SAP×ITコンサルタントのリモートワーク転職・求人情報一覧
8件中 1件~8件
株式会社アクティヴァーチ・コンサルティング
【リモート◎ / DX×ITコンサル(MGRクラス)】※顧客のDX課題を超上流から解決/圧倒的な昇給スピード のリモートワーク求人
~7割がコンサル未経験で入社/エンジニアからITコンサルにキャリアアップしたい方大歓迎!~
●売上高伸長率150%/毎年従業員数倍増の事業拡大中コンサルファーム
●超上流から経営戦略立案/新規事業創出/DX支援などの幅広いプロジェクトに参画いただきます
●9割リモート案件/月残業20時間以内とコンサル業界でもトップクラスの柔軟な働き方◎
●独自の「営業人事制度」で希望案件へのアサインが実現可能!
SAPに関わる業務にて経験を積んでいただき、コンサルタントとして様々な規模の案件に対して、要件定義から関わっていただける方を募集しております。
当社は、提案して終わりではなくクライアントと並走する「ハンズオン型」のコンサルファームとして事業を展開しています。
■具体的な業務内容
SAP導入プロジェクトのコンサルタントをお任せいたします。
・SAP導入プロジェクトの進行管理
・各PJにおけるテスト密度、バグ密度の集計、分析、評価サポート
・クライアント(新規既存問わず)に関する案件受注に向けた営業の支援コンサルティング案件(戦略、IT)のPM・PMO若手育成
■入社後のフォロー体制
新入社員向けの「参加型研修」「オンライン研修」の2つがあり、コンサルタントとして必要なベーススキルをしっかりと身に着けた上でOJTに入るため、コンサル経験が全くない方でも安心してご入社いただけます。
■プロジェクト例
(1)小売業界向け配送プラットフォームの要件定義~該当部署の人材育成/組織運営
(2)金融業界向けシステム開発にかかる案件審査・モニタリング、規定の改訂~仕組みの策定
(3)医療業界向け文書管理システム開発の企画立案・推進/文書管理の省人化・専門家と協業し企画構想~実行
■当ポジションの魅力:
・年次や役職の評価テーブルで制限をかけず、個人のスキル及び実績で評価する絶対評価制度を採用しています。評価方法は勤怠やクライアント先評価、稼働率でのポイント制になっています。
・案件獲得を行う営業が採用人事を兼任する、独自の「営業人事制度」があり、コンサルタントが希望する案件へのアサインが可能です。
【業務の変更の範囲】
会社の定める業務
●売上高伸長率150%/毎年従業員数倍増の事業拡大中コンサルファーム
●超上流から経営戦略立案/新規事業創出/DX支援などの幅広いプロジェクトに参画いただきます
●9割リモート案件/月残業20時間以内とコンサル業界でもトップクラスの柔軟な働き方◎
●独自の「営業人事制度」で希望案件へのアサインが実現可能!
SAPに関わる業務にて経験を積んでいただき、コンサルタントとして様々な規模の案件に対して、要件定義から関わっていただける方を募集しております。
当社は、提案して終わりではなくクライアントと並走する「ハンズオン型」のコンサルファームとして事業を展開しています。
■具体的な業務内容
SAP導入プロジェクトのコンサルタントをお任せいたします。
・SAP導入プロジェクトの進行管理
・各PJにおけるテスト密度、バグ密度の集計、分析、評価サポート
・クライアント(新規既存問わず)に関する案件受注に向けた営業の支援コンサルティング案件(戦略、IT)のPM・PMO若手育成
■入社後のフォロー体制
新入社員向けの「参加型研修」「オンライン研修」の2つがあり、コンサルタントとして必要なベーススキルをしっかりと身に着けた上でOJTに入るため、コンサル経験が全くない方でも安心してご入社いただけます。
■プロジェクト例
(1)小売業界向け配送プラットフォームの要件定義~該当部署の人材育成/組織運営
(2)金融業界向けシステム開発にかかる案件審査・モニタリング、規定の改訂~仕組みの策定
(3)医療業界向け文書管理システム開発の企画立案・推進/文書管理の省人化・専門家と協業し企画構想~実行
■当ポジションの魅力:
・年次や役職の評価テーブルで制限をかけず、個人のスキル及び実績で評価する絶対評価制度を採用しています。評価方法は勤怠やクライアント先評価、稼働率でのポイント制になっています。
・案件獲得を行う営業が採用人事を兼任する、独自の「営業人事制度」があり、コンサルタントが希望する案件へのアサインが可能です。
【業務の変更の範囲】
会社の定める業務
想定年収 | 550 〜 1,200 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 | |||
開発経験 | |||
勤務形態 | |||
従業員数 | 145人 |
株式会社アクティヴァーチ・コンサルティング
【リモート9割】ITコンサル(シニアMGRクラス)※顧客のDX課題を超上流から解決/圧倒的な昇給スピード のリモートワーク求人
今回は大規模プロジェクトでのシニアマネージャーポジションの募集!
~7割がコンサル未経験で入社/エンジニアからITコンサルにキャリアアップしたい方大歓迎!~
●売上高伸長率150%/毎年従業員数倍増の事業拡大中コンサルファーム
●超上流から経営戦略立案/新規事業創出/DX支援などの幅広いプロジェクトに参画いただきます
●9割リモート案件/月残業20時間以内とコンサル業界でもトップクラスの柔軟な働き方◎
●独自の「営業人事制度」で希望案件へのアサインが実現可能!
SAPに関わる業務にて経験を積んでいただき、コンサルタントとして様々な規模の案件に対して、要件定義から関わっていただける方を募集しております。
当社は、提案して終わりではなくクライアントと並走する「ハンズオン型」のコンサルファームとして事業を展開しています。
■具体的な業務内容
SAP導入プロジェクトのコンサルタントをお任せいたします。
・SAP導入プロジェクトの進行管理
・各PJにおけるテスト密度、バグ密度の集計、分析、評価サポート
・クライアント(新規既存問わず)に関する案件受注に向けた営業の支援コンサルティング案件(戦略、IT)のPM・PMO若手育成・会社の制度設計
■入社後のフォロー体制
新入社員向けの「参加型研修」「オンライン研修」の2つがあり、コンサルタントとして必要なベーススキルをしっかりと身に着けた上でOJTに入るため、コンサル経験が全くない方でも安心してご入社いただけます。
■プロジェクト例
(1)小売業界向け配送プラットフォームの要件定義~該当部署の人材育成/組織運営
(2)金融業界向けシステム開発にかかる案件審査・モニタリング、規定の改訂~仕組みの策定
(3)医療業界向け文書管理システム開発の企画立案・推進/文書管理の省人化・専門家と協業し企画構想~実行
■当ポジションの魅力:
・年次や役職の評価テーブルで制限をかけず、個人のスキル及び実績で評価する絶対評価制度を採用しています。評価方法は勤怠やクライアント先評価、稼働率でのポイント制になっています。
・案件獲得を行う営業が採用人事を兼任する、独自の「営業人事制度」があり、コンサルタントが希望する案件へのアサインが可能です。
【業務の変更の範囲】
会社の定める業務
~7割がコンサル未経験で入社/エンジニアからITコンサルにキャリアアップしたい方大歓迎!~
●売上高伸長率150%/毎年従業員数倍増の事業拡大中コンサルファーム
●超上流から経営戦略立案/新規事業創出/DX支援などの幅広いプロジェクトに参画いただきます
●9割リモート案件/月残業20時間以内とコンサル業界でもトップクラスの柔軟な働き方◎
●独自の「営業人事制度」で希望案件へのアサインが実現可能!
