リモートワーク転職で自分らしく リラシク

2754件中 2751件~2754件

テックファーム株式会社

【正社員/フルリモート/PM】独立系システムベンダー『テックファーム』社でのプロジェクトマネージャー募集 のリモートワーク求人

【雇入れ直後の業務】
■私たちテックファームについて
★ミッション★
テクノロジーで未来をつくる
私たちテックファームは、プロフェッショナルチームとして、常に知識と技術をアップデートし、クライアントの描く未来をテクノロジーで実現します。

テックファームはエンジニアとしての成長を大切にしている会社です。
顧客のビジネス成功を技術面でリードしていく、テクノロジーのプロフェッショナルファームでありたいという思いから、Techfirmという社名が生まれました。そういった思いから、プライムでの仕事で直接顧客に提案し、貢献していくことや、
自社でエンジニア同士が刺激を受け合いながら開発できる環境にこだわりを持っています。

また、多くの開発会社は納品で終わりますが、当社は運用保守まで行います。運用保守と言っても、開発の割合も少なくありません。toC系の開発は使ってみた感想を受け、改善していく必要があるからです。
使ってみての感想を聞いたり、サービスによってはSNSでエンドユーザーの反応を見ることができるのでやりがいがあります。

開発にはスピード感が求められますし、アイディアやひらめきも大切です。良い開発を推進するには、役職に関係なく全ての人が発言しやすいことが大事だと考えています。そのため、当社では役職呼びをせず「さん付け」です。メンバーの意見もしっかり受け止めます。そして、「あなた自身が何をしたいのか」。この想いを尊重するカルチャーです。

さまざまな業界のITの仕組みを手がけてきた豊富な開発実績と、そこで培われた知見や技術力を背景に、単なる開発企業ではなく、「ITのプロフェッショナル集団」として、また企画から一気通貫で携われる稀有なベンダーとして、既存の常識にとらわれず革新的に挑戦し続けます。


★こんなことやってます★
【開発領域】
戦略立案〜企画〜設計〜開発〜保守運用、ワンストップでソリューションを提供します。
規模は1億円以上の大規模案件から、数百万〜数千万円規模案件まで多数あります。

【クライアント】
BtoC事業を持っている優良企業が中心です。金融からエンタメまで業界は様々です。
メンバー一人ひとりがクライアントに対し、真摯に向き合ってきた実績があってからこそ。

◆取引先一部◆
・株式会社NTTドコモ 
・第一生命保険株式会社
・三菱UFJ信託銀行株式会社
・株式会社東京証券取引所
・株式会社マイナビ
・エイベックス・エンタテインメント株式会社
・株式会社読売新聞東京本社
・株式会社SBI証券
・コクヨ株式会社
・株式会社クボタ
・株式会社ワコール
・コニカミノルタ株式会社
・株式会社 ポプラ社
・東急電鉄株式会社
・エフコープ生活協同組合

他にも、実はテックファームが開発しているけど、お伝えできない案件多数あります。

【開発事例】
・株式会社NTTドコモ しゃべってコンシェル(意図解釈サーバ開発)
・第一生命株式会社 健康第一(アプリ開発/アジャイル)
・カシオ計算機株式会社 G-SHOCK Connected(腕時計G-SHOCK連携アプリ)
・エフコープ生活協同組合 コープのれいちゃん(冷蔵庫食材管理アプリ)
・大正製薬株式会社 RAIZIN(WEBプロモーション、キャンペーンアプリ)
・株式会社SBI証券 取引サイト(サイトリニューアル)


【テックファームの特徴】
〜90%以上の案件は顧客から直接受託〜
◎プライム案件
90%以上の案件は直接クライアントから受注。最上流からプロジェクトに参画することができます。

◎開発スタイル
圧倒的常駐率が低く、テックファーム本社内で勤務して頂きながら開発しています。(戦略的に期間限定でクライアント先に常駐もございます。ご応募の際、常駐案件の場合は事前にお話し致します)

◎顧客の課題解決に向け、大きなミッションのあるPJをお任せ!
Web、スマホアプリ、基幹システムなどプロジェクトのマネジメント業務をお任せします。
プロジェクトマネージャーに与えられる裁量も大きく、予算管理から行って頂きます。
その中で、これまでのご自身の経験に合わせてお任せするプロジェクトを決めていきます。


■プロジェクトについて
★開発領域
規模は1億円以上の大規模案件から、数百万〜数千万円規模案件まで多数あります。

★業務内容
・提案戦略の立案と見積算出
・戦略的プロジェクト計画の立案と実行
・ステークホルダーマネジメント
・チームリーダーシップと人材育成
・要件定義、基本設計など各種設計のレビュー

★クライアント先一部
・株式会社NTTドコモ
・株式会社ぐるなび 
・ANAシステムズ株式会社
・株式会社東京証券取引所 
・株式会社読売新聞
・株式会社ビックカメラ
・カシオ計算機株式会社
・全日本空輸株式会社

