リモートワーク転職で自分らしく リラシク
  1. リモートワーク転職で自分らしく「リラシク」
  2. 週1日以上の出社
  3. 設立年数11〜30年
  4. 76ページ目

週1日以上の出社×設立年数11〜30年のリモートワーク転職・求人情報一覧 -76ページ目

searchリモートワーク求人を探す

1479件中 751件~760件

ALH株式会社

【正社員/名古屋/ハイブリ/PG・SE】SHIFTグループ/金融システム開発経験を活かしてスキルアップ/幅広い案件/長期キャリア育成 のリモートワーク求人

システムエンジニアとして、これまでの金融業界でのご経験と現在の技術力、キャリアの志向性に応じて、最適なプロジェクトと役割をお任せします。
拠点の事業推進を支えるスペシャリストやマネジメントメンバーとしてのキャリアパスも広がっています。

<具体的な仕事内容>
・要件定義~リリース、運用保守まで一貫した開発工程の推進
・お客様とのリレーション構築
・チームメンバーとの協業

案件例
▼某金融機関向けシミュレーションアプリ開発
工程:基本設計,詳細設計,実装,単体テスト,結合テスト
技術:JavaScript,Ruby,MySQL,macOS,AWS

▼保険会社向け顧客管理システムの機能改修・新システム移行
工程:要件定義,基本設計,詳細設計,実装,単体テスト,結合テスト,総合テスト,保守,運用
技術:Java,SQL,VBA,OracleDatabase,COBOL

▼証券売買Webシステム開発
工程:要件定義,基本設計,詳細設計,実装,単体テスト
技術:Java,JavaScript,PL/SQL,Oracle Database

その他の開発プロジェクト
ALHは業界を問わず様々プロジェクトを支援しています。
レガシーシステムからモダンシステムへのリプレイス、toB向けシステム開発、toC向けシステム開発、フロントエンドからバックエンド開発など幅広く対応しています。

・大手通信キャリア会社向け基幹システム開発
・自動車メーカー向け製造・在庫管理システム開発
・大手電力会社向けシステム開発
・通信業界向け生産管理システム改修
・小売業界向けECサイト更改
・自動車メーカー向け製造ライン自動操縦アプリ改修

名古屋事業所
今回配属となる名古屋事業所は、2021年8月にスタートした社員数55名の新しい組織です。
中部地方のマーケットを視野に入れ、新規エリアの採用強化や営業拡大を行っています。
また 「一人ひとりの”やりたい”を融合させ個性を最大限に発揮・調和・創造する組織」 を目指しています。

ALHのビジョン
IT業界には、IT人材不足や多重下請け構造が原因で案件ミスマッチの発生や最適なチーム体制が作れないという課題が存在しています。
そこで私たちが目指すのは、 「個々の能力の可視化×プロパー主義の最適なチーム体制」 の推進です。

弊社はエンジニアとしての技術力や素養、成長可能性を測定するエンジニアスキル認定試験と、
そこで可視化された各データを管理できる社内システムを自社開発しました。
それにより、顧客のニーズに応じて、適性と素養を兼ね備えたチーム編成が可能です。
最適なチーム体制の構築により、アサイン後のミスマッチも少ない状態を維持しています。

それが生み出すのは案件の成功や事業成功という顧客のWIN、キャリアアップや年収アップという社員のWIN、そして会社成長や社員の成長を実感できる会社のWINという最大幸福です。

まだまだ組織的にも事業的にも改善やアップデートの余地があると考えています。
IT業界の構造をALHと一緒に変えていきませんか?

今後のキャリア
・テックリード(フルスタックエンジニア)
 -フロントエンド、バックエンド、インフラ全てに精通し、プロジェクトの技術領域をリードしていただきます

・プロジェクトリーダー
 -多種多様な業界の小規模~中規模のプロジェクトを担当いただきます。

・プロジェクトマネージャー
 -現在のプロジェクトでの成功経験を生かして、更に大規模で複雑なプロジェクトを担当いただきます。

・ITコンサルタント
 -特定の分野技術に関する専門知識を持ち、企業に対して戦略的なアドバイスを提供していただききます。他企業の移行プロジェクトを成功させる手助けを経験できます。

・トレーナー/メンター
 -新しいPMや技術者を発掘・育成するべく自身の経験と知識を共有する役割です。

その他、縦にも横にもキャリアを広げることが可能。個々の強みや経験を活かし、柔軟なキャリア形成が実現可能です。

【業務の変更の範囲】
会社の定める業務の範囲
想定年収 400 〜 600 万円/年 雇用形態 正社員
職種
勤務形態
作業時間: 9:00-18:00
働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など)
時間外労働の有無: 有(月平均11.3時間)
休憩時間: 60分
企業概要
当社は2017年4月にグループ5社が経営統合し、現在は約 1,700名 規模の組織へと成長しました。
「ともにつくる、次代のために」のミッションのもと、ITを活用してビジネスや組織の課題を解決するITソリューション事業を基軸に事業展開しています。現在は 目黒 にある本社以外にも 秋葉原・横浜・名古屋・大阪・福岡 に事業所を構えています。
設立年数 12年 従業員数 1,467人
応募する

ALH株式会社

【正社員/名古屋/ハイブリ/PG・SE】SHIFTグループ/自動車関連システム開発経験を活かしてスキルアップ/幅広い案件/長期キャリア育成 のリモートワーク求人

システムエンジニアとして、これまでの自動車業界でのご経験と現在の技術力、キャリアの志向性に応じて、最適なプロジェクトと役割をお任せします。
拠点の事業推進を支えるスペシャリストやマネジメントメンバーとしてのキャリアパスも広がっています。

<具体的な仕事内容>
・要件定義~リリース、運用保守まで一貫した開発工程の推進
・お客様とのリレーション構築
・チームメンバーとの協業

案件例
▼自動車業界向けWebアプリ刷新
工程:詳細設計,実装,単体テスト,結合テスト
技術:Java,JavaScript,PL/SQL,Oracle Database

▼自動車メーカー向け会員管理システムの開発
工程:要件定義,基本設計,詳細設計,実装,単体テスト,結合テスト
技術:Java,PHP,SQL,Windows PowerShell,Microsoft SQL Server

