リモートワーク転職で自分らしく リラシク
  1. リモートワーク転職で自分らしく「リラシク」
  2. 週1日以上の出社
  3. 固定時間制(9時~18時、10時~19時など)
  4. 101ページ目

週1日以上の出社×固定時間制(9時~18時、10時~19時など)のリモートワーク転職・求人情報一覧 -101ページ目

searchリモートワーク求人を探す

1387件中 1001件~1010件

株式会社ビットエー

【正社員/東京/Python】「ものづくりをする人が、より価値を発揮できる社会をつくる」ことを目指す企業でのサーバーサイドエンジニアの募集! のリモートワーク求人

【ミッション】
-プロフェッショナルなチームでセカイを変える。-

テクノロジーは想像以上のスピードで進化しています。
これまでは、〈ビジネス領域〉に精通したリーダーが企業を牽引していくことがスタンダードでした。しかしながら、昨今テクノロジーやクリエイティブなどの〈専門領域〉に軸足を置いたリーダーが、新しいサービスを創造し、世界的企業に導くケースが多く生まれています。

私たちは、〈専門領域〉のプロフェッショナルとしてビジネス課題に向き合い、テクノロジーとクリエイティブから生み出されるアイデアで企業成長に寄与し、パートナーとして、ともに発展することを目指します。

【事業内容】
日本企業のIT人材不足に対し、ITのプロフェッショナルとしてクライアントのビジネスに大きく貢献する企業として年々存在感を強めるbitA。当方はbitAの中核であるデジタルパートナー事業部です。

デジタルパートナー事業部では、クライアントビジネスの検討段階から伴走し、課題の見極めからプロダクトのサービス設計、技術の選定、制作から運用、グロース支援まで一貫してソリューションを展開することで、クリエイティブ側からビジネス課題解決を行うボトムアップ型のビジネスモデルを実行しています。

ユーザーに本質的な価値を届け、サービスをグロースさせるところに特化しており、”クライアントに言われたものを作るのが仕事ではなく、クライアントの事業/Webサービスの成長を実現するのが我々の仕事である”という考えのもと、事業責任者/サービス責任者と共に膝を突き合わせながらコンセプトや施策を考え、実行・運用に落とし込む体制を提供することで評価を得てきました。

【職務内容】
デジタルパートナー事業部の"Pythonエンジニア"として、弊社やクライアント先のデータサイエンティストと共にクライアントのビジネス課題を解決するためにモデル開発や機能開発をお任せします。
※変更範囲:全ての業務への配置転換あり

【仕事内容の例】
具体的には、Python、Shellスクリプト、SQLなどを用いて、各種機械学習モデルなどをデータ活用施策に適用、実装開発を行っていただきます。
・マッチング機能、行動予測モデル、集客最適化アルゴリズムなど機械学習モデルを組み込んだ推論API開発
・前項機械学習モデルの学習バッチ開発
・クラウド環境を利用した、API及びバッチのインフラ構築
など

【主な取引先】※全体の9割が直案件
エイベックス / 三菱電機 /トラストバンク / キヤノンマーケティングジャパン / ユニクロ / パナソニック / カシオ計算機 /電通グループ / KADOKAWA / パーソルキャリア / デルフィス /日本経済新聞社 / 博報堂グループ / LINE 他、多数

【働く環境について】
・リモートワーク可
・マネジャーとの定期面談
・社内勉強会『ENGINE』(現在50回以上開催)
・PCや周辺機器の支給
 PC:Mac 、Winの希望する方を支給
 大型モニター支給 など

【業務の変更の範囲】
全ての業務への配置転換あり
想定年収 550 〜 900 万円/年 雇用形態 正社員
職種
開発経験
勤務形態
作業時間: 10:00~19:00
働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など)
時間外労働の有無: 有(月平均16時間)
休憩時間: 60分
企業概要
ものづくりをする人が、より価値を発揮できる社会をつくる

【Vission】
ビットエーは「ものづくりをする人が、より価値を発揮できる社会をつくる」ことを目指し、日々進化を続けています。

もともと日本は自動車をはじめとする多くの「ものづくり」領域で世界をリードしてきました。しかし残念なことに、今の日本から世界を変えるほどのインターネットビジネスは生まれてはいません。理由のひとつとして、日本では「ものづくり」側と「ビジネス」側の距離が遠すぎるという点が挙げられます。

「ものづくり」側は多段請け構造で受注することが多いため、ビジネスモデルを俯瞰して見たり、ビジネス課題を自分ごととして捉えるのがむずかしい。逆に「ビジネス」側は作り手側に発注する立場上、ICTリテラシーを向上させる機会に恵まれないことが大きなネックになっていると考えています。

創業メンバーである吉田と橋本は、学生時代にインターネットアーキテクチャやコンピュータサイエンスを専攻し、自らWebサービスを運用していく中でビジネスの難しさを学びました。また社会人として事業会社で働くことで「ものづくり」との距離感を実感しました。

「ものづくり」をする人が「ビジネス」を理解することで、ビジネスにとって価値があるものを生むことができ、結果としてものづくりをする人の価値向上につながるのではないかと考え、「ビジネス力のあるものづくり集団」をつくっていこうとビットエーを創業、順調な成長を続け現在に至っています。

【Mission】
ビットエーのミッションは、クライアントのデジタル領域の課題を解決し、事業成長を加速させることです。そのため、「クリエイティブ」、「エンジニアリング」、「マーケティング」、それぞれの領域でプロフェッショナル集団を形成しています。

どの領域のビジネスであれ、デジタル戦略の立案とデジタル施策の実行は必要不可欠になっており、今後もデジタル領域において専門性が高い人材は重宝されていきます。
このトレンドとして上昇していくデジタル領域の「ものづくり」の価値に加え、次の4つの方針で価値を高めていこうとしています。

1. エンドクライアントとの直接取引
2. 中長期的な課題解決、サービスグロース支援案件に注力
3. ビジネス人材の積極採用
4. 案件バリエーションの構築

私たちの専門性を高めていくためには、案件のバリエーションが重要であり、そのためには一定の規模感が必要だと考えています。
様々な業界、サービス、事業フェーズ、技術仕様…と多くの案件バリエーションがあることで専門性を高める機会が増え、ものづくり屋として多様なキャリアパスを選択できる組織を目指しています。

また、2020年3月には初の海外進出となるベトナム拠点の立上げを実施し、同年12月にはビットエー初の自社プロダクトのリリースも控えており、多方面での事業展開を進めています。
設立年数 15年 従業員数 300人
応募する

FPTジャパンホールディングス株式会社

【正社員/東京/上流SE/ハイブリット勤務可◎】成長率50%超のベトナム系大手IT企業/プライム案件多数 のリモートワーク求人

設立当初から急成長を続けるベトナム最大のIT企業「FPT Software」の日本法人である当社にて、ベトナムオフショアチーム1000人規模の大規模案件の上流システムエンジニアをお任せいたします。

■ワンチーム・ワンベンダーで全てを担えることやスケーラビリティが評価され、大手企業様から数十億の案件を任されている当社。要件定義のディスカッション段階からお客様と一緒に考え、オフショアを活用し構想を形にするまで伴走しております。

■オフショア連携では全体を俯瞰し、細かい点まで検討、言語化した上でディレクションをすることが成功の鍵。エンジニアとして考える点が多いからこそ学び多く、成長角度も高い!