★開発事例一部
・株式会社NTTドコモ しゃべってコンシェル(意図解釈サーバ開発)
・第一生命株式会社 健康第一(アプリ開発/アジャイル)
・カシオ計算機株式会社 G-SHOCK Connected(腕時計G-SHOCK連携アプリ)
・エフコープ生活協同組合 コープのれいちゃん(冷蔵庫食材管理アプリ)
・大正製薬株式会社 RAIZIN(WEBプロモーション、キャンペーンアプリ)
・株式会社SBI証券 取引サイト(サイトリニューアル)


️ ◾️目指せるキャリアパス
・上級PM(スペシャリスト)
・管理職

◾️️ 本ポジションのやりがい
・課題の本質を明らかにし、価値を再定義して顧客のビジネスに貢献できる
・億を超える規模の案件に携われる
・企画提案から行える
・新規開発系PMポジションを担える
・プロジェクト管理だけでなく、コスト、調達含む幅広い領域の経験が積める
・自らの裁量でリードし、重要な判断や方向性を自分の手で判断することができるプロジェクトマネジメントを経験できる
・幅広い業種、業態の経験ができる
・モノづくりだけでなく、顧客の課題を見つけ、解決することができる
※上記やりがいをもとに、ご自身のキャリアの幅、経験を増やすことができます。

【業務の変更の範囲】
想定年収 400 〜 800 万円/年 雇用形態 正社員
職種
開発経験
勤務形態
作業時間: フレキシブルタイム/5:00~10:00、12:00~19:00 標準労働時間/9:30~18:30 (休憩時間:60分)
働き方: 裁量労働制
時間外労働の有無: 有(月平均10時間)
休憩時間: 60分
企業概要
テックファームは、独立系システムベンダー、20年以上の開発実績を誇ります。
一次請けのSIerとして、最新技術をいち早く取り入れたシステム開発を通じ多種多様な業界で、お客さまが抱えている課題解決や効率化・合理化などのお手伝いをしています。
設立年数 11年 従業員数 215人
応募する

フェンリル株式会社

【正社員/地方フルリモ】Webフロントエンド リードエンジニア ※プライム9割/リモート勤務あり/デザイン×技術 のリモートワーク求人

【雇入れ直後の業務】
【仕事内容】
ウェブアプリの開発案件(SPA, アプリ向け WebAPI、CMS を含む広範なシステム開発)において、プロジェクトマネージャーと協力しながら、メンバーを率いて設計・実装・ユニットテストといった業務を主にご担当いただきます。

デザイナー、アプリエンジニア、テスターといった様々なスペシャリストと共に、UI/UX にこだわったモバイルアプリケーション開発に携わることが可能です。

【お任せする業務】
設計
プログラミング
ユニットテスト
プロジェクトにおける技術面でのリーダー
※ご志向によっては上記に限らず、上流工程、アプリ開発、デザインなど様々な業務に携わっていただくことも可能です。

【技術スタック】
JavaScript / TypeScript + Vue.js / React / Angular
MySQL / PostgreSQL
AWS / Azure / GCP

【業務環境】
開発機は最新世代の MacBook Pro、リモート用にディスプレイ等の貸与も有り
開発言語は TypeScript が中心、HTML / CSS も使用
ソースコード管理には GitHub Enterprise または GitLab を採用
コードレビューはプルリクエストを活用し、チーム内で相互に実施
コミュニケーションは Slack
ビデオ会議は Google Meet
課題管理には Backlog / GitHub Issue を活用
テストは品質管理部門が担当
クラウド系の認定資格等の受験料を補助
組織・チームカルチャー

部門内にはPM、エンジニア が在籍しておりプロジェクトの内容に応じてデザイナーや品質担当とチームを構成します
ウェブエンジニアのみで50名以上が在籍しており、エンジニアの評価をエンジニアが行う等、技術力を磨ける環境づくりを行っています
世の中に少しでも良いサービスを提供するために、技術力にこだわったプロフェッショナルが集まる環境です
エンジニアは温和で真面目な気質の人が多い印象です

【このポジションで経験できること】
多種多様な業界の企業からのプロジェクトにおいて、上流から開発まで幅広いフェーズの業務をご担当いただけます。
クライアント企業から直接仕事を請ける事が多いため、顧客と双方向のコミュニケーションの機会も多く、単なる作業員ではない、プロジェクトの一員としての経験が可能です。 デザイン・フロントエンド(モバイルアプリを含む)・バックエンドをすべて社内で行うプロジェクトも多く、得意なドメイン以外のエンジニア・デザイナーとの連携も経験できます。

新規開発も多いため、PMと協力し合いながらチームを作り、メンバーとともに技術選定を行うといった、キープレイヤーとしてプロダクトを1から育てる経験を得ることもできます。