▼自動車メーカー向け製造ライン自動操縦アプリ改修
工程:詳細設計,実装,単体テスト,結合テスト,保守
技術:Java,JavaScript,PostgreSQL,Oracle Database

その他の開発プロジェクト
ALHは業界を問わず様々プロジェクトを支援しています。
レガシーシステムからモダンシステムへのリプレイス、toB向けシステム開発、toC向けシステム開発、フロントエンドからバックエンド開発など幅広く対応しています。

・金融基幹システム移行
・大手電力会社向けシステム開発
・金融基幹システム統合
・大手通信キャリア会社向け基幹システム開発
・自動車メーカー向け製造・在庫管理システム開発
・通信業界向け生産管理システム改修

名古屋事業所
今回配属となる名古屋事業所は、2021年8月にスタートした社員数55名の新しい組織です。
中部地方のマーケットを視野に入れ、新規エリアの採用強化や営業拡大を行っています。
また 「一人ひとりの”やりたい”を融合させ、個性を最大限に発揮・調和・創造する組織」 を目指しています。

ALHのビジョン
IT業界には、IT人材不足や多重下請け構造が原因で案件ミスマッチの発生や最適なチーム体制が作れないという課題が存在しています。
そこで私たちが目指すのは、 「個々の能力の可視化×プロパー主義の最適なチーム体制」 の推進です。

弊社はエンジニアとしての技術力や素養、成長可能性を測定するエンジニアスキル認定試験と、
そこで可視化された各データを管理できる社内システムを自社開発しました。
それにより、顧客のニーズに応じて、適性と素養を兼ね備えたチーム編成が可能です。
最適なチーム体制の構築により、アサイン後のミスマッチも少ない状態を維持しています。

それが生み出すのは案件の成功や事業成功という顧客のWIN、キャリアアップや年収アップという社員のWIN、そして会社成長や社員の成長を実感できる会社のWINという最大幸福です。

まだまだ組織的にも事業的にも改善やアップデートの余地があると考えています。
IT業界の構造をALHと一緒に変えていきませんか?

今後のキャリア
・テックリード(フルスタックエンジニア)
 -フロントエンド、バックエンド、インフラ全てに精通し、プロジェクトの技術領域をリードしていただきます

・プロジェクトリーダー
 -多種多様な業界の小規模~中規模のプロジェクトを担当いただきます。

・プロジェクトマネージャー
 -現在のプロジェクトでの成功経験を生かして、更に大規模で複雑なプロジェクトを担当していただきます。

・ITコンサルタント
 -特定の分野技術に関する専門知識を持ち、企業に対して戦略的なアドバイスを提供していただきます。他企業の移行プロジェクトを成功させる手助けを経験できます。

・トレーナー/メンター
 -新しいPMや技術者を発掘・育成するべく自身の経験と知識を共有する役割です。

その他、縦にも横にもキャリアを広げることが可能。個々の強みや経験を活かし、柔軟なキャリア形成が実現可能です。

【業務の変更の範囲】
会社の定める業務の範囲
想定年収 400 〜 600 万円/年 雇用形態 正社員
職種
勤務形態
作業時間: 9:00-18:00
働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など)
時間外労働の有無: 有(月平均11.3時間)
休憩時間: 60分
企業概要
当社は2017年4月にグループ5社が経営統合し、現在は約 1,700名 規模の組織へと成長しました。
「ともにつくる、次代のために」のミッションのもと、ITを活用してビジネスや組織の課題を解決するITソリューション事業を基軸に事業展開しています。現在は 目黒 にある本社以外にも 秋葉原・横浜・名古屋・大阪・福岡 に事業所を構えています。
設立年数 12年 従業員数 1,467人
応募する

ALH株式会社

【正社員/名古屋/ハイブリ/PG・SE】SHIFTグループ/通信関連システム開発経験を活かしてスキルアップ/幅広い案件/長期キャリア育成 のリモートワーク求人

システムエンジニアとして、これまでの通信業界でのご経験と現在の技術力、キャリアの志向性に応じて、最適なプロジェクトと役割をお任せします。
拠点の事業推進を支えるスペシャリストやマネジメントメンバーとしてのキャリアパスも広がっています。

<具体的な仕事内容>
・要件定義~リリース、運用保守まで一貫した開発工程の推進
・お客様とのリレーション構築
・チームメンバーとの協業

案件例
▼大手通信キャリア会社向け基幹システム開発
工程:基本設計,詳細設計,実装,単体テスト,結合テスト
技術:Java,SQL,Microsoft SQL Server

▼通信企業向け在庫管理システム保守開発
工程:詳細設計,実装,単体テスト,結合テスト,総合テスト,保守
技術:HTML,Java,PL/SQL,Oracle Database

その他の開発プロジェクト
ALHは業界を問わず様々プロジェクトを支援しています。
レガシーシステムからモダンシステムへのリプレイス、toB向けシステム開発、toC向けシステム開発、フロントエンドからバックエンド開発など幅広く対応しています。

・金融基幹システム移行
・大手電力会社向けシステム開発
・自動車メーカー向け製造・在庫管理システム開発
・小売業界向けECサイト更改
・自動車メーカー向け製造ライン自動操縦アプリ改修

名古屋事業所
今回配属となる名古屋事業所は、2021年8月にスタートした社員数55名の新しい組織です。
中部地方のマーケットを視野に入れ、新規エリアの採用強化や営業拡大を行っています。
また 「一人ひとりの”やりたい”を融合させ、個性を最大限に発揮・調和・創造する組織」 を目指しています。

ALHのビジョン
IT業界には、IT人材不足や多重下請け構造が原因で案件ミスマッチの発生や最適なチーム体制が作れないという課題が存在しています。
そこで私たちが目指すのは、 「個々の能力の可視化×プロパー主義の最適なチーム体制」 の推進です。

弊社はエンジニアとしての技術力や素養、成長可能性を測定するエンジニアスキル認定試験と、そこで可視化された各データを管理できる社内システムを自社開発しました。
それにより、顧客のニーズに応じて、適性と素養を兼ね備えたチーム編成が可能です。
最適なチーム体制の構築により、アサイン後のミスマッチも少ない状態を維持しています。

これらが生み出すのは案件の成功や事業成功という顧客のWIN、キャリアアップや年収アップという社員のWIN、そして会社成長や社員の成長を実感できる会社のWINという最大幸福です。

まだまだ組織的にも事業的にも改善やアップデートの余地があると考えています。
IT業界の構造をALHと一緒に変えていきませんか?