SAPに関わる業務にて経験を積んでいただき、コンサルタントとして様々な規模の案件に対して、要件定義から関わっていただける方を募集しております。
当社は、提案して終わりではなくクライアントと並走する「ハンズオン型」のコンサルファームとして事業を展開しています。
■具体的な業務内容
SAP導入プロジェクトのコンサルタントをお任せいたします。
・SAP導入プロジェクトの進行管理
・各PJにおけるテスト密度、バグ密度の集計、分析、評価サポート
・クライアント(新規既存問わず)に関する案件受注に向けた営業の支援コンサルティング案件(戦略、IT)のPM・PMO若手育成・会社の制度設計
■入社後のフォロー体制
新入社員向けの「参加型研修」「オンライン研修」の2つがあり、コンサルタントとして必要なベーススキルをしっかりと身に着けた上でOJTに入るため、コンサル経験が全くない方でも安心してご入社いただけます。
■プロジェクト例
(1)小売業界向け配送プラットフォームの要件定義~該当部署の人材育成/組織運営
(2)金融業界向けシステム開発にかかる案件審査・モニタリング、規定の改訂~仕組みの策定
(3)医療業界向け文書管理システム開発の企画立案・推進/文書管理の省人化・専門家と協業し企画構想~実行
■当ポジションの魅力:
・年次や役職の評価テーブルで制限をかけず、個人のスキル及び実績で評価する絶対評価制度を採用しています。評価方法は勤怠やクライアント先評価、稼働率でのポイント制になっています。
・案件獲得を行う営業が採用人事を兼任する、独自の「営業人事制度」があり、コンサルタントが希望する案件へのアサインが可能です。
【業務の変更の範囲】
会社の定める業務
想定年収 | 700 〜 2,000 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 | |||
開発経験 | |||
勤務形態 | |||
従業員数 | 145人 |
株式会社ホープス
【正社員/東京/フルリモ・ハイブリッド勤務OK/年間昇給率7.7%/OracleERP(EBS, fusion cloud)の要件定義・セットアップ経験or業務システムパッケージ要件定義3年以上】プライム市場SHIFTグループのホープス社での上級SE・PM・コンサルタント募集! のリモートワーク求人
【所属予定のERP本部とは】
Oracle Fusion Cloud ERP(Oracle ERP Cloud)/Oracle EBSを中心としたソリューションパッケージを軸に
「プライム案件を常識に変える!」をミッションとした組織。
会社全体を守りと攻めに分けるとするとERP本部の役割は攻め!
プライム案件に果敢にチャレンジして会社を引っ張っていく組織がERP本部です。
【仕事内容】
Oracle ERP (EBS, Fusion Cloud ERP)の導入における要件定義・設計・開発
【ポジションの魅力】
・プライム案件へのチャレンジができる
∟PoC(基本構想段階)から関わっている案件あり
・メインとなるお客様はいずれを大手企業
・ワークライフバランスの整えた勤務が可能
【OracleFusionCloudERP(OracleERP/ERPCloud)とは】
SaaS型ERPパッケージで、世界のERPクラウドシェアではトップレベル。
日本でも年々アカウント数を増やしており、成長中の業務システムパッケージ!
【OracleERP未経験OK!何かしらのERPパッケージ経験者であればリスキル可能】
OracleERP以外のERPパッケージ経験があればご応募ください。
※下記一例
GRANDIT、OBIC、CloverNET、Biz∫(ビズインテグラル)、Microsoft Dynamics 365、COMPANY、Spendia、SMILEなど
【社風・働く環境】
まだまだ1人1人に目が届く人数感なので、任される仕事に対して自由度高く取り組める環境
出戻り社員も多数…評価制度を始め、様々な制度も年々ブラッシュアップされているため、数年前に辞めた社員が戻ってくることも!
それくらい一緒に働く仲間や環境には自信があります。
【本部長廣瀬より】
大切にしていることは、1on1でのコミュニケーション徹底、評価制度に力を入れるなど技術者様の希望を吸い上げ、
1人1人のキャリアに寄り添うことを大事にしています。
その上で、ここで働く皆さんには人とのつながりを大事にし、仕事を通しての戦友作りやその他活動を通しての仲間作りといったホープスでしか得られない醍醐味も感じてほしい!と思っています。
一緒に働けることを楽しみにしています。
【プロジェクト概要】
■某ネット銀行様の会計領域にてOracleERPCloud(AP,AR,GL)を導入し、クラウド上の勘定系システムと連携したデータドリブンな経営を推進
■製造業のお客様にてOracleERPCloud(PPM,OM,PO,INV,MFG,AP,AR,GL,FA)及びOracle EPMを導入し、グローバルにおける各工場の在庫の見える化、システム運用負荷の軽減などを目的にシステムを導入
■某不動産業のお客様に、会計、管理会計領域でOracleERPCloud(AP,AR,GL)とOracle EPMを導入し、徹底した部門別業績管理をベースとした経営管理版となるシステム構築を行い、経営ジャッジのスピード化を実現
その他大小さまざまな案件にてお客様の課題解決をサポート
【募集背景】
売上過去最高記録を更新している当社では、今まさに第二次創業期として
準大手から中堅規模の企業に特化して、プライム案件やERP導入案件の拡大に注力しております。
2030年には300億円を達成すべく、新しいメンバーを多数増員しております。
2020年にSHIFTグループへジョイン後は、ホープス創業時からの良さ・文化を残しつつ、外からの力も柔軟に取り入れ、ビジネス拡大・成長を続けています。
【会社概要】
「バックオフィスDX」「Make work fun!」をモットーに、
バックオフィス業務とそこに関わる人たちの働き方を変えていくことを通して、企業競争力を向上させることを使命としています。
ヒトが元気になれば、ビジネスも活性化する。
HOPESはヒトが何をすべきかを追求し、ITの力で “働くを楽しく” へリノベートすることで社会に貢献します。
当社はクラウドERPの構築・導入コンサルテーションを中心に、
その他のパッケージ、スクラッチ開発による各種業務システムの開発を手がける会社です。
大企業のお客様のプロジェクトの中核となって推進する役割を担うことが多いのが特徴です。
【業務の変更の範囲】
IT開発関連業務
Oracle Fusion Cloud ERP(Oracle ERP Cloud)/Oracle EBSを中心としたソリューションパッケージを軸に
「プライム案件を常識に変える!」をミッションとした組織。
会社全体を守りと攻めに分けるとするとERP本部の役割は攻め!
プライム案件に果敢にチャレンジして会社を引っ張っていく組織がERP本部です。
【仕事内容】
Oracle ERP (EBS, Fusion Cloud ERP)の導入における要件定義・設計・開発
【ポジションの魅力】
・プライム案件へのチャレンジができる
∟PoC(基本構想段階)から関わっている案件あり
・メインとなるお客様はいずれを大手企業
・ワークライフバランスの整えた勤務が可能
【OracleFusionCloudERP(OracleERP/ERPCloud)とは】
SaaS型ERPパッケージで、世界のERPクラウドシェアではトップレベル。
日本でも年々アカウント数を増やしており、成長中の業務システムパッケージ!
【OracleERP未経験OK!何かしらのERPパッケージ経験者であればリスキル可能】
OracleERP以外のERPパッケージ経験があればご応募ください。
※下記一例
GRANDIT、OBIC、CloverNET、Biz∫(ビズインテグラル)、Microsoft Dynamics 365、COMPANY、Spendia、SMILEなど
【社風・働く環境】
まだまだ1人1人に目が届く人数感なので、任される仕事に対して自由度高く取り組める環境
出戻り社員も多数…評価制度を始め、様々な制度も年々ブラッシュアップされているため、数年前に辞めた社員が戻ってくることも!