品質管理(テスト)は専門の部門があり、設計からテスト実施まで通して担当してくれるため、開発に集中できる環境でスキルを磨くことが可能です。

【業務の変更の範囲】
想定年収 550 〜 1,200 万円/年 雇用形態 正社員
職種
開発経験
勤務形態
作業時間: フレックスタイム制 コアタイム|10:30〜15:30(休憩 12:30〜13:30) フレキシブルタイム|5:00〜10:30、15:30〜22:00 月間労働時間|7.5h × 所定労働日数 / 月 (月の所定労働日数により変動あり)
働き方: フレックス制(コアタイムあり)
時間外労働の有無: 有(月平均30時間)
休憩時間: 60分
企業概要
フェンリルは、デザインと技術の融合によって実現する
「本質を追求するクリエイティブ」で、人々にハピネスを届けることが使命であると考えます。
私たちがクリエイティブにおいて大切にするのは、
明らかな他との違いを生むこと、
わかりやすい凄さがあること、
ひとりの強い意志のもとに実現すること、
この3つです。

私は、自分のことが大好きで、自分の人生が一番大切です。
私は、フェンリルの想いも、ちょっとだけ大切にします。
私は、自分がハピネスを感じたのなら、周りにもハピネスを届けます。
私は、前例にとらわれることのないクリエイティブを実践します。
私は、イメージとロジックを融合させ、アイディアを生み出します。
私は、細部まで徹底的にデザインします。
私は、自信を持って提供できるものだけをつくります。
私は、小さな約束を大切にします。
私は、邪悪なことはしません。
私は、みなさんの秘密を守ります。
私は、プロフェッショナルです。
従業員との約束
フェンリルにとって、デザインと技術のプロフェッショナルであるみなさんがもっとも大切な資源です。
その異なった能力が融合することで、「フェンリルならでは」を生み出せると信じています。
そのために、「互いの違いを尊重し、クリエイティブに集中できる環境」を整備します。
設立年数 21年 従業員数 503人
応募する

株式会社リゾーム

【正社員】インフラ運用・クラウドスキルを活かした研修講師 のリモートワーク求人

【雇入れ直後の業務】
【仕事内容】

2014年より運営する法人向けエンジニア研修サービス「ITCOLLEGE」。

当社20年間のシステム開発会社としての実績・ノウハウを活かし、
従業員数20名~200名規模の受託開発/SES企業様に特化。
毎年100社を超えるお客様にご導入いただいており、
2022年度は昨対比で売上190%UPしています。

インフラ講師職は、エンジニアとしてのご実績を活かして、
IT企業の新入社員の方へサーバー、ネットワーク、
クラウド(AWS)といったITインフラ全般の技術を
伝えていただくポジションとなります。

▼研修例
・AWS研修
・WindowsServer研修
・Linux研修
・ネットワーク研修(L2/L3)
・CCNA研修
・LPIC研修

【業務の変更の範囲】
想定年収 450 〜 600 万円/年 雇用形態 正社員
職種
開発経験
勤務形態
作業時間: 9:00-18:00(休憩1時間)
働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など)
時間外労働の有無: 有(月平均10時間)
休憩時間: 60分
企業概要
リゾームでは2001年の設立以来、独立系SIerとして
大手事業会社・SIerを中心に幅広いクライアントの
Webサービス・モバイルアプリを開発してきました。

2021年は設立20年を迎え、
リゾームというブランド全体を変えていく第二創業期に。
『Ideas beyond the best imagination.』をミッションに掲げ、
「誰もが自分らしくキャリアをデザインし、成長できる環境」を
つくることで、クライアントから私たちへの期待値を超える
事業/サービスの提供を目指しています。

・Webサービス開発(Java,PHP,Go,TypeScript,Flutter,Vue,Nodeなど)
・モバイルアプリ開発(Flutter,ReactNativeなど)
・クラウド構築(AWS/Firebase)
・新規事業立ち上げ・企画・開発・リリース・運用
・法人向けエンジニア研修サービス「ITCollege」
・20代限定プログラミングスクール&就職支援サービス「LIKEIT」
設立年数 25年 従業員数 111人
応募する

株式会社NEOPA

【正社員/フルリモート】Webアプリ/スマホアプリやWebデザイン等、多様な案件を手掛けるNEOPA社のエンジニア募集 のリモートワーク求人

【雇入れ直後の業務】
<会社概要>
株式会社NEOPAは、クライアントの多様なニーズに応える制作・開発会社です。

主力の受託開発事業では、ニーズが高いスマホアプリの開発をはじめ、WebサイトやWebデザイン、Webアプリの開発などを幅広く担当。案件はクライアントとの直接取引で、社内で企画から開発、運用までを一貫して行います。
これを強みとして、アパレル上場企業の会員アプリ開発ではトータルデザインを担当したほか、10万人以上のユーザーが集中的にアクセスするファンサイトの運用・改善を継続して対応しています。

また、これまでIT企業が参入していなかった映画製作にも挑戦。ITの力で世の中を良くすることを目指しつつ、分野にとらわれず自分たちが価値を感じる事業に積極的に取り組んでいます。

<業務概要>
クラウドを使ったインフラ構築・運用、品質を支えるプログラミング、UXに関わるフロントエンドエンジニアリング等、 様々な活躍の場があります。他のエンジニアやデザイナーとともに開発を進めていきたい方を募集します。

まずは得意な領域から始めるのでも構いませんし、新しい分野にチャレンジも可能です。弊社クライアントから指定される技術要件は特に無いことも多く、周囲のエンジニアと相談しながら、最適なアーキテクチャ、フレームワークを選択していくことができます。