今後のキャリア
・テックリード(フルスタックエンジニア)
 -フロントエンド、バックエンド、インフラ全てに精通し、プロジェクトの技術領域をリードしていただきます

・プロジェクトリーダー
 -多種多様な業界の小規模~中規模のプロジェクトを担当いただきます。

・プロジェクトマネージャー
 -現在のプロジェクトでの成功経験を生かして、更に大規模で複雑なプロジェクトを担当する事ができます。

・ITコンサルタント
 -特定の分野技術に関する専門知識を持ち、企業に対して戦略的なアドバイスを提供頂きます。他企業の移行プロジェクトを成功させる手助けを経験できます。

・トレーナー/メンター
 -新しいPMや技術者を発掘・育成するべく自身の経験と知識を共有する役割です。

その他、縦にも横にもキャリアを広げることが可能。個々の強みや経験を活かし、柔軟なキャリア形成が実現可能です。

【業務の変更の範囲】
会社の定める業務の範囲
想定年収 400 〜 600 万円/年 雇用形態 正社員
職種
勤務形態
作業時間: 9:00-18:00
働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など)
時間外労働の有無: 有(月平均11.3時間)
休憩時間: 60分
企業概要
当社は2017年4月にグループ5社が経営統合し、現在は約 1,700名 規模の組織へと成長しました。
「ともにつくる、次代のために」のミッションのもと、ITを活用してビジネスや組織の課題を解決するITソリューション事業を基軸に事業展開しています。現在は 目黒 にある本社以外にも 秋葉原・横浜・名古屋・大阪・福岡 に事業所を構えています。
設立年数 12年 従業員数 1,467人
応募する

フューチャー・アンティークス株式会社

【正社員/ハイブリット/C#】クラウドエンジニア/設計構築にチャレンジ可/残業10 H/教育体制充実 のリモートワーク求人

■職務内容
IT戦略立案・コンサルティング~開発・運用・保守まで一貫して対応する当社にて、サーバの設計・構築・運用・保守をお任せします。

■企業の特色
代表がエンジニア出身であり、エンジニアの成長に特化した教育体制が充実。希望を考慮したプロジェクトのアサインを行っております。20~30代が9割を占めるため、風通しがよくチャレンジしやすい社風です。
5年以内に100名規模の組織を目指し、SIerとしても大手企業に負けない事業運営・組織作りを実現して参ります。

■案件の詳細:
5割程度が設計・構築のプロジェクトになりますので、設計構築の経験を積みたいという方も大歓迎です。参画PJTは、スキル・経験はもちろん、働き方や通勤のしやすさなども考慮して決定。
≪プロジェクト例≫
官公庁向けシステムの仮想化基盤設計構築プロジェクト/社会基盤システムプロジェクト対応/保険システムのサーバ構築案件/流通業向けサーバ維持管理業務/大手証券会社向け 音声基盤の更改案件 /官公庁HW保守作業 など

■教育体制
プログラミング講座からビジネス系の講座等、6000以上の講座が受講できるオンラインシステムを導入。
現在立ち上げ期のため、1人もしくはリーダーと同じプロジェクトにご参画頂きますが、1人常駐の場合でも現場で学べるように会社全体で技術的フォローを行います。実際、上流未経験者が3か月で、詳細設計までできるようになった事例もあります。
※将来的に、組織規模が大きくなったタイミングでチームでの配属が可能です。

■キャリアプラン
将来的には、当社独自のエンジニアをフォローする専門部隊「組織デザイン部」があり、担当と一緒に定期的にキャリアの見直しを行います。
※組織デザイン部とは:エンジニアの声を吸い上げ、会社や営業本位ではなくエンジニアの希望のキャリアを叶えるための組織。「エンジニアが不安なく業務に向き合い、最短距離で成長できるよう支援する」を目的に、スキルアップに専念できる環境を整備しております。

【業務の変更の範囲】
会社の定める業務
想定年収 400 〜 800 万円/年 雇用形態 正社員
職種
開発経験
勤務形態
作業時間: 9:00-18:00
働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など)
時間外労働の有無: 有(月平均10時間)
休憩時間: 60分
設立年数 21年 従業員数 394人
応募する

株式会社リンクアンドモチベーション

【正社員/週4日リモート可/新規自社プロダクト開発エンジニア】自社SaaSプロダクト「モチベーションクラウドシリーズ」等の展開企業/基本土日祝休み/フレックス のリモートワーク求人

▼概要
「良い組織の定義を変える」というビジョンの実現に向けて、自社SaaSプロダクトであるモチベーションクラウドシリーズの新規プロダクト・事業開発をお任せします。モチベーションクラウドシリーズは、企業に所属するあらゆる人が”働きがい”と”働きやすさ”を実感する環境をつくることにより、企業の生産性や、日本のGDPの向上を目指します。
私たちは、人生の多くを占める"働く時間”を素晴らしくかけがえのないものに変えることで、ひとりひとりの人生の幸福度を大きく向上するだけでなく、企業の成長も同時に実現できると考えています。
この壮大な社会課題に対し、日本だけでなく世界に向けてソリューションを提供するため、共に挑戦していただける仲間を探しています。


▼募集背景
2016年にモチベーションクラウドをリリースして以来、モチベーションクラウドシリーズとして、コミュニケーションクラウドやストレッチクラウドなど、様々なプロダクトをリリースし、市場の拡大を牽引してきました。
昨今では、人的資本開示の義務化の後押しもあり、2000年創業以降、リンクアンドモチベーションが取り組んできた「従業員エンゲージメント(会社と従業員の相思相愛度)」への注目はさらに高まっています。
このエンゲージメント市場において、リンクアンドモチベーションはトップのシェアを誇っていますが、日本国内全土、さらには世界規模での拡大に向けては、社内のアセットとテクノロジーを掛け合わせていくことが大切だと考えています。
また、人的資本に基づく経営を推進する伴走者として、組織の診断だけでなく、改善・実行するために、新規プロダクトの開発が必要だと考えており、この数年以内に組織開発や人材開発に関する複数のプロダクトのリリースを予定しています。
人の感情や組織内の人間関係に関するテーマを取り扱うため難易度は高いですが、私たちのミッションに共感しながら、楽しんでプロダクト開発をいただける仲間を募集します。