■入社後の案件内容:大手不動産会社の発注・請求管理システムの再構築

■作業内容:要件ヒアリング、基本設計、オフショア連携(アウトプットレビュー含む)、コーディング(必要に応じて)

【採用背景】日本語で要件ヒアリングができる人材が不足しているため
※本チームは大手不動産業界の企業様を多く顧客に持っている事業部となります

会社、仕事の魅力
設立当初から急成長を続けるベトナム最大のテクノロジーカンパニー「FPT Software」の日本法人です。日本マーケットが「FPT Software」をリード(33%)しており、社員数も連結2900名を超え(2023年12月現在)、2022年度で売上300億円を突破し、平均成長率30%と成長し続けています。
システム提案、ビジネス分析、RFP策定、要件定義、開発~運用までの全フェーズのサービスを提供し、ほぼ全ての業界(自動車、製造、流通、金融、小売りなど)のプライム案件で実績を積み重ねています。
開発~運用は、ベトナムに在籍する優秀なエンジニア(15,000名以上)が高パフォーマンスを発揮し、日本側は顧客に密着したサービス(システム提案、ビジネス分析、要件定義、上流設計、顧客折衝、顧客ケアなど)で、数々の大手企業より評価・期待されています。
外資系、さらにベトナムならではのフラットで風通しがよい社風で、活気の中にも常に笑顔が溢れています。
2020年に日本経団連加入、国内9拠点設立で、日本市場での地位の確立と、日本のIT企業トップ20社を目指しています。
ベトナム人とのハイブリッド開発体制を構築すべく、日本人の社員を積極的に募集中です。

当社について
■日本の労働人口不足から、今後絶対に必要となってくるオフショア開発連携。今からベトナムの優秀なエンジニアと連携する経験を積み、市場価値UP&グローバルに活躍可能な人材に!

社員数2500名超え、売上400億円、平均成長率30%の超成長企業!取引先は大手上場企業が9割(世界20カ国・FortuneGlobal500の100社以上)!

■ベトナム系外資の当社の風土の特徴はメンバーの向上心の高さ、アットホームな雰囲気、そして自由度。意思決定も速く柔軟な環境で、自由に伸び伸びと働けます

社内はベトナム籍を中心に様々な国籍の方が在籍しております

公用語は日本語です(日本語が話せる社員がほとんどです)

【業務の変更の範囲】
想定年収 500 〜 800 万円/年 雇用形態 正社員
職種
勤務形態
作業時間: 9:00〜18:00 休憩60分
働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など)
時間外労働の有無: 有(月平均12時間)
休憩時間: 60分
設立年数 21年 従業員数 1,800人
応募する

FPTジャパンホールディングス株式会社

【正社員/東京/カスタマーソリューションリード/ハイブリット勤務可◎】成長率50%超のベトナム系大手IT企業/プライム案件多数 のリモートワーク求人

仕事についての詳細
当社のデジタルトランスフォーメーション部門は驚異的なスピードで成長しており、今回その一翼を担って頂けるソリューションコンサルタントを募集いたします。クラウド、データ、AI、ハイパーオートメーションについて、高度なスキルと経験を備えた方のご応募をお待ちします。

ソリューションコンサルタントに求められているのは、顧客のビジネス目標の理解、当社の技術チームがクラウド、データ、AI、ハイパーオートメーションテクノロジーを活用してカスタマイズしたソリューションを設計できるようリード、その実装を成功に導くことです。この重要な役割を果たすためには、クラウドテクノロジー、データアーキテクチャ、分析に関する専門知識が必要ですが、顧客や社内チームと効果的にコミュニケーションを取りながらコンサルティングをするスキルも求められます。

主な業務内容:
• アカウントマネージャーと緊密に連携し、顧客ニーズの評価および提案の設計を行い、クロージングまでビジネスチャンスをフォローします。
• 顧客や提携会社とのビジネスおよび技術に関する打ち合わせに参加し、顧客が抱えている課題に対応しながらベストソリューションをわかりやすく提示します。
• 顧客が抱えている課題を解決するため、エンゲージメント戦略を定めます。
• 当社のクラウド、データ、AI、ハイパーオートメーションサービスに関するオファーの顧客への橋渡し役として、顧客のビジネス上の問題に対応し、求められている技術要件に見合ったサービスを提供します。
• アカウントマネージャーとともに新規見込顧客にアプローチし、FPT ソフトウェアクラウド、データ、AI、ハイパーオートメーションサービスを勧めることで新規リードを生み出します。
• チームメンバーや FPT の他のビジネスユニットと協力・リードして、複雑な提案依頼書の調整を行います。
• 当社のデジタルトランスフォーメーションのポートフォリオについて、地域のアカウントマネージャーおよびプリセールスチームにトレーニングを実施します。
• CRM ツールを使用し、顧客機会および行動の状況について経過を記録し、報告します。

【業務の変更の範囲】
想定年収 350 〜 1,000 万円/年 雇用形態 正社員
職種
勤務形態
作業時間: 9:00〜18:00
働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など)
時間外労働の有無: 有(月平均12時間)
休憩時間: 60分
設立年数 21年 従業員数 1,800人
応募する

FPTジャパンホールディングス株式会社

【正社員/東京/クラウドアーキテクト/テクニカルスペシャリスト/ハイブリット勤務可◎】成長率50%超のベトナム系大手IT企業/プライム案件多数 のリモートワーク求人

募集背景
急速に変化するビジネス環境において、お客様のニーズはますます多様化・複雑化しています。このような状況下、当社では、お客様のビジネス課題を解決する最適なシステムの提案、設計、構築をリードする、高い技術力と豊富な経験を持つテクニカルスペシャリストを求めています。

当社は、お客様のビジネスの成功を支えるため、常に最新の技術とノウハウを駆使し、高品質なサービスの提供に努めています。そこで、あなたの技術力と経験を活かし、お客様のビジネス成長に貢献してみませんか?

役割と期待内容
当社にて、メインフレームやTo-Beアーキテクト、ERP、Salesforce等、様々なテクニカルスペシャリスト/アーキテクトとして、クラウドプラットフォームを基盤とした大規模システムの設計・開発・運用における技術的な実装をリードしていただきます。最新の技術動向を常にキャッチアップし、お客様のビジネス課題に対して最適な技術ソリューションを提案、具現化していくことがミッションです。プロジェクトチーム全体を技術面から牽引し、高品質なシステム構築を推進していくことを期待しています。また、将来的には、技術的な専門知識や経験を活かして、技術戦略の策定や新規技術導入など、より広範囲な役割を担っていただく可能性もあります。

顧客のビジネス要件に基づいた最適なシステムアーキテクチャの設計
クラウドプラットフォームを活用したシステム設計・構築・運用
技術的な課題に対する解決策の提案と技術コンサルティング
開発チームへの技術ガイダンス・技術支援
最新技術の調査・評価・導入

【業務の変更の範囲】
想定年収 1,000 〜 1,500 万円/年 雇用形態 正社員
職種
勤務形態
作業時間: 9:00〜18:00
働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など)
時間外労働の有無: 有(月平均12時間)
休憩時間: 60分
設立年数 21年 従業員数 1,800人
応募する

FPTニアショアジャパン株式会社

【正社員/福岡/テスター】※ベトナムIT最大手の日本法人/年間休日125日 のリモートワーク求人

職務内容

ソフトウェアの検証、システムの不具合発見
・テスト設計〜テスト実施
・全般的なテスター業務・運用

開発系テスト
・オープン系(Java,C#)を中心としたテスト検証
製品系テスト
・機器のテスト検証

担当するクライアント

アジャイル開発をメインに扱っている企業がクライアントのプロジェクトへのアサインを予定しています。その企業と、エンドユーザーの間に入ってブリッジ業務を担当していただきます。

会社、仕事の魅力
ベトナム最大手「FPTソフトウェア」の日本法人である「FPTジャパンホールディングス」の子会社です。

・金融や製造、物流といった国内各カテゴリーの上位3位に名を連ねるトップ企業をクライアントとして抱えており、クライアント・ビジネスをITで支援しています。
そのため、直接お客様と一緒に仕事し、上流システムエンジニアやプロジェクトマネージャーとして目指したい方は良いチャンス!
・若い人が多く、社内イベントへの参加者も多く、活気があふれる環境があります。
・これまでのご経験を活かして活躍できる場が多数あります。
・チャレンジし失敗しても、再度チャレンジできる環境があります。

どのチャンスを掴み取るのかは、あなた次第。
IT人材として次のステージに進みませんか?

