リモートワーク転職で自分らしく リラシク
  1. リモートワーク転職で自分らしく「リラシク」
  2. 固定時間制(9時~18時、10時~19時など)
  3. 設立年数31年以上
  4. 33ページ目

固定時間制(9時~18時、10時~19時など)×設立年数31年以上のリモートワーク転職・求人情報一覧 -33ページ目

searchリモートワーク求人を探す

401件中 321件~330件

株式会社ぐるなび

【社内SE/地方フルリモートOK】業界有数のユーザー数を誇る楽天ぐるなび/コーポレートITエンジニア のリモートワーク求人

Salesforceに関わる企画・設計・開発・テスト・運用を担当いただきます。

■業務内容:
営業部門が抱える課題に対し、DX化、業務改善を目指します。
既存システムの改革、データの一元化や活用、MAの活用など、あるべきシステムの姿を実現するため、現場に入り込み業務の切り分けにも積極的に関わっていただきます。

■ミッション:
・バックオフィス業務DX化やデータの一元化に向け、Salesforceプラットフォームを活用したデジタルソリューションの企画・開発
・企画部門とコミュニケーションをとり、エンジニアの立場からビジネス側の要件整理、優先順位付けをし、システムのあるべき姿の検討と開発推進
・Salesforceプラットフォーム上でカスタマイズが必要になるため実際にApexでの開発
・チームの課題管理、進捗管理

【入社後にお任せしたい業務】
まずはプロダクトやサービスの理解やステークホルダーとの関係構築からスタートし、徐々に実開発に入っていって頂きます。
ご経験に合わせて要件定義、開発、タスク管理、設計実装からテスト、リリース、保守運用、技術検証や導入、サービスの課題改善まで幅広くお任せします。
新規サービスの導入検討も進めており、企画・設計・開発にも携わっていただきます。

【業務の変更の範囲】
会社の定める業務
想定年収 501 〜 739 万円/年 雇用形態 正社員
職種
開発経験
勤務形態
作業時間: 9:00~18:00
働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など)
時間外労働の有無: 有(月平均20時間~30時間)
休憩時間: 60分
企業概要
【★事業/サービス内容】
株式会社ぐるなびは、飲食店情報提供サービス「ぐるなび」を運営し、ユーザーに飲食店情報やネット予約サービスを提供しています。また、飲食店の経営支援として、販促サービスや予約・顧客管理システム、モバイルオーダーサービスなども展開しています。さらに、食品・飲料メーカー向けのプロモーションや、訪日外国人向け観光情報サービス「LIVE JAPAN PERFECT GUIDE」など、多岐にわたる関連事業も行っています。
【★社風/文化】
株式会社ぐるなびは、「食でつなぐ。人を満たす。」を理念に掲げ、多様なニーズに応えるために常にチャレンジを続ける社風です。社員の行動変革を促進し、理想を描き、素早く実行することを重視しています。また、自由に発言・議論できる環境を整え、成長の機会を大切にしています。
【★働き方/リモートワーク】
株式会社ぐるなびは、リモートワークと出社を併用する「Hybridな働き方」を推進しています。2021年からは遠隔勤務制度を導入し、介護や転勤帯同などの理由で遠隔地からフルリモートで働くことが可能です。柔軟な働き方を支援し、社員の働きがいと生産性の向上を目指しています。
設立年数 37年 従業員数 980人
応募する

株式会社ぐるなび

【webディレクター/地方フルリモートOK】業界有数のユーザー数を誇る楽天ぐるなび/Webディレクター(オープンポジション) のリモートワーク求人

当社が展開するいずれかのサービスにおいてご希望・適性に応じてご担当いただきます。

■ぐるなびメディア事業
〇概要
ぐるなびメディアにおけるUXデザイン、開発ディレクションなど、ぐるなびメディアサービスの企画・設計・運用・改善をお任せいたします。楽天との資本提携を活かしたサービス企画の実現を図っています。
〇主なユーザー
飲食店、一般ユーザー
〇参考情報
https://www.gnavi.co.jp/