▼課題
・新規プロダクト開発における、スピードとクオリティの強化
・ヒューマンタッチを置換するAI技術の活用強化
・新技術を活用した新機能開発の強化
・これまでに蓄積した約11,360社、403万人の組織関連データや、各種コミュニケーションのデータ分析の強化とサービスへの反映


▼業務内容
具体的には、入社後下記のような領域を中心にご活躍頂きたいと思っています。
・「モチベーション」や「エンゲージメント」に紐づく新規プロダクト・新機能開発
 -モチベーションクラウドシリーズのプロダクト間連携も見据えたアーキテクチャ設計や技術選定
 -要件定義〜開発・テスト〜運用 などのプロダクト開発全般
 -ユーザーヒアリングを基に価値を仮説立て、モックアップ・プロトタイプを作成
※複数プロダクトはあるため、参画いただくプロダクトチームや、昇格などの役割変更に伴い、担って頂く業務内容が変動する場合があります


▼配属チームの特徴
1つの新規プロダクト開発にメインで関わるメンバーは、2~5名ほどです。
新技術に対する興味関心が強く、様々な人を巻き込んで壁打ちをしながら、新しい価値の創出を楽しんでいるメンバーで構成されています。
顧客に提供できるレベルまでプロダクトを繰り返し創りなおす難しさがあるからこそ、大きなやりがいと成長を実感することができます。


▼働く魅力
① エンジニアの裁量が大きい
・システム開発時の技術選定やエンジニア向けの制度創出など、創業期らしい自由度を持った文化
・エンジニアとして広げる、極める、リードするなど、志向に合わせてキャリアを構築する風土

② プロとして成長できる環境
・エンジニアとしてスタートアップのように挑戦できる環境である一方、事業規模に応じた技術への積極的な投資
・自身が開拓者となってサービスやシステムを構築していくことができるフェーズ
・一人のソフトウェアエンジニアとしてだけでなく、チーム開発のエンジニアとしても成長できる、他社にないエンジニア組織づくりのノウハウ

③ 社会貢献性と独自性の高い事業
・現代において、あらゆる事業と人の根幹となる”働く環境”への貢献性
・企業の事業収益を中心とするのではなく、働く人のモチベーションを中心とした独自性


▼リンクアンドモチベーションについて
弊社リンクアンドモチベーショングループは、グループ全体で339億円の売上を上げており、BtoBビジネスだけではなく、BtoCビジネスやその他ビジネスにも事業を展開し、安定的な事業基盤を保持しています。今後は、モチベーションクラウドだけではなく、それら事業のプロダクト化も推進していきます。
また、会社としてテクノロジー化に注力しており、日本CTO協会への加入、及びレクター社にも技術アドバイザーとして参画頂いています。


▼モチベーションクラウドシリーズについて
モチベーションクラウドシリーズは、月会費売上(MRR)が約4億2千万円の自社プロダクトです。組織づくりへのニーズが膨らんでおり、前年比133%の成長を目指しています。


▼モチベーションクラウドについて
組織改善のためのクラウドサービスです。組織状態というファジーなものを定量化し客観的に捉えることを可能にします。創業来20年以上蓄積してきた、11,360社以上、403万人以上という国内最大級の組織診断データベースから実効性のある改善アクションをレコメンドし、チーム全員で改善のPDCAを回すことも可能にしています。
モチベーションクラウドHP:https://www.motivation-cloud.com/


▼コミュニケーションクラウドについて
「企業文化の浸透」や「従業員エンゲージメントの向上」を目的とし、社内コミュニケーションを設計・運用できるクラウドサービスです。「いいね」や「コメント」などの反応や、閲覧データを活用することで、コミュニケーションの状況を定量的に把握し、PDCAを回すことが可能です。メッセージの企画・制作をサポートする機能も豊富に取り揃え、企業の「らしさ」を創るための社内コミュニケーションを簡単に実現することができます。
コミュニケーションクラウド資料:https://www.motivation-cloud.com/whitepaper/no_21


▼ストレッチクラウドについて
自立的な成長サイクルを実現する人材育成クラウドです。360度評価によって従業員への期待と満足を可視化し、成長課題を明確にします。成長課題に応じたプランを個々人向けに設計し、その進捗状況を可視化することで従業員の行動変容を実現します。
ストレッチクラウドHP:https://stretch-cloud.lmi.ne.jp/


▼ その他
こちらもご参照ください
▽ソフトウェアエンジニア向け紹介資料
https://speakerdeck.com/lmi/introduction-to-link-and-motivation-for-software-engineers
▽テックブログ
https://link-and-motivation.hatenablog.com/
▽開発組織についての紹介記事
https://note.com/lmi/n/n7ca28219ab83

【業務の変更の範囲】
会社の定める業務
想定年収 800 〜 1,000 万円/年 雇用形態 正社員
職種
開発経験
勤務形態
作業時間: フレックスタイム制 ・フレキシブルタイム:なし ・コアタイム:11:00~15:00 ・標準労働時間帯:9:00~18:00
働き方: フレックス制(コアタイムあり)
時間外労働の有無: 有(月平均30時間)
休憩時間: 60分
設立年数 26年 従業員数 499人
応募する

株式会社チェンジホールディングス

【チェンジ|新規事業企画・開発】新規事業企画・開発エンジニア ~プランナー×エンジニアの二刀流人材~ のリモートワーク求人

仕事概要
チェンジホールディングスの子会社である株式会社チェンジでの採用です。
https://www.change-jp.com/recruit/

【当社について】
当社では「Change People、Change Business、Change Japan」をミッションに掲げ、「生産性をCHANGEする」というビジョンのもと、ビジネスにおける「生産性革新」を目的とした事業を展開しています。

当社は現チェンジホールディングス(東証プライム市場上場)の持株会社化に伴い、事業を継承する形で2023年4月より新たな船出を切りました。「第二の創業期」の只中ですが、次なる収益事業を創るべく、新たな事業部を2024年4月に設立しました。

