プロジェクトマネージャー×従業員数501〜1000人のリモートワーク転職・求人情報一覧 -3ページ目
35件中 21件~30件
株式会社ぐるなび
【プロジェクトリーダー/社内イベントでの出社可能性あり】業界有数のユーザー数を誇る楽天ぐるなび/PL のリモートワーク求人
楽天ぐるなびを開発するエンジニアチームのリーダーをお任せします。
【業務内容】
事業)
・プロダクト戦略の理解
・プロジェクトの管理、推進
・関連部署との折衝
・テックリードと連携した技術選定
・要件定義から設計、実装、保守運用までの一貫した開発業務
・コスト管理
組織)
・プロジェクト計画に基づいた要員計画
・体制検討、構築
・チーム運営(1on1、モチベーション管理、メンタルケア)
・組織課題の抽出、解決策の立案
・組織、メンバーの目標設定および人事評価、育成
【ご入社後にお任せしたい業務】
まずは開発チームの一員として担当プロダクトやぐるなびの開発手法、文化等の理解を深めていただきます。
その後はリーダーとして開発チームを1つお任せします。
ビジネスサイドやディレクターをはじめ、関連部署と連携を取りながら大小様々なプロジェクトをマネジメントしていただきます。
また要員計画や予実管理、メンバー育成、組織課題解決といった組織マネジメントにも取り組んでいただきます。
【業務の変更の範囲】
会社の定める業務
【業務内容】
事業)
・プロダクト戦略の理解
・プロジェクトの管理、推進
・関連部署との折衝
・テックリードと連携した技術選定
・要件定義から設計、実装、保守運用までの一貫した開発業務
・コスト管理
組織)
・プロジェクト計画に基づいた要員計画
・体制検討、構築
・チーム運営(1on1、モチベーション管理、メンタルケア)
・組織課題の抽出、解決策の立案
・組織、メンバーの目標設定および人事評価、育成
【ご入社後にお任せしたい業務】
まずは開発チームの一員として担当プロダクトやぐるなびの開発手法、文化等の理解を深めていただきます。
その後はリーダーとして開発チームを1つお任せします。
ビジネスサイドやディレクターをはじめ、関連部署と連携を取りながら大小様々なプロジェクトをマネジメントしていただきます。
また要員計画や予実管理、メンバー育成、組織課題解決といった組織マネジメントにも取り組んでいただきます。
【業務の変更の範囲】
会社の定める業務
想定年収 | 605 〜 939 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 | |||
開発経験 | |||
勤務形態 | |||
企業概要 |
【★事業/サービス内容】
株式会社ぐるなびは、飲食店情報提供サービス「ぐるなび」を運営し、ユーザーに飲食店情報やネット予約サービスを提供しています。また、飲食店の経営支援として、販促サービスや予約・顧客管理システム、モバイルオーダーサービスなども展開しています。さらに、食品・飲料メーカー向けのプロモーションや、訪日外国人向け観光情報サービス「LIVE JAPAN PERFECT GUIDE」など、多岐にわたる関連事業も行っています。 【★社風/文化】 株式会社ぐるなびは、「食でつなぐ。人を満たす。」を理念に掲げ、多様なニーズに応えるために常にチャレンジを続ける社風です。社員の行動変革を促進し、理想を描き、素早く実行することを重視しています。また、自由に発言・議論できる環境を整え、成長の機会を大切にしています。 【★働き方/リモートワーク】 株式会社ぐるなびは、リモートワークと出社を併用する「Hybridな働き方」を推進しています。2021年からは遠隔勤務制度を導入し、介護や転勤帯同などの理由で遠隔地からフルリモートで働くことが可能です。柔軟な働き方を支援し、社員の働きがいと生産性の向上を目指しています。 |
||
設立年数 | 37年 | 従業員数 | 980人 |
AMBL株式会社
【プロジェクトマネージャー/お客様先への出社可能性あり】クライアントのDX推進/大手案件/裁量ある業務/【PM・PL候補】金融業界DX/プライム案件 のリモートワーク求人
【所属事業部】
BtoB、BtoC向けWebアプリ、スマホアプリ・業務アプリの新規開発、Webサイト制作に強みを持ち、戦略に基づいたシステム企画〜要件定義、設計/開発・運用までワンストップで行う事業部です。
受託(社内)開発をメインとし、プロジェクトマネージャー、プロデューサーを筆頭に、UIディレクター、デザイナー、フロントエンドエンジニア、サーバーサイドエンジニア、クラウドエンジニアなどの様々な職能のメンバーとチームを組み、開発を行います。
【募集ポジション】
PM/PL候補
【具体的な仕事内容】
FinTech/金融業界を中心に、Webアプリケーション開発プロジェクトのマネジメントをお任せします。
UI/UXやアーキテクチャ選定も含めて提案する弊社では、ディレクターやデザイナー等様々な職種のメンバーと連携を取りながらプロジェクト成功に向けてリードし、ご経験に応じて企画提案から受注までの工程もご対応いただきます。
開発手法はウォーターフォール開発、アジャイル開発等様々ですので、個々の適性や希望を考慮しながら開発のスピード感を経験できます。
案件受注(※コンペに参加することもあります!)
▼PM/PLを中心とするチームで、クライアントと打ち合わせ
▼要件の抽出、取りまとめ、サポート
▼プロジェクト収支とスケジュールの見積もり
▼アーキテクチャ選定
▼プロジェクトメンバーの調達
▼SEとして開発、PGメンバーの進捗管理なども担当
▼納期までに成果物の作成
▼納品立ち合い
納品後フォロー、保守等
当社のクライアントは誰もが知る大手ナショナルクライアントが多数。
そんな企業様のプロジェクト初期からサービスアップデートのPMを経て、様々な経験を積んでいただくことができるポジションです。
-----------------------
<案件事例①:法人・個人事業主向けポータルサイトの新規開発プロジェクト>
概要:金融機関に提供するポータルサイトの新規開発
外部のクラウドサービスと連携し金融機関と企業のつながり強化、取引のデジタル化を促進する機能を搭載した新規サービスの開発。
担当:要件定義~運用保守
人数:7名
開発言語:Kotlin(Springboot)、Node.js、TypeScript(Nuxt.js, Vue.js)
ポイント:外部のクラウドサービスと連携した新たなサービスの共同開発を行う。
<案件事例②:コンシューマ向け信託財産管理の新規開発プロジェクト>
概要:信託財産および口座情報、カード情報をもとに資産を管理し、公正証書作成のサポートを行うWebアプリケーションの新規開発。
インフラ、フロント、バックエンドを一貫したウォーターフォール開発。
担当:要件定義〜運用保守
人数:15名
開発言語:Java、Kotlin
ポイント:金融業界におけるセキュリティと品質の水準を担保しながら開発を行う。
【本ポジションの魅力】
<プライムSlerとして様々な大型プロジェクトのPMを経験>
クライアントと密接に関わりながら、依頼されたものをただ作るのではなく、一緒に作り上げていくスタイル。共に成長し、スピード感のある開発を経験できることが大きな魅力です。
<柔軟な働き方が可能>
リモートワーク・フレックス制度を取り入れており、自宅や社内での柔軟な業務が可能です。働きやすさも重視しながら、大規模プロジェクトのリーダーとして活躍できます。
<Fintechや大型金融案件多数で圧倒的市場価値をつけられる経験>
ウォーターフォール開発に加え、アジャイル開発の経験も積める環境です。金融だからこそセキュリティ基準などを含め慎重な開発が必要な場面も多くありますが、そんな環境下での開発だからこそ技術力は圧倒的に向上します。
その他にも・・・
・スピードの早い経営判断や、ボトムアップの企業文化からPMPLが持つ裁量が大きく、自身の提案をプロジェクトで実現することができます。
・今まで通りの開発ではなく様々なアプローチによるアーキテクチャ選定でクライアント課題を解決できます。
・開発進行管理を通じて企画提案、要件定義から運用保守までワンストップで経験を積むことが可能です。また、単純な運用保守というだけでなくアップセルやクロスセルまでご自身の判断と裁量で提案することが可能です。
・業務コンサルやITコンサルなどクライアント直プロジェクトならではのクライアント課題に対して最上流からアプローチすることもできます。
・クライアントは日本を代表する企業ばかりで、そんな顧客と共にサービスやシステムを創り上げる面白みがあります。
・一人ではできない大きな仕事をチームでやり遂げるやりがいや楽しさがあります。
【業務の変更の範囲】
無
BtoB、BtoC向けWebアプリ、スマホアプリ・業務アプリの新規開発、Webサイト制作に強みを持ち、戦略に基づいたシステム企画〜要件定義、設計/開発・運用までワンストップで行う事業部です。
受託(社内)開発をメインとし、プロジェクトマネージャー、プロデューサーを筆頭に、UIディレクター、デザイナー、フロントエンドエンジニア、サーバーサイドエンジニア、クラウドエンジニアなどの様々な職能のメンバーとチームを組み、開発を行います。
【募集ポジション】
PM/PL候補
【具体的な仕事内容】
FinTech/金融業界を中心に、Webアプリケーション開発プロジェクトのマネジメントをお任せします。
UI/UXやアーキテクチャ選定も含めて提案する弊社では、ディレクターやデザイナー等様々な職種のメンバーと連携を取りながらプロジェクト成功に向けてリードし、ご経験に応じて企画提案から受注までの工程もご対応いただきます。
開発手法はウォーターフォール開発、アジャイル開発等様々ですので、個々の適性や希望を考慮しながら開発のスピード感を経験できます。
案件受注(※コンペに参加することもあります!)