インダストリーやテクノロジーカットではない、クライアントに寄り添ってプロジェクトを進めていきます。スポットでの案件は基本受注せず、長期にわたる関係を築きながら、お客様のニーズをいかに実現できるかというところに注力しています。

【業務の変更の範囲】
想定年収 300 〜 450 万円/年 雇用形態 正社員
職種
勤務形態
作業時間: 9:00〜18:00 休憩60分
働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など)
時間外労働の有無: 有(月平均12時間)
休憩時間: 60分
従業員数 380人
応募する

FPTニアショアジャパン株式会社

【正社員/北海道/システムエンジニア】※ベトナムIT最大手の日本法人/年間休日125日 のリモートワーク求人

職務内容
システムエンジニアとして下記の業務を担当していただきます。
・日本の大手企業等に常駐し、直接顧客とのコミュニケーションを図り、基本設計、詳細設計作業を推進。
※設計以降は、ベトナムのプロジェクトチームへ仕様を伝達、案件推進管理、オフショア開発へとつなぎます。
・顧客リリース前の成果物レビュー検査、およびリリース後の不具合対応。

【主なクライアント】
・国内の金融業、製造業、流通業、等々多岐にわたる大手企業がクライアントです。
・大手飲料メーカー、大手通信キャリア、大手自動車会社、大手電力会社、大手保険会社、大手信託銀行、大手航空会社、大手家電メーカー 等

【JOB事例】 下記のプロジェクトでは、コンサルティングから運用保守まで実施
1) 日本メガ銀行企業向けのCRMシステム構築。
2) 日本大手重工業企業向けの生産管理システム構築
3) テレビメーカー向けのクラウドテレビ構築
4) アメリカ飲料流通企業向けのAI導入、全国の需要予測システム構築
5) 大手重工業企業向けのPLMシステム構築
6) ドイツ自動部品企業向けのグローバルデジタルトランスフォーメーション

会社、仕事の魅力
設立当初から急成長を続けるベトナム最大のテクノロジーカンパニー「FPT Software」の日本法人です。日本マーケットが「FPT Software」をリード(33%)しており、社員数も連結2900名を超え(2023年12月現在)、2022年度で売上300億円を突破し、平均成長率30%と成長し続けています。

システム提案、ビジネス分析、RFP策定、要件定義、開発~運用までの全フェーズのサービスを提供し、ほぼ全ての業界(自動車、製造、流通、金融、小売りなど)のプライム案件で実績を積み重ねています。

開発~運用は、ベトナムに在籍する圧倒的な優秀な人材(35,000名以上)が圧倒的なパフォーマンスを発揮し、日本側は、顧客に密着したサービス(システム提案、ビジネス分析、要件定義、上流設計、顧客折衝、顧客ケアなど)で、魅力たっぷりのIT企業として評価されています。

外資系、さらにベトナムならではの、フラットで風通しがよい社風で、活気の中にも常に笑顔が溢れています。

2020年に日本経団連加入、国内9拠点設立で、日本市場での地位の確立と、日本のIT企業トップ20社を目指しています。

ベトナム人とのハイブリッド開発体制を構築すべく、尊敬する日本人の社員を積極募集中です。

社内の雰囲気
・交流の機会がたくさんあり、チームビルディングがしやすい環境です。
 社内は8割が外国籍の方ですが、皆さんとてもフレンドリーです。
・社内の平均年齢は33.8歳。若くて活気あふれる会社です。
・ベトナム語がしゃべれなくても大丈夫です。(社内公用語は日本語です。)
 ベトナム語講座が定期的に開催され、どなたでもご参加いただけます。

【業務の変更の範囲】
想定年収 340 〜 600 万円/年 雇用形態 正社員
職種
勤務形態
作業時間: 9:00〜18:00 休憩60分
働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など)
時間外労働の有無: 有(月平均12時間)
休憩時間: 60分
従業員数 380人
応募する

FPTニアショアジャパン株式会社

【正社員/北海道/プロジェクトマネージャー】※ベトナムIT最大手の日本法人/年間休日125日 のリモートワーク求人

職務内容
PMとして下記のプロジェクトを担当していただきます。

オフショア開発のブリッジSE業務
・日本の大手企業等に常駐し、直接顧客とのコミュニケーションを図り、基本設計、詳細設計作業を推進。※設計以降は、ベトナムのプロジェクトチームへ仕様を伝達、案件推進管理、オフショア開発へとつなぎます。
・顧客リリース前の成果物レビュー検査、およびリリース後の不具合対応。

ニアショア開発のSE業務
・受託開発の案件でSEとして勤務します。
・FPT札幌が持つ自社開発センターにて開発を行います。
・準委任契約の場合と、請負契約の場合があります。
・今後、FPTは札幌でのニアショアに力を入れていきます。

お客様先常駐開発
・お客様先で、お客様先指示のもと開発業務を行います。
・派遣契約、準委任契約、請負契約の場合があります。

主なクライアント
・国内の金融業、製造業、流通業、等々多岐にわたる大手企業がクライアントです。
・大手飲料メーカー、大手通信キャリア、大手自動車会社、大手電力会社、大手保険会社、大手信託銀行、大手航空会社、大手家電メーカー 等

【JOB事例】 

下記のプロジェクトでは、コンサルティングから運用保守まで実施
1) 日本メガ銀行企業向けのCRMシステム構築
2) 日本大手重工業企業向けの生産管理システム構築
3) テレビメーカー向けのクラウドテレビ構築
4) アメリカ飲料流通企業向けのAI導入、全国の需要予測システム構築
5) 大手重工業企業向けのPLMシステム構築
6) ドイツ自動部品企業向けのグローバルデジタルトランスフォーメーション

【案件詳細】
■銀行向けシステム(コア以外部分)
・要件定義、基本設計、結合テスト(オフショア開発)
・体制:日本側:ベトナム人数名、日本人1名
■卸販売システム: ・要件定義、基本設計、結合テスト(オフショア開発)
・体制:日本側:ベトナム人数名、日本人1名
■M様向けシステム:
・上流工程 ・体制:日本人数名、ベトナム人数名

会社、仕事の魅力
設立当初から急成長を続けるベトナム最大のテクノロジーカンパニー「FPT Software」の日本法人です。日本マーケットが「FPT Software」をリード(33%)しており、社員数も連結2900名を超え(2023年12月現在)、2022年度で売上300億円を突破し、平均成長率30%と成長し続けています。

システム提案、ビジネス分析、RFP策定、要件定義、開発~運用までの全フェーズのサービスを提供し、ほぼ全ての業界(自動車、製造、流通、金融、小売りなど)のプライム案件で実績を積み重ねています。

開発~運用は、ベトナムに在籍する圧倒的な優秀な人材(15,000名以上)が圧倒的なパフォーマンスを発揮し、日本側は、顧客に密着したサービス(システム提案、ビジネス分析、要件定義、上流設計、顧客折衝、顧客ケアなど)で、魅力たっぷりのIT企業として評価されています。

外資系、さらにベトナムならではの、フラットで風通しがよい社風で、活気の中にも常に笑顔が溢れています。

2020年に日本経団連加入、国内9拠点設立で、日本市場での地位の確立と、日本のIT企業トップ20社を目指しています。

ベトナム人とのハイブリッド開発体制を構築すべく、尊敬する日本人の社員を積極募集中です。

社内の雰囲気
・交流の機会がたくさんあり、チームビルディングがしやすい環境です。
 社内は8割が外国籍の方ですが、皆さんとてもフレンドリーです。
・社内の平均年齢は33.8歳。若くて活気あふれる会社です。
・ベトナム語がしゃべれなくても大丈夫です。(社内公用語は日本語です。)
 ベトナム語講座が定期的に開催され、どなたでもご参加いただけます。

【業務の変更の範囲】
想定年収 550 〜 900 万円/年 雇用形態 正社員
職種
勤務形態
作業時間: 9:00〜18:00 休憩60分
働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など)
時間外労働の有無: 有(月平均12時間)
休憩時間: 60分
従業員数 380人
応募する

