リモートワーク転職で自分らしく リラシク
  1. リモートワーク転職で自分らしく「リラシク」
  2. サーバーサイドエンジニア
  3. 年収500万円以上
  4. 56ページ目

サーバーサイドエンジニア×年収500万円以上のリモートワーク転職・求人情報一覧 -56ページ目

searchリモートワーク求人を探す

738件中 551件~560件

Sotas株式会社

環境×化学バーティカルSaaS企業!『Sotas工程管理、Sotasデータベース、Sotas化学調査』のバックエンドエンジニア募集! のリモートワーク求人

# 世界が変わる"きっかけ"となるプロダクトを作ろう

Sotasは「地球に長生きしてもらう」という目的を本気で目指しています。我々が向き合っている化学業界は、日本国内だけでも50兆円以上とも言われる市場規模(製造業中 第2位)がある一方で、環境汚染、薬害、地球温暖化など、地球が長生きするための問題を抱えている産業です。
業界としても、様々な活動や法規制によってサステナビリティを高めようという動きがありますが、そのためにデジタルの力を十分に活用できているとはまだ言えません。
そのために、我々はコンパウンドスタートアップとして、Sotas工程管理、Sotasデータベース、Sotas化学調査と立て続けにプロダクトをリリースしてきましたが、化学業界や我々が「地球に長生きしてもらう」ための"きっかけ"となるにはまだ足りません。
本当の意味での循環型社会を目指すには、化学業界が事業的な成功と環境配慮の双方を達成する必要があり、その"きっかけ"として、それらを強力に後押しするプロダクトが必要だと考えています。
そのために、プロダクトの価値をユーザーに届け続けること、プロダクトをより良いものにするために創意工夫すること、そしてそれらを実現するチームを強化していくことを、一緒に取り組んでくれる仲間を探しています。
Sotasのプロダクトはまだまだ進化の途中ですが、いつか、自分たちの作ったプロダクトが世界を変える"きっかけ"になったよね、と振り返られる未来をともに目指してみませんか。

# サービス紹介
Sotas工程管理
主に中小企業のプラスチック成形工場向けの工程管理SaaSです。高価なシステムを導入することなく、化学製品の生産に特化したシステムによって、工場の生産性や経営の健全性を高めることを目指しています。

Sotasデータベース
化学製品やメーカーのデータを独自に調査したデータベースSaaSです。業界内に分散している情報をまとめ、検索や比較など情報を活用するための機能とセットで提供することで、化学商社やメーカーが適切な選択を行うことを助け、掲載企業にとっては新たなビジネスチャンスとなることを目指しています。

Sotas化学調査
化審法をはじめとする法規制が化学業界にはついてまわりますが、それには高い専門性やリソースが必要となり、専門のチームを持てない会社や組織にとっては悩みの種でした。法規制情報をまとめたデータベースと、化学製品を法規制の面でレビューする機能により、その対応を誰でも素早くできることを目指すSaaSです。


#業務内容

仕事内容
- 化学業界専用の受発注・生産・在庫管理システム「Sotas工程管理」のバックエンド開発
- 化学業界特化型情報データベース「Sotasデータベース」のバックエンド開発
- 化学業界専用の法規制対応システム「Sotas化学調査」のバックエンド開発
- 今後立ち上がる新プロダクトのバックエンド開発
- 各プロダクトの運用や改善

仕事の魅力
- 顧客やユーザーの声を聞きながら、プロダクトのあるべき姿を検討するところから関われる
- あるべき業務プロセスをモデリングし、データ設計を行うところから関われる
- プロダクトを通して、化学業界が環境配慮に本格的に取り組んでいくことに貢献できる

【業務の変更の範囲】
想定年収 500 〜 1,000 万円/年 雇用形態 正社員
職種
開発経験
勤務形態
作業時間: フレックスタイム制 ・標準労働時間: 1日8時間 ・コアタイム 11:00-15:00  ・フレキシブルタイム 5:00-11:00/15:00-22:00
働き方: フレックス制(コアタイムあり)
時間外労働の有無: 有(月平均20時間)
休憩時間: 60分
企業概要
■Sotasについて
Sotasは、これからの化学業界の基盤となるデジタルプラットフォームを提供しています。
Sotasが目指すのは、素材のプラットフォームを創出し、 素材の流動性と循環性を最大化することです。
化学産業の課題解決を通して、サプライチェーン全体の最適化と、持続可能な未来づくりに貢献いたします。

■事業概要
・化学業界特化型 生産・在庫管理・受発注システム「Sotas工程管理」の開発・提供
・化学産業データベース「Sotasデータベース」の開発・提供
・サプライチェーンにおける化学調査を簡便化する「Sotas化学調査」の開発・提供
設立年数 4年 従業員数 30人
応募する

株式会社アクシス

【システムエンジニア/沖縄/ハイリッド勤務】受託開発/沖縄拠点でのDX開発! のリモートワーク求人

職務詳細
金融系をメインに、官公庁・流通・電力・航空関連といった公共性の高い案件を幅広くお任せいたします。
エンドユ ーザーと直接取引を行うプライム案件も多数あります。
プライムに限らず、全ての案件に上流工程から関わっており、要件定義や詳細設計などのフェーズに特化することもできます。
業務システム プロジェクト例
■市場系システム導入・開発・保守(金融)
■決済プラットフォームアプリ開発(金融)
■債権管理システム(金融)
■車両情報管理システム(官公庁)
■スマートシティプラットフォーム(公共)
■AI検索・チャットボット(金融・保険)
■オークションサイト開発(流通)
■座席予約Webシステム(航空)
会社の特徴
【手掛ける分野】
同社はシステム戦略を提供するソリューションベンダーです。お客様の企業戦略に合わせてコンサルティングから設計・開発・導入後の運用保守までをトータルにサポートしています。手がける分野は幅広く、同社が設立より優位性を保っている金融系システムをはじめ、流通系や官公庁系など専門分野を活かした数多くの実績があります。

【業務の変更の範囲】
会社の定める業務の範囲
想定年収 330 〜 500 万円/年 雇用形態 正社員
職種
開発経験
勤務形態
作業時間: 9:00~17:30(所定労働時間:7時間30分) ※参画案件によっては9:00-18:00やフレックス勤務可能。 ※案件都合により9:00-18:00で8時間勤務となる場合は、7.5時間以上は残業代を支給いたします。
働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など)
時間外労働の有無: 有(月平均13時間)
休憩時間: 60分
企業概要
【★事業/サービス内容】
株式会社アクシスは、各種システムの開発、クラウドサービス事業などを展開しています。特に金融系アプリケーション開発、クラウドシフトなど多岐にわたるプロジェクトに取り組んでいます。また、エンドユーザー直請のプライム案件が多く、上流工程から参画することが可能です。
【★社風/文化】
アクシス社の社風は、社員同士のコミュニケーションが活発で、チームワークを重視する環境です。平均年齢が若く、活気に満ちた職場で、社員の成長を促進するためのサポート体制も整っています。
【★働き方/リモートワーク】
リモートワークと出社を組み合わせたハイブリッド型の働き方を採用しています。週3日リモート、週2日出社はリモートワークが可能で、社員の柔軟な働き方を支援しています。
設立年数 35年 従業員数 455人
応募する

株式会社フィノバレー

【サーバーサイド/地方フルリモート/フレックス】クライアントワークから自社サービスまで展開/FinTech領域のサーバーサイドエンジニア(リードクラス) のリモートワーク求人

業務概要

ローカルにイノベーションを起こし、
未来に新しい価値を生み出す、世界最高の企業になる

我々フィノバレーは、デジタル地域通貨プラットフォーム「MoneyEasy」の提供を行い、決済プラットフォームを基盤として「ローカル(地域)」に新しい価値を生み出し、新しい地域のカタチを創造すべく活動をしている企業です。

