客先への出社可能性あり×年収500万円以上のリモートワーク転職・求人情報一覧 -13ページ目
640件中 121件~130件
パーソルクロステクノロジー株式会社
【正社員/クラウドインフラエンジニア】プライム案件にAzure、M365を駆使して最上流からデリバリーを牽引、アーキテクトへのキャリアアップ のリモートワーク求人
■業務概要
顧客は業界にとらわれず、技術を生かした案件の提案や受託開発を行っています。
当社の強みであるMS Azureの技術でお客様のDX推進を支援するためにソリューションの提案や要件定義といった上流工程から運用設計まで幅広い工程に携わります。
・Azureなどのクラウド基盤構築
・オンプレミス環境からクラウドへのマイグレーション
・クラウドVDIの導入支援
・クラウドの新規技術の検証
・Microsoft365の導入・移行支援
・当社独自のソリューションの開発
■当ポジションの魅力
クラウド分野での専門性を磨きながら、お客様のビジネス成長に直接貢献することで、自身の市場価値を高め続けたい方、急速に進化するクラウド技術を活用し、キャリアを築きたい方にぜひ挑戦していただきたいポジションです。
■プロジェクト事例
・Azure基盤構築/システムマイグレーション:330人月、期間24カ月以上、Azure基盤/CitrixVDA、JP1、HULLFT、ネットワークetc... 基本設計~導入、運用設計
・Azure Virtual Desktop システム構築:35人月、期間 9か月、ユーザー400名規模のAVD (当時WVD)基盤を、東西冗長構成。
・Intune/EntraID導入:35人月、期間 8か月、インフラゼロトラストセキュリティ化の一環として、Intuneの導入およびPC4,000台の更改に伴うAutopilot導入を実施。
・パーソルグループ サービス基盤構築:社内AI基盤/社外サービス基盤の設計構築対応。
■利用することができる技術(一例)
・OS:Windows/Linux
・言語:AzureARMTemplate/Bicep(IaCにて利用)
・ミドルウェア/ツール:ADDC/AADC/MECM/RDS/Proxy
・データベース:Azure SQL DB/Database for PostgreSQL/MariaDB
・クラウドサービス:Azure(AzureVM/VPNGW/ASR/LB/FW/WAF/Bastion/MDE/Defender for Cloud/AppService/Kubernetes/CycleCloud/ANF/AzureFiles/Sentinel/)Intune/M365(SharePoint/Exchange Online/Teams/OneDrive)/Windows365/ExpressRoute/Power Platform
・その他:AVD/Citrix on Azure
■伸ばすことができるスキル
・Azure特化した案件対応をMS社とパートナーとして深く関わりながら業務してもらい、検証環境も充実しているので、MS社クラウド製品を極めることができます。
・多様なお客様と関わることとなるため、お客様に寄り添った提案/設計が実現できるコミュニケーションスキルや思考を伸ばすことができます。
・オンプレミスで培ったインフラのご経験やトラブルシュートスキルを活かすことができます。
■組織カルチャー
・ワークライフバランス:90%以上のリモートワーク率かつチームプレイ重視の組織なので、仕事とプライベートを柔軟にバランシング可能!
・教育:メンバー独自の勉強会の開催や月一回の全体勉強会、外部研修、MS社研修だけでなく、各個人が取り組めるようUdemyと法人契約を締結しています。
・組織独自サイト「Cloudsteady」:組織独自の外部公開サイト 「Cloud Steady」への技術情報投稿/Blog投稿で情報発信を推進しています。当部の記事を参照いただき、お声がけをいただくお客様も増えています。
***********************************************************************************************
【動画のご紹介】
組織やカルチャーについて、30秒~1分ほどのショート動画でご紹介しております。ぜひご覧ください。
■事業・組織紹介編
https://note-it.persol-xtech.co.jp/n/n3dc25404fa46
事業部長やゼネラルマネジャー、マネジャーたちが自組織の特徴や仕事のやりがい、働く魅力についてご紹介します。
■カルチャー・制度紹介編
https://note-it.persol-xtech.co.jp/n/na642e98915d8
システムソリューション事業部のカルチャーや、「はたらいて、笑おう。」を実現するための制度・取り組みについてご紹介します。
【業務の変更の範囲】
会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
顧客は業界にとらわれず、技術を生かした案件の提案や受託開発を行っています。
当社の強みであるMS Azureの技術でお客様のDX推進を支援するためにソリューションの提案や要件定義といった上流工程から運用設計まで幅広い工程に携わります。
・Azureなどのクラウド基盤構築
・オンプレミス環境からクラウドへのマイグレーション
・クラウドVDIの導入支援
・クラウドの新規技術の検証
・Microsoft365の導入・移行支援
・当社独自のソリューションの開発
■当ポジションの魅力
クラウド分野での専門性を磨きながら、お客様のビジネス成長に直接貢献することで、自身の市場価値を高め続けたい方、急速に進化するクラウド技術を活用し、キャリアを築きたい方にぜひ挑戦していただきたいポジションです。
■プロジェクト事例
・Azure基盤構築/システムマイグレーション:330人月、期間24カ月以上、Azure基盤/CitrixVDA、JP1、HULLFT、ネットワークetc... 基本設計~導入、運用設計
・Azure Virtual Desktop システム構築:35人月、期間 9か月、ユーザー400名規模のAVD (当時WVD)基盤を、東西冗長構成。
・Intune/EntraID導入:35人月、期間 8か月、インフラゼロトラストセキュリティ化の一環として、Intuneの導入およびPC4,000台の更改に伴うAutopilot導入を実施。
・パーソルグループ サービス基盤構築:社内AI基盤/社外サービス基盤の設計構築対応。
■利用することができる技術(一例)
・OS:Windows/Linux
・言語:AzureARMTemplate/Bicep(IaCにて利用)
・ミドルウェア/ツール:ADDC/AADC/MECM/RDS/Proxy
・データベース:Azure SQL DB/Database for PostgreSQL/MariaDB
・クラウドサービス:Azure(AzureVM/VPNGW/ASR/LB/FW/WAF/Bastion/MDE/Defender for Cloud/AppService/Kubernetes/CycleCloud/ANF/AzureFiles/Sentinel/)Intune/M365(SharePoint/Exchange Online/Teams/OneDrive)/Windows365/ExpressRoute/Power Platform
・その他:AVD/Citrix on Azure
■伸ばすことができるスキル
・Azure特化した案件対応をMS社とパートナーとして深く関わりながら業務してもらい、検証環境も充実しているので、MS社クラウド製品を極めることができます。
・多様なお客様と関わることとなるため、お客様に寄り添った提案/設計が実現できるコミュニケーションスキルや思考を伸ばすことができます。
・オンプレミスで培ったインフラのご経験やトラブルシュートスキルを活かすことができます。
■組織カルチャー
・ワークライフバランス:90%以上のリモートワーク率かつチームプレイ重視の組織なので、仕事とプライベートを柔軟にバランシング可能!
・教育:メンバー独自の勉強会の開催や月一回の全体勉強会、外部研修、MS社研修だけでなく、各個人が取り組めるようUdemyと法人契約を締結しています。
・組織独自サイト「Cloudsteady」:組織独自の外部公開サイト 「Cloud Steady」への技術情報投稿/Blog投稿で情報発信を推進しています。当部の記事を参照いただき、お声がけをいただくお客様も増えています。
***********************************************************************************************
【動画のご紹介】
組織やカルチャーについて、30秒~1分ほどのショート動画でご紹介しております。ぜひご覧ください。
■事業・組織紹介編
https://note-it.persol-xtech.co.jp/n/n3dc25404fa46
事業部長やゼネラルマネジャー、マネジャーたちが自組織の特徴や仕事のやりがい、働く魅力についてご紹介します。
■カルチャー・制度紹介編
https://note-it.persol-xtech.co.jp/n/na642e98915d8
システムソリューション事業部のカルチャーや、「はたらいて、笑おう。」を実現するための制度・取り組みについてご紹介します。
【業務の変更の範囲】
会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
想定年収 | 482 〜 616 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 | |||
勤務形態 | |||
企業概要 |
最新鋭の技術とエンジニア人材で貴社の成長を支援いたします
2023年1月1日に誕生したパーソルクロステクノロジーは、人と組織の生産性の向上および、エンジニアの多様なはたらき方を追求し、はたらき方に変革を起こすことで社会課題の解決を図ってまいります。 研究開発・ものづくりの領域においては自動車・航空宇宙関連機器・家電・ロボットの設計・開発・実験におけるモデルベース開発(MBD)等を提供しており、IT領域においては情報通信、IT/インターネット、EC分野を中心とした幅広い業界に対してのシステム開発・インフラ設計・評価検証業務等を提供しております。さらには、近年需要が拡大しているRPA・IoT・UWB・ドローン・セキュリティ等の最新技術の活用についても精力的にご支援をしております。 またエンジニアに対しさまざまなはたらき方の機会提供を行うべく、フリーランス人材のマッチング、若手未経験エンジニア層の育成支援等にも取り組んでおります。 これからも私たちを必要としてくださるお取引先企業様に対し、唯一無二かつ、高付加価値・高品質な「技術サービス」をご提供するエンジニアリング企業であるよう精進してまいります。 |
||
従業員数 | 10,691人 |
パーソルクロステクノロジー株式会社
【正社員/Dynamics365/PM】顧客のDX推進に向けプロジェクトの牽引・マネジメント、ワンストップサービスの提供 のリモートワーク求人
■業務概要
顧客のDX実現に向け、顧客および開発メンバーの両面において円滑な連携を行い、プロジェクトを成功に導くことが役割となります。
・システム開発のマネジメント(スケジュール管理、課題管理、コスト管理など)
・顧客課題のヒアリング、企画提案および案件獲得にむけた折衝
・開発メンバーおよび関係部門、開発パートナー等との各種調整
■当ポジションの魅力
・プライム案件が主で顧客と直接的な関係を構築できるので、構想、企画などの上流から、PoC、システム構築、導入まで一貫とした幅広い業務経験が積めます。
・大手企業の案件が多いためプロジェクトの質が求められますが、裁量を持って、業務が行えます。
・新規性を出している組織ですので、最先端の技術を活用した案件にも参加可能です。
■得られるキャリア
・最先端のテクノロジーに触れて、成長できる環境
・プライムコントラクターとして、上流(企画構想)からシステム構築、導入まで一気通貫でプロジェクト経験ができる。
・リモートワーク中心の効率のよいプロジェクト推進ができる。さらなるPM経験と実績ができる