■モバイルオーダー事業
〇概要
ぐるなびが次代の機関ビジネスとして位置づけているモバイルオーダーサービスに関するUIUX改善、開発ディレクションをお任せします。
〇主なユーザー
来店客、利用企業
利用企業は居酒屋チェーン店で導入店舗数は700店舗を超えています。今後はカフェなど様々な業態にも導入を計画しています。
〇参考情報
https://note.com/gnavi_official/n/n4f4bc87874d6
https://note.com/gnavi_official/n/na84df72eae56

【業務の変更の範囲】
会社の定める業務
想定年収 505 〜 914 万円/年 雇用形態 正社員
職種
勤務形態
作業時間: 9:00~18:00
働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など)
時間外労働の有無: 有(月平均20時間~30時間)
休憩時間: 60分
企業概要
【★事業/サービス内容】
株式会社ぐるなびは、飲食店情報提供サービス「ぐるなび」を運営し、ユーザーに飲食店情報やネット予約サービスを提供しています。また、飲食店の経営支援として、販促サービスや予約・顧客管理システム、モバイルオーダーサービスなども展開しています。さらに、食品・飲料メーカー向けのプロモーションや、訪日外国人向け観光情報サービス「LIVE JAPAN PERFECT GUIDE」など、多岐にわたる関連事業も行っています。
【★社風/文化】
株式会社ぐるなびは、「食でつなぐ。人を満たす。」を理念に掲げ、多様なニーズに応えるために常にチャレンジを続ける社風です。社員の行動変革を促進し、理想を描き、素早く実行することを重視しています。また、自由に発言・議論できる環境を整え、成長の機会を大切にしています。
【★働き方/リモートワーク】
株式会社ぐるなびは、リモートワークと出社を併用する「Hybridな働き方」を推進しています。2021年からは遠隔勤務制度を導入し、介護や転勤帯同などの理由で遠隔地からフルリモートで働くことが可能です。柔軟な働き方を支援し、社員の働きがいと生産性の向上を目指しています。
設立年数 37年 従業員数 980人
応募する

株式会社ぐるなび

【プロジェクトリーダー/社内イベントでの出社可能性あり】業界有数のユーザー数を誇る楽天ぐるなび/PL のリモートワーク求人

楽天ぐるなびを開発するエンジニアチームのリーダーをお任せします。

【業務内容】
事業)
・プロダクト戦略の理解
・プロジェクトの管理、推進
・関連部署との折衝
・テックリードと連携した技術選定
・要件定義から設計、実装、保守運用までの一貫した開発業務
・コスト管理

組織)
・プロジェクト計画に基づいた要員計画
・体制検討、構築
・チーム運営(1on1、モチベーション管理、メンタルケア)
・組織課題の抽出、解決策の立案
・組織、メンバーの目標設定および人事評価、育成

【ご入社後にお任せしたい業務】
まずは開発チームの一員として担当プロダクトやぐるなびの開発手法、文化等の理解を深めていただきます。
その後はリーダーとして開発チームを1つお任せします。
ビジネスサイドやディレクターをはじめ、関連部署と連携を取りながら大小様々なプロジェクトをマネジメントしていただきます。
また要員計画や予実管理、メンバー育成、組織課題解決といった組織マネジメントにも取り組んでいただきます。