それくらい一緒に働く仲間や環境には自信があります。
【本部長廣瀬より】
大切にしていることは、1on1でのコミュニケーション徹底、評価制度に力を入れるなど技術者様の希望を吸い上げ、
1人1人のキャリアに寄り添うことを大事にしています。
その上で、ここで働く皆さんには人とのつながりを大事にし、仕事を通しての戦友作りやその他活動を通しての仲間作りといったホープスでしか得られない醍醐味も感じてほしい!と思っています。
一緒に働けることを楽しみにしています。
【プロジェクト概要】
■某ネット銀行様の会計領域にてOracleERPCloud(AP,AR,GL)を導入し、クラウド上の勘定系システムと連携したデータドリブンな経営を推進
■製造業のお客様にてOracleERPCloud(PPM,OM,PO,INV,MFG,AP,AR,GL,FA)及びOracle EPMを導入し、グローバルにおける各工場の在庫の見える化、システム運用負荷の軽減などを目的にシステムを導入
■某不動産業のお客様に、会計、管理会計領域でOracleERPCloud(AP,AR,GL)とOracle EPMを導入し、徹底した部門別業績管理をベースとした経営管理版となるシステム構築を行い、経営ジャッジのスピード化を実現
その他大小さまざまな案件にてお客様の課題解決をサポート
【募集背景】
売上過去最高記録を更新している当社では、今まさに第二次創業期として
準大手から中堅規模の企業に特化して、プライム案件やERP導入案件の拡大に注力しております。
2030年には300億円を達成すべく、新しいメンバーを多数増員しております。
2020年にSHIFTグループへジョイン後は、ホープス創業時からの良さ・文化を残しつつ、外からの力も柔軟に取り入れ、ビジネス拡大・成長を続けています。
【会社概要】
「バックオフィスDX」「Make work fun!」をモットーに、
バックオフィス業務とそこに関わる人たちの働き方を変えていくことを通して、企業競争力を向上させることを使命としています。
ヒトが元気になれば、ビジネスも活性化する。
HOPESはヒトが何をすべきかを追求し、ITの力で “働くを楽しく” へリノベートすることで社会に貢献します。
当社はクラウドERPの構築・導入コンサルテーションを中心に、
その他のパッケージ、スクラッチ開発による各種業務システムの開発を手がける会社です。
大企業のお客様のプロジェクトの中核となって推進する役割を担うことが多いのが特徴です。
【業務の変更の範囲】
IT開発関連業務
想定年収 | 400 〜 1,200 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 | |||
開発経験 | |||
勤務形態 | |||
企業概要 |
「バックオフィスDX」「Make work fun!」をモットーに、
バックオフィス業務プロセスとそこに関わる人たちの働き方を変えていくことを通して、 企業競争力を向上させることを使命としています。 株式会社ホープスは、ERP・EPMを中心とした基幹系システムの支援を主軸に、スクラッチ開発やコンサルティングまで幅広いサービスを提供しています。クラウドERPやローコード開発を柱とし、業務効率化やDX推進、経営分析、マーケティングなど多岐にわたるソリューションを展開。特に、SAP S/4HANA® CloudやOracle ERP Cloudなどを活用し、企業の業務プロセスを最適化し、経営管理の強化を図っています1。 社風/文化 ホープスは、若手社員が活躍できる環境で、社内の風通しが良く、活気に満ちた雰囲気が特徴です。多様性を重視し、様々な国籍や背景を持つ社員が協力し合いながら働いています。チームワークを大切にし、社員同士のコミュニケーションが活発です2。 働き方/リモートワーク ホープスでは、リモートワーク活用があり平均週2~3日の在宅勤務が可能です。転勤はなく、プロジェクトに応じて柔軟な働き方ができます。残業は月平均10時間程度と少なく、ワークライフバランスを重視した環境が整っています。 |
||
設立年数 | 35年 | 従業員数 | 462人 |
株式会社ホープス
【正社員/東京/リモート可/SAPモジュールいずれかの業務コンサル経験】プライム市場SHIFTグループのホープス社でのSAPコンサルタント募集! のリモートワーク求人
本ポジションは、SAPコンサルタントとして基幹系業務システムの導入推進を行っていただける方を募集しております。
具体的には、以下のような業務に携わっていただきます。
・SAPシステムの導入プロジェクト支援(要件定義、設計、実装、テスト、運用保守)
・戦略策定や構想策定
・クライアントとの折衝および課題解決の提案
・プロジェクトマネジメントおよび進捗管理
売上過去最高記録を更新している当社では、今まさに第二次創業期として
準大手から中堅規模の企業に特化して、プライム案件、ERP導入案件、DX推進案件の拡大に注力しております。
2025年に売上高100億円を達成すべく、SAPエンジニアとして組織を一緒に作っていただける方を募集しております。
【会社概要】
「バックオフィスDX」「Make work fun!」をモットーに、バックオフィス業務とそこに関わる人たちの働き方を変えていくことを通して、企業競争力を向上させることを使命としています。
「ヒトが元気になれば、ビジネスも活性化する。」
HOPESはヒトが何をすべきかを追求し、ITの力で “働くをもっと楽しく” へリノベートすることで社会に貢献します。
当社はクラウドERPの構築・導入コンサルテーションを中心に、その他のパッケージ、スクラッチ開発による各種業務システムの開発を手がける会社です。
<当社の魅力>
■充実した研修制度や学習環境の提供を推進!着実なスキルアップを支援★
■パートナー契約をしているベンダー様のベンダー研修といった、通常では受講できない研修に参加可能!
■今後のキャリア志向性に合わせ、コンサルタントや上流SEの早期育成を目的とした様々なナレッジ勉強会、社内導入事例の共有会も開催。
■社内独自の検定を設定し、スキルアップの指標となる取り組みを行っており、検定合格者には単価アップやアサイン変更などを積極的に行っています。
▼キャリアUP制度「トップガン」(※)を導入。※SHIFTグループ従業員を対象とした社内制度
事業の方向性と個々人のキャリアプランとの両軸から、取り組み意欲のある従業員の方を対象として、
「教材の提供」「検定の実施」「合格後の新しい役割へのアサイン」までを会社が全面的にバックアップする制度です。
スキル・知識の向上だけではなく、新しい役割や給与アップも狙える取り組みです。
前向きにステップアップしたい・頑張ってどんどんキャリアアップしたい!そんな従業員のがんばりを応援するために導入しました★
▼明確な評価制度・キャリアアップ
評価基準・キャリアマップは全従業員がいつでもアクセスできる社内ポータルで公開中!
だからご自身が進む道がわかりやすい★
しっかりとフィードバックをする社風もありますので、着実に成長を実感できる環境です。
また、キャリアアップと同時に年収が上がる仕組みもあり、やる気を保てます!
▼社内コミュニケーションが豊富
・上司との1on1ミーティングの実施
・月1回全社ミーティングを実施。会社の業績/方針や各部署での取り組みを発表し、会社の方向性を全社員と共有しています。
・クラブ活動や懇親会など、社内メンバーと交流しやすい環境です。
・社員総会(1回/年)を行い、社員表彰や本部長からの経営方針発表、クイズ大会などのコンテンツを通して、社内の一体感を高めています。
▼評価制度に自信があります!
年2回の評価時期を設け、行動(役割)と成果(業績)の2軸で目標を設定し、
年齢や社歴に関係なく、絶対評価で行います。
評価FBにも注力しており、従業員からの評価に対する満足度は95%!
平均昇給率「7.7%」と、高い昇給率も魅力のひとつです。
▼年齢・性別に関係なく、幅広い層の方々が活躍
当社の平均年齢は「32歳」。20代前半の若手から60代のベテラン層まで幅広い年代の方々が活躍しています。
また、本求人の配属予定先は男女比率50%と、性別関係なくご活躍いただける環境です。
【業務の変更の範囲】
IT開発関連業務
具体的には、以下のような業務に携わっていただきます。
・SAPシステムの導入プロジェクト支援(要件定義、設計、実装、テスト、運用保守)
・戦略策定や構想策定
・クライアントとの折衝および課題解決の提案
・プロジェクトマネジメントおよび進捗管理
売上過去最高記録を更新している当社では、今まさに第二次創業期として
準大手から中堅規模の企業に特化して、プライム案件、ERP導入案件、DX推進案件の拡大に注力しております。
2025年に売上高100億円を達成すべく、SAPエンジニアとして組織を一緒に作っていただける方を募集しております。
【会社概要】
「バックオフィスDX」「Make work fun!」をモットーに、バックオフィス業務とそこに関わる人たちの働き方を変えていくことを通して、企業競争力を向上させることを使命としています。
「ヒトが元気になれば、ビジネスも活性化する。」
HOPESはヒトが何をすべきかを追求し、ITの力で “働くをもっと楽しく” へリノベートすることで社会に貢献します。
当社はクラウドERPの構築・導入コンサルテーションを中心に、その他のパッケージ、スクラッチ開発による各種業務システムの開発を手がける会社です。
<当社の魅力>
■充実した研修制度や学習環境の提供を推進!着実なスキルアップを支援★
■パートナー契約をしているベンダー様のベンダー研修といった、通常では受講できない研修に参加可能!