【業務の変更の範囲】
すべての業務への転換可能性あり
想定年収 400 〜 700 万円/年 雇用形態 正社員
職種
開発経験
勤務形態
作業時間: 9:00~18:00 フレックス制度(コアタイム:11:00~15:00)
働き方: フレックス制(コアタイムあり)
時間外労働の有無: 有(月平均20時間)
休憩時間: 60分
企業概要
株式会社NEOPAは、クライアントの多様なニーズに応える制作・開発会社です。

主力の受託開発事業では、ニーズが高いスマホアプリの開発をはじめ、WebサイトやWebデザイン、Webアプリの開発などを幅広く担当。案件はクライアントとの直接取引で、社内で企画から開発、運用までを一貫して行います。
これを強みとして、アパレル上場企業の会員アプリ開発ではトータルデザインを担当したほか、10万人以上のユーザーが集中的にアクセスするファンサイトの運用・改善を継続して対応しています。

また、これまでIT企業が参入していなかった映画製作にも挑戦。ITの力で世の中を良くすることを目指しつつ、分野にとらわれず自分たちが価値を感じる事業に積極的に取り組んでいます。
従業員数 30人
応募する
2754件中 2751件~2754件

ここに掲載されている求人はごく一部です。
リラシクで取り扱う求人の約80%は非公開求人(Web公開NGや掲載前の求人)です。

非公開の理由

非公開の理由

企業のIT投資は秘匿性が高く、採用情報から機密情報が漏れないよう配慮が必要です。
魅力的なプロジェクトに携われる求人は、なかなか一般公開されません。
また、求人掲載前に既存の会員へ案内され、公開前にクローズとなる案件も多数あります。

魅力的な求人は大人気!会員登録でいち早く入手を

まずは、会員登録してエージェントに素早く希望条件を伝えましょう。

リモートワーク(テレワーク・在宅勤務)可能な新着求人

【リモート要相談/0→1サービス開発/サービス責任者】「Findy」のモバイルアプリ立ち上げ責任者候補 のリモートワーク求人

~1,200 万円 / 年

◎詳細
■会社概要
ファインディ株式会社は、「つくる人がかがやけば、世界はきっと豊かになる」をミッションに掲げ、エンジニア向けのプロダクトを複数展開しています。
独自のアルゴリズムとヒューマニティを融合し、エンジニア個人や組織、企業の成長支援を通じて日本のイノベーション創出を最大化することを目指しています。
登録ユーザー数は20万人、利用企業は2700社を突破。
2024年はインド、アジアを中心に海外への展開も積極的に行っており、エンジニアが挑戦できる世界共通のプラットフォーム事業を多数展開していきます。


■Findy ( https://findy-code.io/ )
スキルや発信力に基づいて、厳選企業からオファーが届くエンジニアのキャリア支援プラットフォームです。GitHub連携やブログなどのアウトプットで開発スキルや発信力をスキル偏差値として見える化。
偏差値に基づく年収予測機能で、職種や経験年数を考慮した個人の市場価値を可視化します。
エンジニアに学びを提供するメディアやイベントの開催、ユーザーのキャリアを最大化することを目的としたユーザーサクセス面談など、テックとヒューマニティの両面からエンジニアの挑戦をサポートしています。


■募集背景と実現したい事
エンジニア向け転職プラットフォーム「Findy」のモバイルアプリの新規立ち上げに携わっていただきます。Webサービスの展開をしてきたFindyですが、ユーザー体験の更なる向上のためにアプリ開発を検討しています。
現在では、メールでの通知を介してWebにアクセスする事が多かったのですが、アプリによるPUSH通知を実現することでよりスピード感をもってユーザーの皆様に情報を届けられるような仕組みを考えています。
初期フェーズでは、メッセージのやり取りや通知機能といったコア機能の開発を中心に担当していただき、将来的には転職サービス全体の機能を追加したアプリへの成長を担っていただく立ち上げポジションとなります。


■仕事の魅力
・0からの立ち上げを行える環境
現在20万人のユーザーが利用するFindyで、モバイルアプリを一から開発するという機会が経験できます。エンジニアとして自分のアイディアや技術を直接反映させながら、多くのエンジニアのキャリアを支えるサービスづくりに携わることができます。

・アプリを介したサービスグロースが行える
アプリの提供はFindyのユーザーから多くいただくご要望の一つです。自分が開発した機能がユーザーにとって使われる顕在的なニーズに応えることができます。

・立ち上げだからこそ裁量と責任のある環境
新規立ち上げのため、技術選定やアーキテクチャ設計など、スピーディに幅広い責任を持って開発を進められます。ユーザーに使われるサービスを作りながらブラッシュアップを日々行える環境です。


■具体的な業務内容
・モバイルアプリ(iOS/Android)の要件定義、設計、開発、テスト、運用
・モバイルアプリの実現方法の意思決定
・既存Webサービスとの連携に関する設計、開発
・UI/UXデザイナーと連携した画面設計、実装
・パフォーマンス改善、安定性向上に向けた取り組み
・新しい技術動向の調査、検証、導入
・チーム内での知識共有、技術的なリード