「ローカル(地域)」に新しい価値を生み出し、新しい地域のカタチを創造する。
この目的を実現するため、「MoneyEasy」プラットフォームのシステム拡充はもちろん、事業の運営や推進を地域に寄り添って共創することも必要です。
システム開発をするエンジニアだけでなく、システムの運営や推進をするカスタマーサクセス、コンサルタントといったメンバーが在籍しており、下記のValueを理念として共創活動をしています。

【新しい地域社会の創造】
既成概念に囚われず、新しい仕組み、新しい価値を生み出すことで、持続可能な地域社会を創ります。
より良いものは何かを当事者として考え、寄り添いながら 未来の社会づくりに貢献します。

【情熱を持ち挑戦し続ける】
現状に満足せず、新しいコトに対してスピードと情熱を持って挑戦し続けます。
また、多くの挑戦から多くの学びを得て、変わり続けることに努力します。

【共創する文化】
多様性を認め合い、相手に共感し尊敬することにより、社会や組織を共創することに取り組みます。
組織の内外を問わず、互いに補い合い高め合う文化を創ります。

【誠実であること】
一人ひとりが自分自身に関わるヒト、モノ、コトに対して正直で真摯に向き合います。
プロフェッショナルとして取り組み、最後まで妥協せずにやり抜きます。

現在では「さるぼぼコイン」や「せたがやPay」など複数地域にて地域課題に合わせた事業運営および、これから新しく取り組むデジタル地域通貨の準備に取り組んでおります。
・岐阜県飛騨高山地域「さるぼぼコイン」
・千葉県木更津市「アクアコイン」
・長崎県南島原市「MINAコイン」
・東京都世田谷区「せたがやPay」
・東京都江東区「カケハシコイン」
など

我々が取り組んでいる課題や目的は壮大で、課題や挑戦すべきことがまだまだ沢山あります。
「MoneyEasy」プラットフォームの拡大、拡充はもちろんシステム外の領域でも、より多くの人や地域に大きな価値を生み出し、社会インフラとすべく新しいコトに挑戦するメンバーを募集します。

具体的な業務内容

・新規予定案件の導入(1年以内の導入予定コインが複数あります)
・拡張機能の設計、開発(プロダクトロードマップの実現)
・分析基盤の設計、開発(プロダクトグロースのためのデータ分析の促進)
・プラットフォーム基盤の設計、開発(プラットフォームとしてのプロダクトの価値向上)
・リファクタリング(開発効率を高めるための改善)

将来的に、フィノバレー の技術部門をリードしてくださるような方(テックリード、CTO候補)を求めています。

キャリアイメージ

半期に1回、目標設定シート作成・上長との1on1面談を実施し
業績と個人の実績などを鑑み昇降給がございます。

こんな方がマッチします

フィノバレーのエンジニアチームは、文化(カルチャー)を形成中のため、一緒にチーム形成してくれる方を求めています。
汎用的な組織のバリューを、よりチームの状況に合わせて具体的に落とし込むため、メンバーで話し合い、浸透させようとしているフェーズです。
弊社のデジタル地域通貨プラットフォーム「MoneyEasy」と通じで、

・地域の課題解決に寄り添い、共創いただける方
・リファクターが好きな方
・ミッション・ビジョン・バリューに共感いただける方
・誠実な方
を募集しております。

案件チームの雰囲気

エンジニアチームは少数精鋭で構成されています。
誠実で、優しいメンバーが在籍しているチームです。
案件ごとに担当を切り分けせず、どの案件もみんなで作り上げているため、
役割を相談しながらそれぞれの業務のボリュームを調整しています。
正社員だけではなく、業務委託も在籍しており、業務内容も分け隔てなく
毎日朝会などのコミュニケーションで現状を把握・相談しながら進めており
チームみんなでフォローしながら、困っていたら手を差し伸べる職場です!

*ネイティブアプリチーム(iosエンジニア・Androidエンジニア)
 正社員3名・業務委託1名
*WEBアプリチーム(サーバーサイドエンジニア・フロントエンドエンジニア)
 正社員3名、業務委託5名

社内コミュニケーション

チームメンバーのほとんどがリモート勤務の社員なため、
SlackやGoogleMeetsなどのツールを使い、コミュニケーションを密に取りながら、みんなでフォローしあっています。
オフィス出社推奨日(週1)を設定しており
出社可能な方はリアルなコミュニケーションも可能です。
地方在住でフルリモートのエンジニアもおりますが、
首都圏在住のエンジニアは月1~2回程度オフィスに出社し、みんなでランチをしたりもします!
また週1回は1on1を行い、業務の話だけでなく、雑談や相談などコミュニケーションをとっています。

開発チーム

アジャイル開発をベースとした進め方で開発を進めています。
企画や技術に対して活発に言いたいことを言い合いながら、問題や課題解決をする文化があります。
※経験に応じOJT形式にて自律的な立ち上がりをサポートします。

フィノバレーで働く魅力

・一口に「地域創生」といっても地域によって課題は多種多様です。地域の課題の本質を捉え、あらゆるステークホルダーを含めた広い視野で判断を行い、そしてそれをプロダクトの価値に繋げるが求められます。これを実現することは大変ではありますが、「地域創生」という社会的意義のあるニーズに対し、自社プロダクトを通じてダイレクトに貢献できることが、当社でのやりがいです。
・将来的には、プラットフォーム上で行われた決済や売上データのマーケティング活用や、行政DXの文脈でのアプリの活用(ポイントプログラムやアプリでの情報コミュニケーションなど)、ストックマネーの地域内循環などのサービス展開を視野に入れており、様々なサービスの企画開発にも携わっていただくことが可能です。
・「地域創生」や「行政DX」の領域で、中心プレイヤーの一つとなって大きなイノベーションを推進する現場に携われることが可能です。

大切にしていること

・ユーザーに寄り添ったプロダクト開発を目指しており、導入地域で自ら体験することでプロダクト要件の仮説検証も行います。数値などのデータからは見えない実践型のプロダクト開発を大事にしています。
・自律型組織としてチームメンバー各々が組織の目標に向かって改善活動を行うことを推奨しています。良いプロダクトを作るための良い組織作りに注力をしています。

【業務の変更の範囲】
想定年収 812 〜 1,022 万円/年 雇用形態 正社員
職種
開発経験
勤務形態
作業時間: ・標準労働時間帯: 10:00~19:00 ・フレックスタイム制 ・コアタイム:10:00~15:00 ・フレキシブルタイム:7:00~10:00、15:00~22:00
働き方: フレックス制(コアタイムあり)
時間外労働の有無: 有(月平均10時間~20時間)
休憩時間: 60分
企業概要
株式会社フィノバレーは、親会社の株式会社アイリッジの新規事業開発から生まれ、デジタル地域通貨を中心としたFinTech事業をスピンアウトして、2018年6月に設立した会社です。

デジタル地域通貨プラットフォームを軸に、金融(Financial)事業領域や、それ以外の事業領域において金融の仕組みを使った新たなサービスやビジネスを構築することで、イノベーションを起こし、世の中の課題の解決や新たな付加価値を産み出すことをミッションとしています。
設立年数 8年 従業員数 20人
応募する

株式会社シフトメーション

【フルリモート可】バックエンドエンジニア(自社開発)◆リピート率99.5%のサービス/残業20h程 のリモートワーク求人

【全国どこでも就業可能/フルリモート可/リピート率99.5%の自社Saasサービス提供/残業20h程度・土日祝休み/急成長Saasスタートアップ/社会貢献性◎】

■業務概要
「業務の無駄を省き、より有意義な時間を創出してほしい」という想いのもと、複雑な勤務シフトをたった5秒で自動作成するSaaSプロダクト「Shiftmation」を開発・提供している当社。此度9億円規模の資金調達が完了し、更なる事業拡大のため、自社サービス「Shiftmation」に関わるWebアプリケーションの開発をご担当いただきます。