■今後のキャリア志向性に合わせ、コンサルタントや上流SEの早期育成を目的とした様々なナレッジ勉強会、社内導入事例の共有会も開催。
■社内独自の検定を設定し、スキルアップの指標となる取り組みを行っており、検定合格者には単価アップやアサイン変更などを積極的に行っています。
▼キャリアUP制度「トップガン」(※)を導入。※SHIFTグループ従業員を対象とした社内制度
事業の方向性と個々人のキャリアプランとの両軸から、取り組み意欲のある従業員の方を対象として、
「教材の提供」「検定の実施」「合格後の新しい役割へのアサイン」までを会社が全面的にバックアップする制度です。
スキル・知識の向上だけではなく、新しい役割や給与アップも狙える取り組みです。
前向きにステップアップしたい・頑張ってどんどんキャリアアップしたい!そんな従業員のがんばりを応援するために導入しました★
▼明確な評価制度・キャリアアップ
評価基準・キャリアマップは全従業員がいつでもアクセスできる社内ポータルで公開中!
だからご自身が進む道がわかりやすい★
しっかりとフィードバックをする社風もありますので、着実に成長を実感できる環境です。
また、キャリアアップと同時に年収が上がる仕組みもあり、やる気を保てます!
▼社内コミュニケーションが豊富
・上司との1on1ミーティングの実施
・月1回全社ミーティングを実施。会社の業績/方針や各部署での取り組みを発表し、会社の方向性を全社員と共有しています。
・クラブ活動や懇親会など、社内メンバーと交流しやすい環境です。
・社員総会(1回/年)を行い、社員表彰や本部長からの経営方針発表、クイズ大会などのコンテンツを通して、社内の一体感を高めています。
▼評価制度に自信があります!
年2回の評価時期を設け、行動(役割)と成果(業績)の2軸で目標を設定し、
年齢や社歴に関係なく、絶対評価で行います。
評価FBにも注力しており、従業員からの評価に対する満足度は95%!
平均昇給率「7.7%」と、高い昇給率も魅力のひとつです。
▼年齢・性別に関係なく、幅広い層の方々が活躍
当社の平均年齢は「32歳」。20代前半の若手から60代のベテラン層まで幅広い年代の方々が活躍しています。
また、本求人の配属予定先は男女比率50%と、性別関係なくご活躍いただける環境です。
【業務の変更の範囲】
IT開発関連業務
想定年収 | 800 〜 1,800 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 | |||
開発経験 | |||
勤務形態 | |||
企業概要 |
「バックオフィスDX」「Make work fun!」をモットーに、
バックオフィス業務プロセスとそこに関わる人たちの働き方を変えていくことを通して、 企業競争力を向上させることを使命としています。 株式会社ホープスは、ERP・EPMを中心とした基幹系システムの支援を主軸に、スクラッチ開発やコンサルティングまで幅広いサービスを提供しています。クラウドERPやローコード開発を柱とし、業務効率化やDX推進、経営分析、マーケティングなど多岐にわたるソリューションを展開。特に、SAP S/4HANA® CloudやOracle ERP Cloudなどを活用し、企業の業務プロセスを最適化し、経営管理の強化を図っています1。 社風/文化 ホープスは、若手社員が活躍できる環境で、社内の風通しが良く、活気に満ちた雰囲気が特徴です。多様性を重視し、様々な国籍や背景を持つ社員が協力し合いながら働いています。チームワークを大切にし、社員同士のコミュニケーションが活発です2。 働き方/リモートワーク ホープスでは、リモートワーク活用があり平均週2~3日の在宅勤務が可能です。転勤はなく、プロジェクトに応じて柔軟な働き方ができます。残業は月平均10時間程度と少なく、ワークライフバランスを重視した環境が整っています。 |
||
設立年数 | 35年 | 従業員数 | 462人 |
ARK CONSULTING株式会社
【ハイブリ/東京/残業月平均15時間/年収高水準/ITコンサルorシステム開発orクラウド導入経験】2030年にIPO目指すSAP導入を主軸としたコンサル会社で、SAPコンサルタント(未経験者)募集! のリモートワーク求人
■ARK CONSULTING株式会社について
当社は総合コンサルファーム及び大手SIer出身の戦略/ITコンサルタントが創業した企業です。
SAPなどのパッケージ導入を主軸としたコンサルティングサービスの提供が主力事業となります。
★Mission
"Bloom Your Own Color"
独自の価値観(ビジョン)をビジネスとして体現できる人材を社会に送り出す
ロジカルシンキング・リーダーシップ・クリエイティブシンキングをベースに、若くして裁量権を持って活躍するリーダーを育てたいと思っております。
そして将来的には、それぞれの個性や価値観をビジネスとして体現し、その人らしく活躍する次世代のリーダーを輩出したい、そんな思いでMISSIONを掲げました。
★Management plan
「2030年 売上高70億円 & IPO(上場)も視野に!」
創業から5年間、順調に業績を伸ばし、創業時に掲げた売上目標を達成してまいりました。
これから2030年までの期間では、さらなる成長を遂げるべく、より高い目標を設定しております。その実現に向けて、これまで以上の成長スピードが求められることから、会社をHoldings化し、複数の事業ドメインでの売上樹立を目指してまいります。
会社が上場するまでの成長を間近で感じ、あなたもその一員となってみませんか?
