リモートワーク転職で自分らしく リラシク
  1. リモートワーク転職で自分らしく「リラシク」
  2. 週1日以上の出社
  3. 年収400万円未満

週1日以上の出社×年収400万円未満のリモートワーク転職・求人情報一覧

searchリモートワーク求人を探す

3件中 1件~3件

株式会社テクノプロ

【25年7月入社・戦略研修/エンジニア未経験OK!】システム開発キャリアアップコース〈関東・東海・関西・全国エリア〉 のリモートワーク求人

【テクノプロ・デザイン社について】
当社は東証プライム市場に上場しているグループの中核企業として、幅広い産業の800社を顧客にビジネスを行っております。
常時1,000件を超えるプロジェクトから、技術力や志向、市場のニーズに合わせたプロジェクトに参画していただきます。
当社の事業はプロジェクト参画型の「技術サービスビジネス(請負・派遣)」や自社開発センターでの「受託」だけでなく、「技術コンサルティング」や最先端技術を持つ企業との「協業」で生まれる「ソリューションビジネス」も展開しております。
顧客の課題解決を中心とした事業を推し進め、エンジニアが常に最先端・高付加価値領域で活躍できる環境を整えています。

〈働く環境〉
テクノプロ・デザイン社はエンジニアの市場価値とやりがい・働きがいにこだわっています。
エンジニアの選択肢が多く、働きやすい職場環境を作る為に、様々な取り組みを行っています。
例えば、コンサルティングビジネスのさらなる強化。これにより課題解決能力を発揮してより上流の工程で市場価値高く活躍いただけます。
また当社はエンジニアの成長を支援するため、400以上の研修カリキュラムを設け、スキルアップや資格取得を応援しています。
キャリアアップの面でも会社として支援しております。長期的なキャリアカウンセリングや、能力やスキルを最大限引き出すプロジェクトにアサインするマネージャ(VEM)が、実務を通じて成長を実感できるサポートを行っています。

〈社風〉
当社が最も大切にしていることの1つが、エンジニアの成長です。
技術の重要性や将来のニーズを可視化した「技術戦略マップ」を作成し、エンジニアが常に価値の高い技術を持ち最適なプロジェクトでスキルを駆使できるようにしています。
先端技術を集中的に学べる「戦略研修」や社員の夢を実現まで支援する「自己実現委員会」などの取り組みを基にエンジニアと対話しながら、一人ひとり異なるキャリアを描く仕組みと文化があります。


◆研修内容詳細
・Javaプログラミング
・データ構造とアルゴリズム
・HTML&CSS
・Gitの基礎/基本操作/業務運用
・SpringBootフレームワーク
・JavaScript
・実務シミュレーション(開発プロセス/タスク設計・実装・テスト)
・研修内容習熟度に沿った実践力強化
 → 基礎能力向上/アプリ開発力向上/関連業務知識向上
・学習コンサル+メンターを配して技術スキルと心理面でのフォロー体制


◆入社時期:7/1、7/22※入社日は変更の可能性あり
◆研修期間:2.5~3ヶ月
◆採用人数:12名

※研修内容・期間は変更になる可能性がございます。
※研修用ノートパソコンとWiFiを貸与します。

◆過去の修了者の配属先の業務一例

①業界:情報処理
小売業者向け基幹システムの設計開発(アパレル)
・Java(Springフレームワーク)、MySQLを用いたシステム開発を実施。
・フロント・バック両方の機能を開発
・稼働中のシステムの改善、機能追加。
・仕様設計、基本設計、詳細設計、コーディング、テスト(単体・結合)

②業界:自動車部品
カーナビゲーション製造装置のソフトウェア開発・動作検証業務
(WebアプリやPC上で動作するアプリの開発を行う)
・Webアプリの作成
・プログラミング
・デバッグ
・データ取りまとめ
・テストツール作成

③業界:航空機・宇宙
宇宙管制システム開発
・オンプレミスWEBシステム(サーバーサイド)
・レーダ関連のアプリケーション開発
・レーダーを使い相手の状況を把握するような機能
・詳細設計及びコーディング・デバッグ
・社内会議への参加・資料(仕様書・週報など)作成

④業界:情報処理
人事システムの開発・保守業務
・対象画面の調査・選定、非互換対応案の検討・実施
・設計書および作業標準をもとに設計、開発、テスト
・工程→プログラム修正~テスト
・Javaを使用したプログラミング作業
・運用~保守も対応

【業務の変更の範囲】
会社の定める業務
想定年収 354 〜 398 万円/年 雇用形態 正社員
職種
勤務形態
作業時間: 09:00〜18:00
働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など)
時間外労働の有無: 有(月平均20時間)
休憩時間: 60分
企業概要
テクノプロ・デザイン社は「総合技術ソリューションカンパニー」を掲げる、高度な技術を保有する技術者集団として社会を動かすことを志し、活動しています。

ビジネスモデルはアウトソーシング領域全域に渡ります。いわゆる技術者派遣と呼ばれる、クライアント先に当社の技術者が出向する事業だけではなく、請負や受託と呼ばれる働く場所に関わらない事業支援や最新技術を用いた研究開発などを行っています。

加速度的に技術革新が進む現代社会。開発サイクルの短期化、製品開発の多角化や上流工程プロジェクトの増加といった世の中で技術者集団として価値提供を行うために、エンジニアが生涯活躍できる環境を考え事業運営を行っています。
設立年数 14年 従業員数 24,596人
応募する