■プロジェクト事例
・事例①:75人月、期間10カ月以上、担当フェーズ:要件整理~本番導入、利用技術(Dynamics 365 FO/ERP)
・事例②:50人月、期間10ヵ月以上、担当フェーズ:要件整理~本番導入、利用技術(Power Platform)
・事例③:15人月、期間5ヵ月以上、担当フェーズ:要件整理~本番導入、利用技術(Power Platform)
・事例④:24人月、期間12ヵ月以上、担当フェーズ:要件整理~本番導入、利用技術(Dynamics 365 CE/CRM)
■伸ばすことができるスキル
・Dynamics365、Power Platformの技術を極めることが可能
・最先端のテクノロジーに触れ、成長していける環境
・財務会計、販売管理、購買管理、在庫管理、生産管理といった業務領域の知見深耕
・営業支援、マーケティング、カスタマーサポートといった業務領域の知見深耕
・上流(要件整理)から本番導入まで一気通貫でプロジェクト経験ができる
■組織カルチャー
・ワークライフバランス(残業・働き方):平均残業時間は20時間になります。また、リモートワークできる環境です。出勤時は豊洲です。
・案件参画:PJは規模にもよりますが3~6名のチームで取り組んでおります。
・ITと業務知見をバランスよく高めたい人、純粋に技術を高めたい人、向上心、探求心のある方が多く、素直で、素朴で純粋で、真面目な人がいい方が多い組織です。
・チームワークを重視・書籍出版:「さわって学べる Power Platform ローコードアプリ開発ガイド」の技術監修を担う。他社の研修にも使われている1冊。
***********************************************************************************************
【動画のご紹介】
組織やカルチャーについて、30秒~1分ほどのショート動画でご紹介しております。ぜひご覧ください。
■事業・組織紹介編
https://note-it.persol-xtech.co.jp/n/n3dc25404fa46
事業部長やゼネラルマネジャー、マネジャーたちが自組織の特徴や仕事のやりがい、働く魅力についてご紹介します。
■カルチャー・制度紹介編
https://note-it.persol-xtech.co.jp/n/na642e98915d8
システムソリューション事業部のカルチャーや、「はたらいて、笑おう。」を実現するための制度・取り組みについてご紹介します。
【業務の変更の範囲】
会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
顧客のDX実現に向け、顧客および開発メンバーの両面において円滑な連携を行い、プロジェクトを成功に導くことが役割となります。
・システム開発のマネジメント(スケジュール管理、課題管理、コスト管理など)
・顧客課題のヒアリング、企画提案および案件獲得にむけた折衝
・開発メンバーおよび関係部門、開発パートナー等との各種調整
■当ポジションの魅力
・プライム案件が主で顧客と直接的な関係を構築できるので、構想、企画などの上流から、PoC、システム構築、導入まで一貫とした幅広い業務経験が積めます。
・大手企業の案件が多いためプロジェクトの質が求められますが、裁量を持って、業務が行えます。
・新規性を出している組織ですので、最先端の技術を活用した案件にも参加可能です。
■得られるキャリア
・最先端のテクノロジーに触れて、成長できる環境
・プライムコントラクターとして、上流(企画構想)からシステム構築、導入まで一気通貫でプロジェクト経験ができる。
・リモートワーク中心の効率のよいプロジェクト推進ができる。さらなるPM経験と実績ができる
■プロジェクト事例
・事例①:75人月、期間10カ月以上、担当フェーズ:要件整理~本番導入、利用技術(Dynamics 365 FO/ERP)
・事例②:50人月、期間10ヵ月以上、担当フェーズ:要件整理~本番導入、利用技術(Power Platform)
・事例③:15人月、期間5ヵ月以上、担当フェーズ:要件整理~本番導入、利用技術(Power Platform)
・事例④:24人月、期間12ヵ月以上、担当フェーズ:要件整理~本番導入、利用技術(Dynamics 365 CE/CRM)
■伸ばすことができるスキル
・Dynamics365、Power Platformの技術を極めることが可能
・最先端のテクノロジーに触れ、成長していける環境
・財務会計、販売管理、購買管理、在庫管理、生産管理といった業務領域の知見深耕
・営業支援、マーケティング、カスタマーサポートといった業務領域の知見深耕
・上流(要件整理)から本番導入まで一気通貫でプロジェクト経験ができる
■組織カルチャー
・ワークライフバランス(残業・働き方):平均残業時間は20時間になります。また、リモートワークできる環境です。出勤時は豊洲です。
・案件参画:PJは規模にもよりますが3~6名のチームで取り組んでおります。
・ITと業務知見をバランスよく高めたい人、純粋に技術を高めたい人、向上心、探求心のある方が多く、素直で、素朴で純粋で、真面目な人がいい方が多い組織です。
・チームワークを重視・書籍出版:「さわって学べる Power Platform ローコードアプリ開発ガイド」の技術監修を担う。他社の研修にも使われている1冊。
***********************************************************************************************
【動画のご紹介】
組織やカルチャーについて、30秒~1分ほどのショート動画でご紹介しております。ぜひご覧ください。
■事業・組織紹介編
https://note-it.persol-xtech.co.jp/n/n3dc25404fa46
事業部長やゼネラルマネジャー、マネジャーたちが自組織の特徴や仕事のやりがい、働く魅力についてご紹介します。
■カルチャー・制度紹介編
https://note-it.persol-xtech.co.jp/n/na642e98915d8
システムソリューション事業部のカルチャーや、「はたらいて、笑おう。」を実現するための制度・取り組みについてご紹介します。
【業務の変更の範囲】
会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
想定年収 | 618 〜 1,040 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 |
|
||
勤務形態 | |||
企業概要 |
最新鋭の技術とエンジニア人材で貴社の成長を支援いたします
2023年1月1日に誕生したパーソルクロステクノロジーは、人と組織の生産性の向上および、エンジニアの多様なはたらき方を追求し、はたらき方に変革を起こすことで社会課題の解決を図ってまいります。 研究開発・ものづくりの領域においては自動車・航空宇宙関連機器・家電・ロボットの設計・開発・実験におけるモデルベース開発(MBD)等を提供しており、IT領域においては情報通信、IT/インターネット、EC分野を中心とした幅広い業界に対してのシステム開発・インフラ設計・評価検証業務等を提供しております。さらには、近年需要が拡大しているRPA・IoT・UWB・ドローン・セキュリティ等の最新技術の活用についても精力的にご支援をしております。 またエンジニアに対しさまざまなはたらき方の機会提供を行うべく、フリーランス人材のマッチング、若手未経験エンジニア層の育成支援等にも取り組んでおります。 これからも私たちを必要としてくださるお取引先企業様に対し、唯一無二かつ、高付加価値・高品質な「技術サービス」をご提供するエンジニアリング企業であるよう精進してまいります。 |
||
従業員数 | 10,691人 |
パーソルクロステクノロジー株式会社
【正社員/Dynamics365コンサルタント】業務領域のコンサル・エンジニア、課題解決のDX推進 のリモートワーク求人
■業務概要
「ソリューションとして力をいれていくDynamicsビジネスの導入コンサルポジション」
・サービス企画、顧客開拓、コンサルリードポジションです。
・PowerPlatformにおけるローコード開発を包含するDynamicsによる業務・プロセスの顧客課題解決・ソリューション導入
・新機能、新製品の技術評価や、クラウド活用に関する各プロジェクトの技術支援
■当ポジションの魅力
・請負開発ではなく、顧客課題を業務カットで受け止め、Dynamics、PowerPlatformをベースにソリューションします。
・特定の業界に絞らず、中堅中小の顧客に対して、伴走型で対応します。
・いたずらに規模を追うではなく、小さく入れて継続的にシステムを育てる方針です。
・当部を含むDXソリューション統括部は、常にMSアーキテクチャの最新情報に触れ、中長期的にDXの専門性をフルスタックで磨くことができます。
■プロジェクト事例
・事例①:75人月、期間10カ月以上、担当フェーズ:要件整理~本番導入、利用技術(Dynamics 365 FO/ERP)
・事例②:50人月、期間10ヵ月以上、担当フェーズ:要件整理~本番導入、利用技術(Power Platform)
・事例③:15人月、期間5ヵ月以上、担当フェーズ:要件整理~本番導入、利用技術(Power Platform)
・事例④:24人月、期間12ヵ月以上、担当フェーズ:要件整理~本番導入、利用技術(Dynamics 365 CE/CRM)
■伸ばすことができるスキル
・Dynamics365、Power Platformの技術を極めることが可能
・最先端のテクノロジーに触れ、成長していける環境
・財務会計、販売管理、購買管理、在庫管理、生産管理といった業務領域の知見深耕
・営業支援、マーケティング、カスタマーサポートといった業務領域の知見深耕
・上流(要件整理)から本番導入まで一気通貫でプロジェクト経験ができる
■組織カルチャー
・ワークライフバランス(残業・働き方):平均残業時間は20時間になります。また、リモートワークできる環境です。出勤時は豊洲です。
・案件参画:PJは規模にもよりますが3~6名のチームで取り組んでおります。
・ITと業務知見をバランスよく高めたい人、純粋に技術を高めたい人、向上心、探求心のある方が多く、素直で、素朴で純粋で、真面目な人がいい方が多い組織です。
・チームワークを重視・書籍出版:「さわって学べる Power Platform ローコードアプリ開発ガイド」の技術監修を担う。他社の研修にも使われている1冊。
***********************************************************************************************
【動画のご紹介】
組織やカルチャーについて、30秒~1分ほどのショート動画でご紹介しております。ぜひご覧ください。
■事業・組織紹介編
https://note-it.persol-xtech.co.jp/n/n3dc25404fa46
事業部長やゼネラルマネジャー、マネジャーたちが自組織の特徴や仕事のやりがい、働く魅力についてご紹介します。
■カルチャー・制度紹介編
https://note-it.persol-xtech.co.jp/n/na642e98915d8
システムソリューション事業部のカルチャーや、「はたらいて、笑おう。」を実現するための制度・取り組みについてご紹介します。
【業務の変更の範囲】
会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
「ソリューションとして力をいれていくDynamicsビジネスの導入コンサルポジション」
・サービス企画、顧客開拓、コンサルリードポジションです。
・PowerPlatformにおけるローコード開発を包含するDynamicsによる業務・プロセスの顧客課題解決・ソリューション導入
・新機能、新製品の技術評価や、クラウド活用に関する各プロジェクトの技術支援
■当ポジションの魅力
・請負開発ではなく、顧客課題を業務カットで受け止め、Dynamics、PowerPlatformをベースにソリューションします。