【正社員/フルリモート/QAエンジニア/マネージャー候補】飲食向けSaaSスタートアップの新規プロダクトのQAエンジニア(マネージャー候補)募集! のリモートワーク求人

~1,100 万円 / 年

◎詳細
■募集の背景
「Camel」は2021年5月の正式リリース以降、フードデリバリー・テイクアウト市場の成長と共に飲食企業のオンライン注文を支えるプラットフォームとして成長をしており、現在では9000店舗ほどにご利用いただくサービスとなってきました。
プロダクトごとに2チーム。エンジニアチームとしても10名を超えてきており、まさに10→100のフェーズにある状況です。
ただQAエンジニアは1人目もおらず、エンジニアが単体テストや結合テストを個人で実施している状況のため品質保証が平準化されているとは言えない状況となっております。
今後ますますプロダクトを成長させていく中で品質管理に投資をしていくことでお客様の価値提供を最大化していきたいと思い、一人目のQAエンジニアを募集させていただくことになりました。


■業務内容
tacomsのQAとして以下のミッションに向き合っていただきたいと考えております。
【全国の飲食店が利用する社会的インパクトの大きいプロダクトの品質を向上させていく「仕組み」や「文化」を作ること】

「Camel」はサービス開始から3年ほどで急激に成長し今では国内1000店舗規模の企業様に利用されるほど店舗数も拡大してきました。
一人目として入社いただくQAの方には、そのような社会的インパクトの大きいプロダクトの品質を向上させていく仕組みや文化を作っていく伝道師となっていただきたいと考えております。
仕組みや文化を作る部分にフォーカスした背景としては、プロダクト開発チームが品質保証を他責にせず、自律的に品質保証に責任を持つ組織にしていきたいと考えているためです。

将来プロダクト開発チームが拡大した時にQAと開発チームが分断されてしまう状況を避けるためにも、
少人数チームの時からいかに仕組みや文化を作ることでQAの取り組みを根付かせていくかという点にフォーカスしていきたいと考えております。

上記のミッションを推進いただくため、業務の一例として考えられるものは以下です。

・事業戦略やプロダクトロードマップを見据えたQAロードマップの構築
・機能改修・開発におけるテストプロセスの見直し・改善
・仕様策定段階におけるエンジニアが作成したテスト項目のレビュー
・リグレッションテストの運用・自動化
・開発メンバーに対してテストの質を上げるためのカルチャー作りやサポート
 ・Agile Testingの文化作り
 ・テスト観点表の作成・運用
 ・品質保証に対する勉強会の実施
 ・テストコードのペアプログラミング
・潜在的なバグの分析
・非機能品質(パフォーマンス面)の担保
・顧客からの意見を元に品質向上のための仕組みや文化づくり
 ・問い合わせや不具合分析・VOC収集・問い合わせ対応フローの改善
・プロダクト品質向上をサポートするQAチーム作り
 ・QAメンバーに対する1on1・評価制度の整備
 ・チーム体制の構築・採用


■本ポジションで経験できること
・QA組織のロードマップをゼロから構築し事業成長と共にQA組織をスケールさせていくご経験
・ハードウェアが絡む品質保証の難易度が高いプロダクトのQAを推進するご経験
・生活に身近なプロダクトの品質を高めることで身近な人達が利用するサービスを良くしていくご経験
・エンジニアだけでなく、プロダクトマネージャー・カスタマーサクセスや営業など様々なステークホルダーと協働するご経験

【正社員/フルリモート/ソフトウェアエンジニア】飲食向けSaaSスタートアップの新規プロダクトのソフトウェアエンジニア募集! のリモートワーク求人

~850 万円 / 年

◎詳細
■募集背景
弊社では現在、Camelというプロダクトを基点に、さらに大きな事業成長を目指すべく、新プロダクトの立ち上げを行っております。
今回は、新プロダクト立ち上げにあたり、サービス立ち上げに関わっていただけるソフトウェアエンジニアを募集しています。

■業務内容
・開発中の新規プロダクトでのプロダクト開発
・要件に基づいた設計、実装、テストコード追加、検証、リリースなどプロダクト開発における業務全般

■本ポジションで経験できること
・フロントエンド、バックエンドの垣根を問わずユーザーストーリーを1人で開発できる経験
・Go・React(TypeScript)の開発経験 ・GraphQLの開発経験
・多数のAPI連携を柔軟に拡張していくためのシステム開発経験
・PublicAPIなどオープンAPIの開発経験

【ハイブリッド×40代歓迎/APIコンサルタントエンジニア】プロジェクトマネージャー(APIソリューション) のリモートワーク求人

~1,200 万円 / 年

◎詳細
*本求人へのご応募をもって親会社であるサイオス株式会社への個人情報共有を承諾いただいいたものとします

■仕事内容
APIプラットフォームを中心とした、お客様のDX,システムマイグレーションPRJのプロジェクトマネジメントをご担当頂きます。
・お客様への提案、⾒積作成、プリセールス⽀援
 (全体タスクは営業担当をアサインしますが、技術的な観点からサポートしていただきます)
・プロジェクトマネージメント全般
 (要件管理、進捗管理、コスト管理、品質管理、リソース管理、リスク管理ほか)
・お客様との打ち合わせ、折衝、調整
 ※原則、社内での業務となり客先常駐での業務はありません。