【業務の変更の範囲】
会社の定める業務
想定年収 605 〜 939 万円/年 雇用形態 正社員
職種
開発経験
勤務形態
作業時間: 9:00~18:00
働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など)
時間外労働の有無: 有(月平均20時間~30時間)
休憩時間: 60分
企業概要
【★事業/サービス内容】
株式会社ぐるなびは、飲食店情報提供サービス「ぐるなび」を運営し、ユーザーに飲食店情報やネット予約サービスを提供しています。また、飲食店の経営支援として、販促サービスや予約・顧客管理システム、モバイルオーダーサービスなども展開しています。さらに、食品・飲料メーカー向けのプロモーションや、訪日外国人向け観光情報サービス「LIVE JAPAN PERFECT GUIDE」など、多岐にわたる関連事業も行っています。
【★社風/文化】
株式会社ぐるなびは、「食でつなぐ。人を満たす。」を理念に掲げ、多様なニーズに応えるために常にチャレンジを続ける社風です。社員の行動変革を促進し、理想を描き、素早く実行することを重視しています。また、自由に発言・議論できる環境を整え、成長の機会を大切にしています。
【★働き方/リモートワーク】
株式会社ぐるなびは、リモートワークと出社を併用する「Hybridな働き方」を推進しています。2021年からは遠隔勤務制度を導入し、介護や転勤帯同などの理由で遠隔地からフルリモートで働くことが可能です。柔軟な働き方を支援し、社員の働きがいと生産性の向上を目指しています。
設立年数 37年 従業員数 980人
応募する

株式会社キャリアデザインセンター

【インフラエンジニア(ネットワーク)/ハイブリッド勤務】新規事業部でインフラエンジニア(ネットワーク)募集/年4回昇給機会/30段階評価制度・キャリアアップ可能! のリモートワーク求人

【プロジェクト事例】
インフラ(ネットワーク)業務をお任せします。
[1] ECモール運営企業にて、ネットワーク機器の設計、構築、保守運用業務
[2] 独立系SIerでのネットワーク運用保守業務
[3] インフラコンサルティング企業でのCisco/YAMAHA機器を中心としたNWにおける構成検討および、構築業務

【スキルアップ】
大手企業の案件や、話題になっている案件に携わることができる為、幅広くスキルアップすることが可能です。
また、エンジニアとして先のキャリア見据えて身に着けたいスキルがあった場合には、
積極的に資格取得手当(各種1~5万円程度)を活用してスキルアップを目指すこともできます。
※まだまだ立ち上げフェーズの為、エンジニアの声に合わせて対象資格を増やしていく想定です!

【評価制度】
売り上げと連動した評価として全30段階のグレードを用意しています。エンジニアの方の売上を給与に還元いたします。
また昇給機会は「年に4回」と評価をリアルタイムに反映していきます。

【研修制度】
導入研修、フォローアップ研修、Udemyのe-learningサービス、書籍購入制度など 
※必要な研修は随時追加していきます

【就業環境】
月間平均残業時間は約5.5時間。リモート比率も8割程度と働きやすい案件が多数。

【サポート体制】
営業担当との定期面談がありますが、フォロー専門チームがいる為、困りごとなどはすぐに解消できる体制を整えています
また同社が契約する専門医(メンタル/フィジカル/キャリア領域)との相談も可能

【業務の変更の範囲】
会社が定める業務の範囲
想定年収 400 〜 750 万円/年 雇用形態 正社員
職種
勤務形態
作業時間: 9:00~17:45
働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など)
時間外労働の有無: 有(月平均5.5時間)
休憩時間: 60分
企業概要
「質の高い人材の流動化を通して、企業の活性化と日本経済の発展に寄与する」

当社は1993年の創業以来、「いい仕事・いい人生」の企業理念を掲げ、 キャリア志向の高いエンジニア・営業・女性を主軸にした事業展開をすることで他社との差別化を図り、 『type』ブランドによるひとつ上のキャリア転職マーケットの確立を目指して参ります。 具体的には、メディア情報事業・人材紹介事業・新卒マーケット事業・人材派遣事業 これら個々の商品・サービスを、メディアミックス展開して、 『type』ブランドによるシナジー効果を引き続き高めつつ、 質の高い人材の流動化を通して、企業の活性化と日本経済の発展に寄与していきたいと考えています。