FPTソフトウェアジャパン株式会社

【正社員/沖縄/DPS・BPOスタッフ/ハイブリット勤務可◎】成長率50%超のベトナム系大手IT企業/プライム案件多数 のリモートワーク求人

職務内容
【業務内容】
お客様の受発注管理BPOスタッフとして業務を担当していただきます。具体的には、下記の内容になります。

・注文受領:得意先から複数の注文書を受領し、価格や条件を確認します。

・発注管理:最適な仕入先を決定し、注文書を発行して発注を行います。発注後も納期管理を行い、必要に応じて納期調整を行います。

・納期管理:発注後、納品が予定通り行われるかを管理し、遅延が発生した場合は即座に対応します。社内の生産スケジュールやプロジェクト進行に影響が出ないよう、事前に調整します。

・在庫管理:過剰在庫や欠品が発生しないよう、適切な在庫管理を行います。必要に応じて発注の
タイミングを調整し、企業全体の運営がスムーズに進むようサポートします。

【主なクライアント】
・国内の金融業、製造業、流通業、等々多岐にわたる大手企業がクライアントです。
・大手飲料メーカー、大手通信キャリア、大手自動車会社、大手電力会社、大手保険会社、大手信託銀行、大手航空会社、大手家電メーカー 等
・大手自動車会社、大手保険会社、大手信託銀行、大手航空会社、大手商社、大手広告/制作会社、大手地図メーカー 等

会社、仕事の魅力
設立当初から急成長を続けるベトナム最大のテクノロジーカンパニー「FPT Software」の日本法人です。日本マーケットが「FPT Software」をリード(33%)しており、社員数も連結3500名を超え(2024年4月現在)、2023年度で売上500億円を突破し、平均成長率30%と成長し続けています。

システム提案、ビジネス分析、RFP策定、要件定義、開発~運用までの全フェーズのサービスを提供し、ほぼ全ての業界(自動車、製造、流通、金融、小売りなど)のプライム案件で実績を積み重ねています。

開発~運用は、ベトナムに在籍する優秀なエンジニア(15,000名以上)が高パフォーマンスを発揮し、日本側は顧客に密着したサービス(システム提案、ビジネス分析、要件定義、上流設計、顧客折衝、顧客ケアなど)で、数々の大手企業より評価・期待されています。

外資系、さらにベトナムならではのフラットで風通しがよい社風で、活気の中にも常に笑顔が溢れています。

2020年に日本経団連加入、国内9拠点設立で、日本市場での地位の確立と、日本のIT企業トップ20社を目指しています。

ベトナム人とのハイブリッド開発体制を構築すべく、日本人の社員を積極的に募集中です。

当社のBPO事業とは
FPT Softwareは、システム開発だけでなくBPOにおいても多くの日本企業から業務を受託しています。現在、ベトナムに約2,000人のBPO要員を抱えており、メイン拠点は中部の港湾都市ダナンに配置しております。データを国内にとどめておきたい日本の企業や自治体向けには、沖縄、福岡等の拠点を使った「ニアショア」と呼ぶ形や、オンサイトでのサービス提供もしています。

顧客に選ばれる理由
■グローバルへの強み:国内からグローバル展開していきたい企業様にとって、全世界30か国に拠点を構える当社は実績共に安心感有!

■先端技術を用いたDXの実績:全世界のDXノウハウを集約し、サービス展開もしている当社だからこその幅広い実績有

■豊富な人材リソースがクイックに集まる:ベトナムを中心に数千人の豊富で優秀な人材プールを持っている点は他社にはない大きな強み!

【業務の変更の範囲】
想定年収 280 〜 350 万円/年 雇用形態 正社員
職種
勤務形態
作業時間: 9:00〜18:00
働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など)
時間外労働の有無: 有(月平均12時間)
休憩時間: 60分
従業員数 1,070人
応募する

ポート株式会社

【正社員/東京/オープンポジション】クライアント、ユーザー双方の課題に深く入り込む成約支援事業を展開する企業でのライター・マーケティング職オープンポジション募集! のリモートワーク求人

▼当社について
2011年4月創業、2018年12月に東証グロースに上場。「社会的負債を、次世代の可能性に。」をパーパスとして掲げ、社会課題を解決することで持続可能な社会を実現することを目指し、事業を展開してきました。社会にとって「無くてはならない」存在となり、社会的負債を次世代の可能性へと変革することを目指しています。これを実現するために、私たちはテクノロジーとリアルを融合させ、日々挑戦を続けます。

現在は「成約支援事業」を軸に成長を続けており、経営戦略として「労働人口減少社会に、可能性を。」を掲げ、特に「人材領域」と「エネルギー領域」において前年比+50%を上回る高い成果を上げています。
人材領域では新卒採用支援市場における強固な基盤と最新のデジタルツールを活用し、企業と求職者を繋ぐ架け橋となっています。また、エネルギー領域では、持続可能なエネルギー市場での競争優位性を確立し、電力事業者と連携して未来を見据えた事業を推進しています。

当社の沿革や成約支援事業の競争優位性、今後の展望について紹介しております。約5分間の動画で会社の概要を掴める内容となっておりますので、是非ご覧ください!
https://youtu.be/RRJSbkOOowA

■当社で働く魅力

①急成長する企業文化
急成長を続けるダイナミックな企業です。日々変化する市場環境の中で、新しい挑戦を恐れず、積極的に成長を続ける企業文化が根付いています。
②多様なキャリアパス
当社では、キャリアパスの多様性が魅力の一つです。人材領域やエネルギー領域をはじめとした幅広い事業を展開している当社だからこそ。異なる分野での経験を通じて、幅広いスキルと知識を身に付けることができます。手を挙げてチャレンジすることができる文化も根付いているので、自分の手でキャリアを描いていきたいという方には最適な環境です。
③社会貢献と自己成長の両立
当社では社会に貢献することで自らの成長も実感できる環境が整っています。私たちのパーパスに共感し、共に社会を変革する意欲を持つ方を歓迎します。