■職務内容:(変更の範囲:会社の定める業務)
主としてPythonによるバックエンド開発を担っていただきます。
◇バックエンド開発
・仕様策定から機能実装まで
・新機能の開発
・既存機能の拡張・改良
・リファクタリング

■技術スタック:
言語:Python、JavaScript、Rust
フレームワーク:Django、Vue.js
インフラ・ミドルウェア等:GCP、Kubernetes、PostgreSQL、Docker

■当社サービス「Shiftmation」とは
複雑な勤務シフトをたった5秒で自動作成するSaaSプロダクトです。
医療介護分野を中心としたエッセンシャルワーカーのような複雑な勤務体系のシフト作成期間は10日程度となっており、管理職の工数を逼迫している課題があります。
シフト作成を自動化する事で、より重要で緊急度の高い業務に人的コストを投入頂けることがサービス価値となります。
【導入実績】
大阪大学医学部附属病院様、神戸市役所様、ミュゼプラチナム様 等多数

※現在「Shiftmation」以外の業務効率化サービスの展開を複数考えており、将来的に関われるサービスも増加する予定です。

■働きやすさ
土日祝休み・残業20h程度・フルリモート可と非常に働きやすい環境です。
全国どこからでも就業可能です。

■今後の事業展開:
此度9億円規模の資金調達が完了し、今後はシフト作成の時間短縮だけでなく、別の観点から働き方や事業運営の在り方を支援できるようなサービス展開を考えており、今後も日本の社会問題である少子高齢化・労働人口減少に対して貢献していきたいと考えています。

【業務の変更の範囲】
想定年収 700 〜 1,000 万円/年 雇用形態 正社員
職種
開発経験
勤務形態
作業時間: 10:00~19:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分
働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など)
時間外労働の有無: 有(月平均20時間)
休憩時間: 60分
設立年数 11年 従業員数 18人
応募する

ソルビファイ株式会社

【正社員/リモート可/システムエンジニア】生成AIによる問題解決機能を搭載したプロジェクト管理ツール「SolvifAI」を開発する企業でのエンジニア募集! のリモートワーク求人

【募集背景】
ソルビファイ株式会社は、生成AIによる問題解決機能を搭載したプロジェクト管理ツール「SolvifAI」を提供しています。
事業会社のIT/DX人材不足という日本固有のDX課題に対し、プロジェクトを成功へ導き続けるために必要な業務遂行力・管理効率化・組織知蓄積に焦点を当て設計しています。
それによりIT/DXスキル高低に関わらずプロジェクト推進を可能とし、企業のDXへ向けた組織変革に貢献しています。
今回は更なる事業拡大に向け、一緒に活躍してくださる方を募集しています!

【仕事内容】
システムエンジニアとして、弊社プロダクト開発・運用を担っていただきます。
〈前提環境〉
・幹部候補として、創業メンバーと近いポジションでの参画になるため、自由度が高く、ゼロ→イチの経験ができます
・プロダクトはすでにベータ版があるため、完全にゼロからではなく、ある程度基盤が整っている状態からスタートできます

【具体的な業務内容】
1. サービス設計・アーキテクチャの設計
・サービスの全体アーキテクチャの設計および改善。
・高可用性・高スケーラビリティを意識したシステム設計。
・マイクロサービスアーキテクチャの推進。

2. 開発・実装
・バックエンドシステムの開発および運用。
・RESTful APIやGraphQLの設計および開発。
・クラウドインフラ(AWS、Azure、Google Cloud等)を用いたシステム構築。

3. データベース管理
・大規模データベースの設計および最適化。
・SQL、NoSQLデータベースの管理および性能向上。
・データセキュリティとバックアップ戦略の実施。

4. チームの技術的指導・リーダーシップ
・技術チームの育成と指導。
・コードレビューおよびベストプラクティスの導入。
・トラブルシューティングと問題解決。

5. DevOpsの導入と運用
・CI/CDパイプラインの構築と管理。
・オートメーションツールの導入と運用。
・モニタリングシステムの設計および導入。

6. セキュリティ・コンプライアンス
・セキュリティ向上のための施策の立案および実施。
・各種規制やコンプライアンスに対応したシステム設計。

【業務の変更の範囲】
経営陣と適宜相談
想定年収 300 〜 600 万円/年 雇用形態 正社員
職種
開発経験
勤務形態
作業時間: 9:30-18:30 標準労働時間:8時間 休憩時間60分
働き方: 裁量労働制
時間外労働の有無: 有(月平均20時間)
休憩時間: 60分
設立年数 3年 従業員数 4人
応募する

トレノケート株式会社

社内SE(研修サービスプラットフォームの企画・開発)/残業平均17.5h/在宅勤務中心の開発エンジニア募集! のリモートワーク求人

~SIer出身者歓迎/独立系IT×人材育成でアジアトップクラス/上流工程から参画/残業20h以内で柔軟な働き方◎/リモートワーク中心/キャリアパス充実~

■職務内容
情報システム部門では働きやすさ・生産性の向上を目的としたシステム・ツールの導入や構築を行っています。
この動きをより一層推進するためにExcel等を使用した業務支援ツールをWebアプリケーションに移行していく方針です。
自社で開発するシステムもあるため、Webアプリケーションを設計、
開発できるエンジニアの方を歓迎します。

■職務詳細
・要件定義、設計、開発、テスト、ドキュメント作成など
(開発自体は外部業者を想定していますが、ツール等必要に応じて開発も可能です)
・外部サービスの選定、システム導入時の外部業者や社内関係者との調整
・ヘルプデスクのサポートなど

■働き方
当社の情報システム部門では、リモートワークを基本線に業務に取り組んでおります。また、昨年の平均残業時間は17.5h/月となっており、ワークライフバランスを充実させながら着実にスキルアップを目指せる環境です。

■ポジションの特徴
該当部門では、社内向けITサービスの継続的提供、業務改善を目的としたシステムやツールの導入や構築を行っています。今後は業務コストを下げるため社内業務のIT化を早急に推進し、既存のExcel等を使用した業務支援ツールをWebアプリケーションに移行していく方針です。

■入社後のイメージ・フロー
3ヶ月後:社内業務の流れについて基本的なことを理解している。合わせて受注や研修コースのデータに関して理解している状態。
6ヶ月後:入社された方の経験値に応じたタスクがアサインされ、既存社員のフォローのもとタスクを進行している状態
1年後: アサインされたタスクの主導権をもって推進できている状態

■配属先情報
部長1名、社員6名、業務委託契約2名
※部長は40代後半、SIer→事業会社→当社という経歴でコミュニケーションを大切にしている者になります。

■当社の特徴
独立系IT人材育成でアジアNo.1企業です。IT×ビジネススキル両面での人材育成に圧倒的な強みのある企業で、今後も発展に期待がもてます。日本発信の人材育成会社として、世界を変える「人」を育てるというVISIONを掲げながら事業拡大中です。

【業務の変更の範囲】
想定年収 450 〜 650 万円/年 雇用形態 正社員
職種
開発経験
勤務形態
作業時間: ■フレックスタイム制度 ・フレキシブルタイム:なし ・コアタイム:10:00~16:00 ・標準労働時間 9:00~17:30(休憩60分)
働き方: フレックス制(コアタイムあり)
時間外労働の有無: 有(月平均20時間)
休憩時間: 60分
設立年数 31年 従業員数 159人
応募する

AMBL株式会社

【正社員/東京/バックエンドエンジニア】エンジニア100名以上が在籍の技術集団でのバックエンドエンジニア募集! のリモートワーク求人

【所属事業部】
BtoB、BtoC向けWebアプリ、スマホアプリ・業務アプリの新規開発、Webサイト制作に強みを持ち、戦略に基づいたシステム企画〜要件定義、設計/開発・運用までワンストップで行う事業部です。