【業務内容】
株式会社チェンジの新規事業開発ユニットに所属いただき、新たな収益の柱となる新規事業の企画・開発に従事いただきます。自ら企画から開発までを担う、正にプランナー×エンジニアの二刀流での活躍を期待するポジションとなります。
また、将来的には、部門の中核メンバーとして、配下メンバーをマネジメントしながら活躍いただくことを期待するポジションです。

以下は業務内容の一例ですが、特定の領域に特化するのではなく、活躍いただく領域の軸を定めながらも幅広い領域にご対応いただくことを想定しています。
また、多くの機能、業務について、新規立ち上げ/発展途上の段階にあるため、「0から1」「1から10」というスタンスで取り組んでいただきます。

<業務内容の一例>
・新規事業・サービスの企画・開発及び運用
・グループ会社間のシナジー創出に向けた企画・開発

【組織体制】
立ち上げ中の組織であり体制強化を進めています。現在の体制は以下の通りです
※社長直轄部署です
■事業部長(代表取締役)
■事業部チーム責任者(マネジャー)
■事業部メンバー(マネジャー、シニアコンサルタント、コンサルタント、アソシエイト)

★特徴★
プランナー×エンジニアの二刀流で頑張っていただくポジションのため、ビジネススキルとエンジニアとしてのスキルの両方を磨き上げていただけることが最大の特徴化と思います。
また、立ち上げ段階ということもアリ、ご自身が裁量を持って仕事を進めることができます。手を挙げればやりたい仕事が提案できるなど、ご自身の意思でチャレンジをすることが可能です。
定型的な業務は少なく、日々、新たな企画や施策検討に取り組んでいる組織です。

【業務の変更の範囲】
想定年収 450 〜 1,200 万円/年 雇用形態 正社員
職種
勤務形態
作業時間: 標準時間 9:00~18:00(休憩時間1時間/所定労働時間:8時間) ※試用期間の満了以降、職務の内容、職務遂行状況等に基づいて会社が必要と認める場合にはフレックスタイム制を適用します。 (コアタイム:10:00~16:00/標準労働時間:8時間) フレキシブルタイム:なし
働き方: フレックス制(コアタイムあり)
時間外労働の有無: 有(月平均10時間)
休憩時間: 60分
設立年数 23年 従業員数 104人
応募する

ジャパニアス株式会社

【首都圏/システムエンジニア(組込・制御・アプリ)/ハイブリット】創業以来黒字経営/業界特化型で多様なITサービスを提供 のリモートワーク求人

創業以来黒字経営!盤石な経営基盤のもと従業員数は1400人を超え取引先から引き合いも多く、事業拡大に向けた積極採用です!!
ご志向/ご希望に応じて、プロジェクトを決定しますので、是非面接でお話しください!

◆取引企業
 自動車メーカー、製造メーカー、鉄道会社、航空会社、官公庁、流通 等

◆開発環境
 使用OS:Linux、UNIX、Windows、μITRON、メーカ独自OS 等
 使用言語:C、 C++、C#、Visual Studio、VC++、Python、アセンブラ 等
 使用DB:Oracle、MySQL、PosgreSQL 等

◆プロジェクト例
 ・車載ECU開発
 ・自動運転システム開発(ADAS)
 ・車載カメラ開発
 ・デジタルカメラ開発
 ・複合機開発
 ・駅務機器システム開発
 ・航空機器システム開発
 ・POSシステム開発   など多数案件あり
 ※2~7名のチーム体制での就業を想定しております。

◆担当工程例
 ・システム要件定義・設計 PM/PL
 ・システム設計・実装 SE/PG
 ・システムテスト TS
 ※ご志向・ご希望に応じて、プロジェクトを決定します
 ※地元密着主義のため、大手企業でのプロジェクトを前提としています。

【業務の変更の範囲】
想定年収 300 〜 900 万円/年 雇用形態 正社員
職種
開発経験
勤務形態
作業時間: 9:00~18:00(休憩1時間、実働8時間) ※就業先により異なる可能性あり
働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など)
時間外労働の有無: 有(月平均20時間~30時間)
休憩時間: 60分
企業概要
AI・IoT・クラウドを中心とした先端エンジニアリング事業 「先端テクノロジーで日本の明日に新たな価値を提供する」という理念を掲げ、当社はAI・IoT・クラウドをはじめとした先端テクノロジーの中で「ジャパニアスだからできること」を見出し、日本のエンジニアリング業界から必要とされ続ける会社を目指して事業拡大を続けています。
設立年数 27年 従業員数 1,800人
応募する

ジャパニアス株式会社

【首都圏/インフラエンジニア/ハイブリット】創業以来黒字経営/業界特化型で多様なITサービスを提供/若手歓迎!/微経験歓迎! のリモートワーク求人

創業以来黒字経営!盤石な経営基盤のもと従業員数は1700人を超え取引先から引き合いも多く、事業拡大に向けた積極採用です!!

★入社後1ヶ月社内研修付き
 ≪スクール内容≫
  ・現場で生きる実践的なカリキュラム
  ・同期と一緒に学べる

◆取引業界
 製造メーカー、通信キャリア、金融、流通、官公庁 等

◆設計・構築
OS:Windows、Linux、Unix
ツール・機器:Windows Server、RHL、Solaris、HP-UX、AIX、VMWare、Hyper-V
クラウド:AWS、Azure

◆プロジェクト例
 ・要件定義・設計・構築(上流)
 ・運用・保守・監視(下流)
 ※ご志向・ご希望に応じて、プロジェクトを決定します
 ※地元密着主義のため、地元の大手企業でのプロジェクトを前提としています。

【業務の変更の範囲】
想定年収 300 〜 900 万円/年 雇用形態 正社員
職種
勤務形態
作業時間: 9:00~18:00(休憩1時間、実働8時間) ※就業先により異なる可能性あり
働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など)
時間外労働の有無: 有(月平均20時間~30時間)
休憩時間: 60分
企業概要
AI・IoT・クラウドを中心とした先端エンジニアリング事業 「先端テクノロジーで日本の明日に新たな価値を提供する」という理念を掲げ、当社はAI・IoT・クラウドをはじめとした先端テクノロジーの中で「ジャパニアスだからできること」を見出し、日本のエンジニアリング業界から必要とされ続ける会社を目指して事業拡大を続けています。
設立年数 27年 従業員数 1,800人
応募する

ジャパニアス株式会社

【名古屋】未経験インフラエンジニア ※1ヶ月研修付き のリモートワーク求人

創業以来黒字経営!盤石な経営基盤のもと従業員数は1500人を超え取引先から引き合いも多く、事業拡大に向けた積極採用です!!