現在、日本社会においては、少子高齢化による労働人口の減少という非常に深刻な問題が存在しております。 今後においては、より一層採用が困難となり、日本経済の成長を抑制する要因になると予想されます。 しかしながら、企業が成長を促進し企業価値を高めるためには、 質・量ともに労働力の確保が必要不可欠です。 企業の労働力確保に必要不可欠なのが「中途採用による人材の流動化」であり、 当社が取り組むべきテーマであると考えております。
設立年数 33年 従業員数 700人
応募する

株式会社キャリアデザインセンター

【インフラエンジニア(クラウド)/ハイブリッド勤務】新規事業部でインフラエンジニア(クラウド)募集/年4回昇給機会/30段階評価制度・キャリアアップ可能! のリモートワーク求人

【プロジェクト事例】
クラウド(AWS/Azure)技術の活用によるインフラを専門業務をお任せします。
[1] ソフトウェア開発会社にて、AWSの環境設計・構築業務
[2] 独立系SIerでのAzureへのサーバー移行業務
[3] サーバーコンサルティング企業でのAWS設計・構築業務

【スキルアップ】
大手企業の案件や、話題になっている案件に携わることができる為、幅広くスキルアップすることが可能です。
また、エンジニアとして先のキャリア見据えて身に着けたいスキルがあった場合には、
積極的に資格取得手当(各種1~5万円程度)を活用してスキルアップを目指すこともできます。
※まだまだ立ち上げフェーズの為、エンジニアの声に合わせて対象資格を増やしていく想定です!

【評価制度】
売り上げと連動した評価として全30段階のグレードを用意しています。エンジニアの方の売上を給与に還元いたします。
また昇給機会は「年に4回」と評価をリアルタイムに反映していきます。

【研修制度】
導入研修、フォローアップ研修、Udemyのe-learningサービス、書籍購入制度など 
※必要な研修は随時追加していきます

【就業環境】
月間平均残業時間は約5.5時間。リモート比率も8割程度と働きやすい案件が多数。

【サポート体制】
営業担当との定期面談がありますが、フォロー専門チームがいる為、困りごとなどはすぐに解消できる体制を整えています
また同社が契約する専門医(メンタル/フィジカル/キャリア領域)との相談も可能

【業務の変更の範囲】
会社の定める業務
想定年収 400 〜 750 万円/年 雇用形態 正社員
職種
開発経験
勤務形態
作業時間: 9:00~17:45
働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など)
時間外労働の有無: 有(月平均5.5時間)
休憩時間: 60分
企業概要
「質の高い人材の流動化を通して、企業の活性化と日本経済の発展に寄与する」

当社は1993年の創業以来、「いい仕事・いい人生」の企業理念を掲げ、 キャリア志向の高いエンジニア・営業・女性を主軸にした事業展開をすることで他社との差別化を図り、 『type』ブランドによるひとつ上のキャリア転職マーケットの確立を目指して参ります。 具体的には、メディア情報事業・人材紹介事業・新卒マーケット事業・人材派遣事業 これら個々の商品・サービスを、メディアミックス展開して、 『type』ブランドによるシナジー効果を引き続き高めつつ、 質の高い人材の流動化を通して、企業の活性化と日本経済の発展に寄与していきたいと考えています。

現在、日本社会においては、少子高齢化による労働人口の減少という非常に深刻な問題が存在しております。 今後においては、より一層採用が困難となり、日本経済の成長を抑制する要因になると予想されます。 しかしながら、企業が成長を促進し企業価値を高めるためには、 質・量ともに労働力の確保が必要不可欠です。 企業の労働力確保に必要不可欠なのが「中途採用による人材の流動化」であり、 当社が取り組むべきテーマであると考えております。
設立年数 33年 従業員数 700人
応募する

株式会社キャリアデザインセンター

【iOSエンジニア/ハイブリッド勤務】新規事業部でスマホアプリ開発エンジニア募集/年4回昇給機会/30段階の評価制度・キャリアアップ可能! のリモートワーク求人

大手有名企業の開発案件に参画して頂き、スマホアプリ開発エンジニアとしてスキルを磨いて頂くことが可能です!