■本ポジションの仕事内容と魅力
SEOライティング・セールスライティング・SNS・広告運用など多角的にマーケティングスキルを身につけることができ、マーケティングの基本的な考え方やPDCAの回し方を学ぶことができます。また、専門性が高く、市場価値が高いスキルを身につけることが可能です。
ライターとして一定のスキルを身につけた後は、マネジメントの道に進むことも、スペシャリストとしてマーケティングの道を極める道もご用意しております。

ポイント1:業界トップクラスの豊富な会員データを基盤としたデータマーケティングを学べる。
ポイント2:セールスライティングを通じたユーザー行動を誘発するスキルを学べる。
ポイント3:SEOライティングをベースとしたコンテンツ制作能力が身につく。

【業務の変更の範囲】
想定年収 300 〜 360 万円/年 雇用形態 正社員
職種
勤務形態
作業時間: 10:00-19:00
働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など)
時間外労働の有無: 有(月平均17時間)
休憩時間: 60分
企業概要
就活やリフォーム、ファイナンス分野のインターネット事業をを展開している企業です。 「テクノロジー×リアル産業」や「世界に無くてはならないものを創る」などを掲げています。
設立年数 15年 従業員数 650人
応募する
3件中 1件~3件

ここに掲載されている求人はごく一部です。
リラシクで取り扱う求人の約80%は非公開求人(Web公開NGや掲載前の求人)です。

非公開の理由

非公開の理由

企業のIT投資は秘匿性が高く、採用情報から機密情報が漏れないよう配慮が必要です。
魅力的なプロジェクトに携われる求人は、なかなか一般公開されません。
また、求人掲載前に既存の会員へ案内され、公開前にクローズとなる案件も多数あります。

魅力的な求人は大人気!会員登録でいち早く入手を

まずは、会員登録してエージェントに素早く希望条件を伝えましょう。

リモートワーク求人を探す

会社規模からリモートワーク求人を探す

会社の特徴からリモートワーク求人を探す

設立年数からリモートワーク求人を探す

語学・国籍からリモートワーク求人を探す

リモートワーク(テレワーク・在宅勤務)可能な新着求人

【関西ハイブリッド勤務】【二卒/ポテンシャル歓迎】システムエンジニア◆キャリア支援制度◎/研修◎/昇給97%/残業15h程 のリモートワーク求人

~440 万円 / 年

◎詳細
■お仕事内容
システムエンジニアやプログラマーとしてこれまで培ってきた業界知識や技術スキル、ご経験に合わせ、弊社の様々な業界、フェーズの案件にアサインします。

~プロジェクト例~
・不動産会社向け基幹システム開発(Java/Spring/React/PostgreSQL/AWS)
・保険会社向け営業管理システム開発(Python/Django/JavaScript/MySQL)
・損保業界のECサイト企画開発(PHP/Laravel/MySQL)
・IoTプラットフォーム開発・実証実験(Java/Spring/Vue.JS/PostgreSQL/Azure)
・AIを活用したデータ分析(Python)

<プロジェクト参画までの流れ>
①各営業が参画するプロジェクト候補を獲得
②営業マネージャー指揮のもと、案件選抜会議を実施
 ※案件を持ち寄り、エンジニアが一番自分のキャリアに近づけて、会社が定める条件に近いプロジェクトはどれかを選抜する
③エンジニアと営業が面談
 ※今までの経歴や今後の方向性を確認する
④お客様やプロジェクトメンバーと顔合わせを実施し、参画するプロジェクトが決定


■福利厚生
・ABC制度…半年毎の明確な人事評価制度。半年で月給16,000円昇給も可能。
・永年勤続報奨…入社後5年ごとに手当を支給
 (5年:30万、10年:100万、15年:150万、20年:200万、その後5年毎に200万円)
・家族手当…お子様一人あたりに手当を支給。
・資格手当…指定の資格取得者に対して25,000円/月の手当を支給。
・資格報奨金…取得した資格のレベルに応じて1~10万円のインセンティブを支給。

【毎日開催!プロから学ぶ感動大学!】
外部講師を招き、毎日『人間力』『技術力』に関する研修を開催。
業務後に自社で開催しますので、当日飛び込み参加も可能となっており、直近3ヶ月間の社員の受講率(3ヶ月間で何かしらの研修を受講している社員の割合)
は80%以上となっております。テクニカルはもちろん、英語やマネジメント等、幅広く学べます。

【技術勉強会】
実機環境(Cisco、AWS)を利用しての技術勉強会を開催。現在では10勉強会/研究会が
毎月開催されており、人気の会には、40名以上の社員が参加しております。

【e-learning】
SchooWEB-campusを導入し、4800種類の講座がWEB上で受講可能です。


■株式会社ボールドについて
~ボールドの4つの特徴~
①取引先1000社以上。プライム顧客も続々と取引スタート
 生涯現役で活躍する為には良質な案件が重要だと考えています。
 案件の依頼は複数頂きますが、その中から『スキルアップ』『チーム参画』『直取引』にこだわり、
 営業Mgrが指揮を執る案件選抜会議によって、参画するプロジェクトを決定します。

②全社員対象!専任コーチ制度!
 弊社は3年後の姿を会社とコミット。キャリアが実現できる環境です
その為に1人で頑張るのではなく、1人の社員に必ず1人コーチが着きます。
 自ら立てた目標に対して、コーチが伴走して目標達成やその先のキャリア形成のサポートをします。
 入社後3年後になりたい姿をコミットし、その目標に対して半年に一度目標設定を行い、達成した分だけ評価とチャンスを作っていきます。