FPTニアショアジャパン株式会社

【正社員/北海道/プロジェクトリーダー】※ベトナムIT最大手の日本法人/年間休日125日 のリモートワーク求人

職務内容
PLとして下記のプロジェクトを担当していただきます。

オフショア開発のブリッジSE業務
・日本の大手企業等に常駐し、直接顧客とのコミュニケーションを図り、基本設計、詳細設計作業を推進。※設計以降は、ベトナムのプロジェクトチームへ仕様を伝達、案件推進管理、オフショア開発へとつなぎます。
・顧客リリース前の成果物レビュー検査、およびリリース後の不具合対応。

ニアショア開発のSE業務
・受託開発の案件でPLとして勤務します。
・FPT札幌が持つ自社開発センターにて開発を行います。
・準委任契約の場合と、請負契約の場合があります。
・今後、FPTは札幌でのニアショアに力を入れていきます。

お客様先常駐開発
・お客様先で、お客様先指示のもと開発業務を行います。
・派遣契約、準委任契約、請負契約の場合があります。

主なクライアント
・国内の金融業、製造業、流通業、等々多岐にわたる大手企業がクライアントです。
・大手飲料メーカー、大手通信キャリア、大手自動車会社、大手電力会社、大手保険会社、大手信託銀行、大手航空会社、大手家電メーカー 等

【案件詳細】
■銀行向けシステム(コア以外部分)
・要件定義、基本設計、結合テスト(オフショア開発)
・体制:日本側:ベトナム人数名、日本人1名
■卸販売システム: ・要件定義、基本設計、結合テスト(オフショア開発)
・体制:日本側:ベトナム人数名、日本人1名
■M様向けシステム:
・上流工程 ・体制:日本人数名、ベトナム人数名

会社、仕事の魅力
設立当初から急成長を続けるベトナム最大のテクノロジーカンパニー「FPT Software」の日本法人です。日本マーケットが「FPT Software」をリード(33%)しており、社員数も連結3500名を超え(2024年5月現在)、平均成長率30%と成長し続けています。

システム提案、ビジネス分析、RFP策定、要件定義、開発~運用までの全フェーズのサービスを提供し、ほぼ全ての業界(自動車、製造、流通、金融、小売りなど)のプライム案件で実績を積み重ねています。

開発~運用は、ベトナムに在籍する圧倒的な優秀な人材(30,000名以上)が圧倒的なパフォーマンスを発揮し、日本側は、顧客に密着したサービス(システム提案、ビジネス分析、要件定義、上流設計、顧客折衝、顧客ケアなど)で、魅力たっぷりのIT企業として評価されています。

外資系、さらにベトナムならではの、フラットで風通しがよい社風で、活気の中にも常に笑顔が溢れています。

2020年に日本経団連加入、国内9拠点設立で、日本市場での地位の確立と、日本のIT企業トップ20社を目指しています。

ベトナム人とのハイブリッド開発体制を構築すべく、尊敬する日本人の社員を積極募集中です。

【業務の変更の範囲】
想定年収 460 〜 600 万円/年 雇用形態 正社員
職種
勤務形態
作業時間: 9:00〜18:00 休憩60分
働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など)
時間外労働の有無: 有(月平均12時間)
休憩時間: 60分
従業員数 380人
応募する

FPTニアショアジャパン株式会社

【正社員/沖縄/BIMマネージャー 】※ベトナムIT最大手の日本法人/年間休日125日 のリモートワーク求人

募集背景
2023年2月に札幌拠点を開設し、今までWEB開発に力を入れて今日までビジネスを行ってきましたが、この度あらたに東京本社と協業してBIMプロジェクトを遂行することになりました。今回ご入社いただく経験豊富なBIMマネージャーの方には、リーダーシップを発揮し、新拠点のBIM推進の中核としてご活躍いただくことを期待しています。
※最初は東京チームと協業しながらの案件参画になる予定ですが、将来的には札幌拠点でリードして案件をコントロールしていくことを想定しています。

役割と期待内容
地場の大手企業様に常駐、もしくは東京の案件にリモートで参画し、直接顧客とのコミュニケーションを図りながら、BIMマネージャーとしてBIMオペレーターをとりまとめ業務を推進もしくはプロジェクトを推進いただきます。
なお、弊社グループ、ベトナムのBIMチームへ仕様を伝達、案件推進管理、顧客提供前の成果物検査、および提供後の不具合管理対応等もご担当いただきます。

BIMモデルを用いた設計・施工計画の策定
BIMモデルの整合性・品質管理
プロジェクト関係者(設計者・施工者・発注者)とのBIMデータ連携
BIM活用による課題解決、業務効率化の推進
BIMに関する社内教育・技術サポート

【業務の変更の範囲】
想定年収 500 〜 700 万円/年 雇用形態 正社員
職種
勤務形態
作業時間: 9:00〜18:00 休憩60分
働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など)
時間外労働の有無: 有(月平均12時間)
休憩時間: 60分
従業員数 380人
応募する

FPTニアショアジャパン株式会社

【正社員/沖縄】SAPシステムエンジニア※ベトナムIT最大手の日本法人/年間休日125日 のリモートワーク求人

SAPプロジェクトにおける、要件定義、基本設計、開発、移行本稼働支援などを担当していただきます。

【主なクライアント】
・国内の製造業、流通業、等々多岐にわたる大手企業がクライアントです。
・大手商社、大手飲料メーカー、大手化学系メーカー、大手電力会社、等

会社、仕事の魅力
設立当初から急成長を続けるベトナム最大のテクノロジーカンパニー「FPT Software」の日本法人です。日本マーケットが「FPT Software」をリード(33%)しており、社員数も連結2900名を超え(2023年12月現在)、2022年度で売上300億円を突破し、平均成長率30%と成長し続けています。

・金融や製造、物流といった国内各カテゴリーの上位3位に名を連ねるトップ企業をクライアントとして抱えており、クライアント・ビジネスをITで支援しています。そのため、直接お客様と一緒に仕事し、上流システムエンジニアやプロジェクトマネージャーとして目指したい方は良いチャンス!
・これまでのご経験を活かして活躍できる場が多数あります。
・チャレンジし失敗しても、再度チャレンジできる環境があります。
・オフショア(ベトナム)側との連携が多く、ワールドワイドな会社です。

どのチャンスを掴み取るのかは、あなた次第。
IT人材として次のステージに進みませんか?

インダストリーやテクノロジーカットではない、クライアントに寄り添ってプロジェクトを進めていきます。スポットでの案件は基本受注せず、長期にわたる関係を築きながら、お客様のニーズをいかに実現できるかというところに注力しています。

社内の雰囲気
・交流の機会がたくさんあり、チームビルディングがしやすい環境です。
 社内は8割が外国籍の方ですが、皆さんとてもフレンドリーです。
・社内の平均年齢は33.8歳。若くて活気あふれる会社です。
・ベトナム語がしゃべれなくても大丈夫です。(社内公用語は日本語です。)
 ベトナム語講座が定期的に開催され、どなたでもご参加いただけます。
・コーヒーサーバーがあるので、無料でコーヒーやお水、お茶を飲むことができます。
・オフショア側との連携において、英語が必要となる場合があります。
 (入社時には英語力の評価はありませんのでご安心ください。)

キャリアパス
入社後のキャリアは、経験やお持ちのスキルによって様々です。
キャリアパスとして、マネジメントスキルを活かすマネジメントライン(PMライン)と、専門的スキルを活かすスペシャリストライン(SEライン)の2種類を用意しており、一定の職位に達すると、どちらかを選択することができます。
マネジメントラインの場合は、その名の通りマネジメントスキルやその実績が、スペシャリストラインの場合は専門的な技術力やスキル、その実績が主に評価されます。
リーダーになるのは年齢関係なく、経験と実績によって決められます。従って、若い人でもリーダーになる場合もあります。

【業務の変更の範囲】
想定年収 300 〜 600 万円/年 雇用形態 正社員
職種
勤務形態
作業時間: 9:00〜18:00 休憩60分
働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など)
時間外労働の有無: 有(月平均12時間)
休憩時間: 60分
従業員数 380人
応募する
1387件中 1001件~1010件