▼PM/PLを中心とするチームで、クライアントと打ち合わせ
▼要件の抽出、取りまとめ、サポート
▼プロジェクト収支とスケジュールの見積もり
▼アーキテクチャ選定
▼プロジェクトメンバーの調達
▼SEとして開発、PGメンバーの進捗管理なども担当
▼納期までに成果物の作成
▼納品立ち合い
納品後フォロー、保守等
当社のクライアントは誰もが知る大手ナショナルクライアントが多数。
そんな企業様のプロジェクト初期からサービスアップデートのPMを経て、様々な経験を積んでいただくことができるポジションです。
-----------------------
<案件事例①:法人・個人事業主向けポータルサイトの新規開発プロジェクト>
概要:金融機関に提供するポータルサイトの新規開発
外部のクラウドサービスと連携し金融機関と企業のつながり強化、取引のデジタル化を促進する機能を搭載した新規サービスの開発。
担当:要件定義~運用保守
人数:7名
開発言語:Kotlin(Springboot)、Node.js、TypeScript(Nuxt.js, Vue.js)
ポイント:外部のクラウドサービスと連携した新たなサービスの共同開発を行う。
<案件事例②:コンシューマ向け信託財産管理の新規開発プロジェクト>
概要:信託財産および口座情報、カード情報をもとに資産を管理し、公正証書作成のサポートを行うWebアプリケーションの新規開発。
インフラ、フロント、バックエンドを一貫したウォーターフォール開発。
担当:要件定義〜運用保守
人数:15名
開発言語:Java、Kotlin
ポイント:金融業界におけるセキュリティと品質の水準を担保しながら開発を行う。
【本ポジションの魅力】
<プライムSlerとして様々な大型プロジェクトのPMを経験>
クライアントと密接に関わりながら、依頼されたものをただ作るのではなく、一緒に作り上げていくスタイル。共に成長し、スピード感のある開発を経験できることが大きな魅力です。
<柔軟な働き方が可能>
リモートワーク・フレックス制度を取り入れており、自宅や社内での柔軟な業務が可能です。働きやすさも重視しながら、大規模プロジェクトのリーダーとして活躍できます。
<Fintechや大型金融案件多数で圧倒的市場価値をつけられる経験>
ウォーターフォール開発に加え、アジャイル開発の経験も積める環境です。金融だからこそセキュリティ基準などを含め慎重な開発が必要な場面も多くありますが、そんな環境下での開発だからこそ技術力は圧倒的に向上します。
その他にも・・・
・スピードの早い経営判断や、ボトムアップの企業文化からPMPLが持つ裁量が大きく、自身の提案をプロジェクトで実現することができます。
・今まで通りの開発ではなく様々なアプローチによるアーキテクチャ選定でクライアント課題を解決できます。
・開発進行管理を通じて企画提案、要件定義から運用保守までワンストップで経験を積むことが可能です。また、単純な運用保守というだけでなくアップセルやクロスセルまでご自身の判断と裁量で提案することが可能です。
・業務コンサルやITコンサルなどクライアント直プロジェクトならではのクライアント課題に対して最上流からアプローチすることもできます。
・クライアントは日本を代表する企業ばかりで、そんな顧客と共にサービスやシステムを創り上げる面白みがあります。
・一人ではできない大きな仕事をチームでやり遂げるやりがいや楽しさがあります。
【業務の変更の範囲】
無
想定年収 | 550 〜 800 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 | |||
勤務形態 |
作業時間: フレキシブルタイム:なし
コアタイム:なし
標準労働時間:8h(うち1h休憩)
標準的な勤務時間帯:9:30~18:30
働き方: フルフレックス制 時間外労働の有無: 有(月平均20時間) 休憩時間: 60分 |
||
企業概要 |
【★事業/サービス内容】
AMBL株式会社は、AI活用を中心に、クラウドネイティブ、UXデザイン、マーケティングの4つの事業領域でデジタルトランスフォーメーション(DX)を支援しています。AIを活用した課題解決や人材育成、クラウドネイティブなシステム開発、ユーザー体験の最適化、そしてブランド戦略とクリエイティブに特化したマーケティングを提供し、企業のDX推進を総合的にサポートしています 【★社風/文化】 AMBL株式会社は、社員の自主性とチャレンジ精神を尊重する社風が特徴です。若手社員にも積極的に挑戦の機会を与え、OJT制度やチーム内のサポート体制が整っています。また、社員同士のコミュニケーションを大切にし、フレンドリーで協力的な環境が醸成されています 【★働き方/リモートワーク】 AMBL株式会社では、フレックス制度やリモートワークを積極的に導入しており、柔軟な働き方が可能です。リモートワークに適したセキュリティ環境やコミュニケーションツールの提供により、社員が効率的に働ける環境を整えています。また、有給の1時間単位での取得や育児の時短勤務など、ライフステージに応じた働き方をサポートしています |
||
設立年数 | 25年 | 従業員数 | 544人 |
AMBL株式会社
【正社員/東京/オープンポジション(PL/PM)】エンジニア100名以上が在籍の技術集団でのオープンポジション(PL/PM)募集! のリモートワーク求人
募集要項
FinTech/金融業界、ゲーム業界、物流業界など幅広い業種のWebアプリケーション開発プロジェクトにてのマネジメントをお任せします。
クライアントのPJや受託開発、自社開発などにおけるWebアプリケーション開発プロジェクトおいて、プロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャーとして活躍いただきます。
UI/UXやアーキテクト選定も含めて提案する弊社では、ディレクターやデザイナー等様々な職種のメンバーと連携を取りながらプロジェクト成功に向けてリードし、ご経験に応じて企画提案から受注までの工程もご対応いただきます。
開発手法はウォータフォール、アジャイル開発等様々ですので、個々の適性や希望を考慮しながら開発のスピード感を経験できます。
PL/PMは未経験だけれども、開発経験やクライアントとのコミュニケーション力を活かしたい、という場合もチャレンジいただけます。
企業全体としてPL/PMを育てる風土もありますので、弊社でキャリア形成を行うことができます。
<具体的な仕事の流れ>
・企画提案
RFPに基づき見積作成、提案書作成、プレゼン
・クライアントと折衝
定例、要件定義書/基本設計書等ドキュメント作成
・進捗管理、課題管理、品質管理、レビュー
プロジェクトによって外部ベンダーのコントロールも発生します
・リリース
納品後フォロー、保守運用等
<プロジェクト例>
◆法人顧客向けインターネットバンキングの新規開発プロジェクト
概要:資金移動の承認依頼や入金の通知、金融機関からの各種お知らせを受け取ることが可能な上に、スマートフォンからリアルタイムで入出金明細や残高の照会ができるようになる。場所に縛られることなく業務ができるスマートフォンの活用促進ができ、金融業界の働き方改革に貢献。
クライアント:大手金融機関
期間:4ヶ月〜6ヶ月ほど
規模:4000万
体制:プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー、開発チーム(7名)
◆5G基盤設定運用自動化ツール開発
概要:大手通信キャリアが5Gを導入するにあたり、ネットワーク設定に膨大な時間を要するため、その自動化ツールの開発を実施。
クライアント:大手通信キャリア
担当:要件定義~リリース
開発言語:Python
人数:プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー、開発チーム(10名)
■電子チケット発券/リセールプラットフォーム新規開発プロジェクト
概要:購入者データ管理や入場管理だけでなく分配機能なども網羅しており、昨今問題となっているチケット転売抑止、拡張性も考慮して設計されたシステム。イベント主催者側の煩わしい対応の効率化だけでなく、ユーザー側もスムーズな入場ができるようなオペレーションを実現。
クライアント:大手音楽エンタメ企業
期間:6ヶ月
規模:8000万程度
体制:プロジェクトマネージャー、開発チーム(10名程度)
募集背景
事業拡大に伴う、増員募集のため
配属部署
クラウドネイティブ事業部
BtoB、BtoC向けWebアプリ、スマホアプリ・業務アプリの新規開発、Webサイト制作に強みを持ち、戦略に基づいたシステム企画〜要件定義、設計/開発・運用までワンストップで行います。
クライアントは大手エンタメ会社、大手ゲーム会社、通信キャリア、化粧品メーカー、エンタメ企業など業界は多岐に渡り、世の中的に認知されているナショナルクライアントばかりです。
概要
Shift the Direction
~改善から革新へ~
AMBLは4つの成長領域(AI/人工知能、クラウドネイティブ/システム開発、UXデザイン、マーケティング)からお客さまのDX推進を支援しております。
各領域単独での支援も、それぞれの領域をかけあわせた支援の実績もあり、様々なニーズにお答えするケーパビリティを持っています。