★入社後1ヶ月オンライン社内研修付き
 ≪スクール内容≫
  ・現場で生きる実践的なカリキュラム
  ・同期と一緒に学べる

◆取引業界
 製造メーカー、通信キャリア、金融、流通、官公庁 等

◆設計・構築
OS:Windows、Linux、Unix
ツール・機器:Windows Server、RHL、Solaris、HP-UX、AIX、VMWare、Hyper-V
クラウド:AWS、Azure

◆プロジェクト例
 ・ 要件定義・設計・構築(上流)
 ・ 運用・保守(下流)
 ※ご志向・ご希望に応じて、プロジェクトを決定します
 ※地元密着主義のため、地元の大手企業でのプロジェクトを前提としています。

【業務の変更の範囲】
想定年収 300 〜 900 万円/年 雇用形態 正社員
職種
勤務形態
作業時間: 9:00~18:00(休憩1時間、実働8時間) ※就業先により異なる可能性あり
働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など)
時間外労働の有無: 有(月平均20時間~30時間)
休憩時間: 60分
企業概要
AI・IoT・クラウドを中心とした先端エンジニアリング事業 「先端テクノロジーで日本の明日に新たな価値を提供する」という理念を掲げ、当社はAI・IoT・クラウドをはじめとした先端テクノロジーの中で「ジャパニアスだからできること」を見出し、日本のエンジニアリング業界から必要とされ続ける会社を目指して事業拡大を続けています。
設立年数 27年 従業員数 1,800人
応募する

ジャパニアス株式会社

【正社員/ハイブリッド/インフラエンジニア】若手歓迎!/1ヵ月研修制度 のリモートワーク求人

創業以来黒字経営!盤石な経営基盤のもと従業員数は1500人を超え取引先から引き合いも多く、事業拡大に向けた積極採用です!!

★入社後1ヶ月オンライン社内研修付き
 ≪スクール内容≫
  ・現場で生きる実践的なカリキュラム
  ・同期と一緒に学べる

◆取引業界
 製造メーカー、通信キャリア、金融、流通、官公庁 等

◆設計・構築
OS:Windows、Linux、Unix
ツール・機器:Windows Server、RHL、Solaris、HP-UX、AIX、VMWare、Hyper-V
クラウド:AWS、Azure

◆プロジェクト例
 ・要件定義・設計・構築(上流)
 ・運用・保守(下流)
 ※ご志向・ご希望に応じて、プロジェクトを決定します
 ※地元密着主義のため、地元の大手企業でのプロジェクトを前提としています。

【業務の変更の範囲】
想定年収 300 〜 900 万円/年 雇用形態 正社員
職種
勤務形態
作業時間: 9:00~18:00(休憩1時間、実働8時間) ※就業先により異なる可能性あり
働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など)
時間外労働の有無: 有(月平均20時間~30時間)
休憩時間: 60分
企業概要
AI・IoT・クラウドを中心とした先端エンジニアリング事業 「先端テクノロジーで日本の明日に新たな価値を提供する」という理念を掲げ、当社はAI・IoT・クラウドをはじめとした先端テクノロジーの中で「ジャパニアスだからできること」を見出し、日本のエンジニアリング業界から必要とされ続ける会社を目指して事業拡大を続けています。
設立年数 27年 従業員数 1,800人
応募する
1479件中 751件~760件

ここに掲載されている求人はごく一部です。
リラシクで取り扱う求人の約80%は非公開求人(Web公開NGや掲載前の求人)です。

非公開の理由

非公開の理由

企業のIT投資は秘匿性が高く、採用情報から機密情報が漏れないよう配慮が必要です。
魅力的なプロジェクトに携われる求人は、なかなか一般公開されません。
また、求人掲載前に既存の会員へ案内され、公開前にクローズとなる求人も多数あります。

魅力的な求人は大人気!会員登録でいち早く入手を

まずは、会員登録してエージェントに素早く希望条件を伝えましょう。

リモートワーク求人を探す

会社規模からリモートワーク求人を探す

会社の特徴からリモートワーク求人を探す

設立年数からリモートワーク求人を探す

語学・国籍からリモートワーク求人を探す

リモートワーク(テレワーク・在宅勤務)可能な新着求人

【東京/ハイブリット/インフラエンジニア】ゲーム開発~システム開発まで幅広く手掛ける企業でのインフラエンジニア募集! のリモートワーク求人

~680 万円 / 年

◎詳細
■業務概要:
当社にてシステム開発業務をご担当頂きます。現状複数の案件が稼動していますが、SI企業、自治体、通信サービス企業などのBtoB、BtoC/主に業務用システム開発のプロジェクトに参加いただきます。
業界:金融、流通、サービス、福祉、通信計
プロジェクト規模:1~10人
開発期間:平均1~6ヵ月、長期は12カ月以上の場合有り

■配属先について:
案件ごとに大体リーダー1名、メンバー1~5名の構成です。常駐先でも当社の社員が必ず近くでフォローする体制があります。

■教育・評価体制:
資格取得の奨励金、能力開発セミナーへの参加費用負担など、社員のスキルアップを歓迎する環境があります。評価制度については『チャレンジ目標計画書』も導入。期初に所属長との面談の中で自身で目標設定をしその達成度で評価をするため、納得感のある制度になっています。

■働き方・就業環境:
・年間で3~4日土曜出社日がありますが、基本的には有給取得をしております。
・社内でのレクリエーションや懇親会も活発であり、2ヶ月に1度程度の頻度で全社での社員会も実施。平均勤続年数は11.2年と長期就業する方が多いのが特徴です。

【広島/ハイブリット/インフラエンジニア】ゲーム開発~システム開発まで幅広く手掛ける企業でのインフラエンジニア募集! のリモートワーク求人

~680 万円 / 年

◎詳細
■業務概要:
当社にてシステム開発業務をご担当頂きます。現状複数の案件が稼動していますが、SI企業、自治体、通信サービス企業などのBtoB、BtoC/主に業務用システム開発のプロジェクトに参加いただきます。
業界:金融、流通、サービス、福祉、通信計
プロジェクト規模:1~10人
開発期間:平均1~6ヵ月、長期は12カ月以上の場合有り