■事業内容
【募集の背景】
経営環境の変化が激しい現在、SAP(ERP)を利用した基幹システム刷新において、近年、重視されている考え方が"Fit to Standard"アプローチです(※システムを業務に合わせるのではなく、業務をシステムに合わせることで、アドオン開発を行わずに、業務プロセスや環境の変化に迅速に対応できるようにする)。
そして、このような導入方法論の根本的な変化に伴い、従来のオンプレミス型システム構築のあり方も、クラウド型のシステム構築に転換を遂げようとしています。
【注力事業】
当社は、2023年に"SAP Sell Partner"に選出され、今後、SAP社のソリューションをプライムベンダーとして販売・提供して行きます。
上述の社会的変化の流れを受け、これまで通りのオンプレミス型の導入コンサルティングには主軸を置きつつも、クラウド型ソリューションの提供ナレッジをプライムベンダーとして社内で体系化・方法論化し、次なる主軸事業として成長させて行きます。
また、Ariba(クラウド型調達・購買システム)、Salesforce(クラウド型CRM/顧客管理システム)と言ったシステムの導入コンサルティング事業にも、併せて注力していく予定です。
■仕事内容
【具体的な業務内容】
大手企業へのシステム導入(SAP)にコンサルタントとして参画し、システム導入に関するコンサルティング業務全般を担当します。
複数のSAPソリューションを組み合わせることで、顧客企業の課題解決やDXの実現に貢献し、プロジェクトを成功に導くコンサルタントとして活躍いただきます。
※業界を問わず、 製造・流通・公共・医薬・金融といった幅広い業界に対するシステム導入プロジェクトがあります。
※担当領域:財務・管理会計、ロジスティック領域、AI・IoT・Data Analysis領域、インフラ領域(BASIS)
※プロジェクト:経験とスキルセット及び本人の希望を考慮して決定します。
【プロジェクト事例】
・SAP S/4HANA導入支援
└財務会計(FI)領域における、大手医療機器メーカーのグローバルデジタル変革プロジェクト
└管理会計(CO)領域における、大手輸送用機器メーカーのS/4HANA導入プロジェクト
└サプライチェーンマネジメント(SCM)領域における、大手自動車メーカーの基幹システム(SAP)刷新プロジェクトSCM領域導入支援 etc…
・Cloud Solution導入支援
└SAP Successfactors導入に伴う、グローバル人事データベース(EC)構築の支援
└SAP Ariba導入における大手電力会社のDXプロジェクト
■働く環境と福利厚生
当社では、従業員一人ひとりの成長を重視し、能力を発揮しやすい環境づくりを行っています。
【社内研修】
若手に限らず、コンサル未経験で入社した方も、専門知識・スキルを身につけ、ITコンサルタントとして早期に活躍できるよう、各種研修を用意しています。
当社は、大手コンサルファームでITコンサルタントとして働いていたメンバーが多く在籍しているため、それぞれの得意領域での知見や豊富な現場経験で培ったITスキル・コンサルティングスキルをダイレクトに研修に反映することが出来ます。
・コンサルティングスキル研修
└ロジカルシンキング
└ドキュメンテーション
└ファシリテーション
└要件定義
など
・SAP研修
【資格取得支援】
SAPをはじめとした、当社が注力しているITソリューションの認定資格を取得するための受験費用等は、全て会社負担です。SAP領域のプロフェッショナルはもちろん、経験が浅い、これから経験を積みたいという方でも、活躍できるような環境を目指しています。
また、上記認定資格のみならず、業務に必要な簿記やTOEICなどの受験費用等も会社負担が可能です。(要事前申請)
【英語研修】
海外拠点を有するクライアントのプロジェクトに参画するケースがあるため、そのようなプロジェクトを希望する従業員向けにオンライン英会話研修の環境も整えています。費用は会社負担で、いつでも自由に受けることが可能です。
【働く環境】
大半の従業員が、オフィス出社と在宅勤務のハイブリッド型で勤務をしています。※リモート勤務及びフレックス勤務は、クライアントの方針に依存します。
休暇については、土日祝日休みで、年末年始休暇があります。また、年次有給休暇を初年度に10日(翌年以降は20日)付与しています。
その他、確定拠出年金や育児休業制度など、従業員が長期的に働くために必要な制度も継続的に拡張しています。
【業務の変更の範囲】
無
当社は総合コンサルファーム及び大手SIer出身の戦略/ITコンサルタントが創業した企業です。
SAPなどのパッケージ導入を主軸としたコンサルティングサービスの提供が主力事業となります。
★Mission
"Bloom Your Own Color"
独自の価値観(ビジョン)をビジネスとして体現できる人材を社会に送り出す
ロジカルシンキング・リーダーシップ・クリエイティブシンキングをベースに、若くして裁量権を持って活躍するリーダーを育てたいと思っております。
そして将来的には、それぞれの個性や価値観をビジネスとして体現し、その人らしく活躍する次世代のリーダーを輩出したい、そんな思いでMISSIONを掲げました。
★Management plan
「2030年 売上高70億円 & IPO(上場)も視野に!」
創業から5年間、順調に業績を伸ばし、創業時に掲げた売上目標を達成してまいりました。
これから2030年までの期間では、さらなる成長を遂げるべく、より高い目標を設定しております。その実現に向けて、これまで以上の成長スピードが求められることから、会社をHoldings化し、複数の事業ドメインでの売上樹立を目指してまいります。
会社が上場するまでの成長を間近で感じ、あなたもその一員となってみませんか?
■事業内容
【募集の背景】
経営環境の変化が激しい現在、SAP(ERP)を利用した基幹システム刷新において、近年、重視されている考え方が"Fit to Standard"アプローチです(※システムを業務に合わせるのではなく、業務をシステムに合わせることで、アドオン開発を行わずに、業務プロセスや環境の変化に迅速に対応できるようにする)。
そして、このような導入方法論の根本的な変化に伴い、従来のオンプレミス型システム構築のあり方も、クラウド型のシステム構築に転換を遂げようとしています。
【注力事業】
当社は、2023年に"SAP Sell Partner"に選出され、今後、SAP社のソリューションをプライムベンダーとして販売・提供して行きます。
上述の社会的変化の流れを受け、これまで通りのオンプレミス型の導入コンサルティングには主軸を置きつつも、クラウド型ソリューションの提供ナレッジをプライムベンダーとして社内で体系化・方法論化し、次なる主軸事業として成長させて行きます。
また、Ariba(クラウド型調達・購買システム)、Salesforce(クラウド型CRM/顧客管理システム)と言ったシステムの導入コンサルティング事業にも、併せて注力していく予定です。
■仕事内容
【具体的な業務内容】
大手企業へのシステム導入(SAP)にコンサルタントとして参画し、システム導入に関するコンサルティング業務全般を担当します。
複数のSAPソリューションを組み合わせることで、顧客企業の課題解決やDXの実現に貢献し、プロジェクトを成功に導くコンサルタントとして活躍いただきます。
※業界を問わず、 製造・流通・公共・医薬・金融といった幅広い業界に対するシステム導入プロジェクトがあります。
※担当領域:財務・管理会計、ロジスティック領域、AI・IoT・Data Analysis領域、インフラ領域(BASIS)
※プロジェクト:経験とスキルセット及び本人の希望を考慮して決定します。
【プロジェクト事例】
・SAP S/4HANA導入支援
└財務会計(FI)領域における、大手医療機器メーカーのグローバルデジタル変革プロジェクト
└管理会計(CO)領域における、大手輸送用機器メーカーのS/4HANA導入プロジェクト
└サプライチェーンマネジメント(SCM)領域における、大手自動車メーカーの基幹システム(SAP)刷新プロジェクトSCM領域導入支援 etc…
・Cloud Solution導入支援
└SAP Successfactors導入に伴う、グローバル人事データベース(EC)構築の支援
└SAP Ariba導入における大手電力会社のDXプロジェクト
■働く環境と福利厚生
当社では、従業員一人ひとりの成長を重視し、能力を発揮しやすい環境づくりを行っています。
【社内研修】
若手に限らず、コンサル未経験で入社した方も、専門知識・スキルを身につけ、ITコンサルタントとして早期に活躍できるよう、各種研修を用意しています。
当社は、大手コンサルファームでITコンサルタントとして働いていたメンバーが多く在籍しているため、それぞれの得意領域での知見や豊富な現場経験で培ったITスキル・コンサルティングスキルをダイレクトに研修に反映することが出来ます。
・コンサルティングスキル研修
└ロジカルシンキング
└ドキュメンテーション
└ファシリテーション
└要件定義
など
・SAP研修
【資格取得支援】
SAPをはじめとした、当社が注力しているITソリューションの認定資格を取得するための受験費用等は、全て会社負担です。SAP領域のプロフェッショナルはもちろん、経験が浅い、これから経験を積みたいという方でも、活躍できるような環境を目指しています。
また、上記認定資格のみならず、業務に必要な簿記やTOEICなどの受験費用等も会社負担が可能です。(要事前申請)
【英語研修】
海外拠点を有するクライアントのプロジェクトに参画するケースがあるため、そのようなプロジェクトを希望する従業員向けにオンライン英会話研修の環境も整えています。費用は会社負担で、いつでも自由に受けることが可能です。
【働く環境】
大半の従業員が、オフィス出社と在宅勤務のハイブリッド型で勤務をしています。※リモート勤務及びフレックス勤務は、クライアントの方針に依存します。