また、各サービスと併せて弊社が持つテクノロジーを組み合わせて、企業特有の問題や前例のないDX課題にも柔軟に対応します。
この仕事で得られるもの
・スピードの早い経営判断や、ボトムアップの企業文化からPMPLが持つ裁量が大きく、自身の提案をプロジェクトで実現することができます。
・今まで通りの開発ではなく様々なアプローチによるアーキテクト選定でクライアント課題を解決できます。
・開発進行管理を通じて企画提案、要件定義から運用保守までワンストップで経験を積むことが可能です。また、単純な運用保守というだけでなくアップセルやクロスセルまでご自身の判断と裁量で提案することが可能です。
・業務コンサルやITコンサルなどクライアント直プロジェクトならではの業務コンサルやITコンサルなどクライアント課題に対して最上流からアプローチすることもできます。
・クライアントは日本を代表する企業ばかりで、そんな顧客と共にサービスやシステムを創り上げる面白みがあります。
・一人ではできない大きな仕事をチームでやり遂げるやりがいや楽しさがあります。
【業務の変更の範囲】
無
FinTech/金融業界、ゲーム業界、物流業界など幅広い業種のWebアプリケーション開発プロジェクトにてのマネジメントをお任せします。
クライアントのPJや受託開発、自社開発などにおけるWebアプリケーション開発プロジェクトおいて、プロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャーとして活躍いただきます。
UI/UXやアーキテクト選定も含めて提案する弊社では、ディレクターやデザイナー等様々な職種のメンバーと連携を取りながらプロジェクト成功に向けてリードし、ご経験に応じて企画提案から受注までの工程もご対応いただきます。
開発手法はウォータフォール、アジャイル開発等様々ですので、個々の適性や希望を考慮しながら開発のスピード感を経験できます。
PL/PMは未経験だけれども、開発経験やクライアントとのコミュニケーション力を活かしたい、という場合もチャレンジいただけます。
企業全体としてPL/PMを育てる風土もありますので、弊社でキャリア形成を行うことができます。
<具体的な仕事の流れ>
・企画提案
RFPに基づき見積作成、提案書作成、プレゼン
・クライアントと折衝
定例、要件定義書/基本設計書等ドキュメント作成
・進捗管理、課題管理、品質管理、レビュー
プロジェクトによって外部ベンダーのコントロールも発生します
・リリース
納品後フォロー、保守運用等
<プロジェクト例>
◆法人顧客向けインターネットバンキングの新規開発プロジェクト
概要:資金移動の承認依頼や入金の通知、金融機関からの各種お知らせを受け取ることが可能な上に、スマートフォンからリアルタイムで入出金明細や残高の照会ができるようになる。場所に縛られることなく業務ができるスマートフォンの活用促進ができ、金融業界の働き方改革に貢献。
クライアント:大手金融機関
期間:4ヶ月〜6ヶ月ほど
規模:4000万
体制:プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー、開発チーム(7名)
◆5G基盤設定運用自動化ツール開発
概要:大手通信キャリアが5Gを導入するにあたり、ネットワーク設定に膨大な時間を要するため、その自動化ツールの開発を実施。
クライアント:大手通信キャリア
担当:要件定義~リリース
開発言語:Python
人数:プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー、開発チーム(10名)
■電子チケット発券/リセールプラットフォーム新規開発プロジェクト
概要:購入者データ管理や入場管理だけでなく分配機能なども網羅しており、昨今問題となっているチケット転売抑止、拡張性も考慮して設計されたシステム。イベント主催者側の煩わしい対応の効率化だけでなく、ユーザー側もスムーズな入場ができるようなオペレーションを実現。
クライアント:大手音楽エンタメ企業
期間:6ヶ月
規模:8000万程度
体制:プロジェクトマネージャー、開発チーム(10名程度)
募集背景
事業拡大に伴う、増員募集のため
配属部署
クラウドネイティブ事業部
BtoB、BtoC向けWebアプリ、スマホアプリ・業務アプリの新規開発、Webサイト制作に強みを持ち、戦略に基づいたシステム企画〜要件定義、設計/開発・運用までワンストップで行います。
クライアントは大手エンタメ会社、大手ゲーム会社、通信キャリア、化粧品メーカー、エンタメ企業など業界は多岐に渡り、世の中的に認知されているナショナルクライアントばかりです。
概要
Shift the Direction
~改善から革新へ~
AMBLは4つの成長領域(AI/人工知能、クラウドネイティブ/システム開発、UXデザイン、マーケティング)からお客さまのDX推進を支援しております。
各領域単独での支援も、それぞれの領域をかけあわせた支援の実績もあり、様々なニーズにお答えするケーパビリティを持っています。
また、各サービスと併せて弊社が持つテクノロジーを組み合わせて、企業特有の問題や前例のないDX課題にも柔軟に対応します。
この仕事で得られるもの
・スピードの早い経営判断や、ボトムアップの企業文化からPMPLが持つ裁量が大きく、自身の提案をプロジェクトで実現することができます。
・今まで通りの開発ではなく様々なアプローチによるアーキテクト選定でクライアント課題を解決できます。
・開発進行管理を通じて企画提案、要件定義から運用保守までワンストップで経験を積むことが可能です。また、単純な運用保守というだけでなくアップセルやクロスセルまでご自身の判断と裁量で提案することが可能です。
・業務コンサルやITコンサルなどクライアント直プロジェクトならではの業務コンサルやITコンサルなどクライアント課題に対して最上流からアプローチすることもできます。
・クライアントは日本を代表する企業ばかりで、そんな顧客と共にサービスやシステムを創り上げる面白みがあります。
・一人ではできない大きな仕事をチームでやり遂げるやりがいや楽しさがあります。
【業務の変更の範囲】
無
想定年収 | 500 〜 900 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 | |||
勤務形態 |
作業時間: フレキシブルタイム:なし
コアタイム:なし
標準労働時間:8h(うち1h休憩)/月160h程度 ※例)①9:00-18:00②10:00-19:00
働き方: フルフレックス制 時間外労働の有無: 有(月平均20時間) 休憩時間: 60分 |
||
企業概要 |
【★事業/サービス内容】
AMBL株式会社は、AI活用を中心に、クラウドネイティブ、UXデザイン、マーケティングの4つの事業領域でデジタルトランスフォーメーション(DX)を支援しています。AIを活用した課題解決や人材育成、クラウドネイティブなシステム開発、ユーザー体験の最適化、そしてブランド戦略とクリエイティブに特化したマーケティングを提供し、企業のDX推進を総合的にサポートしています 【★社風/文化】 AMBL株式会社は、社員の自主性とチャレンジ精神を尊重する社風が特徴です。若手社員にも積極的に挑戦の機会を与え、OJT制度やチーム内のサポート体制が整っています。また、社員同士のコミュニケーションを大切にし、フレンドリーで協力的な環境が醸成されています 【★働き方/リモートワーク】 AMBL株式会社では、フレックス制度やリモートワークを積極的に導入しており、柔軟な働き方が可能です。リモートワークに適したセキュリティ環境やコミュニケーションツールの提供により、社員が効率的に働ける環境を整えています。また、有給の1時間単位での取得や育児の時短勤務など、ライフステージに応じた働き方をサポートしています |
||
設立年数 | 25年 | 従業員数 | 544人 |
AMBL株式会社
【正社員/東京/NWプロジェクトマネージャー】エンジニア100名以上が在籍の技術集団でのNWプロジェクトマネージャー募集! のリモートワーク求人
募集要項
★大手クライアントのシステムサービスにおけるネットワーク構築案件のプロジェクトマネージャーを募集します。
★PM未経験の場合でもPM補佐としてチャレンジポジションからスタートすることが可能です。
<具体的な仕事の流れ>
▼企画提案
仕様書に基づき見積作成、提案書作成、プレゼン
▼クライアントと折衝
定例、要件定義書/基本設計書等ドキュメント作成
▼進捗管理、課題管理、品質管理、レビュー
プロジェクトによって外部ベンダーのコントロールも発生します。
▼リリース
納品後フォロー、保守運用等
※PM未経験の場合は、進捗管理、顧客折衝、課題管理などPM補佐的業務から始め、徐々にPM業務全体を学んでいくことが可能です。
★業務の特徴
・EOSLに伴うリプレイスやオンプレからクラウドへの移行など、新規構築に近い案件に携わる事ができます
・プライムベンダーとのプロジェクトをリードし、予算管理や要件定義を含め、プロジェクト全体を任されています
・進捗管理だけではなく、コスト管理スキルも身に着け、将来的には課長や部長といった役職者も目指せます
・様々な案件に携わりながら、幅広い技術要素に触れることが可能です
<プロジェクト例>
■通信情報収集基盤のクラウド移行
概要:情報収集基盤システムのEOSLに伴うクラウドへの移行