マネジメント業務と設計などのプレイングを兼ねられる⽅、プロジェクトリーダ―からプロジェクトマネジメントへのステップアップをお考えの⽅、プロジェクトマネージャーとして専任されたい方など⼤歓迎です。

主な案件事例は以下です。
・大手製造業様:大規模IoTプラットフォーム設計開発
・大手通信通信業様:公開型APIプラットフォームのデータパイプライン設計開発
・大手SIer様:主にBtoBのSCMの基盤として利用されるiPaaS基盤の技術コンサルティング
・大手都市銀行様:基幹システムのモダナイゼーションのAPI化技術コンサルティング
・自動車製造業様:グローバルAPI基盤の設計開発

コンサルティングを実施したお客様からは、大きな信頼を頂いており、案件拡張、他のシステム刷新でのコンサル契約など継続的なお取引を頂いて、年率1.4~2倍の売上げ伸長を記録しています。

当社エンジニアのインタビュー記事はこちら
https://www.bizreach.jp/job-feed/public-advertising/6dzgcis/

【ハイブリッド/関東/スペシャリスト】選べる案件◇残業11h未満◇退職金制度あり◇資格報奨金制度あり のリモートワーク求人

~730 万円 / 年

◎詳細
【雇入れ直後の業務】
金融機関や卸売企業、物流会社などの取引先に常駐し、システム開発に取り組んでいただく予定です。
フレームワークおよびデータベース上で、JavaやPHP、JavaScriptなどの言語を用いた開発をおこなっていただきます(一例です)。
これまでの経験を最大限に活かせるよう、細かな希望を伺いながら、最適な案件を一緒に決めていきます。リモートワークの相談も可能。
エンジニアが最高のパフォーマンスを発揮できる環境を大切にしているため、会社が一方的に案件を決めることはありませんのでご安心ください。


【プロジェクト例】
■金融リース関連業務
参画時スキル:Java、spring boot(batch) 、postgresqlでの経験者

■不動産業向け基幹システム開発
参画時スキル:Javaを用いた開発案件5年以上、Spring経験、画面・バッチ機能の開発(運用保守工程)

■販管システム開発
参画時スキル:要件定義~の経験2年以上、Web開発経験5年以上、JavaまたはPythonでのプログラム開発経験

■データ移行案件
参画時スキル:Pythonでの開発経験、SQLの経験、主要クラウドサービス(Azure、AWS、GoogleCloud) の知見、BIツール(Tableau)、DWHの知見、フロントエンド、UI/UX開発経験(React、各種script言語) など

そのほか…
■銀行関連:ネットバンク/ブロックチェーン/カードローン
■物流システム:荷物管理
■医療システム:健康相談アプリ
■業務系システム:Intra-mart/Salesforce/Google Workspace  等
さまざまな案件のなかからあなたのスキルに合ったプロジェクトをご紹介します。(運用監視業務は想定しておりません)


【プロジェクトについて】
プライム案件、二次請け案件を多く取り扱っており、上流工程に携わることも可能。
業界知識不問。様々な業界の案件があるため、経験を活かしてさらに専門性を高めたい業界があればぜひご相談ください。


【ステップアップイメージ】
 ・34歳女性(エンジニア歴10年程) サブリーダーからPLへ
 ・40歳男性(エンジニア歴10年以上)サブリーダーからリーダーへ
 ・36歳男性(エンジニア歴6年程)メンバーから数年後PLとして活躍できるよう、現場で育成中


【入社後のフォロー】
■月一回の代表との面談、営業担当による随時面談により無理のない働き方をフォローします!
入場後の働き方についてのご相談はもちろん、メンタルヘルス対策、個人目標に対する進捗ヒヤリングもおこないます。
1人で悩むことのない、職場環境づくりを会社全体でサポートしています。

■無料でeラーニングを利用できるほか、会社が支援する資格を取得した際には奨励金が支給されます。
奨励資格例:
情報セキュリティマネジメント
基本情報技術者
応用情報技術者
Javaプログラミング能力認定試験2級
Python 3 エンジニア認定基礎試験
DX検定(DX エキスパート)


【会社概要】
「エンジニアの皆さんの労働環境を少しでも改善したい」「向上心のある優秀なエンジニアに、より多くのチャンスを提供したい」そんな思いから設立した会社です。
ーーーーー
★13名が在籍し、平均年齢33歳です。
★男女比8:5 女性エンジニアも多く活躍中!
★開発部門の強みは能力に対して給与が反映されやすいため、20代でも高収入のエンジニアが在籍しています。
★月の平均残業時間は、11時間未満‼
★健康経営優良法人2025 ブライト500に認定されました◎
★リモートワークの案件もあり、社員の約70%は在宅勤務を実施。
充実した福利厚生や健康経営のもと、プライベートも大切にしながら、長期的に安定したキャリアを築くことができます。
ーーーーー