休暇については、土日祝日休みで、年末年始休暇があります。また、年次有給休暇を初年度に10日(翌年以降は20日)付与しています。
その他、確定拠出年金や育児休業制度など、従業員が長期的に働くために必要な制度も継続的に拡張しています。
【業務の変更の範囲】
無
想定年収 | 450 〜 650 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 | |||
開発経験 | |||
勤務形態 |
作業時間: フレックスタイム制
・コアタイム:11:00~12:00,13:00~14:00
・フレキシブルタイム:5:00-11:00、14:00-22:00
・標準勤務時間帯 9:00~18:00 8時間/日
働き方: フレックス制(コアタイムあり) 時間外労働の有無: 有(月平均20時間) 休憩時間: 60分 |
||
従業員数 | 66人 |
デロイト トーマツ アクト株式会社
【地方フルリモート/SAPコンサルタント】【DTC×DTakt合同選考】SAPプロジェクト のリモートワーク求人
■組織体制・業務内容
デロイトトーマツコンサルティング(DTC)では、グループ会社のデロイトトーマツアクト(DTakt)と協業し、課題解決にむけて最上流の戦略立案からSlまで一気通貫で担っています。
こちらのポジションでは、Digital Technologyでクライアントの経営課題を解決するコンサルティング業務をお任せいたします。
DTC(Digital Transformation with SAP Unit)では、SAPプロジェクト提案・推進の中枢となる組織の一員として、企画構想・要件定義から設計、開発、テスト、オフショアのマネジメントまで一連の工程を担当します。
デロイト独自のモデリングツール、業種別ソリューション、グローバルでの先例・ノウハウを駆使し、顧客事業の再構築やグローバルでの連携強化などの大規模なプロジェクトに対し、SAPプロジェクトの中心となって業務に臨んで頂きます。
また、システム開発、運用・保守業務はDTCとDTaktが協業して行います。
今回はDTCグループにおける、SAP領域での合同募集となります。
ご経験、ご希望に応じてDTC、DTaktそれぞれのポジションで検討させていただきます。
※DTC SAPビジネスの詳細は是非こちらをご覧ください。
<配属予定ポジション>①②いずれか
① デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
Digital Transformation with SAP Unit 詳細はこちらをご覧ください
② デロイト トーマツ アクト株式会社
ERP Division 詳細はこちらをご覧ください
■募集背景・募集ポジションの特徴
基幹系システムは企業活動の中核であり、クライアントの中でも重要かつ大きな案件となることがほとんどです。これまでDTCでは構想策定をメインとしてきましたが、開発・運用のDTaktと連携をすることでより深く長くクライアントのビジネスに応える体制が築けるようになりました。
「描いたものを自分で実装していく」という理想のシステム導入が可能になります。
これから組織拡大や社内変革を迎える過程にあり、両ポジションにて積極的に新しいメンバーを募集しております。
上記のとおり組織としても成長過程にあることから、柔軟性が高く、成長機会に富んでいます。
上下左右関係なく、皆で組織・ビジネスを創っていこうという風土があり、プロジェクト以外にもさまざまな自己成長・自己実現の機会があります。また、多様なバックグランドのメンバーがおり、お互いによい刺激を受けあっています。SAP/業務のトレーニングコンテンツも充実しており、自らの専門性を広げるチャンスも豊富です。
またDeloitteは、グローバルレベルでのデリバリー変革に向けてUSなどとの連携強化を進めており、グローバルなプロジェクトに関与できる多くの機会があります。そこから多様な経験を得られ、グローバル人材として大きく成長できるチャンスがあります。
加えて、SAPプロジェクトのデリバリーにおいて、生成AIを活用した最先端の方法論やツールの利用を促進しているため、新しい技術を身に着けることで、次世代のプロジェクトで活躍できる人材になっていただくことも可能です。
またグループとしてメンバーファースト経営をかかげており、入社後はご経験やご志向に合わせて適切なプロジェクトのアサインを行います。
■補足事項
DTC、DTakt、二法人合同での選考となります。
選考を通じてポジションを決定させていただきます。
なおご経験、ご志向によっていずれか一方での選考を打診させていただく場合がございます。
【業務の変更の範囲】
無
デロイトトーマツコンサルティング(DTC)では、グループ会社のデロイトトーマツアクト(DTakt)と協業し、課題解決にむけて最上流の戦略立案からSlまで一気通貫で担っています。
こちらのポジションでは、Digital Technologyでクライアントの経営課題を解決するコンサルティング業務をお任せいたします。
DTC(Digital Transformation with SAP Unit)では、SAPプロジェクト提案・推進の中枢となる組織の一員として、企画構想・要件定義から設計、開発、テスト、オフショアのマネジメントまで一連の工程を担当します。
デロイト独自のモデリングツール、業種別ソリューション、グローバルでの先例・ノウハウを駆使し、顧客事業の再構築やグローバルでの連携強化などの大規模なプロジェクトに対し、SAPプロジェクトの中心となって業務に臨んで頂きます。
また、システム開発、運用・保守業務はDTCとDTaktが協業して行います。
今回はDTCグループにおける、SAP領域での合同募集となります。
ご経験、ご希望に応じてDTC、DTaktそれぞれのポジションで検討させていただきます。
※DTC SAPビジネスの詳細は是非こちらをご覧ください。
<配属予定ポジション>①②いずれか
① デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
Digital Transformation with SAP Unit 詳細はこちらをご覧ください
② デロイト トーマツ アクト株式会社
ERP Division 詳細はこちらをご覧ください
■募集背景・募集ポジションの特徴
基幹系システムは企業活動の中核であり、クライアントの中でも重要かつ大きな案件となることがほとんどです。これまでDTCでは構想策定をメインとしてきましたが、開発・運用のDTaktと連携をすることでより深く長くクライアントのビジネスに応える体制が築けるようになりました。
「描いたものを自分で実装していく」という理想のシステム導入が可能になります。
これから組織拡大や社内変革を迎える過程にあり、両ポジションにて積極的に新しいメンバーを募集しております。
上記のとおり組織としても成長過程にあることから、柔軟性が高く、成長機会に富んでいます。
上下左右関係なく、皆で組織・ビジネスを創っていこうという風土があり、プロジェクト以外にもさまざまな自己成長・自己実現の機会があります。また、多様なバックグランドのメンバーがおり、お互いによい刺激を受けあっています。SAP/業務のトレーニングコンテンツも充実しており、自らの専門性を広げるチャンスも豊富です。
またDeloitteは、グローバルレベルでのデリバリー変革に向けてUSなどとの連携強化を進めており、グローバルなプロジェクトに関与できる多くの機会があります。そこから多様な経験を得られ、グローバル人材として大きく成長できるチャンスがあります。
加えて、SAPプロジェクトのデリバリーにおいて、生成AIを活用した最先端の方法論やツールの利用を促進しているため、新しい技術を身に着けることで、次世代のプロジェクトで活躍できる人材になっていただくことも可能です。
またグループとしてメンバーファースト経営をかかげており、入社後はご経験やご志向に合わせて適切なプロジェクトのアサインを行います。
■補足事項
DTC、DTakt、二法人合同での選考となります。
選考を通じてポジションを決定させていただきます。
なおご経験、ご志向によっていずれか一方での選考を打診させていただく場合がございます。
【業務の変更の範囲】
無
想定年収 | 500 〜 1,000 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 | |||
開発経験 | |||
勤務形態 |
作業時間: 標準労働時間9:30~17:30
フルフレックスタイム制
フレキシブルタイム:5:00~22:00
働き方: フルフレックス制 時間外労働の有無: 有(月平均20時間) 休憩時間: 60分 |
||
企業概要 |
デロイト トーマツ アクト株式会社(DTakt)は、デロイトの一員として企業のDX戦略実現支援を担っています。
社会全体におけるDXがグローバル規模でさらに進展し、テクノロジーの変化のスピードもますます加速する中で、日々変化する経営環境に適応した仕組みづくりの実現を支援します。 |
||
設立年数 | 26年 | 従業員数 | 非公開 |
株式会社システムインテグレータ
【正社員/フルリモート可/大阪/SAP導入コンサルタント】2014年東証一部上場企業でのSAP導入コンサルタント募集! のリモートワーク求人
【担当サービス】
新規サービス:SAP S/4HANA Cloud, public edition
【採用背景】
新しいビジョンを追求し、SAPのコンサル導入ソリューションにも事業を拡大。このエキサイティングな時期に参加し、ITコンサルタント部門の新しいメンバーを募集しています。
立ち上げたばかりの若い部門ということもあり、全員で協力して、
SAP S/4HANA Cloud Public Edtion ビジネスを立ち上げるようと前向きに取り組んでいます。
一緒に前向きにチャレンジして頂けるような出る杭ではなく、一緒に成長していける方を求めています。
【業務内容】
ITコンサルタントへステップアップできます!