受託(社内)開発をメインとし、プロジェクトマネージャー、プロデューサーを筆頭に、UIディレクター、デザイナー、フロントエンドエンジニア、サーバーサイドエンジニア、クラウドエンジニアなどの様々な職能のメンバーとチームを組み、開発を行います。


【具体的な仕事内容】
FinTechや金融プロジェクトにおいて、数千万〜数億の大規模アプリケーションの開発に携わっていただきます。

・プロジェクトマネージャーとクライアントの要望ヒアリング
・要件の抽出、取りまとめ、サポート
・基本設計、詳細設計、テスト仕様書などドキュメント作成
・WBSに基づいた実装
・社内レビュー
・リリース後の運用フォロー、改善提案
※アーキテクチャ選定から行う弊社では様々な技術を取り入れてクライアント課題に対してアプローチしています。

当社のクライアント様は誰もが知る大手ナショナルクライアントが多数。
そんな企業様のプロジェクト初期からサービスアップデートの開発経験など、様々な経験を積んでいただくことができるポジションです。


-----------------------
<案件事例①:法人・個人事業主向けポータルサイトの新規開発プロジェクト>
概要:金融機関に提供するポータルサイトの新規開発
外部のクラウドサービスと連携し金融機関と企業のつながり強化、取引のデジタル化を促進する機能を搭載した新規サービスの開発。
担当:要件定義~運用保守
人数:7名
開発言語:Kotlin(Springboot)、Node.js、TypeScript(Nuxt.js, Vue.js)
ポイント:外部のクラウドサービスと連携した新たなサービスの共同開発を行う。


<案件事例②:コンシューマ向け信託財産管理の新規開発プロジェクト>
概要:信託財産および口座情報、カード情報をもとに資産を管理し、公正証書作成のサポートを行うWebアプリケーションの新規開発。
インフラ、フロント、バックエンドを一貫したウォーターフォール開発。
担当:要件定義〜運用保守
人数:15名
開発言語:Java、Kotlin
ポイント:金融業界におけるセキュリティと品質の水準を担保しながら開発を行う。

<案件事例③:クレジットカードアプリ開発>
概要:某クレジット会社のカードを有する一般ユーザ向けに提供する、クレジットカードの明細確認アプリ開発。
担当:要件定義〜開発・テスト、保守運用
人数:11名
開発言語:typescript(express.js)、javascript(jest)
ポイント:ユーザ数500万人を超える大規模なアプリ。スクラム開発を適用し、ユーザビリティテストや追加機能の要求定義からクライアントと一緒に進める。


■募集背景
事業拡大に伴う、増員募集のため


■配属部署
クラウドネイティブ第3事業部

BtoB、BtoC向けWebアプリ、スマホアプリ・業務アプリの新規開発、Webサイト制作に強みを持ち、戦略に基づいたシステム企画〜要件定義、設計/開発・運用までワンストップで行います。
受託(社内)開発をメインとし、プロジェクトマネージャー、プロデューサーを筆頭に、UIディレクター、デザイナー、フロントエンドエンジニア、サーバーサイドエンジニア、クラウドエンジニアなどの様々な職能のメンバーとチームを組み、開発を行います。


■概要
Shift the Direction
~改善から革新へ~

AMBLは4つの成長領域(AI/人工知能、クラウドネイティブ/システム開発、UXデザイン、マーケティング)からお客さまのDX推進を支援しております。各領域単独での支援も、それぞれの領域をかけあわせた支援の実績もあり、様々なニーズにお答えするケーパビリティを持っています。また、各サービスと併せて弊社が持つテクノロジーを組み合わせて、企業特有の問題や前例のないDX課題にも柔軟に対応します。


【本ポジションの魅力】
<プライムSlerとして様々な大型プロジェクトの開発を経験>
クライアントとオンラインMTGで密にコミュニケーションを取りながら、プロダクトの技術課題を本質的に解決することに伴走。共に成長し、スピード感のある開発を経験できることが大きな魅力です。

<柔軟な働き方が可能>
リモートワーク・フレックス制度を取り入れており、自宅や社内での柔軟な業務が可能です。働きやすさも重視しながら、大規模プロジェクトのエンジニアとして活躍できます。

<Fintechや大型金融案件多数で圧倒的市場価値をつけられる経験>
ウォーターフォール開発に加え、アジャイル開発の経験も積める環境です。金融だからこそセキュリティ基準などを含め慎重な開発が必要な場面も多くありますが、そんな環境下での開発だからこそ技術力は圧倒的に向上します。

その他にも・・・
・今まで通りの開発ではなく、新しい機能提案や技術負債の改善など様々なアプローチでクライアント課題を解決できます。
・業務コンサルやITコンサルなどクライアント直プロジェクトならではの業務コンサルやITコンサルなどクライアント課題に対して最上流からアプローチすることもできます。
・クライアントは日本を代表する企業ばかりで、そんな顧客と共にサービスやシステムを創り上げる面白みがあります。
・一人ではできない大きな仕事をチームでやり遂げるやりがいや楽しさがあります。

【業務の変更の範囲】
想定年収 450 〜 700 万円/年 雇用形態 正社員
職種
開発経験
勤務形態
作業時間: フレキシブルタイム:なし コアタイム:なし 標準労働時間:8h(うち1h休憩)/月160h程度※例)①9:00-18:00②10:00-19:00
働き方: フルフレックス制
時間外労働の有無: 有(月平均20時間)
休憩時間: 60分
企業概要
【★事業/サービス内容】
AMBL株式会社は、AI活用を中心に、クラウドネイティブ、UXデザイン、マーケティングの4つの事業領域でデジタルトランスフォーメーション(DX)を支援しています。AIを活用した課題解決や人材育成、クラウドネイティブなシステム開発、ユーザー体験の最適化、そしてブランド戦略とクリエイティブに特化したマーケティングを提供し、企業のDX推進を総合的にサポートしています
【★社風/文化】
AMBL株式会社は、社員の自主性とチャレンジ精神を尊重する社風が特徴です。若手社員にも積極的に挑戦の機会を与え、OJT制度やチーム内のサポート体制が整っています。また、社員同士のコミュニケーションを大切にし、フレンドリーで協力的な環境が醸成されています
【★働き方/リモートワーク】
AMBL株式会社では、フレックス制度やリモートワークを積極的に導入しており、柔軟な働き方が可能です。リモートワークに適したセキュリティ環境やコミュニケーションツールの提供により、社員が効率的に働ける環境を整えています。また、有給の1時間単位での取得や育児の時短勤務など、ライフステージに応じた働き方をサポートしています
設立年数 25年 従業員数 544人
応募する

AMBL株式会社

【正社員/東京/Webアプリ開発バックエンド】エンジニア100名以上が在籍の技術集団でのWebアプリ開発バックエンドエンジニア募集! のリモートワーク求人

募集要項
様々な業界のWEBアプリケーション開発や業務システム開発をバックエンドエンジニアとしてプロジェクト成功をお任せします!
\\社員の出来る事、やりたい事、なりたい姿をお伺いし営業担当とすり合わせしながら案件決定していきます。//

【業務の魅力】
・要件定義~リリース・運用保守までワンストップかつ複数名チームで担当。
・上流から入る開発案件をお預かりする事が多く、上流経験も積めます!
・大規模プロジェクトもあり、また新規かつ長期開発プロジェクトが豊富
・業界専門知識の習得(※例 金融業:セキュリティ知識など)

【取引業界や案件例】
金融、通信、Fintechを中心に様々な業界の大規模開発からPoC開発、toB、toCWEBアプリ開発。(数千万~数億円規模)
メイン言語としてはJava(FW:SpringBootなど)を扱います。