企業のSNSはこちらから!
■フェイスブック
https://www.facebook.com/corp.introduction

■インスタグラム @introduction.corp
https://www.instagram.com/introduction.corp/profilecard/?igsh=MXVmZGw3bHIxZ3M1Zg==

【ハイブリッド/関東/システムエンジニア/PL候補】選べる案件◇残業11h未満◇退職金制度あり のリモートワーク求人

~660 万円 / 年

◎詳細
【雇入れ直後の業務】
金融機関や卸売企業、物流会社などの取引先に常駐し、システム開発に取り組んでいただく予定です。
フレームワークおよびデータベース上で、JavaやPHP、JavaScriptなどの言語を用いた開発をおこなっていただきます(一例です)。

これまでの経験を最大限に活かせるよう、細かな希望を伺いながら、最適な案件を一緒に決めていきます。リモートワークの相談も可能。
エンジニアが最高のパフォーマンスを発揮できる環境を大切にしているため、会社が一方的に案件を決めることはありませんのでご安心ください。
PLとして進行管理や後進育成でもご活躍いただけます。


【プロジェクト例】
■金融リース関連業務
参画時スキル:Java、spring boot(batch) 、postgresqlでの経験者

■不動産業向け基幹システム開発
参画時スキル:Javaを用いた開発案件5年以上、Spring経験、画面・バッチ機能の開発(運用保守工程)

■販管システム開発
参画時スキル:要件定義~の経験2年以上、Web開発経験5年以上、JavaまたはPythonでのプログラム開発経験

■データ移行案件
参画時スキル:Pythonでの開発経験、SQLの経験、主要クラウドサービス(Azure、AWS、GoogleCloud) の知見、BIツール(Tableau)、DWHの知見、フロントエンド、UI/UX開発経験(React、各種script言語) など


そのほか…
■銀行関連:ネットバンク/ブロックチェーン/カードローン
■物流システム:荷物管理
■医療システム:健康相談アプリ
■業務系システム:Intra-mart/Salesforce/Google Workspace  等
さまざまな案件のなかからあなたのスキルに合ったプロジェクトをご紹介します。(運用監視業務は想定しておりません)


【プロジェクトについて】
プライム案件、二次請け案件を多く取り扱っており、上流工程に携わることも可能。
業界知識不問。様々な業界の案件があるため、経験を活かしてさらに専門性を高めたい業界があればぜひご相談ください。


【ステップアップイメージ】
 ・34歳女性(エンジニア歴10年程) サブリーダーからPLへ
 ・40歳男性(エンジニア歴10年以上)サブリーダーからリーダーへ
 ・36歳男性(エンジニア歴6年程)メンバーから数年後PLとして活躍できるよう、現場で育成中


【入社後のフォロー】
■月一回の代表との面談、営業担当による随時面談により無理のない働き方をフォローします!
入場後の働き方についてのご相談はもちろん、メンタルヘルス対策、個人目標に対する進捗ヒヤリングもおこないます。
1人で悩むことのない、職場環境づくりを会社全体でサポートしています。

■無料でeラーニングを利用できるほか、会社が支援する資格を取得した際には奨励金が支給されます。


■会社概要
「エンジニアの皆さんの労働環境を少しでも改善したい」「向上心のある優秀なエンジニアに、より多くのチャンスを提供したい」そんな思いから設立した会社です。
ーーーーー
★13名が在籍し、平均年齢33歳です。
★男女比8:5 女性エンジニアも多く活躍中!
★開発部門の強みは能力に対して給与が反映されやすいため、20代でも高収入のエンジニアが在籍しています。
★月の平均残業時間は、11時間未満‼
★健康経営優良法人2025 ブライト500に認定されました◎
★リモートワークの案件もあり、社員の約70%は在宅勤務を実施。
充実した福利厚生や健康経営のもと、プライベートも大切にしながら、長期的に安定したキャリアを築くことができます。
ーーーーー

企業のSNSはこちらから!
■フェイスブック
https://www.facebook.com/corp.introduction

■インスタグラム @introduction.corp
https://www.instagram.com/introduction.corp/profilecard/?igsh=MXVmZGw3bHIxZ3M1Zg==

【フルリモート可能×フルフレックス/Webアプリエンジニア】Webアプリケーション開発エンジニア/自社内開発 のリモートワーク求人

~700 万円 / 年

◎詳細
*本求人へのご応募をもって親会社であるサイオス株式会社への個人情報共有を承諾いただいいたものとします

【概要】
WEBアプリケーション開発、オープンソースを利用した開発や構築、データ分析基盤構築、APIマネジメント案件など幅広い領域での業務となります。
案件により要件定義からテストまで実施するプロジェクトや、新しい技術領域にチャレンジするPoC案件などあり、その中で主に設計や構築・実装を担っていただきます。

【主な業務】
・お客様の要件に合わせ、実現方式やアーキテクチャの検討
・要件定義、基本設計
・提案資料作成や見積作成
・技術検証、技術ブログ執筆、セミナーやイベントでの登壇
・実装、プログラミング、バックエンド構築
・お客様との打ち合わせ
原則、社内での業務となり客先常駐での業務はありません。