ここに掲載されている求人はごく一部です。
リラシクで取り扱う求人の約80%は非公開求人(Web公開NGや掲載前の求人)です。

非公開の理由

非公開の理由

企業のIT投資は秘匿性が高く、採用情報から機密情報が漏れないよう配慮が必要です。
魅力的なプロジェクトに携われる求人は、なかなか一般公開されません。
また、求人掲載前に既存の会員へ案内され、公開前にクローズとなる求人も多数あります。

魅力的な求人は大人気!会員登録でいち早く入手を

まずは、会員登録してエージェントに素早く希望条件を伝えましょう。

リモートワーク求人を探す

会社規模からリモートワーク求人を探す

会社の特徴からリモートワーク求人を探す

設立年数からリモートワーク求人を探す

語学・国籍からリモートワーク求人を探す

リモートワーク(テレワーク・在宅勤務)可能な新着求人

【正社員/フルリモート可/モバイルエンジニア】最高の開発基盤を。開発者体験を次のステージへ。開発力を底上げするプラットフォーム開発を担うモバイルエンジニア募集! のリモートワーク求人

~960 万円 / 年

◎詳細
事業の変革期をリードする、エンジニアを求めています
私たちのプロダクトは多くの建設現場で支持され、顧客基盤は今も急速に拡大しています。しかし、その成長スピードにプロダクト開発が追いついていません。私たちは今、事業の未来を左右する、大きくも面白い課題に直面しています。

我々は、「”働く”にもっと『楽しい』を創造する。」というMissionを掲げ、テクノロジーの力で建築業界が直面している課題解決に挑んでいます。複数のプロダクトを展開しております。主力プロダクトであるSpiderPlusアプリは、すでに2100社以上の企業様にご利用いただいており、仕事をする上で必要な現場インフラになれるよう日々成長を続けています。
事業の成長に伴い、ユーザー体験のさらなる向上、そして我々のVision「つくる人の “働く” を夢中にする、現場インフラ」を達成するため、組織全体の開発速度と品質を次のステージへと引き上げるため、プロダクトを横断して技術基盤を強化するチームになります。
このチームのミッションは、全社のMobileエンジニアが最高のパフォーマンスを発揮できる開発環境と共通基盤を提供することです。3年後には、スケーラブルで高品質な「共通パッケージ群」を整備し、複数のプロダクトへ横断的に展開することを目指しています。これは、我々の事業全体の成長を根幹から支える、極めて戦略的かつ挑戦的な取り組みです。
本ポジションは、単なるMobileアプリ開発者ではありません。特定のプロダクトに閉じることなく、組織全体の「当たり前品質」を定義・実現し、開発プロセスを最適化し、全エンジニアの技術力を底上げする、まさに「エンジニアのためのエンジニア」です。あなたの深い技術的知見と俯瞰的な視点で、我々の組織能力を飛躍させていただくことを心から期待しています。


具体的な業務内容

■開発プロセスの標準化と改善
・組織横断での開発ガイドラインやコーディング規約の策定、およびその浸透と遵守を促す仕組み(Linter、静的解析ツール等)の導入
・各プロダクトチームの開発プロセスを可視化・分析し、ボトルネックを特定。全体の生産性を向上させるためのプロセス改善を主導
・技術選定やアーキテクチャ設計における意思決定プロセスを標準化し、組織としての技術的判断の質と速度を高める

■品質の醸成と仕組み化
・組織全体の「当たり前品質」の基準を定義し、それを達成するための戦略的なロードマップを策定・実行
・ユニットテスト、UIテスト戦略の立案と、テスト自動化フレームワークの導入・推進。テストカバレッジの可視化など、品質を定量的に測定し、継続的に改善する仕組みの構築
・技術的負債を可視化し、プロダクトチームと連携しながら計画的な返済を推進する文化とプロセスの醸成
・特定された技術的負債について、プロダクトチームと連携しながら計画的な返済を主導・実行する

■組織横断での技術支援と能力向上
・各プロダクトチームが直面する高度な技術的課題に対するコンサルテーションや、解決が困難な問題へのハンズオン/ペアプロ/モブプロでの実装支援
・ドキュメンテーション文化の推進
・Apple社の最新技術動向(WWDC発表内容など)をキャッチアップし、組織全体に共有。プロダクトへの応用可能性を検討し、導入を支援する

■技術基盤の設計と開発
・複数のiOSアプリケーションで共通して利用可能なライブラリ、フレームワーク、コンポーネント群の設計、開発、および運用
・認証、API通信、UIコンポーネントなどの共通機能をパッケージ化し、各プロダクトチームが本質的な価値開発に集中できる環境の構築
・CI/CDパイプラインの継続的な改善、ビルド時間の高速化、デプロイプロセスの自動化など、開発者体験(Developer Experience)を向上させるためのあらゆる施策の推進

■AI技術の戦略的活用と導入推進
・GitHub Copilotなどの生成AIツールを全社的に活用し、コード生成、レビュー、テスト作成の効率化を推進。組織全体の開発生産性を向上させる。


入社後まずお任せしたい業務・ミッション

ご経験やご志向に応じて、以下のいずれかのミッションからスタートしていただくことを想定しています。これらは組織全体の技術力と開発生産性を、次の次元へと引き上げるための極めて重要な挑戦です。

■リアーキテクチャの推進:
複数プロダクトの将来的な拡張性と保守性を担保するため、リアーキテクチャプロジェクトをリードしていただきます。まずは現状のアーキテクチャを分析し、技術的負債の根本原因となっている箇所を特定。その上で、理想的なアーキテクチャを設計し、各プロダクトチームを巻き込みながら、安全かつ計画的な移行戦略を策定・推進・実行するという、組織の未来を左右する重要なミッションです。

■AIを活用した開発プロセスの構築:
生成AI / AIエージェントを活用し、開発者体験を抜本的に向上させるミッションを担っていただきます。AI活用のためのガイドライン策定、効果的なプロンプトエンジニアリングの共有、そして各チームへの導入支援を通じて、コード品質と開発生産性の向上を推進。AIの導入効果を定量的に測定し、レポーティングするところまで、一貫してお任せします。

■全社的なメンバー育成体系の構築:
組織全体の技術力を底上げするため、Mobileエンジニア向けの育成体系を設計・構築していただきます。各メンバーのスキルレベルを把握した上で、効果的な技術支援プログラムを立案。技術勉強会の企画・運営を通じて次世代の中核になるエンジニアを育成するという、組織の持続的成長に不可欠な役割を期待しています。

【正社員/東京/ネットワークセキュリティエンジニア】東京勤務|資格取得支援制度あり|リモート可 のリモートワーク求人

~800 万円 / 年

◎詳細
■お仕事内容
ランスタッドの中でもITに特化したクライアント向けサービスを提供しているITSS(IT Solution Service)事業部での採用です。
当ポジションはセキュリティプロジェクトの全体像を理解し、幅広いスキルを習得することで、
エンジニアとしての市場価値を高めることができます。

<具体的な業務イメージ>
・現状分析と課題特定
顧客の既存ネットワーク構成をヒアリングし、セキュリティ上の脆弱性や課題を洗い出す。
・ソリューション提案
課題解決に向けたセキュリティソリューション(ファイアウォール、IDS/IPSなど)を選定し、導入計画を策定する。
・設計/構築
提案したソリューションの要件定義、詳細設計、および環境構築を実施する。
・運用/保守
導入後のセキュリティ機器の監視、ログ分析、および定期的な設定見直しを行う。

【想定製品】
・ファイアウォール: Fortinet (FortiGate), Palo Alto Networks, Check Point
・IDS/IPS: Trend Micro TippingPoint, Cisco Firepower
・クラウド型セキュリティ: Zscaler (ZTNA, SWG)
・脆弱性診断ツール: Qualys, Nessus


■ポジションの魅力
ーNWセキュリティエンジニアとしてのキャリアアップをお求めの方はITSSへ!ー
人気セキュリティ製品の実務経験が積める!
現状分析やソリューション提案といった上流の工程から、設計、構築、運用・保守まで、プロジェクト全体を一貫して担当できる!
リモートワークがメイン!