③半年に一度の昇給のチャンス。明確な人事評価制度
 半年毎に社員の成果を給与に還元していく制度があります。
 一人の評価だけでなくお客様からの31項目に及ぶ多角的な評価を集め、絶対評価で給与の見直しを行います。
 実際に、半年での社員の昇給率約96%(2022年3月実績)、新卒でも1年間で年収が48万昇給する社員もおります。

④無理なく安心して働ける環境
 残業時間平均15時間、通勤時間平均45分。転勤なし。
 チーム参画前提(現在94%がチーム参画)。生涯ご活躍頂くためにも、働きやすさにはこだわっています。
 ※コンサルやPMOなどは単独で参画するケースもあります。

-------
弊社HP:https://www.bold.ne.jp/

【関西ハイブリッド勤務】【二卒/ポテンシャル歓迎】インフラエンジニア◆キャリア支援制度◎/研修◎/昇給97%/残業15h程 のリモートワーク求人

~440 万円 / 年

◎詳細
■お仕事内容
NW/Serverエンジニアとしてこれまで培ってきた業界知識や技術スキル・ご経験に合わせ、弊社の様々な業界・フェイズの案件にアサインして頂きます。
※将来的には、より上流工程へのキャリアアップも見据えて成長して頂きます。

~プロジェクト例~
・保険会社向けインフラ基盤再構築(Linux、VMware、OpenStack)
・金融系ネットワークインフラ基盤の設計・構築(Catalyt、Cisco、Juniper、BIG-IP)
・流通系システムリプレースに伴うサーバー構築(AWS、WindowsServer)
・通信キャリア向けネットワークセキュリティ構築(Firewall、FortiGate)
・官公庁向けサーバのリプレースサポート、運用設計(Windows、Cisco)
・証券系インフラ基盤設計(Linux、AWS)

<プロジェクト参画までの流れ>
①各営業が参画するプロジェクト候補を獲得
②営業マネージャー指揮のもと、案件選抜会議を実施
 ※案件を持ち寄り、エンジニアが一番自分のキャリアに近づけて、会社が定める条件に近いプロジェクトはどれかを選抜する
③エンジニアと営業が面談
 ※今までの経歴や今後の方向性を確認する
④お客様やプロジェクトメンバーと顔合わせを実施し、参画するプロジェクトが決定


■福利厚生
・ABC制度…半年毎の明確な人事評価制度。半年で月給16,000円昇給も可能。
・永年勤続報奨…入社後5年ごとに手当を支給
 (5年:30万、10年:100万、15年:150万、20年:200万、その後5年毎に200万円)
・家族手当…お子様一人あたりに手当を支給。
・資格手当…指定の資格取得者に対して25,000円/月の手当を支給。
・資格報奨金…取得した資格のレベルに応じて1~10万円のインセンティブを支給。

【毎日開催!プロから学ぶ感動大学!】
外部講師を招き、毎日『人間力』『技術力』に関する研修を開催。
業務後に自社で開催しますので、当日飛び込み参加も可能となっており、直近3ヶ月間の社員の受講率(3ヶ月間で何かしらの研修を受講している社員の割合)
は80%以上となっております。テクニカルはもちろん、英語やマネジメント等、幅広く学べます。

【技術勉強会】
実機環境(Cisco、AWS)を利用しての技術勉強会を開催。現在では10勉強会/研究会が
毎月開催されており、人気の会には、40名以上の社員が参加しております。

【e-learning】
SchooWEB-campusを導入し、4800種類の講座がWEB上で受講可能です。


■株式会社ボールドについて
~ボールドの4つの特徴~
①取引先1000社以上。プライム顧客も続々と取引スタート
 生涯現役で活躍する為には良質な案件が重要だと考えています。
 案件の依頼は複数頂きますが、その中から『スキルアップ』『チーム参画』『直取引』にこだわり、
 営業Mgrが指揮を執る案件選抜会議によって、参画するプロジェクトを決定します。

②全社員対象!専任コーチ制度!
 弊社は3年後の姿を会社とコミット。キャリアが実現できる環境です
その為に1人で頑張るのではなく、1人の社員に必ず1人コーチが着きます。
 自ら立てた目標に対して、コーチが伴走して目標達成やその先のキャリア形成のサポートをします。
 入社後3年後になりたい姿をコミットし、その目標に対して半年に一度目標設定を行い、達成した分だけ評価とチャンスを作っていきます。

③半年に一度の昇給のチャンス。明確な人事評価制度
 半年毎に社員の成果を給与に還元していく制度があります。
 一人の評価だけでなくお客様からの31項目に及ぶ多角的な評価を集め、絶対評価で給与の見直しを行います。
 実際に、半年での社員の昇給率約96%(2022年3月実績)、新卒でも1年間で年収が48万昇給する社員もおります。

④無理なく安心して働ける環境
 残業時間平均15時間、通勤時間平均45分。転勤なし。
 チーム参画前提(現在94%がチーム参画)。生涯ご活躍頂くためにも、働きやすさにはこだわっています。
 ※コンサルやPMOなどは単独で参画するケースもあります。

-------
弊社HP:https://www.bold.ne.jp/

関西ハイブリッド勤務【昇給97%以上・上流経験でキャリアアップ】システムエンジニア※絶対評価制度・研修◎/残業15時間 のリモートワーク求人

~1,120 万円 / 年

◎詳細
■お仕事内容
システムエンジニアやプログラマーとしてこれまで培ってきた業界知識や技術スキル・ご経験に合わせ、弊社の様々な業界・フェーズの案件にアサインします。