環境:OCI、Oracle、Spark、RHEL、Java、JP1、Zabbix、Pentaho(ETL)
期間:1年間
人数:30名
■SOC向けデータ分析基盤更改
概要:通信レポートなどをデータの可視化を行うシステムの老朽化に伴う更改
ユーザ管理/認証機能としてWebアプリ(SPA)や障害自動復旧の構築
環境:AWS(Amplify Cosole、API Gateway、lambda)、Tableau、Python、Vue、Zabbix、Ansible
期間:8か月
人数:20名
■CPS (チャージポータルシステム) 基盤の改修
概要:認証機能追加、インボイス/電子帳簿保存などの機能追加、OSバージョンアップ対応
環境:3Dセキュア2.0、OpenShift、Zabbix、Java
期間:10カ月
人数:10人
募集背景
事業拡大のための増員
配属部署
クラウドネイティブ第2事業部
業務系に特化したWebシステム開発をメインに行っています。
金融、証券、販売系ECサイトや、基幹システムに強みをもっており、上流?下流まで一気通貫で行えるチーム開発PJTが豊富です。
最近のトレンドとして、システムのクラウド化やRPAなどの自動化PJT、BI/AIを利用した開発などが増えてきています。部署の8割はエンジニアで構成される当部では、技術勉強会や部会でのエンジニア同士の情報交換を積極的に行っています。技術好きなメンバーが多く、議論できる環境に身をおきたい方、更に技術力を伸ばして行きたい方、お待ちしています。
概要
◎誰もが知る大手企業のプロジェクトを数多く手がける当社なら、様々な業界のプロジェクトに携わり、多方面の知識や上流工程経験を身に付けることができます。じっくりと腰を据えて働き、エンジニアとしてワンランク上の、スキルとキャリアを実現できます。
◎経営陣の多くが技術者出身。エンジニアやクリエイターの働きやすさを第一に考えており、メンバー1人1人の想い描くキャリアパスを実現できる環境があります。 個々の将来ビジョンについて会社としても一緒に考え、実現に向けバックアップしていきます。
◎育成制度、資格取得支援、キャリアアップ制度が充実しているのも、当社の強みです。入社後もスキルアップができる環境を徹底し、社員の成長への投資を惜しみません。
この仕事で得られるもの
・裁量を持った業務ができる
・課題解決力、調整力が身につく
・先端技術の知識
【業務の変更の範囲】
無
★大手クライアントのシステムサービスにおけるネットワーク構築案件のプロジェクトマネージャーを募集します。
★PM未経験の場合でもPM補佐としてチャレンジポジションからスタートすることが可能です。
<具体的な仕事の流れ>
▼企画提案
仕様書に基づき見積作成、提案書作成、プレゼン
▼クライアントと折衝
定例、要件定義書/基本設計書等ドキュメント作成
▼進捗管理、課題管理、品質管理、レビュー
プロジェクトによって外部ベンダーのコントロールも発生します。
▼リリース
納品後フォロー、保守運用等
※PM未経験の場合は、進捗管理、顧客折衝、課題管理などPM補佐的業務から始め、徐々にPM業務全体を学んでいくことが可能です。
★業務の特徴
・EOSLに伴うリプレイスやオンプレからクラウドへの移行など、新規構築に近い案件に携わる事ができます
・プライムベンダーとのプロジェクトをリードし、予算管理や要件定義を含め、プロジェクト全体を任されています
・進捗管理だけではなく、コスト管理スキルも身に着け、将来的には課長や部長といった役職者も目指せます
・様々な案件に携わりながら、幅広い技術要素に触れることが可能です
<プロジェクト例>
■通信情報収集基盤のクラウド移行
概要:情報収集基盤システムのEOSLに伴うクラウドへの移行
環境:OCI、Oracle、Spark、RHEL、Java、JP1、Zabbix、Pentaho(ETL)
期間:1年間
人数:30名
■SOC向けデータ分析基盤更改
概要:通信レポートなどをデータの可視化を行うシステムの老朽化に伴う更改
ユーザ管理/認証機能としてWebアプリ(SPA)や障害自動復旧の構築
環境:AWS(Amplify Cosole、API Gateway、lambda)、Tableau、Python、Vue、Zabbix、Ansible
期間:8か月
人数:20名
■CPS (チャージポータルシステム) 基盤の改修
概要:認証機能追加、インボイス/電子帳簿保存などの機能追加、OSバージョンアップ対応
環境:3Dセキュア2.0、OpenShift、Zabbix、Java
期間:10カ月
人数:10人
募集背景
事業拡大のための増員
配属部署
クラウドネイティブ第2事業部
業務系に特化したWebシステム開発をメインに行っています。
金融、証券、販売系ECサイトや、基幹システムに強みをもっており、上流?下流まで一気通貫で行えるチーム開発PJTが豊富です。
最近のトレンドとして、システムのクラウド化やRPAなどの自動化PJT、BI/AIを利用した開発などが増えてきています。部署の8割はエンジニアで構成される当部では、技術勉強会や部会でのエンジニア同士の情報交換を積極的に行っています。技術好きなメンバーが多く、議論できる環境に身をおきたい方、更に技術力を伸ばして行きたい方、お待ちしています。
概要
◎誰もが知る大手企業のプロジェクトを数多く手がける当社なら、様々な業界のプロジェクトに携わり、多方面の知識や上流工程経験を身に付けることができます。じっくりと腰を据えて働き、エンジニアとしてワンランク上の、スキルとキャリアを実現できます。
◎経営陣の多くが技術者出身。エンジニアやクリエイターの働きやすさを第一に考えており、メンバー1人1人の想い描くキャリアパスを実現できる環境があります。 個々の将来ビジョンについて会社としても一緒に考え、実現に向けバックアップしていきます。
◎育成制度、資格取得支援、キャリアアップ制度が充実しているのも、当社の強みです。入社後もスキルアップができる環境を徹底し、社員の成長への投資を惜しみません。
この仕事で得られるもの
・裁量を持った業務ができる
・課題解決力、調整力が身につく
・先端技術の知識
【業務の変更の範囲】
無
想定年収 | 500 〜 800 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 | |||
開発経験 | |||
勤務形態 |
作業時間: フレキシブルタイム:なし
コアタイム:なし
標準労働時間:8h(うち1h休憩)/月160h程度※例)①9:00-18:00②10:00-19:00
働き方: フルフレックス制 時間外労働の有無: 有(月平均20時間) 休憩時間: 60分 |
||
企業概要 |
【★事業/サービス内容】
AMBL株式会社は、AI活用を中心に、クラウドネイティブ、UXデザイン、マーケティングの4つの事業領域でデジタルトランスフォーメーション(DX)を支援しています。AIを活用した課題解決や人材育成、クラウドネイティブなシステム開発、ユーザー体験の最適化、そしてブランド戦略とクリエイティブに特化したマーケティングを提供し、企業のDX推進を総合的にサポートしています 【★社風/文化】 AMBL株式会社は、社員の自主性とチャレンジ精神を尊重する社風が特徴です。若手社員にも積極的に挑戦の機会を与え、OJT制度やチーム内のサポート体制が整っています。また、社員同士のコミュニケーションを大切にし、フレンドリーで協力的な環境が醸成されています 【★働き方/リモートワーク】 AMBL株式会社では、フレックス制度やリモートワークを積極的に導入しており、柔軟な働き方が可能です。リモートワークに適したセキュリティ環境やコミュニケーションツールの提供により、社員が効率的に働ける環境を整えています。また、有給の1時間単位での取得や育児の時短勤務など、ライフステージに応じた働き方をサポートしています |
||
設立年数 | 25年 | 従業員数 | 544人 |
アクサス株式会社
【正社員/高松/PM・システムエンジニア】「日本でもっともエンジニアがわくわくする会社になる」というビジョンを掲げる企業でのPM/システムエンジニア募集! のリモートワーク求人
■業務内容:
PMとして、業務/WEBアプリ、ソーシャルアプリ開発、EC開発などのプロジェクトマネジメントをお任せ致します。多彩なプロジェクトを有しており、要件定義や基本設計といった上流の案件から、運用やテスト業務まで、幅広い案件を抱えています。ご自身の希望やスキルに合わせて、プロジェクトにアサインします。
※高松市内、近郊の案件を中心とした客先常駐が中心ですが、受託開発案件が増加しております
■担当プロジェクトについて:
香川を中心に岡山まで全体的なコンサル業務から、国内・海外の医療機関向けのクラウドサービスなど多種多様なプロジェクトで就業が可能です。客先への常駐となりますが、原則複数名(2~14名)のチームで、エンジニアが希望するキャリアに沿ったアサインとなります。
※週一回のアサイン会議にて、各エンジニアの希望にマッチしたアサイン先を選定しています。
またそれを可能にするのが、同社が抱える優秀なエンジニアです。県内の有数なプロジェクトを経験したPMクラスが多数在籍しており、クライアントの信頼を得ることで柔軟な提案を可能にしています。
■キャリアパス:
希望のキャリアの実現に向けた担当プロジェクトのアサインなど、エンジニアの希望を後押しする風土があります。評価制度も明確且つ公平な設計をしており、全てのエンジニアが納得感のある評価を受け、着実に年収アップを実現しています。
■組織構成:
岡山支店を2024年春に新規開設予定で、既にPJTは始動しております。今後10名以上の規模に岡山を拡大し、高松支店と連携を取りながら進めていく予定です。世界的な大手企業で経験を積んだ支店長が地域を統括しており、優秀なエンジニアリーダーが多数在籍しているため、各年代バランスよくお互いをフォローする組織風土となっています。(拠点内のリーダー比率は全国トップクラスです)
■就業環境:
当社では勤務地や労働時間等の就業環境の面で、労働時間に上限を設定し、それを超えてしまうと上長にアラートがでるなど配慮しています。月1回イベントを実施し、帰社日を設けております
【業務の変更の範囲】
会社の定める業務
PMとして、業務/WEBアプリ、ソーシャルアプリ開発、EC開発などのプロジェクトマネジメントをお任せ致します。多彩なプロジェクトを有しており、要件定義や基本設計といった上流の案件から、運用やテスト業務まで、幅広い案件を抱えています。ご自身の希望やスキルに合わせて、プロジェクトにアサインします。
※高松市内、近郊の案件を中心とした客先常駐が中心ですが、受託開発案件が増加しております
■担当プロジェクトについて:
香川を中心に岡山まで全体的なコンサル業務から、国内・海外の医療機関向けのクラウドサービスなど多種多様なプロジェクトで就業が可能です。客先への常駐となりますが、原則複数名(2~14名)のチームで、エンジニアが希望するキャリアに沿ったアサインとなります。
※週一回のアサイン会議にて、各エンジニアの希望にマッチしたアサイン先を選定しています。
またそれを可能にするのが、同社が抱える優秀なエンジニアです。県内の有数なプロジェクトを経験したPMクラスが多数在籍しており、クライアントの信頼を得ることで柔軟な提案を可能にしています。
■キャリアパス:
希望のキャリアの実現に向けた担当プロジェクトのアサインなど、エンジニアの希望を後押しする風土があります。評価制度も明確且つ公平な設計をしており、全てのエンジニアが納得感のある評価を受け、着実に年収アップを実現しています。
■組織構成:
岡山支店を2024年春に新規開設予定で、既にPJTは始動しております。今後10名以上の規模に岡山を拡大し、高松支店と連携を取りながら進めていく予定です。世界的な大手企業で経験を積んだ支店長が地域を統括しており、優秀なエンジニアリーダーが多数在籍しているため、各年代バランスよくお互いをフォローする組織風土となっています。(拠点内のリーダー比率は全国トップクラスです)
■就業環境:
当社では勤務地や労働時間等の就業環境の面で、労働時間に上限を設定し、それを超えてしまうと上長にアラートがでるなど配慮しています。月1回イベントを実施し、帰社日を設けております
【業務の変更の範囲】
会社の定める業務
想定年収 | 600 〜 1,000 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 | |||
勤務形態 | |||
企業概要 |
アクサス株式会社は2007年の創業以来、お客様のビジネスにおける課題解決のために、最適なITソリューションをワンストップでお届けするサービスを展開してきました。
企業理念である「すごい!を追求する」は、「すごい!」というポジティブな驚きを示すことばが、お客様やエンドユーザーからはもちろんのこと、仲間同士や自分の家族からも聞かれるような、そんな質の高い仕事を提供し続けようという決意の形です。 そしてそれを成し遂げるためには、サービスのつくり手である私たち自身が、常にわくわくする気持ちを持って事業に取り組むことが大切です。そこで社内環境、評価体制、研修システム、福利厚生などを整え、エンジニアが希望を描きながらクリエイティブな能力を発揮できる組織でありたいと願い「日本でもっともエンジニアがわくわくする会社になる」というビジョンを掲げました。 毎日のわくわく感が、やがて社会を動かす「すごい!」へとつながるように。 「ありがとう」と言われる『モノ』作りの会社から、「すごい!」と評価される『コト』作りの企業へと成長できるように。 アクサス株式会社は、明確な理念とビジョンのもと、これからもお客様の信頼と期待に応えてまいりたいと考えています。 |
||
設立年数 | 19年 | 従業員数 | 1,000人 |
アクサス株式会社
【正社員/広島/PM・システムエンジニア】「日本でもっともエンジニアがわくわくする会社になる」というビジョンを掲げる企業でのPM/システムエンジニア募集! のリモートワーク求人
■業務内容:
PMとして、業務/WEBアプリ、ソーシャルアプリ開発、EC開発などのプロジェクトマネジメントをお任せ致します。多彩なプロジェクトを有しており、要件定義や基本設計といった上流の案件から、運用やテスト業務まで、幅広い案件を抱えています。ご自身の希望やスキルに合わせて、プロジェクトにアサインします。
※広島市内の案件を中心とした客先常駐が中心ですが、受託開発案件が増加しております
■担当プロジェクトについて:
広島市内の企業を中心に全体的なコンサル業務から、国内・海外の医療機関向けのクラウドサービスなど多種多様なプロジェクトで就業が可能です。客先への常駐となりますが、原則複数名(2~14名)のチームで、エンジニアが希望するキャリアに沿ったアサインとなります。
※週一回のアサイン会議にて、各エンジニアの希望にマッチしたアサイン先を選定しています。
またそれを可能にするのが、同社が抱える優秀なエンジニアです。県内の有数なプロジェクトを経験したPMクラスが多数在籍しており、クライアントの信頼を得ることで柔軟な提案を可能にしています。
■キャリアパス:
希望のキャリアの実現に向けた担当プロジェクトのアサインなど、エンジニアの希望を後押しする風土があります。評価制度も明確且つ公平な設計をしており、全てのエンジニアが納得感のある評価を受け、着実に年収アップを実現しています。
■組織構成:
支店長と、エンジニア80名程度で構成されております。世界的な大手企業で経験を積んだ支店長と、県内で有数のエンジニアリーダーが多数在籍しているため、各年代バランスよくお互いをフォローする組織風土となっています。(拠点内のリーダー比率は全国トップクラスです)
■就業環境:
当社では勤務地や労働時間等の就業環境に配慮し、エンジニアの主体性を尊重しております。(労働時間に上限を設定し、それを超えてしまうと上長にアラート)常駐案件が多い拠点では、月1回イベントを実施し、帰社日を設けております。
【業務の変更の範囲】
会社の定める業務
PMとして、業務/WEBアプリ、ソーシャルアプリ開発、EC開発などのプロジェクトマネジメントをお任せ致します。多彩なプロジェクトを有しており、要件定義や基本設計といった上流の案件から、運用やテスト業務まで、幅広い案件を抱えています。ご自身の希望やスキルに合わせて、プロジェクトにアサインします。
※広島市内の案件を中心とした客先常駐が中心ですが、受託開発案件が増加しております
■担当プロジェクトについて:
広島市内の企業を中心に全体的なコンサル業務から、国内・海外の医療機関向けのクラウドサービスなど多種多様なプロジェクトで就業が可能です。客先への常駐となりますが、原則複数名(2~14名)のチームで、エンジニアが希望するキャリアに沿ったアサインとなります。
※週一回のアサイン会議にて、各エンジニアの希望にマッチしたアサイン先を選定しています。
またそれを可能にするのが、同社が抱える優秀なエンジニアです。県内の有数なプロジェクトを経験したPMクラスが多数在籍しており、クライアントの信頼を得ることで柔軟な提案を可能にしています。
■キャリアパス:
希望のキャリアの実現に向けた担当プロジェクトのアサインなど、エンジニアの希望を後押しする風土があります。評価制度も明確且つ公平な設計をしており、全てのエンジニアが納得感のある評価を受け、着実に年収アップを実現しています。
■組織構成:
支店長と、エンジニア80名程度で構成されております。世界的な大手企業で経験を積んだ支店長と、県内で有数のエンジニアリーダーが多数在籍しているため、各年代バランスよくお互いをフォローする組織風土となっています。(拠点内のリーダー比率は全国トップクラスです)
■就業環境:
当社では勤務地や労働時間等の就業環境に配慮し、エンジニアの主体性を尊重しております。(労働時間に上限を設定し、それを超えてしまうと上長にアラート)常駐案件が多い拠点では、月1回イベントを実施し、帰社日を設けております。
【業務の変更の範囲】
会社の定める業務
想定年収 | 600 〜 1,000 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 | |||
勤務形態 | |||
企業概要 |
アクサス株式会社は2007年の創業以来、お客様のビジネスにおける課題解決のために、最適なITソリューションをワンストップでお届けするサービスを展開してきました。