■配属先について:
案件ごとに大体リーダー1名、メンバー1~5名の構成です。常駐先でも当社の社員が必ず近くでフォローする体制があります。

■教育・評価体制:
資格取得の奨励金、能力開発セミナーへの参加費用負担など、社員のスキルアップを歓迎する環境があります。評価制度については『チャレンジ目標計画書』も導入。期初に所属長との面談の中で自身で目標設定をしその達成度で評価をするため、納得感のある制度になっています。

■働き方・就業環境:
・年間で3~4日土曜出社日がありますが、基本的には有給取得をしております。
・社内でのレクリエーションや懇親会も活発であり、2ヶ月に1度程度の頻度で全社での社員会も実施。平均勤続年数は11.2年と長期就業する方が多いのが特徴です。

【呉/ハイブリット/インフラエンジニア】ゲーム開発~システム開発まで幅広く手掛ける企業でのインフラエンジニア募集! のリモートワーク求人

~680 万円 / 年

◎詳細
■業務概要:
当社にてシステム開発業務をご担当頂きます。現状複数の案件が稼動していますが、SI企業、自治体、通信サービス企業などのBtoB、BtoC/主に業務用システム開発のプロジェクトに参加いただきます。
業界:金融、流通、サービス、福祉、通信計
プロジェクト規模:1~10人
開発期間:平均1~6ヵ月、長期は12カ月以上の場合有り

■配属先について:
案件ごとに大体リーダー1名、メンバー1~5名の構成です。常駐先でも当社の社員が必ず近くでフォローする体制があります。

■教育・評価体制:
資格取得の奨励金、能力開発セミナーへの参加費用負担など、社員のスキルアップを歓迎する環境があります。評価制度については『チャレンジ目標計画書』も導入。期初に所属長との面談の中で自身で目標設定をしその達成度で評価をするため、納得感のある制度になっています。

■働き方・就業環境:
・年間で3~4日土曜出社日がありますが、基本的には有給取得をしております。
・社内でのレクリエーションや懇親会も活発であり、2ヶ月に1度程度の頻度で全社での社員会も実施。平均勤続年数は11.2年と長期就業する方が多いのが特徴です。

【呉/ハイブリット/スマホアプリエンジニア】ゲーム開発~システム開発まで幅広く手掛ける企業でのスマホアプリエンジニア募集! のリモートワーク求人

~680 万円 / 年

◎詳細
■業務概要:
当社にてシステム開発業務をご担当頂きます。現状複数の案件が稼動していますが、SI企業、自治体、通信サービス企業などのBtoB、BtoC/主に業務用システム開発のプロジェクトに参加いただきます。
業界:金融、流通、サービス、福祉、通信計
プロジェクト規模:1~10人
開発期間:平均1~6ヵ月、長期は12カ月以上の場合有り

■配属先について:
案件ごとに大体リーダー1名、メンバー1~5名の構成です。常駐先でも当社の社員が必ず近くでフォローする体制があります。

■教育・評価体制:
資格取得の奨励金、能力開発セミナーへの参加費用負担など、社員のスキルアップを歓迎する環境があります。評価制度については『チャレンジ目標計画書』も導入。期初に所属長との面談の中で自身で目標設定をしその達成度で評価をするため、納得感のある制度になっています。

■働き方・就業環境:
・年間で3~4日土曜出社日がありますが、基本的には有給取得をしております。
・社内でのレクリエーションや懇親会も活発であり、2ヶ月に1度程度の頻度で全社での社員会も実施。平均勤続年数は11.2年と長期就業する方が多いのが特徴です。

【広島/ハイブリット/スマホアプリエンジニア】ゲーム開発~システム開発まで幅広く手掛ける企業でのスマホアプリエンジニア募集! のリモートワーク求人

~680 万円 / 年

◎詳細
■業務概要:
当社にてシステム開発業務をご担当頂きます。現状複数の案件が稼動していますが、SI企業、自治体、通信サービス企業などのBtoB、BtoC/主に業務用システム開発のプロジェクトに参加いただきます。
業界:金融、流通、サービス、福祉、通信計
プロジェクト規模:1~10人
開発期間:平均1~6ヵ月、長期は12カ月以上の場合有り

■配属先について:
案件ごとに大体リーダー1名、メンバー1~5名の構成です。常駐先でも当社の社員が必ず近くでフォローする体制があります。

■教育・評価体制:
資格取得の奨励金、能力開発セミナーへの参加費用負担など、社員のスキルアップを歓迎する環境があります。評価制度については『チャレンジ目標計画書』も導入。期初に所属長との面談の中で自身で目標設定をしその達成度で評価をするため、納得感のある制度になっています。

■働き方・就業環境:
・年間で3~4日土曜出社日がありますが、基本的には有給取得をしております。
・社内でのレクリエーションや懇親会も活発であり、2ヶ月に1度程度の頻度で全社での社員会も実施。平均勤続年数は11.2年と長期就業する方が多いのが特徴です。

【東京/ハイブリット/スマホアプリエンジニア】ゲーム開発~システム開発まで幅広く手掛ける企業でのスマホアプリエンジニア募集! のリモートワーク求人

~680 万円 / 年

◎詳細
■業務概要:
当社にてシステム開発業務をご担当頂きます。現状複数の案件が稼動していますが、SI企業、自治体、通信サービス企業などのBtoB、BtoC/主に業務用システム開発のプロジェクトに参加いただきます。
業界:金融、流通、サービス、福祉、通信計
プロジェクト規模:1~10人
開発期間:平均1~6ヵ月、長期は12カ月以上の場合有り

■配属先について:
案件ごとに大体リーダー1名、メンバー1~5名の構成です。常駐先でも当社の社員が必ず近くでフォローする体制があります。

■教育・評価体制:
資格取得の奨励金、能力開発セミナーへの参加費用負担など、社員のスキルアップを歓迎する環境があります。評価制度については『チャレンジ目標計画書』も導入。期初に所属長との面談の中で自身で目標設定をしその達成度で評価をするため、納得感のある制度になっています。