~プロジェクト例~
・不動産会社向け基幹システム開発(Java/Spring/React/PostgreSQL/AWS)
・保険会社向け営業管理システム開発(Python/Django/JavaScript/MySQL)
・損保業界のECサイト企画開発(PHP/Laravel/MySQL)
・IoTプラットフォーム開発・実証実験(Java/Spring/Vue.JS/PostgreSQL/Azure)
・AIを活用したデータ分析(Python)

<プロジェクト参画までの流れ>
①各営業が参画するプロジェクト候補を獲得
②営業マネージャー指揮のもと、案件選抜会議を実施
 ※案件を持ち寄り、エンジニアが一番自分のキャリアに近づけて、会社が定める条件に近いプロジェクトはどれかを選抜する
③エンジニアと営業が面談
※今までの経歴や今後の方向性を確認する
④お客様やプロジェクトメンバーと顔合わせを実施し、参画するプロジェクトが決定


■福利厚生
・ABC制度…半年毎の明確な人事評価制度。半年で月給16,000円昇給も可能。
・永年勤続報奨…入社後5年ごとに手当を支給
 (5年:30万、10年:100万、15年:150万、20年:200万、その後5年毎に200万円)
・家族手当…お子様一人あたりに手当を支給。
・資格手当…指定の資格取得者に対して25,000円/月の手当を支給。
・資格報奨金…取得した資格のレベルに応じて1~10万円のインセンティブを支給。

【毎日開催!プロから学ぶ感動大学!】
外部講師を招き、毎日『人間力』『技術力』に関する研修を開催。
業務後に自社で開催しますので、当日飛び込み参加も可能となっており、直近3ヶ月間の社員の受講率(3ヶ月間で何かしらの研修を受講している社員の割合)
は80%以上となっております。テクニカルはもちろん、英語やマネジメント等、幅広く学べます。

【技術勉強会】
実機環境(Cisco、AWS)を利用しての技術勉強会を開催。現在では10勉強会/研究会が
毎月開催されており、人気の会には、40名以上の社員が参加しております。

【e-learning】
SchooWEB-campusを導入し、4800種類の講座がWEB上で受講可能です。


■株式会社ボールドについて
~ボールドの4つの特徴~
①取引先1000社以上。プライム顧客も続々と取引スタート
 生涯現役で活躍する為には良質な案件が重要だと考えています。
 案件の依頼は複数頂きますが、その中から『スキルアップ』『チーム参画』『直取引』にこだわり、
 営業Mgrが指揮を執る案件選抜会議によって、参画するプロジェクトを決定します。

②全社員対象!専任コーチ制度!
 弊社は3年後の姿を会社とコミット。キャリアが実現できる環境です
その為に1人で頑張るのではなく、1人の社員に必ず1人コーチが着きます。
 自ら立てた目標に対して、コーチが伴走して目標達成やその先のキャリア形成のサポートをします。
 入社後3年後になりたい姿をコミットし、その目標に対して半年に一度目標設定を行い、達成した分だけ評価とチャンスを作っていきます。

③半年に一度の昇給のチャンス。明確な人事評価制度
 半年毎に社員の成果を給与に還元していく制度があります。
 一人の評価だけでなくお客様からの31項目に及ぶ多角的な評価を集め、絶対評価で給与の見直しを行います。
 実際に、半年での社員の昇給率約96%(2022年3月実績)、新卒でも1年間で年収が48万昇給する社員もおります。

④無理なく安心して働ける環境
 残業時間平均15時間、通勤時間平均45分。転勤なし。
 チーム参画前提(現在94%がチーム参画)。生涯ご活躍頂くためにも、働きやすさにはこだわっています。
 ※コンサルやPMOなどは単独で参画するケースもあります。

-------
弊社HP:https://www.bold.ne.jp/

【大阪/昇給98%以上・上流経験でキャリアUP】開発SE(PM候補)※絶対評価制度◎ のリモートワーク求人

~1,050 万円 / 年

◎詳細
■お仕事内容
大手企業や官公庁の開発、インフラ案件におけるPM、PL、PMO、品質管理など、
プロジェクトマネジメントに関わる案件を豊富に取り揃えております。

~プロジェクト例~
・保険会社向け大手保険会社向けシステム刷新におけるPMO業務
・メガバンク向け品質管理業務
・大手物流会社向け大規模システム開発のプロジェクトマネジメント業務
・大手キャリア向けインフラ共通基盤のプロジェクトマネジメント業務
・官公庁向け基幹システムリプレイス案件のPMO業務

<プロジェクト参画までの流れ>
①各営業が参画するプロジェクト候補を獲得
②営業マネージャー指揮のもと、案件選抜会議を実施
 ※案件を持ち寄り、エンジニアが一番自分のキャリアに近づけて、会社が定める条件に近いプロジェクトはどれかを選抜する
③エンジニアと営業が面談
 ※今までの経歴や今後の方向性を確認する
④お客様やプロジェクトメンバーと顔合わせを実施し、参画するプロジェクトが決定


■福利厚生
・ABC制度…半年毎の明確な人事評価制度。半年で月給16,000円昇給も可能。
・永年勤続報奨…入社後5年ごとに手当を支給
 (5年:30万、10年:100万、15年:150万、20年:200万、その後5年毎に200万円)
・家族手当…お子様一人あたりに手当を支給。
・資格手当…指定の資格取得者に対して25,000円/月の手当を支給。
・資格報奨金…取得した資格のレベルに応じて1~10万円のインセンティブを支給。

【毎日開催!プロから学ぶ感動大学!】
外部講師を招き、毎日『人間力』『技術力』に関する研修を開催。
業務後に自社で開催しますので、当日飛び込み参加も可能となっており、直近3ヶ月間の社員の受講率(3ヶ月間で何かしらの研修を受講している社員の割合)
は80%以上となっております。テクニカルはもちろん、英語やマネジメント等、幅広く学べます。