【スキルアップ】
大手企業の案件や、話題になっている案件に携わることができる為、幅広くスキルアップすることが可能です。
また、エンジニアとして先のキャリア見据えて身に着けたいスキルがあった場合には、
積極的に資格取得手当(各種1~5万円程度)を活用してスキルアップを目指すこともできます。
※まだまだ立ち上げフェーズの為、エンジニアの声に合わせて対象資格を増やしていく想定です!

【サポート体制】
営業担当との定期面談がありますが、フォロー専門チームがいる為、困りごとなどはすぐに解消できる体制を整えています
また同社が契約する専門医(メンタル/フィジカル/キャリア領域)との相談も可能

【プロジェクト事例】
1、大手SIerにて数百万人が利用するスマホアプリの設計/実装/UT/コードレビュー/テスト項目レビュー
開発ツール:Android Studio
言語:Kotlin

2、大手ゲーム会社にてスマホ格闘ゲームの開発
プラットフォーム:Unity(C#)
PC:Mac
LAMP環境(Apacheはnginxでも可)

3、ヘルスケア系スマホアプリの開発
言語:Swift(またはKotlin)
PC:Windows
DB:MySQL
ツール:Git、BTSはRedmin

【従事すべき業務の変更の範囲】
 会社が定める業務
【就業場所の変更の範囲】
 会社が定める場所

【業務の変更の範囲】
想定年収 400 〜 750 万円/年 雇用形態 正社員
職種
開発経験
勤務形態
作業時間: 9:00~17:45 (実労働時間:7時間45分)
働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など)
時間外労働の有無: 有(月平均5.5時間)
休憩時間: 60分
企業概要
「質の高い人材の流動化を通して、企業の活性化と日本経済の発展に寄与する」

当社は1993年の創業以来、「いい仕事・いい人生」の企業理念を掲げ、 キャリア志向の高いエンジニア・営業・女性を主軸にした事業展開をすることで他社との差別化を図り、 『type』ブランドによるひとつ上のキャリア転職マーケットの確立を目指して参ります。 具体的には、メディア情報事業・人材紹介事業・新卒マーケット事業・人材派遣事業 これら個々の商品・サービスを、メディアミックス展開して、 『type』ブランドによるシナジー効果を引き続き高めつつ、 質の高い人材の流動化を通して、企業の活性化と日本経済の発展に寄与していきたいと考えています。

現在、日本社会においては、少子高齢化による労働人口の減少という非常に深刻な問題が存在しております。 今後においては、より一層採用が困難となり、日本経済の成長を抑制する要因になると予想されます。 しかしながら、企業が成長を促進し企業価値を高めるためには、 質・量ともに労働力の確保が必要不可欠です。 企業の労働力確保に必要不可欠なのが「中途採用による人材の流動化」であり、 当社が取り組むべきテーマであると考えております。
設立年数 33年 従業員数 700人
応募する

株式会社キャリアデザインセンター

【サーバーサイドエンジニア/ハイブリッド勤務】新規事業部でのバックエンドエンジニア募集/年4回昇給機会/30段階の評価制度・キャリアアップ可能! のリモートワーク求人

大手有名企業の開発案件に参画して頂き、バックエンドエンジニアとしてスキルを磨いて頂くことが可能です!

【スキルアップ】
大手企業の案件や、話題になっている案件に携わることができる為、幅広くスキルアップすることが可能です。
また、エンジニアとして先のキャリア見据えて身に着けたいスキルがあった場合には、
積極的に資格取得手当(各種1~5万円程度)を活用してスキルアップを目指すこともできます。
※まだまだ立ち上げフェーズの為、エンジニアの声に合わせて対象資格を増やしていく想定です!