(案件例)
・廃止⾦利に伴うシステムの新規構築
・大手金融企業のアプリケーション開発
・大手通信キャリアのデータ容量管理アプリケーション開発
募集背景
事業拡大に伴う、増員募集のため
配属部署
クラウドネイティブ第2事業部

業務系Webアプリケーションに特化したシステム開発をメインにクライアントの業務の最前線で要件定義、設計・開発/運用保守までワンストップで行います。
メインクライアントは、金融、証券、Fintech業界でビジネスの根幹を支える業務アプリケーションの開発に強みを持ち、クライアントのビジネスをよく理解した上でシステムを構築します。
最近のトレンドとして、クラウドへのリプレイスやRPAなどの自動化、BI/AIを実装したシステム開発などが主流になっています。部署の9割はエンジニアで構成されており、技術勉強会やエンジニア同士のナレッジ共有を積極的に行っています。技術好きなメンバーが多く、議論できる環境に身をおきたい方、更に技術力を伸ばして行きたい方、お待ちしています。
概要
◎誰もが知る大手企業のプロジェクトを数多く手がける当社なら、様々な業界のプロジェクトに携わり、多方面の知識や上流工程経験を身に付けることができます。じっくりと腰を据えて働き、エンジニアとしてワンランク上の、スキルとキャリアを実現できます。

◎経営陣の多くが技術者出身。エンジニアやクリエイターの働きやすさを第一に考えており、メンバー1人1人の想い描くキャリアパスを実現できる環境があります。 個々の将来ビジョンについて会社としても一緒に考え、実現に向けバックアップしていきます。

◎育成制度、資格取得支援、キャリアアップ制度が充実しているのも、当社の強みです。入社後もスキルアップができる環境を徹底し、社員の成長への投資を惜しみません。
この仕事で得られるもの
・上流工程の経験
・クライアントとの仕様調整・折衝経験
・金融系業務知識やセキュリティ知識など
・様々な言語やFWでの開発経験

【業務の変更の範囲】
想定年収 400 〜 800 万円/年 雇用形態 正社員
職種
開発経験
勤務形態
作業時間: フレキシブルタイム:なし コアタイム:なし 標準労働時間:8h(うち1h休憩)/月160h程度※例)①9:00-18:00②10:00-19:00
働き方: フルフレックス制
時間外労働の有無: 有(月平均20時間)
休憩時間: 60分
企業概要
【★事業/サービス内容】
AMBL株式会社は、AI活用を中心に、クラウドネイティブ、UXデザイン、マーケティングの4つの事業領域でデジタルトランスフォーメーション(DX)を支援しています。AIを活用した課題解決や人材育成、クラウドネイティブなシステム開発、ユーザー体験の最適化、そしてブランド戦略とクリエイティブに特化したマーケティングを提供し、企業のDX推進を総合的にサポートしています
【★社風/文化】
AMBL株式会社は、社員の自主性とチャレンジ精神を尊重する社風が特徴です。若手社員にも積極的に挑戦の機会を与え、OJT制度やチーム内のサポート体制が整っています。また、社員同士のコミュニケーションを大切にし、フレンドリーで協力的な環境が醸成されています
【★働き方/リモートワーク】
AMBL株式会社では、フレックス制度やリモートワークを積極的に導入しており、柔軟な働き方が可能です。リモートワークに適したセキュリティ環境やコミュニケーションツールの提供により、社員が効率的に働ける環境を整えています。また、有給の1時間単位での取得や育児の時短勤務など、ライフステージに応じた働き方をサポートしています
設立年数 25年 従業員数 544人
応募する

株式会社ヒトトコLabo

【地方フルリモート】最高の訪問販売営業システムを作り上げるエンジニア募集! のリモートワーク求人

御本人の希望に合わせて、バックエンドまたはモバイルアプリのいずれかのチームに所属していただき、システムの開発に従事していただきます。
より幅広い技術を追求してみたいという方であれば、途中でチームの異動も相談可能です。

開発チームは現在10人弱で、社員とフリーランスエンジニアの混成チームです。
社員とフリーランスの間に上下関係はなく、フリーランスメンバーがチームリーダーを務めることも有り、お互いに尊重し合うフラットな関係性の中で、より良いものを作り上げるために積極的に議論を交わし、新しいことにチャレンジしながら取り組んでいます。

ヒトトコLaboの拠点事務所は愛知県名古屋市内にありますが、チームメンバーは日本全国に在席しており、フルリモートでの勤務となります。

▽条件▽
・入社後半年間は契約社員としての契約。その後希望に応じて正社員登用可能。
・リモート勤務を希望する場合でも、研修期間として1〜3ヶ月程度は名古屋オフィスへの出社が必要。

前述の通り、プロジェクトは現在、システムのフルリニューアルに取り組み始めたところで、インフラ・データベースの設計/構築から、アプリケーションの技術/アーキテクチャ選定と、幅広い分野ですべての工程に関わることができます。
自分の得意分野に注力していただくことも、フルスタックエンジニアを目指すために苦手な分野に挑戦することも可能です

○なにをやっているのか
私たちヒトトコLaboは、全国に教育系事業と住宅系事業を中心に様々な事業を展開しているグループ会社の一部として、主にアプリケーション開発を担当し、グループの事業の発展をITの力で支えるための開発を行っています。
私たちのチームでは、このグループの営業マン(全国で約2,000人)の営業活動(訪問販売)を支援するツールの開発、保守、運用を担っています。

○なぜやるのか
ITエンジニアとして働いていると、「訪問販売なんて今の時代に売れないのでは?」と感じるかもしれません。特に、ネット通販がこれほど普及している今では、なおさらそのように思われるでしょう。
でも、古くから使われている営業手法というのは、それだけ有効だから長く続いているということ。
母体企業の営業力が強いというのは、企業体力が強いということに繋がります。
世界中がコロナ禍で経済活動が停滞したこの数年間も、私たちのグループは対面の訪問販売中心の営業手法で、売上を伸ばし続けていました。

とは言え、訪問販売という営業手法が時代の流れとして厳しい状況にあることも事実。
全国でこれだけの規模の訪問販売営業を続けている企業は少なくなってきています。
だからこそ、私たちは厳しい状況にある訪問販売でわずかでも効率的に、効果的に稼働するための営業支援ツールの開発を目指しています。

〇どうやっているのか
具体的なシステムの機能としては、全国の営業マンがお客様のご家庭を訪問した際に営業活動を記録し、結果を集計する、顧客情報システムと連携するための情報を抽出する、などとなります。
チームでは現在、現行システムが2016年頃から稼働しているシステムで老朽化し始めていることから、このシステムのフルリニューアルを進めています。

ヒトトコLaboでは数年前から、開発メンバーだけではなく、グループの事業担当者と一緒に歩調を合わせて開発を行う、DDD(ドメイン駆動設計)の手法で開発に取り組んでいます。
特にこのシステムは、訪問販売がグループの中核的な位置付けにあることから、営業部門の中核を担うメンバーとともに開発を進めており、システムの『実装』や『設計』よりも更に前の『企画』の段階から、すべての工程に開発メンバー全員が関わり一丸となってプロジェクトを進行中です。

開発チームでは以下のようなツール、技術を用いて開発を進めています。
コミュニケーション:Slack、Zoom
ドキュメンテーション:Notion、LucidChart、LucidSpark
タスク管理:Jira Software
ソース管理:Github
デザイン:Figma
モバイルアプリ:Swift/SwiftUI(ユーザーにはiPad向けアプリとして提供されます)
バックエンド:PHP/Laravel(PHPStormライセンス支給) / Hasura(GraphQLエンジン) / QGIS(座標・空間計算)/HTML/CSS/JavaScript
データベース:AWS Aurora with PostgreSQL+PostGIS
インフラ:AWS(EC2/RDS/ECS/Lambda...) / Terraform / Docker