【技術勉強会】
実機環境(Cisco、AWS)を利用しての技術勉強会を開催。現在では10勉強会/研究会が
毎月開催されており、人気の会には、40名以上の社員が参加しております。

【e-learning】
SchooWEB-campusを導入し、4800種類の講座がWEB上で受講可能です。


■株式会社ボールドについて
~ボールドの4つの特徴~
①取引先1000社以上。プライム顧客も続々と取引スタート
 生涯現役で活躍する為には良質な案件が重要だと考えています。
 案件の依頼は複数頂きますが、その中から『スキルアップ』『チーム参画』『直取引』にこだわり、
 営業Mgrが指揮を執る案件選抜会議によって、参画するプロジェクトを決定します。

②全社員対象!専任コーチ制度!
 弊社は3年後の姿を会社とコミット。キャリアが実現できる環境です
その為に1人で頑張るのではなく、1人の社員に必ず1人コーチが着きます。
 自ら立てた目標に対して、コーチが伴走して目標達成やその先のキャリア形成のサポートをします。
 入社後3年後になりたい姿をコミットし、その目標に対して半年に一度目標設定を行い、達成した分だけ評価とチャンスを作っていきます。

③半年に一度の昇給のチャンス。明確な人事評価制度
 半年毎に社員の成果を給与に還元していく制度があります。
 一人の評価だけでなくお客様からの31項目に及ぶ多角的な評価を集め、絶対評価で給与の見直しを行います。
 実際に、半年での社員の昇給率約96%(2022年3月実績)、新卒でも1年間で年収が48万昇給する社員もおります。

④無理なく安心して働ける環境
 残業時間平均15時間、通勤時間平均45分。転勤なし。
 チーム参画前提(現在94%がチーム参画)。生涯ご活躍頂くためにも、働きやすさにはこだわっています。
 ※コンサルやPMOなどは単独で参画するケースもあります。

-------
弊社HP:https://www.bold.ne.jp/

【関東ハイブリッド勤務】【二卒/ポテンシャル歓迎】システムエンジニア◆キャリア支援制度◎/研修◎/昇給97%/残業15h程 のリモートワーク求人

~440 万円 / 年

◎詳細
■システムエンジニアやプログラマーとしてこれまで培ってきた業界知識や技術スキル、ご経験に合わせ、弊社の様々な業界、フェーズの案件にアサインします。
※将来的には、より上流工程へのキャリアアップも見据えて成長して頂きます。

~プロジェクト例~
・不動産会社向け基幹システム開発(Java/Spring/React/PostgreSQL/AWS)
・保険会社向け営業管理システム開発(Python/Django/JavaScript/MySQL)
・損保業界のECサイト企画開発(PHP/Laravel/MySQL)
・IoTプラットフォーム開発・実証実験(Java/Spring/Vue.JS/PostgreSQL/Azure)
・AIを活用したデータ分析(Python)

<プロジェクト参画までの流れ>
①各営業が参画するプロジェクト候補を獲得
②営業マネージャー指揮のもと、案件選抜会議を実施
 ※案件を持ち寄り、エンジニアが一番自分のキャリアに近づけて、
 会社が定める条件に近いプロジェクトはどれかを選抜する
③エンジニアと営業が面談
※今までの経歴や今後の方向性を確認する
④お客様やプロジェクトメンバーと顔合わせを実施し、参画するプロジェクトが決定

【関西ハイブリッド勤務】インフラエンジニア<上流めざせる!スキルアップ可能>評価・研修制度◎/残業12h/5年で600%成長 のリモートワーク求人

~1,120 万円 / 年

◎詳細
■お仕事内容
NW/Serverエンジニアとしてこれまで培ってきた業界知識や技術スキル・ご経験に合わせ、弊社の様々な業界・フェイズの案件にアサインして頂きます。

~プロジェクト例~
・保険会社向けインフラ基盤再構築(Linux、VMware、OpenStack)
・金融系ネットワークインフラ基盤の設計・構築(Catalyt、Cisco、Juniper、BIG-IP)
・流通系システムリプレースに伴うサーバー構築(AWS、WindowsServer)
・通信キャリア向けネットワークセキュリティ構築(Firewall、FortiGate)
・官公庁向けサーバのリプレースサポート、運用設計(Windows、Cisco)
・証券系インフラ基盤設計(Linux、AWS)

<プロジェクト参画までの流れ>
①各営業が参画するプロジェクト候補を獲得
②営業マネージャー指揮のもと、案件選抜会議を実施
 ※案件を持ち寄り、エンジニアが一番自分のキャリアに近づけて、会社が定める条件に近いプロジェクトはどれかを選抜する
③エンジニアと営業が面談
※今までの経歴や今後の方向性を確認する
④お客様やプロジェクトメンバーと顔合わせを実施し、参画するプロジェクトが決定


■福利厚生
・ABC制度…半年毎の明確な人事評価制度。半年で月給16,000円昇給も可能。
・永年勤続報奨…入社後5年ごとに手当を支給
 (5年:30万、10年:100万、15年:150万、20年:200万、その後5年毎に200万円)
・家族手当…お子様一人あたりに手当を支給。
・資格手当…指定の資格取得者に対して25,000円/月の手当を支給。
・資格報奨金…取得した資格のレベルに応じて1~10万円のインセンティブを支給。

【毎日開催!プロから学ぶ感動大学!】
外部講師を招き、毎日『人間力』『技術力』に関する研修を開催。
業務後に自社で開催しますので、当日飛び込み参加も可能となっており、直近3ヶ月間の社員の受講率(3ヶ月間で何かしらの研修を受講している社員の割合)
は80%以上となっております。テクニカルはもちろん、英語やマネジメント等、幅広く学べます。