・特定の業界に絞らず、中堅中小の顧客に対して、伴走型で対応します。
・いたずらに規模を追うではなく、小さく入れて継続的にシステムを育てる方針です。
・当部を含むDXソリューション統括部は、常にMSアーキテクチャの最新情報に触れ、中長期的にDXの専門性をフルスタックで磨くことができます。
■プロジェクト事例
・事例①:75人月、期間10カ月以上、担当フェーズ:要件整理~本番導入、利用技術(Dynamics 365 FO/ERP)
・事例②:50人月、期間10ヵ月以上、担当フェーズ:要件整理~本番導入、利用技術(Power Platform)
・事例③:15人月、期間5ヵ月以上、担当フェーズ:要件整理~本番導入、利用技術(Power Platform)
・事例④:24人月、期間12ヵ月以上、担当フェーズ:要件整理~本番導入、利用技術(Dynamics 365 CE/CRM)
■伸ばすことができるスキル
・Dynamics365、Power Platformの技術を極めることが可能
・最先端のテクノロジーに触れ、成長していける環境
・財務会計、販売管理、購買管理、在庫管理、生産管理といった業務領域の知見深耕
・営業支援、マーケティング、カスタマーサポートといった業務領域の知見深耕
・上流(要件整理)から本番導入まで一気通貫でプロジェクト経験ができる
■組織カルチャー
・ワークライフバランス(残業・働き方):平均残業時間は20時間になります。また、リモートワークできる環境です。出勤時は豊洲です。
・案件参画:PJは規模にもよりますが3~6名のチームで取り組んでおります。
・ITと業務知見をバランスよく高めたい人、純粋に技術を高めたい人、向上心、探求心のある方が多く、素直で、素朴で純粋で、真面目な人がいい方が多い組織です。
・チームワークを重視・書籍出版:「さわって学べる Power Platform ローコードアプリ開発ガイド」の技術監修を担う。他社の研修にも使われている1冊。
***********************************************************************************************
【動画のご紹介】
組織やカルチャーについて、30秒~1分ほどのショート動画でご紹介しております。ぜひご覧ください。
■事業・組織紹介編
https://note-it.persol-xtech.co.jp/n/n3dc25404fa46
事業部長やゼネラルマネジャー、マネジャーたちが自組織の特徴や仕事のやりがい、働く魅力についてご紹介します。
■カルチャー・制度紹介編
https://note-it.persol-xtech.co.jp/n/na642e98915d8
システムソリューション事業部のカルチャーや、「はたらいて、笑おう。」を実現するための制度・取り組みについてご紹介します。
【業務の変更の範囲】
会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
想定年収 | 618 〜 1,040 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 | |||
勤務形態 | |||
企業概要 |
最新鋭の技術とエンジニア人材で貴社の成長を支援いたします
2023年1月1日に誕生したパーソルクロステクノロジーは、人と組織の生産性の向上および、エンジニアの多様なはたらき方を追求し、はたらき方に変革を起こすことで社会課題の解決を図ってまいります。 研究開発・ものづくりの領域においては自動車・航空宇宙関連機器・家電・ロボットの設計・開発・実験におけるモデルベース開発(MBD)等を提供しており、IT領域においては情報通信、IT/インターネット、EC分野を中心とした幅広い業界に対してのシステム開発・インフラ設計・評価検証業務等を提供しております。さらには、近年需要が拡大しているRPA・IoT・UWB・ドローン・セキュリティ等の最新技術の活用についても精力的にご支援をしております。 またエンジニアに対しさまざまなはたらき方の機会提供を行うべく、フリーランス人材のマッチング、若手未経験エンジニア層の育成支援等にも取り組んでおります。 これからも私たちを必要としてくださるお取引先企業様に対し、唯一無二かつ、高付加価値・高品質な「技術サービス」をご提供するエンジニアリング企業であるよう精進してまいります。 |
||
従業員数 | 10,691人 |
パーソルクロステクノロジー株式会社
【正社員/クラウドセキュリティエンジニア】プライム案件にAzure、M365を駆使したセキュリティを提案・実装 のリモートワーク求人
■業務概要
顧客は業界にとらわれず、技術を生かした案件の提案や受託開発を行っています。
主に下記のような受託案件のデリバリーや提案の補助を行っていただきます。
・Microsoft365クラウドセキュリティの導入アセスメント
・Microsoft365やAzureのセキュリティ導入の要件定義や設計・実装
・Microsoft365やAzureのセキュリティの新規技術の調査や検証
・Microsoft365やAzureのセキュリティの技術を活用したSOCサービス
・当社独自のソリューションの開発
・社内外への技術情報やソリューションの発信
■当ポジションの魅力
特定の業界に絞っているわけではないため、幅広い顧客、案件に携わることが出来ます。
またパブリッククラウドが故に、サービスによっては毎月のようにメニューが追加されるため、常に最新情報への対応が求められるポジションです。
これまで培ってきたクラウド技術や様々な業務知識を活かし、さらに知識を広げることができます。
■プロジェクト事例
・インフラ基盤のアセスメントと最適化:6人月、期間1年契約、利用技術(Microsoft365セキュリティ、Azure全般)
・Microsoft Defender for Cloud 脆弱性管理の導入支援:1人月、2ヶ月(多数のお客様に提案)、利用技術( MicrosoftAzure、MDfC、他)
■伸ばすことができるスキル
・Microsoft Azureのインフラ関連知識
・Microsoft 365のセキュリティ関連知識
・上記を活用したソリューションの提案のためのコミュニケーション力
・顧客の課題の解決案をだす問題解決力
■組織カルチャー
・ワークライフバランス(残業・働き方):平均残業時間は15時間になります。
・リモートワークできる環境です。出勤時は豊洲です。
・技術を伸ばすためのクラウドの検証環境が利用できます。新しい技術を身につけるため必要なライセンスの調達なども活発です。
・MS資格取得のためのバウチャーの利用が可能です。
***********************************************************************************************
【動画のご紹介】
組織やカルチャーについて、30秒~1分ほどのショート動画でご紹介しております。ぜひご覧ください。
■事業・組織紹介編
https://note-it.persol-xtech.co.jp/n/n3dc25404fa46
事業部長やゼネラルマネジャー、マネジャーたちが自組織の特徴や仕事のやりがい、働く魅力についてご紹介します。
■カルチャー・制度紹介編
https://note-it.persol-xtech.co.jp/n/na642e98915d8
システムソリューション事業部のカルチャーや、「はたらいて、笑おう。」を実現するための制度・取り組みについてご紹介します。
【業務の変更の範囲】
会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
顧客は業界にとらわれず、技術を生かした案件の提案や受託開発を行っています。
主に下記のような受託案件のデリバリーや提案の補助を行っていただきます。
・Microsoft365クラウドセキュリティの導入アセスメント
・Microsoft365やAzureのセキュリティ導入の要件定義や設計・実装
・Microsoft365やAzureのセキュリティの新規技術の調査や検証
・Microsoft365やAzureのセキュリティの技術を活用したSOCサービス
・当社独自のソリューションの開発
・社内外への技術情報やソリューションの発信
■当ポジションの魅力
特定の業界に絞っているわけではないため、幅広い顧客、案件に携わることが出来ます。
またパブリッククラウドが故に、サービスによっては毎月のようにメニューが追加されるため、常に最新情報への対応が求められるポジションです。
これまで培ってきたクラウド技術や様々な業務知識を活かし、さらに知識を広げることができます。
■プロジェクト事例
・インフラ基盤のアセスメントと最適化:6人月、期間1年契約、利用技術(Microsoft365セキュリティ、Azure全般)
・Microsoft Defender for Cloud 脆弱性管理の導入支援:1人月、2ヶ月(多数のお客様に提案)、利用技術( MicrosoftAzure、MDfC、他)
■伸ばすことができるスキル
・Microsoft Azureのインフラ関連知識
・Microsoft 365のセキュリティ関連知識
・上記を活用したソリューションの提案のためのコミュニケーション力
・顧客の課題の解決案をだす問題解決力
■組織カルチャー
・ワークライフバランス(残業・働き方):平均残業時間は15時間になります。
・リモートワークできる環境です。出勤時は豊洲です。
・技術を伸ばすためのクラウドの検証環境が利用できます。新しい技術を身につけるため必要なライセンスの調達なども活発です。
・MS資格取得のためのバウチャーの利用が可能です。
***********************************************************************************************
【動画のご紹介】
組織やカルチャーについて、30秒~1分ほどのショート動画でご紹介しております。ぜひご覧ください。
■事業・組織紹介編
https://note-it.persol-xtech.co.jp/n/n3dc25404fa46
事業部長やゼネラルマネジャー、マネジャーたちが自組織の特徴や仕事のやりがい、働く魅力についてご紹介します。
■カルチャー・制度紹介編
https://note-it.persol-xtech.co.jp/n/na642e98915d8
システムソリューション事業部のカルチャーや、「はたらいて、笑おう。」を実現するための制度・取り組みについてご紹介します。
【業務の変更の範囲】
会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
想定年収 | 482 〜 1,040 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 | |||
勤務形態 | |||
企業概要 |
最新鋭の技術とエンジニア人材で貴社の成長を支援いたします
2023年1月1日に誕生したパーソルクロステクノロジーは、人と組織の生産性の向上および、エンジニアの多様なはたらき方を追求し、はたらき方に変革を起こすことで社会課題の解決を図ってまいります。 研究開発・ものづくりの領域においては自動車・航空宇宙関連機器・家電・ロボットの設計・開発・実験におけるモデルベース開発(MBD)等を提供しており、IT領域においては情報通信、IT/インターネット、EC分野を中心とした幅広い業界に対してのシステム開発・インフラ設計・評価検証業務等を提供しております。さらには、近年需要が拡大しているRPA・IoT・UWB・ドローン・セキュリティ等の最新技術の活用についても精力的にご支援をしております。 またエンジニアに対しさまざまなはたらき方の機会提供を行うべく、フリーランス人材のマッチング、若手未経験エンジニア層の育成支援等にも取り組んでおります。 これからも私たちを必要としてくださるお取引先企業様に対し、唯一無二かつ、高付加価値・高品質な「技術サービス」をご提供するエンジニアリング企業であるよう精進してまいります。 |
||
従業員数 | 10,691人 |
パーソルクロステクノロジー株式会社