中堅・成長企業向けの新しいSAP Public Cloudの導入プロジェクトにおける業務をおまかせします。
(プロジェクトマネージャー、リーダー、PMO業務、導入コンサルタント)
SAPのクラウド導入アプローチはこれまでのFit&GapではなくFit to Standardです。
これまで”ご注文はなんですか?”から”私たちがガイドします!”に大きく導入手法も変革します。
まずはSAP S/4HANA Cloudをどう使うか?どう導入・運用するか?を確立された学習で、
認定コンサルタントの資格取得を目指していただきます。
(会計、生産、調達、販売など)
【仕事のやりがい】
・最先端の技術に触れる:SAPのクラウド型システムを駆使し、業界をリードするプロジェクトに携わることができます。
・先進のデジタル変革を推進:パブリッククラウドの導入によるメリットを最大限に活用し、クライアント企業のデジタル変革をリード。
【チーム文化】
・高いコンサル力、技術力で業務システムを通して、お客様のためになる仕事をする。
(顧客満足の高いサービスを提供する)
・期待を超えるサービスを提供する。(もっともっと、まだ更に)
・本質を理解して仕事をする。(Whyで考え行動する)
【入社後イメージとキャリアパス】
入社後は、SAPの経験者、未経験者に関わらず、SAP S/4HANA Cloud Public Edtion 未経験の方には、SAP導入コンサルタント向け学習リソースを利用して学習を行って頂きます。
学習期間中は、経験豊富な先輩社員が学習、及びSAP認定資格取得においてのサポートします。
学習終了後には、得意な領域のSAP導入コンサルタントのリーダー、またはメンバーのポジションで
プロジェクトに参加頂き、導入手法の経験を積んで頂きます。
その後、プロジェクトマネージャー、リーダー、PMOに興味のある方には、その道に進んで頂きます。
【業務の変更の範囲】
適性に応じて、会社の指示する業務への異動を命じることがある
新規サービス:SAP S/4HANA Cloud, public edition
【採用背景】
新しいビジョンを追求し、SAPのコンサル導入ソリューションにも事業を拡大。このエキサイティングな時期に参加し、ITコンサルタント部門の新しいメンバーを募集しています。
立ち上げたばかりの若い部門ということもあり、全員で協力して、
SAP S/4HANA Cloud Public Edtion ビジネスを立ち上げるようと前向きに取り組んでいます。
一緒に前向きにチャレンジして頂けるような出る杭ではなく、一緒に成長していける方を求めています。
【業務内容】
ITコンサルタントへステップアップできます!
中堅・成長企業向けの新しいSAP Public Cloudの導入プロジェクトにおける業務をおまかせします。
(プロジェクトマネージャー、リーダー、PMO業務、導入コンサルタント)
SAPのクラウド導入アプローチはこれまでのFit&GapではなくFit to Standardです。
これまで”ご注文はなんですか?”から”私たちがガイドします!”に大きく導入手法も変革します。
まずはSAP S/4HANA Cloudをどう使うか?どう導入・運用するか?を確立された学習で、
認定コンサルタントの資格取得を目指していただきます。
(会計、生産、調達、販売など)
【仕事のやりがい】
・最先端の技術に触れる:SAPのクラウド型システムを駆使し、業界をリードするプロジェクトに携わることができます。
・先進のデジタル変革を推進:パブリッククラウドの導入によるメリットを最大限に活用し、クライアント企業のデジタル変革をリード。
【チーム文化】
・高いコンサル力、技術力で業務システムを通して、お客様のためになる仕事をする。
(顧客満足の高いサービスを提供する)
・期待を超えるサービスを提供する。(もっともっと、まだ更に)
・本質を理解して仕事をする。(Whyで考え行動する)
【入社後イメージとキャリアパス】
入社後は、SAPの経験者、未経験者に関わらず、SAP S/4HANA Cloud Public Edtion 未経験の方には、SAP導入コンサルタント向け学習リソースを利用して学習を行って頂きます。
学習期間中は、経験豊富な先輩社員が学習、及びSAP認定資格取得においてのサポートします。
学習終了後には、得意な領域のSAP導入コンサルタントのリーダー、またはメンバーのポジションで
プロジェクトに参加頂き、導入手法の経験を積んで頂きます。
その後、プロジェクトマネージャー、リーダー、PMOに興味のある方には、その道に進んで頂きます。
【業務の変更の範囲】
適性に応じて、会社の指示する業務への異動を命じることがある
想定年収 | 380 〜 700 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 | |||
開発経験 | |||
勤務形態 |
作業時間: フレックスタイム制 コアタイム 10:00~15:00
働き方: 時間外労働の有無: 有(月平均16時間) 休憩時間: 60分 |
||
企業概要 |
当社は、1995年の設立以来、時代の先を読む独創的なパッケージソフトを開発し続け、着実に業績を伸ばしてきました。エンジニアにはおなじみのデータベース開発ツールはじめ、
EC、ERP、PGスキル判定サービス、AIサービスなど、幅広い領域で製品展開しています。 ■E-Commerce事業 自社開発のECサイト構築パッケージの企画から開発、導入コンサルティングまでを一気通貫で支援。 ■ERP・AI事業 Web-ERP(統合基幹業務システム)の販売、コンサルティング、カスタマイズ、導入支援。お客様の要求分析フェーズから最後のカットオーバーまでを一貫して支援。 ■Object Browser事業 PMBOKに準拠、進行基準会計にも対応した総合プロジェクト管理パッケージの開発、販売、保守、さらに導入に向けてユーザーのニーズに合わせたコンサルティング、カスタマイズ、導入支援。 ソフトウェア開発サイクルの生産性向上を高めるツールとしてデータマイグレーションニーズにも幅広く対応。 ■新規事業 プログラミングスキル判定サービスを運営。優秀人材の採用、開発委託者やオフショア企業の能力判定・選定、社員のプログラミング教育等、様々なシーンを支援。 【圧倒的な製品力が強み】 パッケージソフトウェアメーカーとして創業して以来、無借金経営を続け、2014年には東証一部に上場を果たした当社。安定基盤を支えると共に成長の原動力となっているのが自社オリジナルパッケージソフトです。プログラマの標準ツールをはじめ、日本初のECサイト構築パッケージとして1,100サイト以上の導入実績を誇るパッケージなど、数々のヒット商品を開発し業績を着実に伸ばしています。 パッケージソフトウェアをベースとした堅実な事業展開による強固な経営基盤が、当社の強みです。 【当社の特徴】 ・業務効率化ソフト開発企業。 ・社員に働きやすい環境を提供。 ・平均残業時間20.4時間 ・定着率93.1% ・プラチナくるみん取得、女性社員育児休業取得率 ・復帰率100% 男性社員育児休業、在宅勤務利用実績多数あり ・某サイト「長く快適に働ける上場企業14位」2017年5月 ・生涯給与ランキング1位(埼玉県) |
||
設立年数 | 31年 | 従業員数 | 233人 |
株式会社システムインテグレータ
【正社員/フルリモート可/埼玉/SAP導入コンサルタント】2014年東証一部上場企業でのSAP導入コンサルタント募集! のリモートワーク求人
【担当サービス】
新規サービス:SAP S/4HANA Cloud, public edition
【採用背景】
新しいビジョンを追求し、SAPのコンサル導入ソリューションにも事業を拡大。このエキサイティングな時期に参加し、ITコンサルタント部門の新しいメンバーを募集しています。
【業務内容】
ITコンサルタントへステップアップできます!