グループ内の営業マンという、特定のユーザーが使うシステムだからこそ、ユーザーと一緒になってユーザーにとって最良の結果を提供するための質の高いシステムを目指した開発ができます。

ここまでの内容でなにか一つでも、興味・関心に引っかかるようでしたら、一度お話をしてみませんか。
お気軽にお問い合わせください。

【業務の変更の範囲】
想定年収 400 〜 500 万円/年 雇用形態 正社員、契約社員
職種
開発経験
勤務形態
作業時間: 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足>
働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など)
時間外労働の有無: 有(月平均10時間)
休憩時間: 60分
企業概要
ヒトトコLabo社は、学習塾や英会話教室を全国に展開している教育系グループの一員として、それらのサービスで使用するWEBツール/システムの開発を行っています。
組織としては、社員とフリーランスエンジニアがほぼ半々の混成チームで、フルリモートベースで熊本在住の方がいたり、海外在住の方もいたりと、多様なメンバーの構成で開発を進めています。
従業員数 56人
応募する

レバレジーズ株式会社

【正社員/渋谷/Webエンジニア(SES)】国内外の様々な領域で40以上のサービスを展開している企業でのWebエンジニア(SES)募集! のリモートワーク求人

◎詳細
自社サービス「レバテック フリーランス」が保有する各種案件に携わっていただきます。
(直請けかつアクティブなWEB案件が常時1000件超)
案件はモバイルコンテンツやモバイル向けゲームサービス/公式モバイルサイト構築・ポータルサイト開発・業務、アプリ開発など幅広く、Java、Go、TypeScript、C#、Pythonなど様々な言語の開発経験が積めます。

◎当ポジションの魅力
・保有案件の中から「言語」「単価」「関わりたい案件/プロダクト」を選択することができます。また、年数やスキルに応じて紹介できる案件の幅も広がるのも魅力です。
・レバレジーズ社員として安定的に働きつつ、常駐先によって案件や待遇が選べるので、自由な働き方ができます。
・エンジニアのキャリア形成を大事にしているため、幅広いキャリアパスがあり、レバレジーズの自社エンジニアへの異動実績もあります。柔軟にキャリアを広げていける環境です。
・評価制度も公開されているため、具体的なキャリアイメージや評価基準を持って業務に携われます。
・レバレジーズ社内の勉強会にも参加できるので、自己研鑽の機会があります。
・社員を称賛する文化があり、常駐先の業務であってもレバレジーズの全社総会でのノミネートやMVP受賞実績もあります。社員の成長や頑張りを見ている、知れる環境です。
・エンジニアに対するサポート体制が充実しています。営業担当だけではなく、エンジニアのフォローを専門とするフォロワーチームが存在しています。そのため2名体制で開発案件での悩みなど何でも相談することができます。相談内容を元に参画企業へ解決のための交渉も行います。

配属先情報
フリーランスエージェント業界認知度、業界No.1!※(調査対象:首都圏在住、IT/システム系エンジニアかつ、フリーランス支援サービスの認知者 調査方法:インターネット調査 調査期間:2019年8月 有効回答数:278名)
大手インターネット企業が主要顧客で、エンジニアに特化した人材紹介サービス、フリーランス提案サービスを行っている事業部です。

<常駐先案件例>
◎Java
・Webアプリケーション開発運用支援案件
・スマホ向けWeb系サービス開発案件
・飲食店向け予約サイト開発案件
・電子書籍ECサイト開発案件

◎Go
・大手ECメディアアプリケーション新規開発案件
・HR向けSaaSプロダクト開発案件
・アバターライブ配信アプリ案件
・マーケティング関連Webアプリケーション開発案件

◎TypeScript
・Live配信アプリ開発案件
・モバイルオーダーシステム新規開発案件
・チャットボットシステム開発案件
・新卒採用系 新規Webアプリ開発案件

◎C#
・工場向け業務改善ツール開発案件
・会計パッケージ次期システム案件
・空飛ぶクルマ監視アプリケーションシステム開発案件
・測定器市販アプリ開発案件

◎Python
・BtoBスポットコンサルマッチングサービス開発案件
・医療向けリアルタイムAI開発案件
・旅行サイト検索エンジン開発案件
・データ分析及びDB構築移行案件

【業務の変更の範囲】
想定年収 400 〜 850 万円/年 雇用形態 正社員
職種
開発経験
勤務形態
作業時間: 下記より選択制 (1)09:00〜18:00 (2)09:30〜18:30 (3)10:00〜19:00
働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など)
時間外労働の有無: 有(月平均10時間)
休憩時間: 60分
企業概要
レバレジーズグループは、「顧客の創造を通じて、関係者全員の幸福を追求し、各個人の成長を促す」という企業理念のもと、IT・医療・介護・若年層を中心とした人材事業や、Webメディア事業、M&Aコンサルティング事業など、国内外の様々な領域で40以上のサービスを展開しています。

創業17年で年商649億を実現し、創業以来連続増益を遂げてきました。また、2018年からは海外事業を拡大させ、アジアを中心に各国での社会問題の解決に向けた事業開発を積極的に行っています。

今後はSaaSの領域を強化し、世界に通用するビジネスモデルを展開していく予定です。既存事業を拡大しながら、国内外の新領域の問題解決に挑戦していきます。
設立年数 21年 従業員数 1,677人
応募する
738件中 551件~560件

ここに掲載されている求人はごく一部です。
リラシクで取り扱う求人の約80%は非公開求人(Web公開NGや掲載前の求人)です。

非公開の理由

非公開の理由

企業のIT投資は秘匿性が高く、採用情報から機密情報が漏れないよう配慮が必要です。
魅力的なプロジェクトに携われる求人は、なかなか一般公開されません。
また、求人掲載前に既存の会員へ案内され、公開前にクローズとなる案件も多数あります。

魅力的な求人は大人気!会員登録でいち早く入手を

まずは、会員登録してエージェントに素早く希望条件を伝えましょう。

リモートワーク求人を探す

会社規模からリモートワーク求人を探す

会社の特徴からリモートワーク求人を探す

設立年数からリモートワーク求人を探す

語学・国籍からリモートワーク求人を探す

リモートワーク(テレワーク・在宅勤務)可能な新着求人

【福岡/業務系エンジニア】C・VB.NETを活かして幅広い業務領域に貢献!開発経験2年以上/企画~運用まで対応可能/リモート相談可/8bitでキャリア形成支援 のリモートワーク求人

~540 万円 / 年

◎詳細
■お仕事内容
お客様内で開発しているシステム、グループ会社のシステムなど、
様々なシステム、パッケージソフトの開発業務をメインとなります。
企画から設計・開発、運用保守まで幅広い業務を担当します。


<具体的な業務イメージ>
交通系、物流系、商業系、人事経理系など複数のシステムがあり、
主にC、VB.netの開発言語を使用しています。


■エイトビットについて
▼Value:
出会いに全力を
テクノロジーを楽しもう
変化は楽しい
桁違いの成長を
今のいいより、ずっといいを
正しいことを正しくやろう

▼Vision:個人と組織の成長における持続可能性を高める
エイトビットが目指すためのITエンジニアのキャリアラダーに沿って、入社当初から、プロジェクト参画、
キャリアを形成しながらプロフェッショナルを育てる環境がある
自社教育の強みを生かした継続的リスキル環境を作ることで、組織の成長も促す

▼社名の由来
bitはコンピューターの最小単位1bitが8個集まると8bitとなり、8bitは1byteと桁が変わる事から、
「ひとりではできないことも、仲間が集まることで桁違いの成長ができる」そんな意味が込められている

【福岡/Web開発×上流工程】Java・Pythonで多彩な業務系PJに挑戦!Vue・AWS・Dockerなど先端技術も/“桁違いの成長”を支える教育環境/リモート相談可 のリモートワーク求人