【正社員/Power Platformスペシャリスト】PowerPlatformを中心とした業務アプリケーション開発、コンサルへのキャリアアップ可能 のリモートワーク求人
■業務概要
「Power Platformを活用した新規DXサービスに関するエンジニア・コンサルポジション」
・導入支援(ビジネスモデル作成、アーキテクトなど)
・ローコード開発やプロトタイプ開発(PoC、スモールスタート支援など)
・Dynamicsとの接続ソリューション
・運用、保守(トレーニング、QA対応など)
当部では、Power Platformを活用し、顧客のDXを支援するサービスを立ち上げています。
ローコーディングアプリ開発、ワークフローの自動化、リアルタイムデータ分析などの活用により、顧客課題を業務カットで解決します。
■当ポジションの魅力
・請負開発ではなく、顧客課題を業務カットで受け止め、PowerPlatformをベースに、Dynamicsと接続・拡大しながらソリューションします。
・よって、PowerPlatformだけでなく、DynamicsへキャリアアップすることによりITコンサル、業務コンサルへキャリアが広がります。
・また、既にDynamicsの知見のある方は、それを強みとしてPowerPlatform絡めた導入が可能です。
・特定の業界に絞らず、中堅中小の顧客に対して、伴走型で対応します。
・いたずらに規模を追うではなく、小さく入れて継続的にシステムを育てる方針です。
・当部を含むDXソリューション統括部は、常にMSアーキテクチャの最新情報に触れ、中長期的にDXの専門性をフルスタックで磨くことができます。
■プロジェクト事例
・事例①:75人月、期間10カ月以上、担当フェーズ:要件整理~本番導入、利用技術(Dynamics 365 FO/ERP)
・事例②:50人月、期間10ヵ月以上、担当フェーズ:要件整理~本番導入、利用技術(Power Platform)
・事例③:15人月、期間5ヵ月以上、担当フェーズ:要件整理~本番導入、利用技術(Power Platform)
・事例④:24人月、期間12ヵ月以上、担当フェーズ:要件整理~本番導入、利用技術(Dynamics 365 CE/CRM)
■伸ばすことができるスキル
・Dynamics365、Power Platformの技術を極めることが可能
・最先端のテクノロジーに触れ、成長していける環境
・財務会計、販売管理、購買管理、在庫管理、生産管理といった業務領域の知見深耕
・営業支援、マーケティング、カスタマーサポートといった業務領域の知見深耕
・上流(要件整理)から本番導入まで一気通貫でプロジェクト経験ができる
■組織カルチャー
・ワークライフバランス(残業・働き方):平均残業時間は20時間になります。また、リモートワークできる環境です。出勤時は豊洲です。
・案件参画:PJは規模にもよりますが3~6名のチームで取り組んでおります。
・ITと業務知見をバランスよく高めたい人、純粋に技術を高めたい人、向上心、探求心のある方が多く、素直で、素朴で純粋で、真面目な人がいい方が多い組織です。
・チームワークを重視・書籍出版:「さわって学べる Power Platform ローコードアプリ開発ガイド」の技術監修を担う。他社の研修にも使われている1冊。
***********************************************************************************************
【動画のご紹介】
組織やカルチャーについて、30秒~1分ほどのショート動画でご紹介しております。ぜひご覧ください。
■事業・組織紹介編
https://note-it.persol-xtech.co.jp/n/n3dc25404fa46
事業部長やゼネラルマネジャー、マネジャーたちが自組織の特徴や仕事のやりがい、働く魅力についてご紹介します。
■カルチャー・制度紹介編
https://note-it.persol-xtech.co.jp/n/na642e98915d8
システムソリューション事業部のカルチャーや、「はたらいて、笑おう。」を実現するための制度・取り組みについてご紹介します。
【業務の変更の範囲】
会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
「Power Platformを活用した新規DXサービスに関するエンジニア・コンサルポジション」
・導入支援(ビジネスモデル作成、アーキテクトなど)
・ローコード開発やプロトタイプ開発(PoC、スモールスタート支援など)
・Dynamicsとの接続ソリューション
・運用、保守(トレーニング、QA対応など)
当部では、Power Platformを活用し、顧客のDXを支援するサービスを立ち上げています。
ローコーディングアプリ開発、ワークフローの自動化、リアルタイムデータ分析などの活用により、顧客課題を業務カットで解決します。
■当ポジションの魅力
・請負開発ではなく、顧客課題を業務カットで受け止め、PowerPlatformをベースに、Dynamicsと接続・拡大しながらソリューションします。
・よって、PowerPlatformだけでなく、DynamicsへキャリアアップすることによりITコンサル、業務コンサルへキャリアが広がります。
・また、既にDynamicsの知見のある方は、それを強みとしてPowerPlatform絡めた導入が可能です。
・特定の業界に絞らず、中堅中小の顧客に対して、伴走型で対応します。
・いたずらに規模を追うではなく、小さく入れて継続的にシステムを育てる方針です。
・当部を含むDXソリューション統括部は、常にMSアーキテクチャの最新情報に触れ、中長期的にDXの専門性をフルスタックで磨くことができます。
■プロジェクト事例
・事例①:75人月、期間10カ月以上、担当フェーズ:要件整理~本番導入、利用技術(Dynamics 365 FO/ERP)
・事例②:50人月、期間10ヵ月以上、担当フェーズ:要件整理~本番導入、利用技術(Power Platform)
・事例③:15人月、期間5ヵ月以上、担当フェーズ:要件整理~本番導入、利用技術(Power Platform)
・事例④:24人月、期間12ヵ月以上、担当フェーズ:要件整理~本番導入、利用技術(Dynamics 365 CE/CRM)
■伸ばすことができるスキル
・Dynamics365、Power Platformの技術を極めることが可能
・最先端のテクノロジーに触れ、成長していける環境
・財務会計、販売管理、購買管理、在庫管理、生産管理といった業務領域の知見深耕
・営業支援、マーケティング、カスタマーサポートといった業務領域の知見深耕
・上流(要件整理)から本番導入まで一気通貫でプロジェクト経験ができる
■組織カルチャー
・ワークライフバランス(残業・働き方):平均残業時間は20時間になります。また、リモートワークできる環境です。出勤時は豊洲です。
・案件参画:PJは規模にもよりますが3~6名のチームで取り組んでおります。
・ITと業務知見をバランスよく高めたい人、純粋に技術を高めたい人、向上心、探求心のある方が多く、素直で、素朴で純粋で、真面目な人がいい方が多い組織です。
・チームワークを重視・書籍出版:「さわって学べる Power Platform ローコードアプリ開発ガイド」の技術監修を担う。他社の研修にも使われている1冊。
***********************************************************************************************
【動画のご紹介】
組織やカルチャーについて、30秒~1分ほどのショート動画でご紹介しております。ぜひご覧ください。
■事業・組織紹介編
https://note-it.persol-xtech.co.jp/n/n3dc25404fa46
事業部長やゼネラルマネジャー、マネジャーたちが自組織の特徴や仕事のやりがい、働く魅力についてご紹介します。
■カルチャー・制度紹介編
https://note-it.persol-xtech.co.jp/n/na642e98915d8
システムソリューション事業部のカルチャーや、「はたらいて、笑おう。」を実現するための制度・取り組みについてご紹介します。
【業務の変更の範囲】
会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
想定年収 | 518 〜 948 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 | |||
勤務形態 | |||
企業概要 |
最新鋭の技術とエンジニア人材で貴社の成長を支援いたします
2023年1月1日に誕生したパーソルクロステクノロジーは、人と組織の生産性の向上および、エンジニアの多様なはたらき方を追求し、はたらき方に変革を起こすことで社会課題の解決を図ってまいります。 研究開発・ものづくりの領域においては自動車・航空宇宙関連機器・家電・ロボットの設計・開発・実験におけるモデルベース開発(MBD)等を提供しており、IT領域においては情報通信、IT/インターネット、EC分野を中心とした幅広い業界に対してのシステム開発・インフラ設計・評価検証業務等を提供しております。さらには、近年需要が拡大しているRPA・IoT・UWB・ドローン・セキュリティ等の最新技術の活用についても精力的にご支援をしております。 またエンジニアに対しさまざまなはたらき方の機会提供を行うべく、フリーランス人材のマッチング、若手未経験エンジニア層の育成支援等にも取り組んでおります。 これからも私たちを必要としてくださるお取引先企業様に対し、唯一無二かつ、高付加価値・高品質な「技術サービス」をご提供するエンジニアリング企業であるよう精進してまいります。 |
||
従業員数 | 10,691人 |
パーソルクロステクノロジー株式会社
【正社員/サービス企画】生成AIなどの先端技術を活用し、はたらく人々を笑顔にするサービスの創出に挑戦。 のリモートワーク求人
■業務概要
生成AI技術を活用した新規サービスの立案、企画、推進をご担当いただきます。
・新規サービスの企画
・事業計画の立案
・ビジネスモデルの検討
・プロダクトロードマップの策定
・アライアンスの検討、提携協業の交渉
・マーケティングプランの策定、実行支援
・スケジュール管理、プロジェクト推進
■当ポジションの魅力
①中核メンバーとして事業創出ステージが経験できます。
新規事業立ち上げの中核メンバーとして、サービス創出に関わるあらゆる業務に携われます。
0からの創出。1→10の立ち上げ。10→100のグロース。
パーソルグループだからこその社会的意義のある事業の創出にチャレンジできます。
②スピードと裁量がある
小回りの利いた動きが可能な組織風土ですので、スピード感と裁量を持って迅速な企画の実現ができます。
③先端技術の知見を持った技術者集団
エンジニアは多様なバックグラウンドを持つメンバーが在籍しています。様々な技術領域を得意分野として持つ技術者集団ですので、その技術力を活かしてこれまでにない発想のサービスでも迅速に実現させる組織力があります。
■キャリアプラン
将来は、事業企画や事業責任者そして組織マネージャーなど、志向にあわせて様々なキャリアアップが可能です。
■既存自社サービス
・チャット型生成AIサービス
・生成AIを活用したナレッジ検索サービス
・生成AI活用ワークショップ
・AI活用検討の伴走支援
・生成AIエージェントによる業務支援サービス
・XRグラス向けAIサービス
■伸ばすことができるスキル
・AIを活用したサービスの企画、立案力
・ITビジネスのコグニティブサービスや生成AIなどの先端技術を使った開発スキルが身に着けられる。
■組織カルチャー
・仕事環境: メンバーひとりひとりが楽しんで仕事が行える環境づくりをしています。組織内の風通しが非常に良く、メンバー同士がフラットな関係性で接しやすい環境です。
・勉強会:部門内で週次で行っております。全員が持ち回りその時に関心のある内容を学んでおります。
・ワークライフバランス(残業・働き方):平均残業時間は20時間になります。また、リモートワークできる環境です。出勤時は豊洲です。
***********************************************************************************************
【動画のご紹介】