【サポート体制】
営業担当との定期面談がありますが、フォロー専門チームがいる為、困りごとなどはすぐに解消できる体制を整えています。
また同社が契約する専門医(メンタル/フィジカル/キャリア領域)との相談も可能

【プロジェクト事例】
①採用管理システム・人事系システムの追加開発・改修・保守
・業務内容:追加開発・改修・保守
・環境
言語:PHP、jQuery、Ajax、HTML、CSS、MySQL
フレームワーク:Laravel
OS:Linux
その他:Apache、Git、Trello

②ゲーム実況配信アプリのバックエンド開発
・業務内容:GoによるWebアプリケーション開発、新機能設計・開発及び機能改善
・環境:
PC:Mac
バックエンド:Go(Perl)
フロントエンド:TypeScript
インフラ:GCP
共通:Github、Slack、Confluence

③大手 SIerにて銀行向けWEBシステムのバックエンド開発(帳票出力を主機能とした開発)
・業務内容:製造・単体テスト
・環境:
言語:Java
フレームワーク:Spring、MyBatis
OS:RHEL
ミドルウェア:JBoss
データベース:Oracle

④他案件例
Fintech系サイトのバックエンド開発/・医療事業者向けポータルサイトのバックエンド開発/・有名エンタメサービスのスマホアプリのバックエンド開発/・クラウド型モバイル決済システムのバックエンド開発/・大手損害保険会社の基幹システムのバックエンド開発/・DX支援システムのバックエンド開発/・大手モバイル決済サービスのバックエンド開発/・官公庁、自治体向けクラウドシステムのバックエンド開発など

【従事すべき業務の変更の範囲】
 会社が定める業務
【就業場所の変更の範囲】
 会社が定める場所

【業務の変更の範囲】
想定年収 400 〜 750 万円/年 雇用形態 正社員
職種
開発経験
勤務形態
作業時間: 9:00~17:45 (実労働時間:7時間45分)
働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など)
時間外労働の有無: 有(月平均5.5時間)
休憩時間: 60分
企業概要
「質の高い人材の流動化を通して、企業の活性化と日本経済の発展に寄与する」

当社は1993年の創業以来、「いい仕事・いい人生」の企業理念を掲げ、 キャリア志向の高いエンジニア・営業・女性を主軸にした事業展開をすることで他社との差別化を図り、 『type』ブランドによるひとつ上のキャリア転職マーケットの確立を目指して参ります。 具体的には、メディア情報事業・人材紹介事業・新卒マーケット事業・人材派遣事業 これら個々の商品・サービスを、メディアミックス展開して、 『type』ブランドによるシナジー効果を引き続き高めつつ、 質の高い人材の流動化を通して、企業の活性化と日本経済の発展に寄与していきたいと考えています。

現在、日本社会においては、少子高齢化による労働人口の減少という非常に深刻な問題が存在しております。 今後においては、より一層採用が困難となり、日本経済の成長を抑制する要因になると予想されます。 しかしながら、企業が成長を促進し企業価値を高めるためには、 質・量ともに労働力の確保が必要不可欠です。 企業の労働力確保に必要不可欠なのが「中途採用による人材の流動化」であり、 当社が取り組むべきテーマであると考えております。
設立年数 33年 従業員数 700人
応募する

株式会社キャリアデザインセンター

【フロントエンドエンジニア/ハイブリッド勤務】新規事業部でフロントエンドエンジニア募集/年4回昇給機会/30段階の評価制度・キャリアアップ可能! のリモートワーク求人

大手有名企業の開発案件に参画して頂き、フロントエンドエンジニアとしてスキルを磨いて頂くことが可能です!