【技術勉強会】
実機環境(Cisco、AWS)を利用しての技術勉強会を開催。現在では10勉強会/研究会が
毎月開催されており、人気の会には、40名以上の社員が参加しております。

【e-learning】
SchooWEB-campusを導入し、4800種類の講座がWEB上で受講可能です。


■株式会社ボールドについて
~ボールドの4つの特徴~
①取引先1000社以上。プライム顧客も続々と取引スタート
 生涯現役で活躍する為には良質な案件が重要だと考えています。
 案件の依頼は複数頂きますが、その中から『スキルアップ』『チーム参画』『直取引』にこだわり、
 営業Mgrが指揮を執る案件選抜会議によって、参画するプロジェクトを決定します。

②全社員対象!専任コーチ制度!
 弊社は3年後の姿を会社とコミット。キャリアが実現できる環境です
その為に1人で頑張るのではなく、1人の社員に必ず1人コーチが着きます。
 自ら立てた目標に対して、コーチが伴走して目標達成やその先のキャリア形成のサポートをします。
 入社後3年後になりたい姿をコミットし、その目標に対して半年に一度目標設定を行い、達成した分だけ評価とチャンスを作っていきます。

③半年に一度の昇給のチャンス。明確な人事評価制度
 半年毎に社員の成果を給与に還元していく制度があります。
 一人の評価だけでなくお客様からの31項目に及ぶ多角的な評価を集め、絶対評価で給与の見直しを行います。
 実際に、半年での社員の昇給率約96%(2022年3月実績)、新卒でも1年間で年収が48万昇給する社員もおります。

④無理なく安心して働ける環境
 残業時間平均15時間、通勤時間平均45分。転勤なし。
 チーム参画前提(現在94%がチーム参画)。生涯ご活躍頂くためにも、働きやすさにはこだわっています。
 ※コンサルやPMOなどは単独で参画するケースもあります。

-------
弊社HP:https://www.bold.ne.jp/

【関東ハイブリッド勤務】【二卒/ポテンシャル歓迎】インフラエンジニア◆キャリア支援制度◎/研修◎/昇給97%/残業15h程 のリモートワーク求人

~440 万円 / 年

◎詳細
■お仕事内容
NW/Serverエンジニアとしてこれまで培ってきた業界知識や技術スキル、ご経験に合わせ、弊社の様々な業界、フェイズの案件にアサインして頂きます。
※将来的には、より上流工程へのキャリアアップも見据えて成長して頂きます。

~プロジェクト例~
・保険会社向けインフラ基盤再構築(Linux、VMware、OpenStack)
・金融系ネットワークインフラ基盤の設計・構築(Catalyt、Cisco、Juniper、BIG-IP)
・流通系システムリプレースに伴うサーバー構築(AWS、WindowsServer)
・通信キャリア向けネットワークセキュリティ構築(Firewall、FortiGate)
・官公庁向けサーバのリプレースサポート、運用設計(Windows、Cisco)
・証券系インフラ基盤設計(Linux、AWS)

<プロジェクト参画までの流れ>
①各営業が参画するプロジェクト候補を獲得
②営業マネージャー指揮のもと、案件選抜会議を実施
 ※案件を持ち寄り、エンジニアが一番自分のキャリアに近づけて、会社が定める条件に近いプロジェクトはどれかを選抜する
③エンジニアと営業が面談
 ※今までの経歴や今後の方向性を確認する
④お客様やプロジェクトメンバーと顔合わせを実施し、参画するプロジェクトが決定


■福利厚生
・ABC制度…半年毎の明確な人事評価制度。半年で月給16,000円昇給も可能。
・永年勤続報奨…入社後5年ごとに手当を支給
 (5年:30万、10年:100万、15年:150万、20年:200万、その後5年毎に200万円)
・家族手当…お子様一人あたりに手当を支給。
・資格手当…指定の資格取得者に対して25,000円/月の手当を支給。
・資格報奨金…取得した資格のレベルに応じて1~10万円のインセンティブを支給。

【毎日開催!プロから学ぶ感動大学!】
外部講師を招き、毎日『人間力』『技術力』に関する研修を開催。
業務後に自社で開催しますので、当日飛び込み参加も可能となっており、
直近3ヶ月間の社員の受講率(3ヶ月間で何かしらの研修を受講している社員の割合)は80%以上となっております。
テクニカルはもちろん、英語やマネジメント等、幅広く学べます。

【技術勉強会】
実機環境(Cisco、AWS)を利用しての技術勉強会を開催。現在では10勉強会/研究会が
毎月開催されており、人気の会には、40名以上の社員が参加しております。

【e-learning】
SchooWEB-campusを導入し、4800種類の講座がWEB上で受講可能です。


■株式会社ボールドについて
~ボールドの4つの特徴~
①取引先1000社以上。プライム顧客も続々と取引スタート。
 生涯現役で活躍する為には良質な案件が重要だと考えています。
 案件の依頼は複数頂きますが、その中から『スキルアップ』『チーム参画』『直取引』にこだわり、
 営業Mgrが指揮を執る案件選抜会議によって、参画するプロジェクトを決定します。

②全社員対象!専任コーチ制度!
 弊社は3年後の姿を会社とコミット。キャリアが実現できる環境です。
 その為に1人で頑張るのではなく、1人の社員に必ず1人コーチが着きます。
 自ら立てた目標に対して、コーチが伴走して目標達成やその先のキャリア形成のサポートをします。
 入社後3年後になりたい姿をコミットし、その目標に対して半年に一度目標設定を行い、達成した分だけ評価とチャンスを作っていきます。