組織やカルチャーについて、30秒~1分ほどのショート動画でご紹介しております。ぜひご覧ください。
■事業・組織紹介編
https://note-it.persol-xtech.co.jp/n/n3dc25404fa46
事業部長やゼネラルマネジャー、マネジャーたちが自組織の特徴や仕事のやりがい、働く魅力についてご紹介します。
■カルチャー・制度紹介編
https://note-it.persol-xtech.co.jp/n/na642e98915d8
システムソリューション事業部のカルチャーや、「はたらいて、笑おう。」を実現するための制度・取り組みについてご紹介します。
【業務の変更の範囲】
会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
生成AI技術を活用した新規サービスの立案、企画、推進をご担当いただきます。
・新規サービスの企画
・事業計画の立案
・ビジネスモデルの検討
・プロダクトロードマップの策定
・アライアンスの検討、提携協業の交渉
・マーケティングプランの策定、実行支援
・スケジュール管理、プロジェクト推進
■当ポジションの魅力
①中核メンバーとして事業創出ステージが経験できます。
新規事業立ち上げの中核メンバーとして、サービス創出に関わるあらゆる業務に携われます。
0からの創出。1→10の立ち上げ。10→100のグロース。
パーソルグループだからこその社会的意義のある事業の創出にチャレンジできます。
②スピードと裁量がある
小回りの利いた動きが可能な組織風土ですので、スピード感と裁量を持って迅速な企画の実現ができます。
③先端技術の知見を持った技術者集団
エンジニアは多様なバックグラウンドを持つメンバーが在籍しています。様々な技術領域を得意分野として持つ技術者集団ですので、その技術力を活かしてこれまでにない発想のサービスでも迅速に実現させる組織力があります。
■キャリアプラン
将来は、事業企画や事業責任者そして組織マネージャーなど、志向にあわせて様々なキャリアアップが可能です。
■既存自社サービス
・チャット型生成AIサービス
・生成AIを活用したナレッジ検索サービス
・生成AI活用ワークショップ
・AI活用検討の伴走支援
・生成AIエージェントによる業務支援サービス
・XRグラス向けAIサービス
■伸ばすことができるスキル
・AIを活用したサービスの企画、立案力
・ITビジネスのコグニティブサービスや生成AIなどの先端技術を使った開発スキルが身に着けられる。
■組織カルチャー
・仕事環境: メンバーひとりひとりが楽しんで仕事が行える環境づくりをしています。組織内の風通しが非常に良く、メンバー同士がフラットな関係性で接しやすい環境です。
・勉強会:部門内で週次で行っております。全員が持ち回りその時に関心のある内容を学んでおります。
・ワークライフバランス(残業・働き方):平均残業時間は20時間になります。また、リモートワークできる環境です。出勤時は豊洲です。
***********************************************************************************************
【動画のご紹介】
組織やカルチャーについて、30秒~1分ほどのショート動画でご紹介しております。ぜひご覧ください。
■事業・組織紹介編
https://note-it.persol-xtech.co.jp/n/n3dc25404fa46
事業部長やゼネラルマネジャー、マネジャーたちが自組織の特徴や仕事のやりがい、働く魅力についてご紹介します。
■カルチャー・制度紹介編
https://note-it.persol-xtech.co.jp/n/na642e98915d8
システムソリューション事業部のカルチャーや、「はたらいて、笑おう。」を実現するための制度・取り組みについてご紹介します。
【業務の変更の範囲】
会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
想定年収 | 518 〜 1,040 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 | |||
勤務形態 | |||
企業概要 |
最新鋭の技術とエンジニア人材で貴社の成長を支援いたします
2023年1月1日に誕生したパーソルクロステクノロジーは、人と組織の生産性の向上および、エンジニアの多様なはたらき方を追求し、はたらき方に変革を起こすことで社会課題の解決を図ってまいります。 研究開発・ものづくりの領域においては自動車・航空宇宙関連機器・家電・ロボットの設計・開発・実験におけるモデルベース開発(MBD)等を提供しており、IT領域においては情報通信、IT/インターネット、EC分野を中心とした幅広い業界に対してのシステム開発・インフラ設計・評価検証業務等を提供しております。さらには、近年需要が拡大しているRPA・IoT・UWB・ドローン・セキュリティ等の最新技術の活用についても精力的にご支援をしております。 またエンジニアに対しさまざまなはたらき方の機会提供を行うべく、フリーランス人材のマッチング、若手未経験エンジニア層の育成支援等にも取り組んでおります。 これからも私たちを必要としてくださるお取引先企業様に対し、唯一無二かつ、高付加価値・高品質な「技術サービス」をご提供するエンジニアリング企業であるよう精進してまいります。 |
||
従業員数 | 10,691人 |
パーソルクロステクノロジー株式会社
【正社員/PM】生成AIなどの先端IT技術を活用し、お客様によりそった価値あるシステム提供に挑戦。 のリモートワーク求人
■業務概要
システム開発におけるプロジェクトマネジメントをご担当いただきます。
お客様の本質的な課題を理解し、顧客ビジネスに寄り添って、本当に価値のあるシステム開発を推進することが役割です。
・システム開発のプロジェクトマネジメント(スケジュール管理、課題管理、コスト管理など)
・開発チームのリソースマネジメント
・顧客課題のヒアリング、案件提案および受注にむけた折衝
・社内外の関係部門や開発パートナー等との各種調整。
■当ポジションの魅力
・お客様が抱える業務課題に対して、アセスメント、コンサルティングから、構築、導入まで行えるため、自身が生み出したDXの成果を肌で感じることができます。
・エンジニアとして機能学習、ディープラーニング等のデータサイエンスの経験が積むこともできます。
■キャリアプラン
将来は、ラインマネジメント、アーキテクト、コンサルタントなど、志向にあわせて様々なキャリアアップが可能です。
技術領域については、技術メンバーと協力して技術検証を行うなど、ご自身が手を動かし、技術力を磨くこともできます。
■プロジェクト事例
・生成AIを活用したナレッジ検索サービス
・税理士業務支援AI情報検索サービス
・XRグラス向けAIサービス
■伸ばすことができるスキル
・生成AIなどの先端技術を活用するシステムの開発スキルが身に着けられる。
・Microsoft Azure OpenAIやAzure FabricなどMicrosoft プロダクトの知見が得られる。
・音声解析や画像解析などのデータサイエンス領域のスキルが伸ばせる。
・Copilotなどの活用など、最新の開発手法を実際に試しながら身に着けられる。
■組織カルチャー
・仕事環境: 個人個人が楽しんで仕事を行える環境づくりをしています。組織内の風通しが非常に良く、メンバー同士がフラットな関係性で接しやすい環境です。
・勉強会:部門内で週次で行っております。全員が持ち回りその時に関心のある内容を学んでおります。
・ワークライフバランス(残業・働き方):平均残業時間は20時間になります。また、リモートワークできる環境です。出勤時は豊洲です。
***********************************************************************************************
【動画のご紹介】
組織やカルチャーについて、30秒~1分ほどのショート動画でご紹介しております。ぜひご覧ください。
■事業・組織紹介編
https://note-it.persol-xtech.co.jp/n/n3dc25404fa46
事業部長やゼネラルマネジャー、マネジャーたちが自組織の特徴や仕事のやりがい、働く魅力についてご紹介します。
■カルチャー・制度紹介編
https://note-it.persol-xtech.co.jp/n/na642e98915d8
システムソリューション事業部のカルチャーや、「はたらいて、笑おう。」を実現するための制度・取り組みについてご紹介します。
【業務の変更の範囲】
会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
システム開発におけるプロジェクトマネジメントをご担当いただきます。
お客様の本質的な課題を理解し、顧客ビジネスに寄り添って、本当に価値のあるシステム開発を推進することが役割です。
・システム開発のプロジェクトマネジメント(スケジュール管理、課題管理、コスト管理など)
・開発チームのリソースマネジメント
・顧客課題のヒアリング、案件提案および受注にむけた折衝
・社内外の関係部門や開発パートナー等との各種調整。
■当ポジションの魅力
・お客様が抱える業務課題に対して、アセスメント、コンサルティングから、構築、導入まで行えるため、自身が生み出したDXの成果を肌で感じることができます。
・エンジニアとして機能学習、ディープラーニング等のデータサイエンスの経験が積むこともできます。
■キャリアプラン
将来は、ラインマネジメント、アーキテクト、コンサルタントなど、志向にあわせて様々なキャリアアップが可能です。
技術領域については、技術メンバーと協力して技術検証を行うなど、ご自身が手を動かし、技術力を磨くこともできます。
■プロジェクト事例
・生成AIを活用したナレッジ検索サービス
・税理士業務支援AI情報検索サービス
・XRグラス向けAIサービス
■伸ばすことができるスキル
・生成AIなどの先端技術を活用するシステムの開発スキルが身に着けられる。
・Microsoft Azure OpenAIやAzure FabricなどMicrosoft プロダクトの知見が得られる。
・音声解析や画像解析などのデータサイエンス領域のスキルが伸ばせる。
・Copilotなどの活用など、最新の開発手法を実際に試しながら身に着けられる。
■組織カルチャー
・仕事環境: 個人個人が楽しんで仕事を行える環境づくりをしています。組織内の風通しが非常に良く、メンバー同士がフラットな関係性で接しやすい環境です。
・勉強会:部門内で週次で行っております。全員が持ち回りその時に関心のある内容を学んでおります。
・ワークライフバランス(残業・働き方):平均残業時間は20時間になります。また、リモートワークできる環境です。出勤時は豊洲です。
***********************************************************************************************
【動画のご紹介】
組織やカルチャーについて、30秒~1分ほどのショート動画でご紹介しております。ぜひご覧ください。
■事業・組織紹介編
https://note-it.persol-xtech.co.jp/n/n3dc25404fa46
事業部長やゼネラルマネジャー、マネジャーたちが自組織の特徴や仕事のやりがい、働く魅力についてご紹介します。
■カルチャー・制度紹介編
https://note-it.persol-xtech.co.jp/n/na642e98915d8
システムソリューション事業部のカルチャーや、「はたらいて、笑おう。」を実現するための制度・取り組みについてご紹介します。
【業務の変更の範囲】
会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
想定年収 | 518 〜 1,040 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 | |||
勤務形態 | |||