企業理念である「すごい!を追求する」は、「すごい!」というポジティブな驚きを示すことばが、お客様やエンドユーザーからはもちろんのこと、仲間同士や自分の家族からも聞かれるような、そんな質の高い仕事を提供し続けようという決意の形です。 そしてそれを成し遂げるためには、サービスのつくり手である私たち自身が、常にわくわくする気持ちを持って事業に取り組むことが大切です。そこで社内環境、評価体制、研修システム、福利厚生などを整え、エンジニアが希望を描きながらクリエイティブな能力を発揮できる組織でありたいと願い「日本でもっともエンジニアがわくわくする会社になる」というビジョンを掲げました。 毎日のわくわく感が、やがて社会を動かす「すごい!」へとつながるように。 「ありがとう」と言われる『モノ』作りの会社から、「すごい!」と評価される『コト』作りの企業へと成長できるように。 アクサス株式会社は、明確な理念とビジョンのもと、これからもお客様の信頼と期待に応えてまいりたいと考えています。 |
||
設立年数 | 19年 | 従業員数 | 1,000人 |
アクサス株式会社
【正社員/岡山/PM・システムエンジニア】「日本でもっともエンジニアがわくわくする会社になる」というビジョンを掲げる企業でのPM/システムエンジニア募集! のリモートワーク求人
■業務内容:
PMとして、業務/WEBアプリ、ソーシャルアプリ開発、EC開発などのプロジェクトマネジメントをお任せ致します。多彩なプロジェクトを有しており、要件定義や基本設計といった上流の案件から、運用やテスト業務まで、幅広い案件を抱えています。ご自身の希望やスキルに合わせて、プロジェクトにアサインします。
※岡山市内の案件を中心とした客先常駐が中心ですが、受託開発案件が増加しております
■担当プロジェクトについて:
岡山市内の企業を中心に全体的なコンサル業務から、国内・海外の医療機関向けのクラウドサービスなど多種多様なプロジェクトで就業が可能です。客先への常駐となりますが、原則複数名(2~14名)のチームで、エンジニアが希望するキャリアに沿ったアサインとなります。
※週一回のアサイン会議にて、各エンジニアの希望にマッチしたアサイン先を選定しています。
またそれを可能にするのが、同社が抱える優秀なエンジニアです。県内の有数なプロジェクトを経験したPMクラスが多数在籍しており、クライアントの信頼を得ることで柔軟な提案を可能にしています。
■キャリアパス:
希望のキャリアの実現に向けた担当プロジェクトのアサインなど、エンジニアの希望を後押しする風土があります。評価制度も明確且つ公平な設計をしており、全てのエンジニアが納得感のある評価を受け、着実に年収アップを実現しています。
■組織構成:
岡山支店を2024年春に新規開設予定で、既にPJTは始動しております。今後10名以上の規模に拡大し既存の広島支店、高松支店と連携を取りながら進めていく予定です。世界的な大手企業で経験を積んだ支店長が地域を統括しており、優秀なエンジニアリーダーが多数在籍しているため、各年代バランスよくお互いをフォローする組織風土となっています。(拠点内のリーダー比率は全国トップクラスです)
■就業環境:
当社では勤務地や労働時間等の就業環境の面で、労働時間に上限を設定し、それを超えてしまうと上長にアラートがでるなど配慮しています。月1回イベントを実施し、帰社日を設けております
【業務の変更の範囲】
会社の定める業務
PMとして、業務/WEBアプリ、ソーシャルアプリ開発、EC開発などのプロジェクトマネジメントをお任せ致します。多彩なプロジェクトを有しており、要件定義や基本設計といった上流の案件から、運用やテスト業務まで、幅広い案件を抱えています。ご自身の希望やスキルに合わせて、プロジェクトにアサインします。
※岡山市内の案件を中心とした客先常駐が中心ですが、受託開発案件が増加しております
■担当プロジェクトについて:
岡山市内の企業を中心に全体的なコンサル業務から、国内・海外の医療機関向けのクラウドサービスなど多種多様なプロジェクトで就業が可能です。客先への常駐となりますが、原則複数名(2~14名)のチームで、エンジニアが希望するキャリアに沿ったアサインとなります。
※週一回のアサイン会議にて、各エンジニアの希望にマッチしたアサイン先を選定しています。
またそれを可能にするのが、同社が抱える優秀なエンジニアです。県内の有数なプロジェクトを経験したPMクラスが多数在籍しており、クライアントの信頼を得ることで柔軟な提案を可能にしています。
■キャリアパス:
希望のキャリアの実現に向けた担当プロジェクトのアサインなど、エンジニアの希望を後押しする風土があります。評価制度も明確且つ公平な設計をしており、全てのエンジニアが納得感のある評価を受け、着実に年収アップを実現しています。
■組織構成:
岡山支店を2024年春に新規開設予定で、既にPJTは始動しております。今後10名以上の規模に拡大し既存の広島支店、高松支店と連携を取りながら進めていく予定です。世界的な大手企業で経験を積んだ支店長が地域を統括しており、優秀なエンジニアリーダーが多数在籍しているため、各年代バランスよくお互いをフォローする組織風土となっています。(拠点内のリーダー比率は全国トップクラスです)
■就業環境:
当社では勤務地や労働時間等の就業環境の面で、労働時間に上限を設定し、それを超えてしまうと上長にアラートがでるなど配慮しています。月1回イベントを実施し、帰社日を設けております
【業務の変更の範囲】
会社の定める業務
想定年収 | 600 〜 1,000 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 | |||
勤務形態 | |||
企業概要 |
アクサス株式会社は2007年の創業以来、お客様のビジネスにおける課題解決のために、最適なITソリューションをワンストップでお届けするサービスを展開してきました。
企業理念である「すごい!を追求する」は、「すごい!」というポジティブな驚きを示すことばが、お客様やエンドユーザーからはもちろんのこと、仲間同士や自分の家族からも聞かれるような、そんな質の高い仕事を提供し続けようという決意の形です。 そしてそれを成し遂げるためには、サービスのつくり手である私たち自身が、常にわくわくする気持ちを持って事業に取り組むことが大切です。そこで社内環境、評価体制、研修システム、福利厚生などを整え、エンジニアが希望を描きながらクリエイティブな能力を発揮できる組織でありたいと願い「日本でもっともエンジニアがわくわくする会社になる」というビジョンを掲げました。 毎日のわくわく感が、やがて社会を動かす「すごい!」へとつながるように。 「ありがとう」と言われる『モノ』作りの会社から、「すごい!」と評価される『コト』作りの企業へと成長できるように。 アクサス株式会社は、明確な理念とビジョンのもと、これからもお客様の信頼と期待に応えてまいりたいと考えています。 |
||
設立年数 | 19年 | 従業員数 | 1,000人 |
アクサス株式会社
【正社員/福岡/PM・システムエンジニア】「日本でもっともエンジニアがわくわくする会社になる」というビジョンを掲げる企業でのPM/システムエンジニア募集! のリモートワーク求人
■業務内容:
PMとして、業務/WEBアプリ、ソーシャルアプリ開発、EC開発などのプロジェクトマネジメントをお任せ致します。多彩なプロジェクトを有しており、要件定義や基本設計といった上流の案件から、運用やテスト業務まで、幅広い案件を抱えています。ご自身の希望やスキルに合わせて、プロジェクトにアサインします。
※福岡市内の案件を中心とした客先常駐が中心ですが、受託開発案件が増加しております
■担当プロジェクトについて:
福岡市内の企業を中心に全体的なコンサル業務から、国内・海外の医療機関向けのクラウドサービスなど多種多様なプロジェクトで就業が可能です。客先への常駐となりますが、原則複数名(2~14名)のチームで、エンジニアが希望するキャリアに沿ったアサインとなります。
※週一回のアサイン会議にて、各エンジニアの希望にマッチしたアサイン先を選定しています。
またそれを可能にするのが、同社が抱える優秀なエンジニアです。県内の有数なプロジェクトを経験したPMクラスが多数在籍しており、クライアントの信頼を得ることで柔軟な提案を可能にしています。
■キャリアパス:
希望のキャリアの実現に向けた担当プロジェクトのアサインなど、エンジニアの希望を後押しする風土があります。評価制度も明確且つ公平な設計をしており、全てのエンジニアが納得感のある評価を受け、着実に年収アップを実現しています。
■組織構成:
世界的な大手企業で経験を積んだ支店長と、県内で有数のエンジニアリーダーが多数在籍しているため、各年代バランスよくお互いをフォローする組織風土となっています。(拠点内のリーダー比率は全国トップクラスです)
■就業環境:
当社では勤務地や労働時間等の就業環境に配慮し、エンジニアの主体性を尊重しております。(労働時間に上限を設定し、それを超えてしまうと上長にアラート)常駐案件が中心となる福岡支社では、月1回イベントを実施し、帰社日を設けております。
【業務の変更の範囲】
会社の定める業務
PMとして、業務/WEBアプリ、ソーシャルアプリ開発、EC開発などのプロジェクトマネジメントをお任せ致します。多彩なプロジェクトを有しており、要件定義や基本設計といった上流の案件から、運用やテスト業務まで、幅広い案件を抱えています。ご自身の希望やスキルに合わせて、プロジェクトにアサインします。