【スキルアップ】
大手企業の案件や、話題になっている案件に携わることができる為、幅広くスキルアップすることが可能です。
また、エンジニアとして先のキャリア見据えて身に着けたいスキルがあった場合には、
積極的に資格取得手当(各種1~5万円程度)を活用してスキルアップを目指すこともできます。
※まだまだ立ち上げフェーズの為、エンジニアの声に合わせて対象資格を増やしていく想定です!

【サポート体制】
営業担当との定期面談がありますが、フォロー専門チームがいる為、困りごとなどはすぐに解消できる体制を整えています。
また同社が契約する専門医(メンタル/フィジカル/キャリア領域)との相談も可能

【プロジェクト事例】
①受発注プラットフォームサービスを運営する企業にてフロントエンド開発業務
・業務内容
HTML/CSS/TypeScript/Vue.js/React いずれかを使った開発
既存サービスの API の連携、活用/テストの実施
・環境
PC:Macート
言語:TypeScript、HTML、CSS
ライブラリ・FW:React、Vue.js、Nuxt.js
デザインツール:Figma
DB:MySQL
ソースコード :GitHub、GitHub Copilot
タスク管理 : JIRA
インフラ環境:AWS

②EC サイトを自社運営する企業にてフロントエンド開発
・業務内容
シーズンごとの企画やキャンペーン、特集ページの実装
機能追加などの実装 (出店店舗向けの管理画面等)
・環境
PC:MacとWindows からお選びいただけます。(Mac 推奨)
言 語:JavaScript, TypeScript
ライブラリ・FW:Next.js, React.js, Redux, jest
インフラ環境:AWS

③他案件例
・Fintech系サイトのフロントエンド開発/・医療事業者向けポータルサイトのフロントエンド開発/・有名エンタメサービスのスマホアプリのフロントエンド開発/・クラウド型モバイル決済システムのフロントエンド開発/
・DX支援システムのフロントエンド開発/・大手モバイル決済サービスのフロントエンド開発など

【従事すべき業務の変更の範囲】
 会社が定める業務
【就業場所の変更の範囲】
 会社が定める場所

【業務の変更の範囲】
想定年収 400 〜 750 万円/年 雇用形態 正社員
職種
開発経験
勤務形態
作業時間: 9:00~17:45 (実労働時間:7時間45分)
働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など)
時間外労働の有無: 有(月平均5.5時間)
休憩時間: 60分
企業概要
「質の高い人材の流動化を通して、企業の活性化と日本経済の発展に寄与する」

当社は1993年の創業以来、「いい仕事・いい人生」の企業理念を掲げ、 キャリア志向の高いエンジニア・営業・女性を主軸にした事業展開をすることで他社との差別化を図り、 『type』ブランドによるひとつ上のキャリア転職マーケットの確立を目指して参ります。 具体的には、メディア情報事業・人材紹介事業・新卒マーケット事業・人材派遣事業 これら個々の商品・サービスを、メディアミックス展開して、 『type』ブランドによるシナジー効果を引き続き高めつつ、 質の高い人材の流動化を通して、企業の活性化と日本経済の発展に寄与していきたいと考えています。

現在、日本社会においては、少子高齢化による労働人口の減少という非常に深刻な問題が存在しております。 今後においては、より一層採用が困難となり、日本経済の成長を抑制する要因になると予想されます。 しかしながら、企業が成長を促進し企業価値を高めるためには、 質・量ともに労働力の確保が必要不可欠です。 企業の労働力確保に必要不可欠なのが「中途採用による人材の流動化」であり、 当社が取り組むべきテーマであると考えております。
設立年数 33年 従業員数 700人
応募する

株式会社キャリアデザインセンター

【システムエンジニア/ハイブリッド勤務】新規事業部での開発エンジニア募集/年4回昇給機会/30段階の評価制度・キャリアアップ可能! のリモートワーク求人

大手有名企業の開発案件に参画して頂き、開発エンジニアとしてスキルを磨いて頂くことが可能です!
モダンな環境での業務なので、エンジニアとしての市場価値を高めることができます。

【スキルアップ】
大手企業の案件や、話題になっている案件に携わることができる為、幅広くスキルアップすることが可能です。
また、エンジニアとして将来のキャリア見据えて身に着けたいスキルがあった場合には、
積極的に資格取得手当(各種1~5万円程度)を活用してスキルアップを目指すこともできます。
※まだまだ立ち上げフェーズの為、エンジニアの声に合わせて対象資格を増やしていく想定です!