企業概要 |
最新鋭の技術とエンジニア人材で貴社の成長を支援いたします
2023年1月1日に誕生したパーソルクロステクノロジーは、人と組織の生産性の向上および、エンジニアの多様なはたらき方を追求し、はたらき方に変革を起こすことで社会課題の解決を図ってまいります。 研究開発・ものづくりの領域においては自動車・航空宇宙関連機器・家電・ロボットの設計・開発・実験におけるモデルベース開発(MBD)等を提供しており、IT領域においては情報通信、IT/インターネット、EC分野を中心とした幅広い業界に対してのシステム開発・インフラ設計・評価検証業務等を提供しております。さらには、近年需要が拡大しているRPA・IoT・UWB・ドローン・セキュリティ等の最新技術の活用についても精力的にご支援をしております。 またエンジニアに対しさまざまなはたらき方の機会提供を行うべく、フリーランス人材のマッチング、若手未経験エンジニア層の育成支援等にも取り組んでおります。 これからも私たちを必要としてくださるお取引先企業様に対し、唯一無二かつ、高付加価値・高品質な「技術サービス」をご提供するエンジニアリング企業であるよう精進してまいります。 |
||
従業員数 | 10,691人 |
パーソルクロステクノロジー株式会社
【正社員/アプリエンジニア】生成AIなどの先端IT技術で顧客課題を解決/アーキテクトやプロジェクトマネジャー、組織管理へとキャリアアップが可能 のリモートワーク求人
■業務概要
システム開発の設計からテスト、デリバリーまですべての工程をご担当いただきます。
・システム開発における設計、製造、テスト、リリースの工程
・リリースしたシステムの運用
・最新IT技術の検証
■キャリアプラン
Webアプリケーション開発の経験を経て、将来はアーキテクトやプロジェクトマネジャー、組織管理など、志向に合わせて様々なキャリアアップが可能です。
■プロジェクト事例
・生成AIを活用したナレッジ検索サービス
・税理士業務支援AI情報検索サービス
・XRグラス向けAIサービス
■伸ばすことができるスキル
・生成AIなどの先端技術を使った開発スキルが身に着けられる。
・Microsoft Azure OpenAIやAzure FabricなどMicrosoft プロダクトの知見が得られる。
・音声解析や画像解析などのデータサイエンス領域のスキルが伸ばせる。
・Copilotなどの活用など、最新の開発手法を実際に試しながら身に着けられる。
■組織カルチャー
・仕事環境: 個人個人が楽しんで仕事を行える環境づくりをしています。組織内の風通しが非常に良く、メンバー同士がフラットな関係性で接しやすい環境です。
・勉強会:部門内で週次で行っております。全員が持ち回りその時に関心のある内容を学んでおります。
・ワークライフバランス(残業・働き方):平均残業時間は20時間になります。また、リモートワークできる環境です。出勤時は豊洲です。
***********************************************************************************************
【動画のご紹介】
組織やカルチャーについて、30秒~1分ほどのショート動画でご紹介しております。ぜひご覧ください。
■事業・組織紹介編
https://note-it.persol-xtech.co.jp/n/n3dc25404fa46
事業部長やゼネラルマネジャー、マネジャーたちが自組織の特徴や仕事のやりがい、働く魅力についてご紹介します。
■カルチャー・制度紹介編
https://note-it.persol-xtech.co.jp/n/na642e98915d8
システムソリューション事業部のカルチャーや、「はたらいて、笑おう。」を実現するための制度・取り組みについてご紹介します。
【業務の変更の範囲】
会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
システム開発の設計からテスト、デリバリーまですべての工程をご担当いただきます。
・システム開発における設計、製造、テスト、リリースの工程
・リリースしたシステムの運用
・最新IT技術の検証
■キャリアプラン
Webアプリケーション開発の経験を経て、将来はアーキテクトやプロジェクトマネジャー、組織管理など、志向に合わせて様々なキャリアアップが可能です。
■プロジェクト事例
・生成AIを活用したナレッジ検索サービス
・税理士業務支援AI情報検索サービス
・XRグラス向けAIサービス
■伸ばすことができるスキル
・生成AIなどの先端技術を使った開発スキルが身に着けられる。
・Microsoft Azure OpenAIやAzure FabricなどMicrosoft プロダクトの知見が得られる。
・音声解析や画像解析などのデータサイエンス領域のスキルが伸ばせる。
・Copilotなどの活用など、最新の開発手法を実際に試しながら身に着けられる。
■組織カルチャー
・仕事環境: 個人個人が楽しんで仕事を行える環境づくりをしています。組織内の風通しが非常に良く、メンバー同士がフラットな関係性で接しやすい環境です。
・勉強会:部門内で週次で行っております。全員が持ち回りその時に関心のある内容を学んでおります。
・ワークライフバランス(残業・働き方):平均残業時間は20時間になります。また、リモートワークできる環境です。出勤時は豊洲です。
***********************************************************************************************
【動画のご紹介】
組織やカルチャーについて、30秒~1分ほどのショート動画でご紹介しております。ぜひご覧ください。
■事業・組織紹介編
https://note-it.persol-xtech.co.jp/n/n3dc25404fa46
事業部長やゼネラルマネジャー、マネジャーたちが自組織の特徴や仕事のやりがい、働く魅力についてご紹介します。
■カルチャー・制度紹介編
https://note-it.persol-xtech.co.jp/n/na642e98915d8
システムソリューション事業部のカルチャーや、「はたらいて、笑おう。」を実現するための制度・取り組みについてご紹介します。
【業務の変更の範囲】
会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
想定年収 | 446 〜 616 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 | |||
勤務形態 | |||
企業概要 |
最新鋭の技術とエンジニア人材で貴社の成長を支援いたします
2023年1月1日に誕生したパーソルクロステクノロジーは、人と組織の生産性の向上および、エンジニアの多様なはたらき方を追求し、はたらき方に変革を起こすことで社会課題の解決を図ってまいります。 研究開発・ものづくりの領域においては自動車・航空宇宙関連機器・家電・ロボットの設計・開発・実験におけるモデルベース開発(MBD)等を提供しており、IT領域においては情報通信、IT/インターネット、EC分野を中心とした幅広い業界に対してのシステム開発・インフラ設計・評価検証業務等を提供しております。さらには、近年需要が拡大しているRPA・IoT・UWB・ドローン・セキュリティ等の最新技術の活用についても精力的にご支援をしております。 またエンジニアに対しさまざまなはたらき方の機会提供を行うべく、フリーランス人材のマッチング、若手未経験エンジニア層の育成支援等にも取り組んでおります。 これからも私たちを必要としてくださるお取引先企業様に対し、唯一無二かつ、高付加価値・高品質な「技術サービス」をご提供するエンジニアリング企業であるよう精進してまいります。 |
||
従業員数 | 10,691人 |
株式会社ナウキャスト
【正社員/フルリモート/ビジネスコンサルタント(未経験可)】東大発/オルタナティブデータを用いたSaaSサービスを展開する企業のビジネスコンサルタント募集! のリモートワーク求人
■ナウキャストとは
ビッグデータや生成AIを活用した事業を展開する東大発のスタートアップで大手企業を中心にデータ利活用やDXを支援する企業です。
クレジットカードデータやPOSデータ、位置情報データといった様々なオルタナティブデータを活用した企業の意思決定をサポートする事業や
データ基盤構築支援や生成AI開発を通じ、世の中の意思決定を円滑にする事業を展開しております。
■ナウキャストが提供しているサービス
- POSデータやクレカデータを用いた機関投資家向けの分析サービス「AlternaData」
- JCBカードの決済データを用いた業界別消費動向指標「JCB消費NOW」
- 日経POSデータを用いた日次物価指数「日経CPINow」
- HRogの求人広告データを用いた募集賃金指数・求人数指数「HRog賃金Now」
- 商業不動産を対象にデータ活用・DXを支援するサービス
- データと生成AIを軸に企業のDX推進を支援するソリューションサービス"
■募集する背景
ナウキャストを創業以来、多種多様なオルタナティブデータを収集/解析し、そのデータを掛け合わせて多くの企業の”行動に繋がる意思決定”のサポートを行ってまいりました。
私たちのサポート領域は1つに留まらず、事業のユニットごとに属性の異なる顧客をサポートし続けております。
例えば、それぞれ複数のオルタナティブデータを掛け合わせ
・個別企業の業績予測や価格動向を、海外の機関投資家向けに提供するサービス
・正確な統計を生み出し、日本の主要機関に提供するサービス
・不動産領域での競合調査、地元消費率分析、売上シェア分析など提供するサービス
など、オルタナティブデータを起点に、多くのサービスを提供しております。
事業も着実に成長し、更なるアクセルを踏むフェーズとなっておりますが
その中でも事業をけん引するデータビジネスコンサルタントの存在は必要不可欠です。
今後も更なる事業を生み出し、更に多くの企業の意思決定のサポートを行うべく、増員の募集を行う運びとなりました。
■業務の概要
国内外の機関投資家、金融機関、官公庁や自治体、シンクタンクなどに対して自社プロダクトの提案営業に従事いただきます。
また、受託調査案件、事業開発、アカデミックなリサーチプロジェクトのサポートにもかかわっていただきます。
ご希望やご志向性に応じて、新規事業開発を推進するための施策立案(ビジネスデベロップメント)、データ活用支援のコンサルティング(コンサルタント)、リサーチ業務(データアナリスト)としてのキャリアを長期的に目指すことが可能です。
【具体的な業務内容】
・投資家・金融機関・官公庁・自治体・シンクタンク向けのマクロ経済指標プロダクト(例:JCB消費NOW)の提案営業
・対顧客リレーション、契約、売上経理事務
・顧客向け提案資料の作成
・パブリックセクター向けの受託調査案件のプロジェクトマネジメント業務のサポート(入札業務、契約対応、書類作成、打合せロジ等)
・(ご希望があれば)新規事業開発を推進するための施策立案(ビジネスデベロップメント)、データ活用支援のコンサルティング(コンサルタント)、リサーチ業務(データアナリスト)のサポート
■事例
・JCBとナウキャストが提供する国内消費指数「JCB消費NOW」、
長崎国際観光コンベンションの観光消費動向レポートにて活用
https://nowcast.co.jp/news/20241106
・「JCB消費NOW」を活用した「中小企業指数」による中小企業の売上動向の把握
~中小企業庁 令和4年度中小企業実態調査事業(中小企業の実態把握等のためのデータ利活用に関する委託調査)~
https://nowcast.co.jp/news/20230718
■ポジションの魅力
・社会貢献の実感: 地方公共団体や官公庁、シンクタンクへの支援を通じて、日本社会や地域社会に貢献する充実感を得ることができる。
・マクロ経済や経済学等の知見を社会実装する楽しみが味わえる
・最前線でのテクノロジー活用: オルタナティブデータやAIなどの最先端の技術に習熟しながら、顧客に対するソリューション営業やプロジェクトマネジメントのスキルを磨くことができる。
・裁量とスピード感: 自分の判断で迅速に行動できる環境で、ダイナミックな仕事を楽しむことができる。