中堅・成長企業向けの新しいSAP Public Cloudの導入プロジェクトにおける業務をおまかせします。
(プロジェクトマネージャー、リーダー、PMO業務、導入コンサルタント)
SAPのクラウド導入アプローチはこれまでのFit&GapではなくFit to Standardです。
これまで”ご注文はなんですか?”から”私たちがガイドします!”に大きく導入手法も変革します。
まずはSAP S/4HANA Cloudをどう使うか?どう導入・運用するか?を確立された学習で、
認定コンサルタントの資格取得を目指していただきます。
(会計、生産、調達、販売など)
【仕事のやりがい】
・最先端の技術に触れる:SAPのクラウド型システムを駆使し、業界をリードするプロジェクトに携わることができます。
・フリーランスとしてのキャリアパスも:将来的にはフリーランスとしての独立も視野に、案件獲得方法や年収アップ方法を学ぶ機会も。
・先進のデジタル変革を推進:パブリッククラウドの導入によるメリットを最大限に活用し、クライアント企業のデジタル変革をリード。
【チーム文化】
・高いコンサル力、技術力で業務システムを通して、お客様のためになる仕事をする。
(顧客満足の高いサービスを提供する)
・期待を超えるサービスを提供する。(もっともっと、まだ更に)
・本質を理解して仕事をする。(Whyで考え行動する)
【業務の変更の範囲】
適性に応じて、会社の指示する業務への異動を命じることがある
新規サービス:SAP S/4HANA Cloud, public edition
【採用背景】
新しいビジョンを追求し、SAPのコンサル導入ソリューションにも事業を拡大。このエキサイティングな時期に参加し、ITコンサルタント部門の新しいメンバーを募集しています。
【業務内容】
ITコンサルタントへステップアップできます!
中堅・成長企業向けの新しいSAP Public Cloudの導入プロジェクトにおける業務をおまかせします。
(プロジェクトマネージャー、リーダー、PMO業務、導入コンサルタント)
SAPのクラウド導入アプローチはこれまでのFit&GapではなくFit to Standardです。
これまで”ご注文はなんですか?”から”私たちがガイドします!”に大きく導入手法も変革します。
まずはSAP S/4HANA Cloudをどう使うか?どう導入・運用するか?を確立された学習で、
認定コンサルタントの資格取得を目指していただきます。
(会計、生産、調達、販売など)
【仕事のやりがい】
・最先端の技術に触れる:SAPのクラウド型システムを駆使し、業界をリードするプロジェクトに携わることができます。
・フリーランスとしてのキャリアパスも:将来的にはフリーランスとしての独立も視野に、案件獲得方法や年収アップ方法を学ぶ機会も。
・先進のデジタル変革を推進:パブリッククラウドの導入によるメリットを最大限に活用し、クライアント企業のデジタル変革をリード。
【チーム文化】
・高いコンサル力、技術力で業務システムを通して、お客様のためになる仕事をする。
(顧客満足の高いサービスを提供する)
・期待を超えるサービスを提供する。(もっともっと、まだ更に)
・本質を理解して仕事をする。(Whyで考え行動する)
【業務の変更の範囲】
適性に応じて、会社の指示する業務への異動を命じることがある
想定年収 | 380 〜 700 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 | |||
開発経験 | |||
勤務形態 |
作業時間: フレックスタイム制 コアタイム 10:00~15:00
働き方: 時間外労働の有無: 有(月平均16時間) 休憩時間: 60分 |
||
企業概要 |
当社は、1995年の設立以来、時代の先を読む独創的なパッケージソフトを開発し続け、着実に業績を伸ばしてきました。エンジニアにはおなじみのデータベース開発ツールはじめ、
EC、ERP、PGスキル判定サービス、AIサービスなど、幅広い領域で製品展開しています。 ■E-Commerce事業 自社開発のECサイト構築パッケージの企画から開発、導入コンサルティングまでを一気通貫で支援。 ■ERP・AI事業 Web-ERP(統合基幹業務システム)の販売、コンサルティング、カスタマイズ、導入支援。お客様の要求分析フェーズから最後のカットオーバーまでを一貫して支援。 ■Object Browser事業 PMBOKに準拠、進行基準会計にも対応した総合プロジェクト管理パッケージの開発、販売、保守、さらに導入に向けてユーザーのニーズに合わせたコンサルティング、カスタマイズ、導入支援。 ソフトウェア開発サイクルの生産性向上を高めるツールとしてデータマイグレーションニーズにも幅広く対応。 ■新規事業 プログラミングスキル判定サービスを運営。優秀人材の採用、開発委託者やオフショア企業の能力判定・選定、社員のプログラミング教育等、様々なシーンを支援。 【圧倒的な製品力が強み】 パッケージソフトウェアメーカーとして創業して以来、無借金経営を続け、2014年には東証一部に上場を果たした当社。安定基盤を支えると共に成長の原動力となっているのが自社オリジナルパッケージソフトです。プログラマの標準ツールをはじめ、日本初のECサイト構築パッケージとして1,100サイト以上の導入実績を誇るパッケージなど、数々のヒット商品を開発し業績を着実に伸ばしています。 パッケージソフトウェアをベースとした堅実な事業展開による強固な経営基盤が、当社の強みです。 【当社の特徴】 ・業務効率化ソフト開発企業。 ・社員に働きやすい環境を提供。 ・平均残業時間20.4時間 ・定着率93.1% ・プラチナくるみん取得、女性社員育児休業取得率 ・復帰率100% 男性社員育児休業、在宅勤務利用実績多数あり ・某サイト「長く快適に働ける上場企業14位」2017年5月 ・生涯給与ランキング1位(埼玉県) |
||
設立年数 | 31年 | 従業員数 | 233人 |
8件中 1件~8件
リモートワーク求人を探す
職種からリモートワーク求人を探す
- CTO
- VPoE
- テックリード
- ITコンサルタント
- ITアーキテクト
- プロジェクトマネージャー
- プロダクトマネージャー
- スクラムマスター
- PMO
- ブリッジSE
- プロジェクトリーダー
- webデザイナー
- UIUXデザイナー
- webディレクター
- デジタルマーケター
- ゲームデザイナー
- CGデザイナー
- インフラエンジニア
- SRE
- ネットワークエンジニア
- サーバーエンジニア
- セキュリティエンジニア
- システムエンジニア
- システムディレクター
- サーバーサイドエンジニア
- フロントエンドエンジニア
- マークアップコーダー
- iOSエンジニア
- Androidエンジニア
- ゲームエンジニア
- ゲームプランナー
- QAエンジニア
- テストエンジニア
- テスター
- AIエンジニア(DL/機械学習)
- データサイエンティスト
- データアナリスト
- BIエンジニア
- データベースエンジニア
- 社内SE
- ヘルプデスク
- テクニカルサポート
- CRE
開発経験からリモートワーク求人を探す
- Access
- ActionScript
- AD
- Android(Java)
- Angular
- Ansible
- AWS
- Azure
- C#
- C++
- CakePHP
- COBOL
- Cordova
- C言語
- Django
- EC-CUBE
- Electron
- Elixir
- Express.js
- Figma
- Firebase
- Flask
- Flutter
- FuelPHP
- GCP
- Go
- HTML/CSS
- Illustrator
- Java
- JavaScript
- Kotlin
- Kubernetes
- Laravel
- Linux
- MySQL
- Next.js
- Node.js
- Nuxt.js
- Objective-C
- Oracle
- Perl
- Photoshop
- PHP
- PL/SQL
- PostgreSQL
- Python
- R
- React
- React Native
- RPA(Biz Robo)
- RPA(UiPath)
- RPA(WinActor)
- Ruby on Rails
- Rust
- Salesforce
- SAP
- Scala
- Seasar2
- Sketch
- Spring
- Spring Boot
- SQL
- SQL Server
- Struts
- Swift
- Symfony
- Tableau
- Tensorflow
- Terraform
- Tresure Data
- TypeScript
- Unity
- VB
- VBA
- Vue.js
- WordPress
- Xamarin
- XD
働き方からリモートワーク求人を探す
リモートワークタイプからリモートワーク求人を探す
語学・国籍からリモートワーク求人を探す