■働き方・就業環境:
・年間で3~4日土曜出社日がありますが、基本的には有給取得をしております。
・社内でのレクリエーションや懇親会も活発であり、2ヶ月に1度程度の頻度で全社での社員会も実施。平均勤続年数は11.2年と長期就業する方が多いのが特徴です。

【東京/ハイブリット/Webプログラマー】ゲーム開発~システム開発まで幅広く手掛ける企業でのWebプログラマー募集! のリモートワーク求人

~680 万円 / 年

◎詳細
■業務概要:
当社にてシステム開発業務をご担当頂きます。現状複数の案件が稼動していますが、SI企業、自治体、通信サービス企業などのBtoB、BtoC/主に業務用システム開発のプロジェクトに参加いただきます。
業界:金融、流通、サービス、福祉、通信計
プロジェクト規模:1~10人
開発期間:平均1~6ヵ月、長期は12カ月以上の場合有り

■配属先について:
案件ごとに大体リーダー1名、メンバー1~5名の構成です。常駐先でも当社の社員が必ず近くでフォローする体制があります。

■教育・評価体制:
資格取得の奨励金、能力開発セミナーへの参加費用負担など、社員のスキルアップを歓迎する環境があります。評価制度については『チャレンジ目標計画書』も導入。期初に所属長との面談の中で自身で目標設定をしその達成度で評価をするため、納得感のある制度になっています。

■働き方・就業環境:
・年間で3~4日土曜出社日がありますが、基本的には有給取得をしております。
・社内でのレクリエーションや懇親会も活発であり、2ヶ月に1度程度の頻度で全社での社員会も実施。平均勤続年数は11.2年と長期就業する方が多いのが特徴です。

【呉/ハイブリット/Webプログラマー】ゲーム開発~システム開発まで幅広く手掛ける企業でのWebプログラマー募集! のリモートワーク求人

~680 万円 / 年

◎詳細
■業務概要:
当社にてシステム開発業務をご担当頂きます。現状複数の案件が稼動していますが、SI企業、自治体、通信サービス企業などのBtoB、BtoC/主に業務用システム開発のプロジェクトに参加いただきます。
業界:金融、流通、サービス、福祉、通信計
プロジェクト規模:1~10人
開発期間:平均1~6ヵ月、長期は12カ月以上の場合有り

■配属先について:
案件ごとに大体リーダー1名、メンバー1~5名の構成です。常駐先でも当社の社員が必ず近くでフォローする体制があります。

■教育・評価体制:
資格取得の奨励金、能力開発セミナーへの参加費用負担など、社員のスキルアップを歓迎する環境があります。評価制度については『チャレンジ目標計画書』も導入。期初に所属長との面談の中で自身で目標設定をしその達成度で評価をするため、納得感のある制度になっています。

■働き方・就業環境:
・年間で3~4日土曜出社日がありますが、基本的には有給取得をしております。
・社内でのレクリエーションや懇親会も活発であり、2ヶ月に1度程度の頻度で全社での社員会も実施。平均勤続年数は11.2年と長期就業する方が多いのが特徴です。

【広島/ハイブリット/Webプログラマー】ゲーム開発~システム開発まで幅広く手掛ける企業でのWebプログラマー募集! のリモートワーク求人

~680 万円 / 年

◎詳細
■業務概要:
当社にてシステム開発業務をご担当頂きます。現状複数の案件が稼動していますが、SI企業、自治体、通信サービス企業などのBtoB、BtoC/主に業務用システム開発のプロジェクトに参加いただきます。
業界:金融、流通、サービス、福祉、通信計
プロジェクト規模:1~10人
開発期間:平均1~6ヵ月、長期は12カ月以上の場合有り

■配属先について:
案件ごとに大体リーダー1名、メンバー1~5名の構成です。常駐先でも当社の社員が必ず近くでフォローする体制があります。

■教育・評価体制:
資格取得の奨励金、能力開発セミナーへの参加費用負担など、社員のスキルアップを歓迎する環境があります。評価制度については『チャレンジ目標計画書』も導入。期初に所属長との面談の中で自身で目標設定をしその達成度で評価をするため、納得感のある制度になっています。

■働き方・就業環境:
・年間で3~4日土曜出社日がありますが、基本的には有給取得をしております。
・社内でのレクリエーションや懇親会も活発であり、2ヶ月に1度程度の頻度で全社での社員会も実施。平均勤続年数は11.2年と長期就業する方が多いのが特徴です。

【首都圏ハイブリッド/オープンポジション】コンサルタント~エンジニアまで幅広く募集! のリモートワーク求人

~900 万円 / 年

◎詳細
■お仕事内容
ご応募の職種によります。

<募集職種>
①コンサルタント職種
②システムエンジニア職種
③営業職種
④コーポレート職種
⑤その他
※複数選択可能です。


■募集背景
当社はBtoBスキルシェア業界で国内No.1のリーディングカンパニーである、日系の総合コンサルティングファームグループです。
毎年130%以上の事業拡大に伴う組織強化のため、職種・経験・未経験を問わず幅広く募集しています。
会社の成長と一緒に自らも成長したいと感じられたら、ぜひ入社をご検討ください。


■働き方
コミュニケーションが大切なお仕事になりますので基本は出社での対面コミュニケーションになりますが、
リモートワーク環境も完備されていますので、業務により必要に応じて在宅勤務もできます。


■魅力
・毎年130%以上の事業成長する会社と共にチーム組織も拡大し、あなたの後輩さんが続々と入ってきます。
 後輩育成を通して自分自身も成長できます。
・溜池山王駅直結の最新のビルの最上階に本社があります。
 社食での1コインランチなど福利厚生も充実しています。

上部に戻る

Jobのタイトルが入ります

こちらの求人に応募します

Jobのタイトルが入ります

こちらの求人に応募します

への応募が完了しました。

ご応募ありがとうございます。
担当エージェントからの連絡をお待ちください。

Jobのタイトルが入ります

こちらの求人を辞退しますが間違いないですか?

への辞退が完了しました。

またのご応募お待ちしています。

求人へのお申し込みにはログインが必要です。

会員登録がまだの場合はこちら

既に応募済みの案件です。

求人への応募には
リラシクの利用を開始してください。

求人への応募にはご住所の入力が必要です。

予期せぬエラーが発生しました。