・立ち上げフェーズからの事業開発への参加: アイデアや戦略が直接事業の成長に繋がる、貴重な経験を得ることができる。
・(ご本人に希望があれば)英語力を生かして仕事ができる
・AIソリューション、金融機関向けビジネス、不動産事業向けビジネスなど周辺領域についても専門領域を拡大していくことができます
■こんな人が活躍しています
経済、オルタナティブデータ、パブリックセクター、セールスなどが未経験だった社員が活躍しています
・大手人材・不動産会社や医療系メガベンチャーでセールスを担当してきた方
・パブリックセクター出身者
■メンバー
・市橋 幸子(コンサルタント)
一橋大学法科大学院卒後、2012年に新卒で日本銀行へ入行。
約10年の間に、主に金融機関のリスク管理(特に市場・流動性リスク)や円金利市場のモニタリング、金融政策・金融市場調節や日銀ネットを使ったオペレーションの企画立案に従事。
その後、エコノミックコンサルティング会社へ入社。プリンシパルビジネスデベロップメントマネージャーとして官公庁・民間企業向けの営業を実施・統括を経て、2023年6月にナウキャストへ入社。
・江藤 幸音(コンサルタント)
京都大学医学部人間健康科学科を卒業後、新卒で医療関係のベンチャー企業に入社。
法人の新規開拓営業、中途採用人事、事業推進・企画、事業責任者を経て、2024年10月にナウキャストに入社。
・平井悠介(コンサルタント)
法政大学経営学部にて経営学を専攻。
卒業後、大手不動産仲介会社に新卒で入社し、約4年間法人・個人の営業担当として投資用・居住用かかわらず広く売買に携わり、新人賞、顧客満足度表彰を受賞。
不動産業界にいる中で、よりデータドリブンにビジネスに関わっていきたい、ビジネスマンとしてのスキルアップを目指したいという思いからナウキャストに入社。
【業務の変更の範囲】
無
ビッグデータや生成AIを活用した事業を展開する東大発のスタートアップで大手企業を中心にデータ利活用やDXを支援する企業です。
クレジットカードデータやPOSデータ、位置情報データといった様々なオルタナティブデータを活用した企業の意思決定をサポートする事業や
データ基盤構築支援や生成AI開発を通じ、世の中の意思決定を円滑にする事業を展開しております。
■ナウキャストが提供しているサービス
- POSデータやクレカデータを用いた機関投資家向けの分析サービス「AlternaData」
- JCBカードの決済データを用いた業界別消費動向指標「JCB消費NOW」
- 日経POSデータを用いた日次物価指数「日経CPINow」
- HRogの求人広告データを用いた募集賃金指数・求人数指数「HRog賃金Now」
- 商業不動産を対象にデータ活用・DXを支援するサービス
- データと生成AIを軸に企業のDX推進を支援するソリューションサービス"
■募集する背景
ナウキャストを創業以来、多種多様なオルタナティブデータを収集/解析し、そのデータを掛け合わせて多くの企業の”行動に繋がる意思決定”のサポートを行ってまいりました。
私たちのサポート領域は1つに留まらず、事業のユニットごとに属性の異なる顧客をサポートし続けております。
例えば、それぞれ複数のオルタナティブデータを掛け合わせ
・個別企業の業績予測や価格動向を、海外の機関投資家向けに提供するサービス
・正確な統計を生み出し、日本の主要機関に提供するサービス
・不動産領域での競合調査、地元消費率分析、売上シェア分析など提供するサービス
など、オルタナティブデータを起点に、多くのサービスを提供しております。
事業も着実に成長し、更なるアクセルを踏むフェーズとなっておりますが
その中でも事業をけん引するデータビジネスコンサルタントの存在は必要不可欠です。
今後も更なる事業を生み出し、更に多くの企業の意思決定のサポートを行うべく、増員の募集を行う運びとなりました。
■業務の概要
国内外の機関投資家、金融機関、官公庁や自治体、シンクタンクなどに対して自社プロダクトの提案営業に従事いただきます。
また、受託調査案件、事業開発、アカデミックなリサーチプロジェクトのサポートにもかかわっていただきます。
ご希望やご志向性に応じて、新規事業開発を推進するための施策立案(ビジネスデベロップメント)、データ活用支援のコンサルティング(コンサルタント)、リサーチ業務(データアナリスト)としてのキャリアを長期的に目指すことが可能です。
【具体的な業務内容】
・投資家・金融機関・官公庁・自治体・シンクタンク向けのマクロ経済指標プロダクト(例:JCB消費NOW)の提案営業
・対顧客リレーション、契約、売上経理事務
・顧客向け提案資料の作成
・パブリックセクター向けの受託調査案件のプロジェクトマネジメント業務のサポート(入札業務、契約対応、書類作成、打合せロジ等)
・(ご希望があれば)新規事業開発を推進するための施策立案(ビジネスデベロップメント)、データ活用支援のコンサルティング(コンサルタント)、リサーチ業務(データアナリスト)のサポート
■事例
・JCBとナウキャストが提供する国内消費指数「JCB消費NOW」、
長崎国際観光コンベンションの観光消費動向レポートにて活用
https://nowcast.co.jp/news/20241106
・「JCB消費NOW」を活用した「中小企業指数」による中小企業の売上動向の把握
~中小企業庁 令和4年度中小企業実態調査事業(中小企業の実態把握等のためのデータ利活用に関する委託調査)~
https://nowcast.co.jp/news/20230718
■ポジションの魅力
・社会貢献の実感: 地方公共団体や官公庁、シンクタンクへの支援を通じて、日本社会や地域社会に貢献する充実感を得ることができる。
・マクロ経済や経済学等の知見を社会実装する楽しみが味わえる
・最前線でのテクノロジー活用: オルタナティブデータやAIなどの最先端の技術に習熟しながら、顧客に対するソリューション営業やプロジェクトマネジメントのスキルを磨くことができる。
・裁量とスピード感: 自分の判断で迅速に行動できる環境で、ダイナミックな仕事を楽しむことができる。
・立ち上げフェーズからの事業開発への参加: アイデアや戦略が直接事業の成長に繋がる、貴重な経験を得ることができる。
・(ご本人に希望があれば)英語力を生かして仕事ができる
・AIソリューション、金融機関向けビジネス、不動産事業向けビジネスなど周辺領域についても専門領域を拡大していくことができます
■こんな人が活躍しています
経済、オルタナティブデータ、パブリックセクター、セールスなどが未経験だった社員が活躍しています
・大手人材・不動産会社や医療系メガベンチャーでセールスを担当してきた方
・パブリックセクター出身者
■メンバー
・市橋 幸子(コンサルタント)
一橋大学法科大学院卒後、2012年に新卒で日本銀行へ入行。
約10年の間に、主に金融機関のリスク管理(特に市場・流動性リスク)や円金利市場のモニタリング、金融政策・金融市場調節や日銀ネットを使ったオペレーションの企画立案に従事。
その後、エコノミックコンサルティング会社へ入社。プリンシパルビジネスデベロップメントマネージャーとして官公庁・民間企業向けの営業を実施・統括を経て、2023年6月にナウキャストへ入社。
・江藤 幸音(コンサルタント)
京都大学医学部人間健康科学科を卒業後、新卒で医療関係のベンチャー企業に入社。
法人の新規開拓営業、中途採用人事、事業推進・企画、事業責任者を経て、2024年10月にナウキャストに入社。
・平井悠介(コンサルタント)
法政大学経営学部にて経営学を専攻。
卒業後、大手不動産仲介会社に新卒で入社し、約4年間法人・個人の営業担当として投資用・居住用かかわらず広く売買に携わり、新人賞、顧客満足度表彰を受賞。
不動産業界にいる中で、よりデータドリブンにビジネスに関わっていきたい、ビジネスマンとしてのスキルアップを目指したいという思いからナウキャストに入社。
【業務の変更の範囲】
無
想定年収 | 500 〜 800 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 |
|
||
勤務形態 | |||
企業概要 |
【★事業/サービス内容】
株式会社ナウキャストは、POSデータやクレジットカードの決済データなどのオルタナティブデータを解析し、リアルタイムな経済統計を提供しています。これにより、生活者の消費行動や企業活動を迅速かつ正確に把握することが可能です。主なサービスには、経済動向の分析や投資判断のサポートが含まれ、官公庁や証券会社、シンクタンクなどで利用されています。 【★社風/文化】 データドリブンな意思決定を重視する企業文化を持っています。社員は多様なバックグラウンドを持ち、オープンで協力的な環境で働いています。新しいアイデアやチャレンジを歓迎し、質の高いインサイトを提供することを目指しています。 【★働き方/リモートワーク】 柔軟な働き方を推奨しており、リモートワークも積極的に取り入れています。社員は自宅やオフィスなど、自分に合った環境で働くことができ、生産性とワークライフバランスを両立させることができます。 |
||
設立年数 | 11年 | 従業員数 | 28人 |
株式会社ナウキャスト
【正社員/フルリモート/ビジネスコンサルタント】東大発/オルタナティブデータを用いたSaaSサービスを展開する企業のビジネスコンサルタント募集! のリモートワーク求人
■ナウキャストとは
ビッグデータや生成AIを活用した事業を展開する東大発のスタートアップで大手企業を中心にデータ利活用やDXを支援する企業です。
クレジットカードデータやPOSデータ、位置情報データといった様々なオルタナティブデータを活用した企業の意思決定をサポートする事業や
データ基盤構築支援や生成AI開発を通じ、世の中の意思決定を円滑にする事業を展開しております。
■ナウキャストが提供しているサービス
- POSデータやクレカデータを用いた機関投資家向けの分析サービス「AlternaData」
- JCBカードの決済データを用いた業界別消費動向指標「JCB消費NOW」
- 日経POSデータを用いた日次物価指数「日経CPINow」
- HRogの求人広告データを用いた募集賃金指数・求人数指数「HRog賃金Now」
- 商業不動産を対象にデータ活用・DXを支援するサービス
- データと生成AIを軸に企業のDX推進を支援するソリューションサービス
■募集する背景
ナウキャストを創業以来、多種多様なオルタナティブデータを収集/解析し、そのデータを掛け合わせて多くの企業の”行動に繋がる意思決定”のサポートを行ってまいりました。
私たちのサポート領域は1つに留まらず、事業のユニットごとに属性の異なる顧客をサポートし続けております。
例えば、それぞれ複数のオルタナティブデータを掛け合わせて以下などオルタナティブデータを起点に多くのサービスを提供しております。
・個別企業の業績予測や価格動向を海外の機関投資家向けに提供するサービス
・正確な統計を生み出し、日本の主要機関に提供するサービス
・不動産領域での競合調査、地元消費率分析、売上シェア分析など提供するサービス
・リテールメディアによる新たな地域密着の集客手法を確立し、地域コミュニティ・商業活性化にも貢献するサービス
事業も着実に成長し、更なるアクセルを踏むフェーズとなっておりますが
その中でも事業をけん引するデータビジネスコンサルタントの存在は必要不可欠です。
今後も更なる事業を生み出し、更に多くの企業の意思決定のサポートを行うべく、増員の募集を行う運びとなりました。
■事例
・ナウキャスト、確度の高い潜在顧客や好条件の物件をいち早く発掘する業界特化型のデータ活用SaaS「DataLensHub」シリーズを提供開始
https://nowcast.co.jp/news/20250205/
・ファミリーマート店内のFamilyMartVisionで、周辺の飲食店などに関する情報を放映して集客効果を検証する実証実験
https://nowcast.co.jp/news/20250204/
・GYRO HOLDINGSの新規出店候補の売上を予測し、意思決定を支援
https://nowcast.co.jp/news/20241028
・全国で170店舗以上のフィットネススタジオを運営するワールドフィットが導入
https://nowcast.co.jp/news/20241101
■業務の概要