③半年に一度の昇給のチャンス。明確な人事評価制度
 半年毎に社員の成果を給与に還元していく制度があります。
 一人の評価だけでなくお客様からの31項目に及ぶ多角的な評価を集め、絶対評価で給与の見直しを行います。
 実際に、半年での社員の昇給率約96%(2022年3月実績)、新卒でも1年間で年収が48万昇給する社員もおります。

④無理なく安心して働ける環境
 残業時間平均15時間、通勤時間平均45分。転勤なし。
 チーム参画前提(現在94%がチーム参画)。生涯ご活躍頂くためにも、働きやすさにはこだわっています。
 ※コンサルやPMOなどは単独で参画するケースもあります。

-------
弊社HP:https://www.bold.ne.jp/

関東ハイブリッド勤務【昇給97%以上・上流経験でキャリアアップ】システムエンジニア※絶対評価制度・研修◎/残業15時間 のリモートワーク求人

~1,120 万円 / 年

◎詳細
■システムエンジニアやプログラマーとしてこれまで培ってきた業界知識や技術スキル、ご経験に合わせ、弊社の様々な業界、フェーズの案件にアサインします。

~プロジェクト例~
・不動産会社向け基幹システム開発(Java/Spring/React/PostgreSQL/AWS)
・保険会社向け営業管理システム開発(Python/Django/JavaScript/MySQL)
・損保業界のECサイト企画開発(PHP/Laravel/MySQL)
・IoTプラットフォーム開発・実証実験(Java/Spring/Vue.JS/PostgreSQL/Azure)
・AIを活用したデータ分析(Python)

<プロジェクト参画までの流れ>
①各営業が参画するプロジェクト候補を獲得
②営業マネージャー指揮のもと、案件選抜会議を実施
 ※案件を持ち寄り、エンジニアが一番自分のキャリアに近づけて、
 会社が定める条件に近いプロジェクトはどれかを選抜する
③エンジニアと営業が面談
※今までの経歴や今後の方向性を確認する
④お客様やプロジェクトメンバーと顔合わせを実施し、参画するプロジェクトが決定

関東ハイブリッド勤務【PM、PMO経験者歓迎】大手企業や官公庁の開発、インフラ案件◇昇給率約96%/絶対評価制度 のリモートワーク求人

~1,120 万円 / 年

◎詳細
大手企業や官公庁の開発、インフラ案件におけるPM、PL、PMO、品質管理など、
プロジェクトマネジメントに関わる案件を豊富に取り揃えております。

~プロジェクト例~
保険会社向け大手保険会社向けシステム刷新におけるPMO業務
メガバンク向け品質管理業務
大手物流会社向け大規模システム開発のプロジェクトマネジメント業務
大手キャリア向けインフラ共通基盤のプロジェクトマネジメント業務
官公庁向け基幹システムリプレイス案件のPMO業務
<プロジェクト参画までの流れ>
①各営業が参画するプロジェクト候補を獲得
②営業マネージャー指揮のもと、案件選抜会議を実施
 ※案件を持ち寄り、エンジニアが一番自分のキャリアに近づけて、
 会社が定める条件に近いプロジェクトはどれかを選抜する
③エンジニアと営業が面談
※今までの経歴や今後の方向性を確認する
④お客様やプロジェクトメンバーと顔合わせを実施し、参画するプロジェクトが決定

■配属先情報:
通信・金融・不動産・医療・物流・製造・建設・公共など、多岐にわたる業界のプロジェクトへ参画

■研修など:
【毎日開催!プロから学ぶ感動大学!】
外部講師を招き、毎日『人間力』『技術力』に関する研修を開催。
業務後に自社で開催しますので、当日飛び込み参加も可能となっており、直近3ヶ月間の社員の受講率(3ヶ月間で何かしらの研修を受講している社員の割合)は80%以上となっております。テクニカルはもちろん、英語やマネジメント等、幅広く学べます。

【技術勉強会】
実機環境(Cisco、AWS)を利用しての技術勉強会を開催。現在では10勉強会/研究会が毎月開催されており、人気の会には、40名以上の社員が参加しております。

【e-learning】
SchooWEB-campusを導入し、4800種類の講座がWEB上で受講可能です。

変更の範囲:会社の定める業務

【関東ハイブリッド勤務】インフラエンジニア<上流めざせる!スキルアップ可能>評価・研修制度◎/残業12h/5年で600%成長 のリモートワーク求人

~1,120 万円 / 年

◎詳細
■NW/Serverエンジニアとしてこれまで培ってきた業界知識や技術スキル、ご経験に合わせ、弊社の様々な業界、フェイズの案件にアサインして頂きます。

~プロジェクト例~
保険会社向けインフラ基盤再構築(Linux、VMware、OpenStack)
金融系ネットワークインフラ基盤の設計・構築(Catalyt、Cisco、Juniper、BIG-IP)
流通系システムリプレースに伴うサーバー構築(AWS、WindowsServer)
通信キャリア向けネットワークセキュリティ構築(Firewall、FortiGate)
官公庁向けサーバのリプレースサポート、運用設計(Windows、Cisco)
証券系インフラ基盤設計(Linux、AWS)

<プロジェクト参画までの流れ>
①各営業が参画するプロジェクト候補を獲得
②営業マネージャー指揮のもと、案件選抜会議を実施
 ※案件を持ち寄り、エンジニアが一番自分のキャリアに近づけて、
 会社が定める条件に近いプロジェクトはどれかを選抜する
③エンジニアと営業が面談
※今までの経歴や今後の方向性を確認する
④お客様やプロジェクトメンバーと顔合わせを実施し、参画するプロジェクトが決定

上部に戻る