~660 万円 / 年

◎詳細
■お仕事内容
Webアプリケーションの要件定義・設計の上流から、プログラミング開発までをお願いします。
我々は、エンドユーザーやSlerなど、さまざまなお客様からプロジェクトを任せて頂いています。

ひとりひとりの希望・適性に合わせてお任せしていますので、「こんなことをやってみたい!」など、ご希望があれば教えてください!
実現可能な範囲で一緒にキャリア形成をさせて頂きたいと思います。


<具体的な業務イメージ>
・WEBマーケティングプラットフォーム構築支援(Java、Ruby on Rails、MySQL、Vue.js、AWS)
・勤怠管理システムセキュリティ認定対応(Python、Django、Kotlin、Swift、Linux、AWS)
・宿泊施設向け多言語コミュニケーションツール開発(Python、Vue.js、AWS、MySQL、Docker)

※他にも、非公開プロジェクトをはじめ様々な案件があります。


■エイトビットについて
▼Value:
出会いに全力を
テクノロジーを楽しもう
変化は楽しい
桁違いの成長を
今のいいより、ずっといいを
正しいことを正しくやろう

▼Vision:個人と組織の成長における持続可能性を高める
エイトビットが目指すためのITエンジニアのキャリアラダーに沿って、入社当初から、プロジェクト参画、
キャリアを形成しながらプロフェッショナルを育てる環境がある
自社教育の強みを生かした継続的リスキル環境を作ることで、組織の成長も促す

▼社名の由来
bitはコンピューターの最小単位1bitが8個集まると8bitとなり、8bitは1byteと桁が変わる事から、
「ひとりではできないことも、仲間が集まることで桁違いの成長ができる」そんな意味が込められている

【福岡/NW×上流工程】官公庁・金融・旅行系など大規模PJ多数!CISCO技術者歓迎/設計・企画から参画可能/年収700万円以上可/“桁違いの成長”を支える教育環境/リモート相談可 のリモートワーク求人

~840 万円 / 年

◎詳細
■お仕事内容
大規模システム、基幹ネットワーク、クラウド基盤、セキュリティなどの設計構築をお願いします。
企画や要件定義等の上流工程に携わることも可能です。
中規模から数億円規模のプロジェクトがあり、主にCISCOを使用しています。

ひとりひとりの希望・適性に合わせてお任せしていますので、「こんなことをやってみたい!」など、ご希望があれば教えてください!
実現可能な範囲で一緒にキャリア形成をさせて頂きたいと思います。

<具体的な業務イメージ>
・某旅行会社システムNW移行支援(ASA5555-X, Nexus9504, Cat9300, Cat2960X, BIG-IP i2800 F5)
・官公庁向けシステム基盤統合NW、セキュリティ設計(Cisco、Paloalto、Fireeye)
・金融系ネットワーク機器設計構築(Cisco、F5 BIG-IP、Juniper SRX/EXシリーズなど)

※他にも、非公開プロジェクトをはじめ様々な案件があります。


■エイトビットについて
▼Value:
出会いに全力を
テクノロジーを楽しもう
変化は楽しい
桁違いの成長を
今のいいより、ずっといいを
正しいことを正しくやろう

▼Vision:個人と組織の成長における持続可能性を高める
エイトビットが目指すためのITエンジニアのキャリアラダーに沿って、入社当初から、プロジェクト参画、
キャリアを形成しながらプロフェッショナルを育てる環境がある
自社教育の強みを生かした継続的リスキル環境を作ることで、組織の成長も促す

▼社名の由来
bitはコンピューターの最小単位1bitが8個集まると8bitとなり、8bitは1byteと桁が変わる事から、
「ひとりではできないことも、仲間が集まることで桁違いの成長ができる」そんな意味が込められている

【福岡/フロントエンド×先端技術】動画配信・O2O・機械学習など多彩なPJ!React・Nuxt経験者歓迎/UIUX改善・CI/CD構築経験者優遇/“桁違いの成長”を支える教育環境/リモート相談可 のリモートワーク求人

~600 万円 / 年

◎詳細
■お仕事内容
フロントエンドエンジニアとして、企画から開発までを担当してください。
アプリの新規開発・改善やUI/UX設計、O2O技術、機械学習によるレコメンド技術、リアルタイム動画配信技術などを駆使した、クリエイティブなプロジェクトも多数!
Webアプリケーションだけでなく、モバイルデバイスや、デジタルサイネージなど、多岐に渡る案件があります。

ひとりひとりの希望・適性に合わせてお任せしていますので、「こんなことをやってみたい!」など、ご希望があれば教えてください!
実現可能な範囲で一緒にキャリア形成をさせて頂きたいと思います。

<具体的な業務イメージ>
・配送マッチングサービス・SaaS型業務システム フロントエンド開発(Nuxt.js, TypeScript, Dart, Swift, Kotlin, Java, Flutter, RxSwift, RxKotlin, AndroidJava)
・IoT製品フロントエンド開発(React.js、Vue.js、Angular.js、TypeScript)
・不動産投資ポータルサイトWEB・経営開発(PHP、TypeScript、JavaScript、React.js、ReactNative)

※他にも、非公開プロジェクトをはじめ様々な案件があります。


■エイトビットについて
▼Value:
出会いに全力を
テクノロジーを楽しもう
変化は楽しい
桁違いの成長を
今のいいより、ずっといいを
正しいことを正しくやろう

▼Vision:個人と組織の成長における持続可能性を高める
エイトビットが目指すためのITエンジニアのキャリアラダーに沿って、入社当初から、プロジェクト参画、
キャリアを形成しながらプロフェッショナルを育てる環境がある
自社教育の強みを生かした継続的リスキル環境を作ることで、組織の成長も促す

▼社名の由来
bitはコンピューターの最小単位1bitが8個集まると8bitとなり、8bitは1byteと桁が変わる事から、
「ひとりではできないことも、仲間が集まることで桁違いの成長ができる」そんな意味が込められている

【福岡/インフラエンジニア】AWS・Docker・kubernetesなどクラウド・コンテナ技術を活かして設計構築に挑戦!実務経験3年以上/リモート相談可/8bitでキャリア形成支援 のリモートワーク求人

~660 万円 / 年

◎詳細
■お仕事内容
要件定義から設計・構築など、スキルや希望に応じて最適な環境をご用意します。
数億円規模の大規模案件や、AWS・Docker・kubernetes等の新しい環境でのプロジェクトなど、様々なものがあります。

ひとりひとりの希望・適性に合わせてお任せしていますので、「こんなことをやってみたい!」など、ご希望があれば教えてください!
実現可能な範囲で一緒にキャリア形成をさせて頂きたいと思います。


<具体的な業務イメージ>
・暗号通貨に関わるサーバーの構築・要件定義(AWS、Ansible、Teraform、GCP、Nginx)
・金融機関サーバー向けの設計構築(Windows、Linux、AWS、GCP、Docker、kubernetes)
・仮想基盤の設計構築(vSphere、Ansible、Bacula、Zabbix、Serverspec)

※他にも、非公開プロジェクトをはじめ様々な案件があります


■エイトビットについて
▼Value:
出会いに全力を
テクノロジーを楽しもう
変化は楽しい
桁違いの成長を
今のいいより、ずっといいを
正しいことを正しくやろう

▼Vision:個人と組織の成長における持続可能性を高める
エイトビットが目指すためのITエンジニアのキャリアラダーに沿って、入社当初から、プロジェクト参画、
キャリアを形成しながらプロフェッショナルを育てる環境がある
自社教育の強みを生かした継続的リスキル環境を作ることで、組織の成長も促す

▼社名の由来
bitはコンピューターの最小単位1bitが8個集まると8bitとなり、8bitは1byteと桁が変わる事から、
「ひとりではできないことも、仲間が集まることで桁違いの成長ができる」そんな意味が込められている