【フルリモート可能×フルフレックス/テクニカルサポート】グローバルプロダクトサポート マネージャー候補 のリモートワーク求人

~850 万円 / 年

◎詳細
*本求人へのご応募をもって親会社であるサイオス株式会社への個人情報共有を承諾いただいいたものとします

■募集要項
自社製品ソフトウェアに対するユーザからの問い合わせのGlobal Support 体制での対応をお願いします。
海外の開発部門/サポート部門へのエスカレーションを行い、問題解決をリードしていただきます。

【週4リモート×フルフレックス/関東/SI事業コンサル】ソリューションアーキテクトリーダー(APIソリューション) のリモートワーク求人

~1,200 万円 / 年

◎詳細
*本求人へのご応募をもって親会社であるサイオス株式会社への個人情報共有を承諾いただいいたものとします

■募集要項
システムアーキテクトはクラウド技術に特化した部署でインフラからアプリまでのシステムの要件定義、設計支援の技術コンサルティングを行います。
お客様のIT戦術の立案や情報活用の要件を聞き、技術的なアドバイザリー業務をとなります。特にAPIを活用したプラットフォーム開発、ポータルサイト構築案件が多数あります。

お客様は多岐の業種にわたるため、業種に対して幅広い対応力があり、新しい技術への好奇心が旺盛な方を募集します。 
業種、業態、規模の制約は設けておりませんが、APIエコノミーを推進する先進的なプロジェクトの全体アーキテクチャの設計開発をスペシャリストとしてリードしていく業務になります。

単にお客様の明確な要件を実現するための設計開発業務ということではなく、お客様の曖昧な要件の可視化、具体化、詳細化といった上流のプロセスから、開発後の運用フェーズにおける運用効率化やROIの向上におけるアドバイザリーも含め、APIプラットフォーム全般に関する幅広いバリューチェーンをカバーしていただきます。従って受身のスタイルではなく、お客様の要望を積極的に拾い上げて、先導していく能動的なアプローチのスタイルを取っていただくことが必須条件です。

当社エンジニアのインタビュー記事はこちら
https://www.bizreach.jp/job-feed/public-advertising/6dzgcis/


<案件事例>
・大手製造業様:大規模IoTプラットフォーム設計開発
・大手通信通信業様:公開型APIプラットフォームのデータパイプライン設計開発
・大手SIer様:主にBtoBのSCMの基盤として利用されるiPaaS基盤の技術コンサルティング
・大手都市銀行様:基幹システムのモダナイゼーションのAPI化技術コンサルティング
・自動車製造業様:グローバルAPI基盤の設計開発
コンサルティングを実施したお客様からは、大きな信頼を頂いており、案件拡張、他のシステム刷新でのコンサル契約など継続的なお取引を頂いて、年率1.4~2倍の売上げ伸長を記録しています。


■サポート領域、取り扱いライセンス
・API Management、iPaaS領域(Google Apigee / Kong / webMethods / Redhat 3scale等)
・API認証認可領域(Authlete)
・APIセキュリティ、CICD領域(HashiCorp)
・データパイプライン領域(Datastax / Confluent / Grafana)
・フルフィルメント領域(stripe)
・APIサービス領域(Here technologies)

【フルリモート可/データベースエンジニア】SaaS企業データパイプラインエンジニア(APIソリューション) のリモートワーク求人

~1,200 万円 / 年

◎詳細
*本求人へのご応募をもって親会社であるサイオス株式会社への個人情報共有を承諾いただいいたものとします

■募集要項
クライアントは金融、通信系など大量のデータを取り扱う企業様でRDBMS,Oracleなどでは扱いきれないデータ量をいかに効率的に処理するかを、インフラ設計、データベースの基本設計、周辺機能も含めた開発、運用を実施して頂きます。
Cassandra, DataStax, Confluent, kafkaに対しての設計、構築、運用ノウハウが企業側にないため、経験者が少ない領域に対してのソリューションを提供して頂きます。
※生成されたデータの解析、利活用のためのプラットフォーム開発領域のアーキテクト、エンジニアが対象となります。データサイエンティスト、データアナリストは募集対象外となりますのでご留意ください。

業種、業態、規模の制約は設けておりませんが、APIエコノミーを推進する先進的なプロジェクトにおいて、APIプラットフォーム、APIサービスから発生するデータマネジメント全般をサポートしていく業務になります。
単にお客様の明確な要件を実現するための開発管理業務ということではなく、お客様の曖昧な要件の可視化、具体化、詳細化といった上流のプロセスから、開発後の運用フェーズにおける運用効率化やROIの向上におけるアドバイザリーも含め、データマネジメント全般に関する幅広いバリューチェーンをカバーしていただきます。従って受身のスタイルではなく、お客様の要望を積極的に拾い上げて、先導していく能動的なアプローチのスタイルを取っていただくことが必須条件です。

当社エンジニアのインタビュー記事はこちら
https://www.bizreach.jp/job-feed/public-advertising/6dzgcis/

上部に戻る