※福岡市内の案件を中心とした客先常駐が中心ですが、受託開発案件が増加しております
■担当プロジェクトについて:
福岡市内の企業を中心に全体的なコンサル業務から、国内・海外の医療機関向けのクラウドサービスなど多種多様なプロジェクトで就業が可能です。客先への常駐となりますが、原則複数名(2~14名)のチームで、エンジニアが希望するキャリアに沿ったアサインとなります。
※週一回のアサイン会議にて、各エンジニアの希望にマッチしたアサイン先を選定しています。
またそれを可能にするのが、同社が抱える優秀なエンジニアです。県内の有数なプロジェクトを経験したPMクラスが多数在籍しており、クライアントの信頼を得ることで柔軟な提案を可能にしています。
■キャリアパス:
希望のキャリアの実現に向けた担当プロジェクトのアサインなど、エンジニアの希望を後押しする風土があります。評価制度も明確且つ公平な設計をしており、全てのエンジニアが納得感のある評価を受け、着実に年収アップを実現しています。
■組織構成:
世界的な大手企業で経験を積んだ支店長と、県内で有数のエンジニアリーダーが多数在籍しているため、各年代バランスよくお互いをフォローする組織風土となっています。(拠点内のリーダー比率は全国トップクラスです)
■就業環境:
当社では勤務地や労働時間等の就業環境に配慮し、エンジニアの主体性を尊重しております。(労働時間に上限を設定し、それを超えてしまうと上長にアラート)常駐案件が中心となる福岡支社では、月1回イベントを実施し、帰社日を設けております。
【業務の変更の範囲】
会社の定める業務
想定年収 | 600 〜 1,000 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 | |||
勤務形態 | |||
企業概要 |
アクサス株式会社は2007年の創業以来、お客様のビジネスにおける課題解決のために、最適なITソリューションをワンストップでお届けするサービスを展開してきました。
企業理念である「すごい!を追求する」は、「すごい!」というポジティブな驚きを示すことばが、お客様やエンドユーザーからはもちろんのこと、仲間同士や自分の家族からも聞かれるような、そんな質の高い仕事を提供し続けようという決意の形です。 そしてそれを成し遂げるためには、サービスのつくり手である私たち自身が、常にわくわくする気持ちを持って事業に取り組むことが大切です。そこで社内環境、評価体制、研修システム、福利厚生などを整え、エンジニアが希望を描きながらクリエイティブな能力を発揮できる組織でありたいと願い「日本でもっともエンジニアがわくわくする会社になる」というビジョンを掲げました。 毎日のわくわく感が、やがて社会を動かす「すごい!」へとつながるように。 「ありがとう」と言われる『モノ』作りの会社から、「すごい!」と評価される『コト』作りの企業へと成長できるように。 アクサス株式会社は、明確な理念とビジョンのもと、これからもお客様の信頼と期待に応えてまいりたいと考えています。 |
||
設立年数 | 19年 | 従業員数 | 1,000人 |
アクサス株式会社
【正社員/大阪/PL・PM候補】「日本でもっともエンジニアがわくわくする会社になる」というビジョンを掲げる企業での開発エンジニア(PL・PM候補)募集! のリモートワーク求人
■具体的な業務内容:※変更の範囲:会社の定める業務
WebシステムやUI/UX開発、アプリ開発などBtoB、BtoC問わずに幅広い領域で開発プロジェクトに参画いただきます。
リーダーとしてプロジェクトに参画するメンバーの人選やマネジメント、プロジェクトの進捗管理、クライアントとの打ち合わせなど幅広くお任せできればと思います。
■アサインは、自身が立てたキャリア目標に沿って、エンジニアリーダー、カウンセラー、営業の視点を通じて決定。
■研修制度
e-Learning、Udemy等の動画研修有り
■お任せしたいポジションが多数あり、定年までご活躍いただけます:
キャリア設計を行う中で、プレーヤー/マネジメント/これまでの知識を活かして新たなフィールドでの活躍など、個人のためにも会社のためにもなる未来を一緒に創りたいです。
(例)
・プレイングマネージャー
・自社サービス開発担当
・人事として教育、研修を担当
・受託プロジェクトマネージャー
・社内イベント企画立案担当
・事業責任者…等
■評価制度について:
・全エンジニアにアンケートをとり、その声から生まれた人事制度を運用
・上長からの評価だけでなく、自己申告制での評価も実施
・資格取得の受験料、取得インセンティブを支給
■開発経験分野(のべ人数):
WEB系 201名/業務系 229名/流通系 91名/製造系 76名
金融系 64名/公共系 68名/通信系 36名/医療系 37名
社会インフラ 29名/広告・マスコミ 35名/運用 107名/その他 44名
■健康優良企業認定にて『銀の認定』取得
■大阪市女性活躍リーディングカンパニーにて『二つ星』認定
【業務の変更の範囲】
会社の定める業務
WebシステムやUI/UX開発、アプリ開発などBtoB、BtoC問わずに幅広い領域で開発プロジェクトに参画いただきます。
リーダーとしてプロジェクトに参画するメンバーの人選やマネジメント、プロジェクトの進捗管理、クライアントとの打ち合わせなど幅広くお任せできればと思います。
■アサインは、自身が立てたキャリア目標に沿って、エンジニアリーダー、カウンセラー、営業の視点を通じて決定。
■研修制度
e-Learning、Udemy等の動画研修有り
■お任せしたいポジションが多数あり、定年までご活躍いただけます:
キャリア設計を行う中で、プレーヤー/マネジメント/これまでの知識を活かして新たなフィールドでの活躍など、個人のためにも会社のためにもなる未来を一緒に創りたいです。
(例)
・プレイングマネージャー
・自社サービス開発担当
・人事として教育、研修を担当
・受託プロジェクトマネージャー
・社内イベント企画立案担当
・事業責任者…等
■評価制度について:
・全エンジニアにアンケートをとり、その声から生まれた人事制度を運用
・上長からの評価だけでなく、自己申告制での評価も実施
・資格取得の受験料、取得インセンティブを支給
■開発経験分野(のべ人数):
WEB系 201名/業務系 229名/流通系 91名/製造系 76名
金融系 64名/公共系 68名/通信系 36名/医療系 37名
社会インフラ 29名/広告・マスコミ 35名/運用 107名/その他 44名
■健康優良企業認定にて『銀の認定』取得
■大阪市女性活躍リーディングカンパニーにて『二つ星』認定
【業務の変更の範囲】
会社の定める業務
想定年収 | 600 〜 960 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 | |||
勤務形態 | |||
企業概要 |
アクサス株式会社は2007年の創業以来、お客様のビジネスにおける課題解決のために、最適なITソリューションをワンストップでお届けするサービスを展開してきました。
企業理念である「すごい!を追求する」は、「すごい!」というポジティブな驚きを示すことばが、お客様やエンドユーザーからはもちろんのこと、仲間同士や自分の家族からも聞かれるような、そんな質の高い仕事を提供し続けようという決意の形です。 そしてそれを成し遂げるためには、サービスのつくり手である私たち自身が、常にわくわくする気持ちを持って事業に取り組むことが大切です。そこで社内環境、評価体制、研修システム、福利厚生などを整え、エンジニアが希望を描きながらクリエイティブな能力を発揮できる組織でありたいと願い「日本でもっともエンジニアがわくわくする会社になる」というビジョンを掲げました。 毎日のわくわく感が、やがて社会を動かす「すごい!」へとつながるように。 「ありがとう」と言われる『モノ』作りの会社から、「すごい!」と評価される『コト』作りの企業へと成長できるように。 アクサス株式会社は、明確な理念とビジョンのもと、これからもお客様の信頼と期待に応えてまいりたいと考えています。 |
||
設立年数 | 19年 | 従業員数 | 1,000人 |
アクサス株式会社
【正社員/名古屋/PL/PM候補/リモート可】「日本でもっともエンジニアがわくわくする会社になる」というビジョンを掲げる企業でのアプリ開発エンジニア(PL/PM候補)募集! のリモートワーク求人
■職務内容:
エンドユーザー・SIerとの直取引により、業務/WEBアプリ、ソーシャルアプリ開発、EC開発など、BtoC、BtoBと幅広く開発支援を行っています。将来的にはPL/PM業務を行って頂き、当社の核となって頂ける方を募集しております。また、マネージャーとして、若手社員のマネジメント(進捗管理・レビュー・目標設定・評価など)もご意欲・経験に合わせてお任せしたいと考えております。※別途マネジメント業務については、営業サポート社員がメンバーの健康状態、出勤状態をフォローいたします。
■案件例:
ご自身のご経験・強み・志向性に合わせそれぞれの案件、各開発フェーズ(要件定義~テスト)から携わって頂きます。アサイン先はエンジニアのこと第一に考え、原則として全て名古屋市内(名駅/伏見/栄メイン)の案件です。市外もありますが無理なアサインはありません。
■評価制度・キャリアパス:
※全く新しい人事評価制度を導入しました!