■働き方の制度
▼テレワーク制度
クライアント先により様々ではありますが、業務やスケジュールに合わせて働く場所を選ぶことが可能です。
社員の自立性を尊重し、業務効率および生産性の向上を図ります。

在宅率(1日)54% ※2022年1月~3月実績


■ライフステージの制度
▼育児休業
女性の育児休暇取得率は100%、育児休暇からの復帰率も100%です。(2021年12月時点)
また男性の育児休暇も取得が進んでいます。
▼結婚特別休暇
社員本人や社員の子が結婚するときに休暇が付与されます。
▼子どもの看護休暇
けがや病気となったお子さんの看護のために休暇を取得することができます。


■障害をお持ちの皆さまへ
ランスタッドでは、障害の有無や性別・国籍に関係なく、全ての社員において個人を尊重し、インクルーシブな環境づくりを推進しています。
現在全国で多くの障害を持つ社員が在籍しており、社員それぞれが自身の能力やスキルを活かし活躍しています。
募集中のすべてのポジションにおいて、障害者の方のご応募も歓迎しております。
※障害の特性上、配慮が必要となる場合には応募時にお知らせください。

【正社員/東京週1リモート/セキュリティ・WAF】週1回程度の出社でOK!!市場価値の高いセキュリティの専門家へのキャリア構築が実現できます。 のリモートワーク求人

~800 万円 / 年

◎詳細
■お仕事内容
-WAF(Web Application Firewall)の構築、維持・運用管理をお願いします-

▼WAFの導入と設定
WAFソリューションを導入し、アプリケーションの特性に合わせて最適なルールセットやポリシーを設定します。
▼セキュリティログの監視と分析
WAFが生成するログやアラートを監視し、SQLインジェクション、クロスサイトスクリプティング(XSS)、DDoS攻撃などの脅威を特定して対応します。
▼脅威の緩和と対応
検出された脅威に対して、適切な対策(ルールの最適化、ブロック設定など)を講じ、セキュリティインシデント発生時には迅速な対応と原因分析を行います。
▼セキュリティの改善提案
開発チームやインフラチームと協力し、ウェブアプリケーションのセキュリティをさらに向上させるための改善策を提案・実施します。
▼最新の脅威動向の調査
最新のサイバー攻撃のトレンドや脆弱性に関する情報を常に収集し、WAFの防御機能を最新の状態に保ちます。


■ポジションの魅力
-社会貢献度が高く、セキュリティエンジニアとしての価値向上を目指せる-

▼重要かつ、社会貢献度の高い仕事
Webアプリケーションをサイバー攻撃から守るという重要な役割を担い、社会的な貢献度を実感できることです。
特に、ECサイトや金融機関など、顧客の個人情報を扱う重要なシステムを守ることで、安心・安全なオンラインサービス提供に貢献できます。
▼スキルアップ
Webアプリケーションの脆弱性や最新のサイバー攻撃手法に関する専門的な知識を学び、習得する機会が増えます。
▼リモートワークが基本
出社は基本的に週に1回程度(必要に応じて出社)。
良好なワークライフバランスとキャリアアップが両立可能です。


■働き方の制度
▼テレワーク制度
クライアント先により様々ではありますが、業務やスケジュールに合わせて働く場所を選ぶことが可能です。
社員の自立性を尊重し、業務効率および生産性の向上を図ります。

在宅率(1日)54% ※2022年1月~3月実績


■ライフステージの制度
▼育児休業
女性の育児休暇取得率は100%、育児休暇からの復帰率も100%です。(2021年12月時点)
また男性の育児休暇も取得が進んでいます。
▼結婚特別休暇
社員本人や社員の子が結婚するときに休暇が付与されます。
▼子どもの看護休暇
けがや病気となったお子さんの看護のために休暇を取得することができます。


■障害をお持ちの皆さまへ
ランスタッドでは、障害の有無や性別・国籍に関係なく、全ての社員において個人を尊重し、インクルーシブな環境づくりを推進しています。
現在全国で多くの障害を持つ社員が在籍しており、社員それぞれが自身の能力やスキルを活かし活躍しています。募集中のすべてのポジションにおいて、障害者の方のご応募も歓迎しております。
※障害の特性上、配慮が必要となる場合には応募時にお知らせください。


■キャリアビジョン
-サイバーセキュリティの最前線で活躍するWAFエンジニアの多様なキャリアビジョンー

▼セキュリティコンサルタント/セキュリティアナリスト
より広範なセキュリティ対策を担う重要かつ、市場価値の高いポジションです。
▼セキュリティアーキテクト
WAFだけでなく、ネットワークやOS、クラウドサービスなど、幅広い技術要素を考慮した包括的なセキュリティ基盤の構築に貢献。
▼ホワイトハッカー
社会や企業を守るため高度な専門知識を有するセキュリティエンジニア。

【正社員/地方フルリモ/Microsoftセキュリティアーキテクト】Microsoftセキュリティのスペシャリストとして挑戦!! のリモートワーク求人

~750 万円 / 年

◎詳細
■お仕事内容
顧客が使用しているMicrosoft Azureクラウド環境を安全に保つために、
体制の評価と強化、脆弱性の特定、改善戦略の推奨をする業務です。
単なる技術的な設定だけでなく、組織全体のルールやプロセスも考慮して、
強固でコンプライアンスに準拠したセキュリティ体制を築くことを目指します。

<具体的な業務イメージ>
▼セキュリティの評価と改善
顧客のクラウド環境を診断し、脆弱性を特定。ベストプラクティスに基づいたセキュリティ対策を提案・設計
▼Azureセキュリティサービスの活用
Azureのセキュリティ関連ツール(Defender for Cloud、Sentinelなど)の設定を評価し、強化
▼コンプライアンスの遵守
ISO 27001などの業界標準や規制に準拠しているか確認し、対応を支援
▼顧客との連携
顧客チームと密に連携し、セキュリティに関するワークショップやリスク評価を主導


■ポジションの魅力
-Microsoftセキュリティアーキテクトとして類を見ない経験ができます!!-

・Microsoft直轄の高度プロジェクトを担当する、またとないチャンスです!
・フルリモートで全国どこからでも勤務が可能!!(出張や緊急対応の招集もありません)
・6週間のトレーニング期間を経てから、安心して業務に参画することが可能!!


■働き方の制度
▼テレワーク制度
クライアント先により様々ではありますが、業務やスケジュールに合わせて働く場所を選ぶことが可能です。
社員の自立性を尊重し、業務効率および生産性の向上を図ります。

在宅率(1日)54% ※2022年1月~3月実績


■ライフステージの制度
▼育児休業
女性の育児休暇取得率は100%、育児休暇からの復帰率も100%です。(2021年12月時点)
また男性の育児休暇も取得が進んでいます。
▼結婚特別休暇
社員本人や社員の子が結婚するときに休暇が付与されます。
▼子どもの看護休暇
けがや病気となったお子さんの看護のために休暇を取得することができます。


■障害をお持ちの皆さまへ
ランスタッドでは、障害の有無や性別・国籍に関係なく、全ての社員において個人を尊重し、インクルーシブな環境づくりを推進しています。
現在全国で多くの障害を持つ社員が在籍しており、社員それぞれが自身の能力やスキルを活かし活躍しています。募集中のすべてのポジションにおいて、障害者の方のご応募も歓迎しております。
※障害の特性上、配慮が必要となる場合には応募時にお知らせください。


■私たちが大切にすること
ランスタッドは全社員の真の可能性を引き出し、その価値と夢を尊重します。
・多様性を尊重する文化。多様な働き方を支援する為の制度が充実
・自主性が尊重され、「自分のキャリアは自分でデザインする」ことができる環境
・社員の教育・育成に力を入れており研修制度が充実
・実力主義、正当な評価を受けられる体制完備


■事業部のVision
無限の可能性にチャレンジ
これが、ITソリューションサービス事業の使命です。

人材サービス業界で世界No.1のランスタッドでは、グローバルで推進している戦略の1つとしてITサービス事業の推進があります。
2021年1月より新たなブランドとして『digital talent solutions』を立ち上げました。