【福岡/NW×上流工程】官公庁・金融・旅行系など大規模PJ多数!CISCO技術者歓迎/設計・企画から参画可能/“桁違いの成長”を支える教育環境/リモート相談可 のリモートワーク求人

~660 万円 / 年

◎詳細
■お仕事内容
大規模システム、基幹ネットワーク、クラウド基盤、セキュリティなどの設計構築をお願いします。
企画や要件定義等の上流工程に携わることも可能です。
中規模から数億円規模のプロジェクトがあり、主にCISCOを使用しています。

ひとりひとりの希望・適性に合わせてお任せしていますので、「こんなことをやってみたい!」など、ご希望があれば教えてください!
実現可能な範囲で一緒にキャリア形成をさせて頂きたいと思います。

<具体的な業務イメージ>
・某旅行会社システムNW移行支援(ASA5555-X, Nexus9504, Cat9300, Cat2960X, BIG-IP i2800 F5)
・官公庁向けシステム基盤統合NW、セキュリティ設計(Cisco、Paloalto、Fireeye)
・金融系ネットワーク機器設計構築(Cisco、F5 BIG-IP、Juniper SRX/EXシリーズなど)

※他にも、非公開プロジェクトをはじめ様々な案件があります。


■エイトビットについて
▼Value:
出会いに全力を
テクノロジーを楽しもう
変化は楽しい
桁違いの成長を
今のいいより、ずっといいを
正しいことを正しくやろう

▼Vision:個人と組織の成長における持続可能性を高める
エイトビットが目指すためのITエンジニアのキャリアラダーに沿って、入社当初から、プロジェクト参画、
キャリアを形成しながらプロフェッショナルを育てる環境がある
自社教育の強みを生かした継続的リスキル環境を作ることで、組織の成長も促す

▼社名の由来
bitはコンピューターの最小単位1bitが8個集まると8bitとなり、8bitは1byteと桁が変わる事から、
「ひとりではできないことも、仲間が集まることで桁違いの成長ができる」そんな意味が込められている

【福岡/業務系エンジニア】地方自治体向け業務支援パッケージ開発/Java・COBOL経験者歓迎/開発専任環境/急募/リモート相談可/8bitでキャリア形成支援 のリモートワーク求人

~660 万円 / 年

◎詳細
■お仕事内容
地方自治体向け業務支援パッケージの開発業務になります。
地方自治体の事務作業の効率化のため、Java、COBOLを使用し、開発を行います。
運用保守業務は、専任のチームが行うため、開発業務に専念できる環境があります。


<具体的な業務イメージ>
・Java/COBOL/Oracle/git
・設計、製造がメイン


■エイトビットについて
▼Value:
出会いに全力を
テクノロジーを楽しもう
変化は楽しい
桁違いの成長を
今のいいより、ずっといいを
正しいことを正しくやろう

▼Vision:個人と組織の成長における持続可能性を高める
エイトビットが目指すためのITエンジニアのキャリアラダーに沿って、入社当初から、プロジェクト参画、
キャリアを形成しながらプロフェッショナルを育てる環境がある
自社教育の強みを生かした継続的リスキル環境を作ることで、組織の成長も促す

▼社名の由来
bitはコンピューターの最小単位1bitが8個集まると8bitとなり、8bitは1byteと桁が変わる事から、
「ひとりではできないことも、仲間が集まることで桁違いの成長ができる」そんな意味が込められている

【北九州/サーバー運用監視エンジニア】キッティング・監視・保守から構築補助までステップアップ可能!IT業界経験者歓迎/Linux知識・資格保有者優遇/リモート相談可 のリモートワーク求人

~300 万円 / 年

◎詳細
■お仕事内容
複数のシステム化稼働しているサーバーの運用監視業務
システムが正常に稼働しているか、異常がないか、システムの安定稼働を目指します。

経験が浅い方でもマニュアルを見ながら作業ができる環境があり、
難しすぎない業務から開始ができますので、ご安心ください。
20代の方が多く活躍されおり、チームで成長していく環境があります。


<具体的な業務イメージ>
・サーバーキッティング、ケーブルの配線、セットアップ、設置業務
・定例業務、トラブルシューティング、サーバー運用監視(CentOS/zabbix)
・ベンダーにオンサイト保守を依頼
・手順書修正、作成
など

上記の業務を一通り経験してから、
サーバーの設定・変更、サーバー構築補助など、
同じお客様の中でステップアップの環境があります。
サーバーエンジニアのファーストステップの環境があります。


■エイトビットについて
▼Value:
出会いに全力を
テクノロジーを楽しもう
変化は楽しい
桁違いの成長を
今のいいより、ずっといいを
正しいことを正しくやろう

▼Vision:個人と組織の成長における持続可能性を高める
エイトビットが目指すためのITエンジニアのキャリアラダーに沿って、入社当初から、プロジェクト参画、
キャリアを形成しながらプロフェッショナルを育てる環境がある
自社教育の強みを生かした継続的リスキル環境を作ることで、組織の成長も促す

▼社名の由来
bitはコンピューターの最小単位1bitが8個集まると8bitとなり、8bitは1byteと桁が変わる事から、
「ひとりではできないことも、仲間が集まることで桁違いの成長ができる」そんな意味が込められている

【福岡/業務系エンジニア】Java・C#などでWebシステム開発に挑戦!開発経験2年以上/保険・会計系PJあり/リモート相談可/8bitでキャリア形成支援 のリモートワーク求人

~540 万円 / 年

◎詳細
■お仕事内容
複数のwebシステム開発のプロジェクトを担当するチームになります。
ご自身の得意分野に合わせて、開発担当者、リーダーなどお任せ致します。
SE、PG業務が中心となります。


<具体的な業務イメージ>
・一般ユーザー向けサイトや管理者向けサイトの製造
・保険加入者の契約管理、保全業務機能の製造
・業務実績管理や雇用管理システム等の製造


■エイトビットについて
▼Value:
出会いに全力を
テクノロジーを楽しもう
変化は楽しい
桁違いの成長を
今のいいより、ずっといいを
正しいことを正しくやろう

▼Vision:個人と組織の成長における持続可能性を高める
エイトビットが目指すためのITエンジニアのキャリアラダーに沿って、入社当初から、プロジェクト参画、
キャリアを形成しながらプロフェッショナルを育てる環境がある
自社教育の強みを生かした継続的リスキル環境を作ることで、組織の成長も促す

▼社名の由来
bitはコンピューターの最小単位1bitが8個集まると8bitとなり、8bitは1byteと桁が変わる事から、
「ひとりではできないことも、仲間が集まることで桁違いの成長ができる」そんな意味が込められている

【福岡/業務系エンジニア】不動産関連システム×300名規模の組織を支える開発PJ!開発経験3年以上/顧客折衝経験歓迎/急募/リモート相談可 のリモートワーク求人

~660 万円 / 年

◎詳細
■お仕事内容
不動産関連のシステムが中心(グループ合計で300名規模の組織)

グループ全体で使用しているシステムの業務分析、要件定義~開発、保守までフルスタックで担当


■エイトビットについて
▼Value:
出会いに全力を
テクノロジーを楽しもう
変化は楽しい
桁違いの成長を
今のいいより、ずっといいを
正しいことを正しくやろう

▼Vision:個人と組織の成長における持続可能性を高める
エイトビットが目指すためのITエンジニアのキャリアラダーに沿って、入社当初から、プロジェクト参画、
キャリアを形成しながらプロフェッショナルを育てる環境がある
自社教育の強みを生かした継続的リスキル環境を作ることで、組織の成長も促す

▼社名の由来
bitはコンピューターの最小単位1bitが8個集まると8bitとなり、8bitは1byteと桁が変わる事から、
「ひとりではできないことも、仲間が集まることで桁違いの成長ができる」そんな意味が込められている

上部に戻る