プロダクトや新規データホルダーに係るセールス、リサーチ、および分析業務等を担っていただきます。
【具体的な業務内容】
・新規事業開発を推進するための施策、企画立案
・リサーチ業務に付随する資料作成
・クライアントフォロー、オペレーション設計、実行
■ポジションの魅力
・オルタナティブデータ・AI活用の最前線に立ち、テクノロジーに習熟しながら顧客へのソリューション営業経験を身につけることができます。
・モノを売るわけではなく、顧客の課題やニーズを引き出しながら解決するコンサルティング能力を高められます。
・プロダクトが多く、中・長期的な視点で戦略立案/改善提案することができます。
弊社はデータホルダー(データ提供会社)と中長期的に「パートナー契約」を締結しております。
データホルダー複数社に対して中長期的な支援ができることで、データを利活用した戦略立案や事業創造まで実現することが可能です。
■メンバー
・辻中 仁士(代表取締役CEO)
京都大学経済学部卒業後、日本銀行にて調査統計局、下関支店および企画局に勤務し、統計業務や経済調査業務に従事。 2015年9月より株式会社ナウキャストにてシニアアナリスト兼セールスマネージャーとしてオルタナティブデータの事業開発を推進し、株式会社Finatext(現 株式会社Finatextホールディングス)によるM&Aを経て2019年2月に代表取締役CEOに就任。
・大澤 弘毅(コンサルタント)
千葉大学文学部行動科学科を卒業後、2016年4月にパソナへ入社。人材紹介事業部門にて主に金融機関・コンサルティング会社に向けたリクルーティングアドバイザー業務・キャリアアドバイザー業務に従事。Fintechベンチャー企業やネット銀行・証券に特化したユニットにて人材支援とリーダー業務を担う。2021年3月にFinatextのクライアントスペシャリストとして入社し、現在はナウキャストのビジネスデベロップメント業務に従事。データホルダーとの事業企画や官公庁との協働、事業会社向けのカスタマーサクセスまで幅広く担当。
・平井悠介(コンサルタント)
法政大学経営学部にて経営学を専攻。
卒業後、大手不動産仲介会社に新卒で入社し、約4年間法人・個人の営業担当として投資用・居住用かかわらず広く売買に携わり、新人賞、顧客満足度表彰を受賞。
不動産業界にいる中で、よりデータドリブンにビジネスに関わっていきたい、ビジネスマンとしてのスキルアップを目指したいという思いからナウキャストに入社。
【業務の変更の範囲】
無
ビッグデータや生成AIを活用した事業を展開する東大発のスタートアップで大手企業を中心にデータ利活用やDXを支援する企業です。
クレジットカードデータやPOSデータ、位置情報データといった様々なオルタナティブデータを活用した企業の意思決定をサポートする事業や
データ基盤構築支援や生成AI開発を通じ、世の中の意思決定を円滑にする事業を展開しております。
■ナウキャストが提供しているサービス
- POSデータやクレカデータを用いた機関投資家向けの分析サービス「AlternaData」
- JCBカードの決済データを用いた業界別消費動向指標「JCB消費NOW」
- 日経POSデータを用いた日次物価指数「日経CPINow」
- HRogの求人広告データを用いた募集賃金指数・求人数指数「HRog賃金Now」
- 商業不動産を対象にデータ活用・DXを支援するサービス
- データと生成AIを軸に企業のDX推進を支援するソリューションサービス
■募集する背景
ナウキャストを創業以来、多種多様なオルタナティブデータを収集/解析し、そのデータを掛け合わせて多くの企業の”行動に繋がる意思決定”のサポートを行ってまいりました。
私たちのサポート領域は1つに留まらず、事業のユニットごとに属性の異なる顧客をサポートし続けております。
例えば、それぞれ複数のオルタナティブデータを掛け合わせて以下などオルタナティブデータを起点に多くのサービスを提供しております。
・個別企業の業績予測や価格動向を海外の機関投資家向けに提供するサービス
・正確な統計を生み出し、日本の主要機関に提供するサービス
・不動産領域での競合調査、地元消費率分析、売上シェア分析など提供するサービス
・リテールメディアによる新たな地域密着の集客手法を確立し、地域コミュニティ・商業活性化にも貢献するサービス
事業も着実に成長し、更なるアクセルを踏むフェーズとなっておりますが
その中でも事業をけん引するデータビジネスコンサルタントの存在は必要不可欠です。
今後も更なる事業を生み出し、更に多くの企業の意思決定のサポートを行うべく、増員の募集を行う運びとなりました。
■事例
・ナウキャスト、確度の高い潜在顧客や好条件の物件をいち早く発掘する業界特化型のデータ活用SaaS「DataLensHub」シリーズを提供開始
https://nowcast.co.jp/news/20250205/
・ファミリーマート店内のFamilyMartVisionで、周辺の飲食店などに関する情報を放映して集客効果を検証する実証実験
https://nowcast.co.jp/news/20250204/
・GYRO HOLDINGSの新規出店候補の売上を予測し、意思決定を支援
https://nowcast.co.jp/news/20241028
・全国で170店舗以上のフィットネススタジオを運営するワールドフィットが導入
https://nowcast.co.jp/news/20241101
■業務の概要
プロダクトや新規データホルダーに係るセールス、リサーチ、および分析業務等を担っていただきます。
【具体的な業務内容】
・新規事業開発を推進するための施策、企画立案
・リサーチ業務に付随する資料作成
・クライアントフォロー、オペレーション設計、実行
■ポジションの魅力
・オルタナティブデータ・AI活用の最前線に立ち、テクノロジーに習熟しながら顧客へのソリューション営業経験を身につけることができます。
・モノを売るわけではなく、顧客の課題やニーズを引き出しながら解決するコンサルティング能力を高められます。
・プロダクトが多く、中・長期的な視点で戦略立案/改善提案することができます。
弊社はデータホルダー(データ提供会社)と中長期的に「パートナー契約」を締結しております。
データホルダー複数社に対して中長期的な支援ができることで、データを利活用した戦略立案や事業創造まで実現することが可能です。
■メンバー
・辻中 仁士(代表取締役CEO)
京都大学経済学部卒業後、日本銀行にて調査統計局、下関支店および企画局に勤務し、統計業務や経済調査業務に従事。 2015年9月より株式会社ナウキャストにてシニアアナリスト兼セールスマネージャーとしてオルタナティブデータの事業開発を推進し、株式会社Finatext(現 株式会社Finatextホールディングス)によるM&Aを経て2019年2月に代表取締役CEOに就任。
・大澤 弘毅(コンサルタント)
千葉大学文学部行動科学科を卒業後、2016年4月にパソナへ入社。人材紹介事業部門にて主に金融機関・コンサルティング会社に向けたリクルーティングアドバイザー業務・キャリアアドバイザー業務に従事。Fintechベンチャー企業やネット銀行・証券に特化したユニットにて人材支援とリーダー業務を担う。2021年3月にFinatextのクライアントスペシャリストとして入社し、現在はナウキャストのビジネスデベロップメント業務に従事。データホルダーとの事業企画や官公庁との協働、事業会社向けのカスタマーサクセスまで幅広く担当。
・平井悠介(コンサルタント)
法政大学経営学部にて経営学を専攻。
卒業後、大手不動産仲介会社に新卒で入社し、約4年間法人・個人の営業担当として投資用・居住用かかわらず広く売買に携わり、新人賞、顧客満足度表彰を受賞。
不動産業界にいる中で、よりデータドリブンにビジネスに関わっていきたい、ビジネスマンとしてのスキルアップを目指したいという思いからナウキャストに入社。
【業務の変更の範囲】
無
想定年収 | 700 〜 1,000 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 |
|
||
勤務形態 | |||
企業概要 |
【★事業/サービス内容】
株式会社ナウキャストは、POSデータやクレジットカードの決済データなどのオルタナティブデータを解析し、リアルタイムな経済統計を提供しています。これにより、生活者の消費行動や企業活動を迅速かつ正確に把握することが可能です。主なサービスには、経済動向の分析や投資判断のサポートが含まれ、官公庁や証券会社、シンクタンクなどで利用されています。 【★社風/文化】 データドリブンな意思決定を重視する企業文化を持っています。社員は多様なバックグラウンドを持ち、オープンで協力的な環境で働いています。新しいアイデアやチャレンジを歓迎し、質の高いインサイトを提供することを目指しています。 【★働き方/リモートワーク】 柔軟な働き方を推奨しており、リモートワークも積極的に取り入れています。社員は自宅やオフィスなど、自分に合った環境で働くことができ、生産性とワークライフバランスを両立させることができます。 |
||
設立年数 | 11年 | 従業員数 | 28人 |
640件中 121件~130件
リモートワーク求人を探す
職種からリモートワーク求人を探す
- CTO
- VPoE
- テックリード
- ITコンサルタント
- ITアーキテクト
- プロジェクトマネージャー
- プロダクトマネージャー
- スクラムマスター
- PMO
- ブリッジSE
- プロジェクトリーダー
- webデザイナー
- UIUXデザイナー
- webディレクター
- デジタルマーケター
- ゲームデザイナー
- CGデザイナー
- インフラエンジニア
- SRE
- ネットワークエンジニア
- サーバーエンジニア
- セキュリティエンジニア
- システムエンジニア
- システムディレクター
- サーバーサイドエンジニア
- フロントエンドエンジニア
- マークアップコーダー
- iOSエンジニア
- Androidエンジニア
- ゲームエンジニア
- ゲームプランナー
- QAエンジニア
- テストエンジニア
- テスター
- AIエンジニア(DL/機械学習)
- データサイエンティスト
- データアナリスト
- BIエンジニア
- データベースエンジニア
- 社内SE
- ヘルプデスク
- テクニカルサポート
- CRE
開発経験からリモートワーク求人を探す
- Access
- ActionScript
- AD
- Android(Java)
- Angular
- Ansible
- AWS
- Azure
- C#
- C++
- CakePHP
- COBOL
- Cordova
- C言語
- Django
- EC-CUBE
- Electron
- Elixir
- Express.js
- Figma
- Firebase
- Flask
- Flutter
- FuelPHP
- GCP
- Go
- HTML/CSS
- Illustrator
- Java
- JavaScript
- Kotlin
- Kubernetes
- Laravel
- Linux
- MySQL
- Next.js
- Node.js
- Nuxt.js
- Objective-C
- Oracle
- Perl
- Photoshop
- PHP
- PL/SQL
- PostgreSQL
- Python
- R
- React
- React Native
- RPA(Biz Robo)
- RPA(UiPath)
- RPA(WinActor)
- Ruby on Rails
- Rust
- Salesforce
- SAP
- Scala
- Seasar2
- Sketch
- Spring
- Spring Boot
- SQL
- SQL Server
- Struts
- Swift
- Symfony
- Tableau
- Tensorflow
- Terraform
- Tresure Data
- TypeScript
- Unity
- VB
- VBA
- Vue.js
- WordPress
- Xamarin
- XD
働き方からリモートワーク求人を探す
リモートワークタイプからリモートワーク求人を探す
語学・国籍からリモートワーク求人を探す