一般的なエンジニア派遣、いわゆる「SES」とは一線を画すサービスとして発足しています。
エンジニアの「リソース」を提供するのではなく「技術」を提供することで、クライアントもエンジニアもwin-winになるビジネスを展開しています。
弊社は事業を通じてどんなスキルアップやキャリアップも叶う、”無限の可能性”に挑戦できる環境を作り出しています。

ネットワークエンジニア(ラボ運営)<IT Solution Service>東京 のリモートワーク求人

~1,100 万円 / 年

◎詳細
■業務内容
外資ネットワークベンダー企業の社内ラボの運営業務を行っていただきます。

各機器の検証・評価を実施し、ラボ運営業務になります。

Ciscoを中心としたネットワーク、サーバのコンフィグなどの構築・運用(L2スイッチ、L3スイッチ、F/W、無線コントローラ、サーバ)
Ciscoを中心とした機器構成管理
ラックの移動など物理的な設置作業
依頼に対して、日本語・英語でメール・チャットにて対応

【私たちが大切にすること】
ランスタッドは全社員の真の可能性を引き出し、その価値と夢を尊重します。

多様性を尊重する文化。多様な働き方を支援する為の制度が充実
自主性が尊重され、「自分のキャリアは自分でデザインする」ことができる環境
社員の教育・育成に力を入れており研修制度が充実
実力主義、正当な評価を受けられる体制完備

【事業部のVision】
無限の可能性にチャレンジ
これが、ITソリューションサービス事業の使命です。

人材サービス業界で世界No.1のランスタッドでは、グローバルで推進している戦略の1つとしてITサービス事業の推進があります。2021年1月より新たなブランドとして『digital talent solutions』を立ち上げました。

一般的なエンジニア派遣、いわゆる「SES」とは一線を画すサービスとして発足しています。
エンジニアの「リソース」を提供するのではなく「技術」を提供することで、クライアントもエンジニアもwin-winになるビジネスを展開しています。
弊社は事業を通じてどんなスキルアップやキャリアップも叶う、”無限の可能性”に挑戦できる環境を作り出しています。

【正社員/東京/セキュリティ製品導入支援エンジニア】 のリモートワーク求人

~800 万円 / 年

◎詳細
■お仕事内容
SIEM導入によるセキュリティ製品導入支援

▼要件定義
顧客の監視対象システム(サーバー、ネットワーク機器など)を特定し、収集すべきログの種類や分析要件を定義

▼SIEMツールの選定・導入
要件に合致したSIEMツール(例:Splunk、Elasticsearch)を選定し、設計・構築

▼ルール設定とチューニング
誤検知を防ぐための相関ルール(複数のログを組み合わせて分析するルール)を設定し、運用しながらチューニングを実施

▼インシデント対応体制の構築
セキュリティインシデント発生時の検知、分析、報告、および対応フローを策定し、顧客担当者への教育を行う

【想定製品】
SIEM製品: Splunk, LogRhythm, QRadar, Elastic Stack (Logstash)
ログ管理ツール: Sumo Logic
ログストレージ: Amazon S3, Google Cloud Storage, Azure Blob Storage


■ポジションの魅力
・幅広いセキュリティ製品に携わることができ、スキルアップができます!!
・導入から要件定義フェーズまで一気通貫で経験をすることができます!!
・基本はリモートワーク中心の勤務が可能です!!


■働き方の制度
▼テレワーク制度
クライアント先により様々ではありますが、業務やスケジュールに合わせて働く場所を選ぶことが可能です。
社員の自立性を尊重し、業務効率および生産性の向上を図ります。

在宅率(1日)54% ※2022年1月~3月実績


■ライフステージの制度
▼育児休業
女性の育児休暇取得率は100%、育児休暇からの復帰率も100%です。(2021年12月時点)
また男性の育児休暇も取得が進んでいます。

▼結婚特別休暇
社員本人や社員の子が結婚するときに休暇が付与されます。

▼子どもの看護休暇
けがや病気となったお子さんの看護のために休暇を取得することができます。


■障害をお持ちの皆さまへ
ランスタッドでは、障害の有無や性別・国籍に関係なく、全ての社員において個人を尊重し、インクルーシブな環境づくりを推進しています。
現在全国で多くの障害を持つ社員が在籍しており、社員それぞれが自身の能力やスキルを活かし活躍しています。
募集中のすべてのポジションにおいて、障害者の方のご応募も歓迎しております。
※障害の特性上、配慮が必要となる場合には応募時にお知らせください。

【正社員/地方フルリモ/Azureソリューションアーキテクト】Azureクラウドのスペシャリストとして挑戦!!ソリューションアーキテクトポジション のリモートワーク求人

~1,000 万円 / 年

◎詳細
■お仕事内容
顧客が使用しているMicrosoft Azureクラウド環境に障害や災害が発生した際に、
高い信頼性を保ち、迅速な復旧をサポートし、環境の継続性を高める業務です。

<具体的な業務イメージ>
▼システムの弱点を特定し、改善の提案(可用性の見直し、およびクラウドデザイン
システムの復旧力や回復力を評価し、単一障害点や脆弱性を特定
▼重要な計画を見直し、強化する
災害発生時の対応計画(DRP、BCP)をレビューし、エスカレーション手順や復旧方法などを改善
▼専門的な文書を作成する
評価結果や改善の推奨事項をまとめた、顧客向けの報告書を作成
▼顧客との連携
顧客チームと話し合い、目標(RTO/RPO)やインシデント発生時の対応手順の理解
▼専門的な文書作成
評価結果や改善提案をまとめた報告書を作成し、顧客に提示


■ポジションの魅力
-Azureソリューションアーキテクトとして類を見ない経験ができます!!-
・Microsoft直轄の高度プロジェクトを担当する、またとないチャンスです!
・フルリモートで全国どこからでも勤務が可能!!(出張や緊急対応の招集もありません)
・6週間のトレーニング期間を経てから、安心して業務に参画することが可能!!


■働き方の制度
▼テレワーク制度
クライアント先により様々ではありますが、業務やスケジュールに合わせて働く場所を選ぶことが可能です。
社員の自立性を尊重し、業務効率および生産性の向上を図ります。

在宅率(1日)54% ※2022年1月~3月実績


■ライフステージの制度
▼育児休業
女性の育児休暇取得率は100%、育児休暇からの復帰率も100%です。(2021年12月時点)
また男性の育児休暇も取得が進んでいます。
▼結婚特別休暇
社員本人や社員の子が結婚するときに休暇が付与されます。
▼子どもの看護休暇
けがや病気となったお子さんの看護のために休暇を取得することができます。


■障害をお持ちの皆さまへ
ランスタッドでは、障害の有無や性別・国籍に関係なく、全ての社員において個人を尊重し、インクルーシブな環境づくりを推進しています。
現在全国で多くの障害を持つ社員が在籍しており、社員それぞれが自身の能力やスキルを活かし活躍しています。募集中のすべてのポジションにおいて、障害者の方のご応募も歓迎しております。
※障害の特性上、配慮が必要となる場合には応募時にお知らせください。


■私たちが大切にすること
ランスタッドは全社員の真の可能性を引き出し、その価値と夢を尊重します。
・多様性を尊重する文化。多様な働き方を支援する為の制度が充実
・自主性が尊重され、「自分のキャリアは自分でデザインする」ことができる環境
・社員の教育・育成に力を入れており研修制度が充実
・実力主義、正当な評価を受けられる体制完備


■事業部のVision
無限の可能性にチャレンジ
これが、ITソリューションサービス事業の使命です。

人材サービス業界で世界No.1のランスタッドでは、グローバルで推進している戦略の1つとしてITサービス事業の推進があります。
2021年1月より新たなブランドとして『digital talent solutions』を立ち上げました。

一般的なエンジニア派遣、いわゆる「SES」とは一線を画すサービスとして発足しています。
エンジニアの「リソース」を提供するのではなく「技術」を提供することで、クライアントもエンジニアもwin-winになるビジネスを展開しています。
弊社は事業を通じてどんなスキルアップやキャリアップも叶う、”無限の可能性”に挑戦できる環境を作り出しています。