様々なフィールド、様々なポジションで活躍できるエンジニアとして自己実現を図るため、(1)技術を極める「スペシャリスト」(2)プロジェクトを動かす「マネジメント」(3)事業部門を支える「管理職」を導入、それぞれのキャリアへ進むための基準を明確にしています。評価基準である「職務遂行能力」をレベル別に可視化したものがあるため、詳細は是非ご面接の際に、お気軽に聞いてみて下さい。
■募集背景:現在、名古屋支店は約73名、支店長、技術マネージャー3名、エンジニア60名、営業5名で構成されています。今後は第二創業期として約100名体制を目指すにあたり、若手社員をマネジメントいただくPL/PMポジションの方を募集しています。
■魅力:PL・PM未経験の方でも、マネジメントや上流工程に携わることが可能です。例1:35歳(入社当時 PL経験なし)のメンバーが入社3年目でPLへ。 例2:33歳(入社当時 マネジメント経験なし)入社後2年でPL経験を積んで現在はPMとして活躍中。 例3:44歳(入社当時 PM経験者)PMとしてはもちろん、新しい制度設計など含め多岐にわたって活躍中です。
【業務の変更の範囲】
会社の定める業務
エンドユーザー・SIerとの直取引により、業務/WEBアプリ、ソーシャルアプリ開発、EC開発など、BtoC、BtoBと幅広く開発支援を行っています。将来的にはPL/PM業務を行って頂き、当社の核となって頂ける方を募集しております。また、マネージャーとして、若手社員のマネジメント(進捗管理・レビュー・目標設定・評価など)もご意欲・経験に合わせてお任せしたいと考えております。※別途マネジメント業務については、営業サポート社員がメンバーの健康状態、出勤状態をフォローいたします。
■案件例:
ご自身のご経験・強み・志向性に合わせそれぞれの案件、各開発フェーズ(要件定義~テスト)から携わって頂きます。アサイン先はエンジニアのこと第一に考え、原則として全て名古屋市内(名駅/伏見/栄メイン)の案件です。市外もありますが無理なアサインはありません。
■評価制度・キャリアパス:
※全く新しい人事評価制度を導入しました!
様々なフィールド、様々なポジションで活躍できるエンジニアとして自己実現を図るため、(1)技術を極める「スペシャリスト」(2)プロジェクトを動かす「マネジメント」(3)事業部門を支える「管理職」を導入、それぞれのキャリアへ進むための基準を明確にしています。評価基準である「職務遂行能力」をレベル別に可視化したものがあるため、詳細は是非ご面接の際に、お気軽に聞いてみて下さい。
■募集背景:現在、名古屋支店は約73名、支店長、技術マネージャー3名、エンジニア60名、営業5名で構成されています。今後は第二創業期として約100名体制を目指すにあたり、若手社員をマネジメントいただくPL/PMポジションの方を募集しています。
■魅力:PL・PM未経験の方でも、マネジメントや上流工程に携わることが可能です。例1:35歳(入社当時 PL経験なし)のメンバーが入社3年目でPLへ。 例2:33歳(入社当時 マネジメント経験なし)入社後2年でPL経験を積んで現在はPMとして活躍中。 例3:44歳(入社当時 PM経験者)PMとしてはもちろん、新しい制度設計など含め多岐にわたって活躍中です。
【業務の変更の範囲】
会社の定める業務
想定年収 | 450 〜 700 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 | |||
開発経験 | |||
勤務形態 | |||
企業概要 |
アクサス株式会社は2007年の創業以来、お客様のビジネスにおける課題解決のために、最適なITソリューションをワンストップでお届けするサービスを展開してきました。
企業理念である「すごい!を追求する」は、「すごい!」というポジティブな驚きを示すことばが、お客様やエンドユーザーからはもちろんのこと、仲間同士や自分の家族からも聞かれるような、そんな質の高い仕事を提供し続けようという決意の形です。 そしてそれを成し遂げるためには、サービスのつくり手である私たち自身が、常にわくわくする気持ちを持って事業に取り組むことが大切です。そこで社内環境、評価体制、研修システム、福利厚生などを整え、エンジニアが希望を描きながらクリエイティブな能力を発揮できる組織でありたいと願い「日本でもっともエンジニアがわくわくする会社になる」というビジョンを掲げました。 毎日のわくわく感が、やがて社会を動かす「すごい!」へとつながるように。 「ありがとう」と言われる『モノ』作りの会社から、「すごい!」と評価される『コト』作りの企業へと成長できるように。 アクサス株式会社は、明確な理念とビジョンのもと、これからもお客様の信頼と期待に応えてまいりたいと考えています。 |
||
設立年数 | 19年 | 従業員数 | 1,000人 |
35件中 21件~30件
リモートワーク求人を探す
職種からリモートワーク求人を探す
- CTO
- VPoE
- テックリード
- ITコンサルタント
- ITアーキテクト
- プロジェクトマネージャー
- プロダクトマネージャー
- スクラムマスター
- PMO
- ブリッジSE
- プロジェクトリーダー
- webデザイナー
- UIUXデザイナー
- webディレクター
- デジタルマーケター
- ゲームデザイナー
- CGデザイナー
- インフラエンジニア
- SRE
- ネットワークエンジニア
- サーバーエンジニア
- セキュリティエンジニア
- システムエンジニア
- システムディレクター
- サーバーサイドエンジニア
- フロントエンドエンジニア
- マークアップコーダー
- iOSエンジニア
- Androidエンジニア
- ゲームエンジニア
- ゲームプランナー
- QAエンジニア
- テストエンジニア
- テスター
- AIエンジニア(DL/機械学習)
- データサイエンティスト
- データアナリスト
- BIエンジニア
- データベースエンジニア
- 社内SE
- ヘルプデスク
- テクニカルサポート
- CRE
開発経験からリモートワーク求人を探す
- Access
- ActionScript
- AD
- Android(Java)
- Angular
- Ansible
- AWS
- Azure
- C#
- C++
- CakePHP
- COBOL
- Cordova
- C言語
- Django
- EC-CUBE
- Electron
- Elixir
- Express.js
- Figma
- Firebase
- Flask
- Flutter
- FuelPHP
- GCP
- Go
- HTML/CSS
- Illustrator
- Java
- JavaScript
- Kotlin
- Kubernetes
- Laravel
- Linux
- MySQL
- Next.js
- Node.js
- Nuxt.js
- Objective-C
- Oracle
- Perl
- Photoshop
- PHP
- PL/SQL
- PostgreSQL
- Python
- R
- React
- React Native
- RPA(Biz Robo)
- RPA(UiPath)
- RPA(WinActor)
- Ruby on Rails
- Rust
- Salesforce
- SAP
- Scala
- Seasar2
- Sketch
- Spring
- Spring Boot
- SQL
- SQL Server
- Struts
- Swift
- Symfony
- Tableau
- Tensorflow
- Terraform
- Tresure Data
- TypeScript
- Unity
- VB
- VBA
- Vue.js
- WordPress
- Xamarin
- XD
働き方からリモートワーク求人を探す
リモートワークタイプからリモートワーク求人を探す
語学・国籍からリモートワーク求人を探す