【正社員/地方フルリモ/Azureソリューションアーキテクト】Azureクラウドのスペシャリストとして挑戦!!ソリューションアーキテクトポジション のリモートワーク求人

~750 万円 / 年

◎詳細
■お仕事内容
顧客が使用しているMicrosoft Azureクラウド環境に障害や災害が発生した際、
もしくは増強、見直しの際に、高い信頼性を保ち、迅速な復旧をサポートし、環境の継続性を高める業務です。

<具体的な業務イメージ>
▼システムの弱点を特定し、改善の提案(可用性の見直し、およびクラウドデザイン)
システムの復旧力や回復力を評価し、単一障害点や脆弱性を特定
▼重要な計画を見直し、強化する
災害発生時の対応計画(DRP、BCP)をレビューし、エスカレーション手順や復旧方法などを改善
▼専門的な文書を作成する
評価結果や改善の推奨事項をまとめた、顧客向けの報告書を作成
▼顧客との連携
顧客チームと話し合い、目標(RTO/RPO)やインシデント発生時の対応手順の理解
▼専門的な文書作成
評価結果や改善提案をまとめた報告書を作成し、顧客に提示


■ポジションの魅力
-Azureソリューションアーキテクトとして類を見ない経験ができます!!-
・Microsoft直轄の高度のプロジェクトを担当する、またとないチャンスです!
・フルリモートで全国どこからでも勤務が可能!!(出張や緊急対応の招集もありません)
・6週間のトレーニング期間を経てから、安心して業務に参画することが可能!!


■働き方の制度
▼テレワーク制度
クライアント先により様々ではありますが、業務やスケジュールに合わせて働く場所を選ぶことが可能です。
社員の自立性を尊重し、業務効率および生産性の向上を図ります。

在宅率(1日)54% ※2022年1月~3月実績


■ライフステージの制度
▼育児休業
女性の育児休暇取得率は100%、育児休暇からの復帰率も100%です。(2021年12月時点)
また男性の育児休暇も取得が進んでいます。
▼結婚特別休暇
社員本人や社員の子が結婚するときに休暇が付与されます。
▼子どもの看護休暇
けがや病気となったお子さんの看護のために休暇を取得することができます。


■障害をお持ちの皆さまへ
ランスタッドでは、障害の有無や性別・国籍に関係なく、全ての社員において個人を尊重し、インクルーシブな環境づくりを推進しています。
現在全国で多くの障害を持つ社員が在籍しており、社員それぞれが自身の能力やスキルを活かし活躍しています。募集中のすべてのポジションにおいて、障害者の方のご応募も歓迎しております。
※障害の特性上、配慮が必要となる場合には応募時にお知らせください。


■私たちが大切にすること
ランスタッドは全社員の真の可能性を引き出し、その価値と夢を尊重します。
・多様性を尊重する文化。多様な働き方を支援する為の制度が充実
・自主性が尊重され、「自分のキャリアは自分でデザインする」ことができる環境
・社員の教育・育成に力を入れており研修制度が充実
・実力主義、正当な評価を受けられる体制完備


■事業部のVision
無限の可能性にチャレンジ
これが、ITソリューションサービス事業の使命です。

人材サービス業界で世界No.1のランスタッドでは、グローバルで推進している戦略の1つとしてITサービス事業の推進があります。
2021年1月より新たなブランドとして『digital talent solutions』を立ち上げました。

一般的なエンジニア派遣、いわゆる「SES」とは一線を画すサービスとして発足しています。
エンジニアの「リソース」を提供するのではなく「技術」を提供することで、クライアントもエンジニアもwin-winになるビジネスを展開しています。
弊社は事業を通じてどんなスキルアップやキャリアップも叶う、”無限の可能性”に挑戦できる環境を作り出しています。

【正社員/東京/IT・DXコンサルタント|マネージャー】チェンジホールディングス のリモートワーク求人

~1,200 万円 / 年

◎詳細
■お仕事内容
経営層と直接対話し、構想から実行までをリード。
管理職であっても現場で手を動かし、プレイヤーとしても成長できます。


<具体的な業務イメージ>
・クライアント(主に経営層)との直接対話による構想策定・要件定義
・DX推進に向けた業務改革・IT導入支援(クラウド、AI、SaaS等)
・提案書作成、プレゼン、条件交渉などの提案活動
・プロジェクトマネジメント(進捗・品質・コスト)
・チームメンバーの育成・評価、ナレッジ共有
・新規ビジネス機会の発掘と提案 ほか


■プロジェクト事例
▼空港業務改善プロジェクト
期間:3ヶ月/予算:500万円/体制:社内3名+社外100名
フェーズ:課題抽出〜検証〜分析〜次フェーズ提案まで一貫して担当

▼既存システムリプレイス検討プロジェクト
期間:6ヶ月/予算:2,000万円/体制:社内4名+社外10名
フェーズ:構想策定〜外部設計〜見積り〜ドキュメント作成〜ファシリテーション


■チームマネジメントの範囲
・3〜5名程度のメンバーをリーダー的立場でマネジメント
・日々の業務を通じてフィードバックを提供し、成長支援
・評価面談や育成支援は状況に応じて実施(キャリア支援は職責外)


■入社後の期待
・入社後半年以内に、単独でクライアントに満足いただけるデリバリーを実現すること
・顧客との対話を通じて、構想策定から実行までをリード
・チームメンバーの育成・評価を通じて、組織力の向上に貢献
・新規ビジネス機会の発掘・提案を通じて、事業拡大に寄与


■当社について
私たちChangeグループは、「Change People, Change Business, Change JAPAN」をスローガンに、
日本社会が抱える人材不足という構造的課題に挑戦しています。
DX(デジタルトランスフォーメーション)とM&Aを軸に、企業の変革を支援することで、社会全体の活性化を目指しています。

その中核を担うNew-IT事業部では、グループ企業との連携を強化し、顧客への価値提供を最大化する体制を構築中です。
今後の事業拡大に向けて、共に挑戦し、変革を推進する仲間を募集します。


■チェンジだけの魅力
私たちは、「人が採れない」という採用難の課題に対し、“採用以外”の答えを創り出すことに挑戦しています。
AI・デジタル・IoTを活用し、現場の生産性や業務設計そのものを変革することで、組織の根本的な課題解決に貢献しています。
さらに、グループ全体の事業基盤を活かし、実証とサービス提供を繰り返すことで“実行力”のあるDXを推進。
グループ連携を通じ、民間・公共問わず、実績に裏打ちされたノウハウを強みに、構想だけで終わらない本質的な変革を実現しています。

【埼玉】デジタルカメラに関する組込開発業務(プロジェクトマネジメント) のリモートワーク求人

~1,000 万円 / 年

◎詳細
大手カメラメーカー様の開発環境で、デジタルカメラのファームウェア開発におけるPM業務に従事して頂きます。

【業務内容】
・デジタルカメラのファームウェア開発・UI制御/デバイス制御に関わる開発
・数十名規模のプロジェクトマネジメント(PM)業務
・多様な部署を巻き込みながらの折衝業務や構成メンバーの教育指導、プロセス・タスク管理

【テクノプロ・デザイン社について】
当社は年間売上が1,600億円を超える国内最大の技術ソリューション企業・テクノプログループを牽引する中核企業です。
テクノプロ・デザイン社では7,500名を超えるエンジニアが上場企業を中心にソリューションサービスを提供しています。

上部に戻る

Jobのタイトルが入ります

こちらの求人に応募します

Jobのタイトルが入ります

こちらの求人に応募します

への応募が完了しました。

ご応募ありがとうございます。
担当エージェントからの連絡をお待ちください。

Jobのタイトルが入ります

こちらの求人を辞退しますが間違いないですか?

への辞退が完了しました。

またのご応募お待ちしています。

求人へのお申し込みにはログインが必要です。

会員登録がまだの場合はこちら

既に応募済みの案件です。

求人への応募には
リラシクの利用を開始してください。

求人への応募にはご住所の入力が必要です。

予期せぬエラーが発生しました。