ーー
▽下流工程から上流工程へチャレンジできます▽

<20代男性>
上長から指示をもらいながら交通系モバイルアプリの画面の修正、既存機能の修正
           ▼
1人称で就職情報Webサイトの既存機能修正業務(PHP、JavaScript)
           ▼
オンライン決済アプリのフロント側とサーバ側の詳細設計・実装業務を行う

<30代女性>
テスター・テストエンジニアとしてテスト・仕様書作成など
           ▼
テスト業務と並行して既存システムの機能追加・開発業務
           ▼
サーバーサイドの開発、Webサイトの改修業務等

<40代男性>
プログラマーとして実装~テスト~運用保守業務
           ▼
Webアプリの実装業務と並行して基本・詳細設計業務(その後チームリーダーに)
           ▼
デジタルマーケティング会社のPMとして要件ヒアリング・要件定義にも携わる
ーー

【サポート体制】
営業担当との定期面談も、もちろんありますが、別途フォロー専門チームがいる為、困りごとなどはすぐに解消できる体制を整えています!
また同社が契約する専門医(メンタル/フィジカル/キャリア領域)との相談もいつでも可能です!

【プロジェクト事例】
1.日本最大級のECモール運営企業にてファッションに特化したECサイトのバックエンド開発
言語:PHP
Webフレームワーク:Laravel
フロント側: JavaScript、TypeSctipt(React)
DB:MySQL
インフラ:AWS
ソース管理:Github

2.ゲーム実況配信アプリにおけるフロント&サーバーサイド開発(新機能設計・開発及び機能改善)
バックエンド:Go
フロントエンド:TypeScript
インフラ:GCP
共通:Github、Slack、Confluence

3.医療ビッグデータを扱うBIツールの開発
言語:Python
フレームワーク:Django
データベース:MySQL、Redshift
開発環境:Linux
管理ツール:Gitlab、Redmine

その他案件例
・Fintech系サイトの開発/・医療事業者向けポータルサイト開発/・有名エンタメサービスのスマホアプリ開発/・クラウド型モバイル決済システムの開発/・大手損害保険会社の基幹システム開発/・DX支援システムの開発/・大手モバイル決済サービスのフロントエンド開発/・官公庁、自治体向けクラウドシステムの開発など

【従事すべき業務の変更の範囲】
 会社が定める業務
【就業場所の変更の範囲】
 会社が定める場所

【業務の変更の範囲】
想定年収 400 〜 750 万円/年 雇用形態 正社員
職種
開発経験
勤務形態
作業時間: 9:00~17:45 (実労働時間:7時間45分)
働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など)
時間外労働の有無: 有(月平均5.5時間)
休憩時間: 60分
企業概要
「質の高い人材の流動化を通して、企業の活性化と日本経済の発展に寄与する」

当社は1993年の創業以来、「いい仕事・いい人生」の企業理念を掲げ、 キャリア志向の高いエンジニア・営業・女性を主軸にした事業展開をすることで他社との差別化を図り、 『type』ブランドによるひとつ上のキャリア転職マーケットの確立を目指して参ります。 具体的には、メディア情報事業・人材紹介事業・新卒マーケット事業・人材派遣事業 これら個々の商品・サービスを、メディアミックス展開して、 『type』ブランドによるシナジー効果を引き続き高めつつ、 質の高い人材の流動化を通して、企業の活性化と日本経済の発展に寄与していきたいと考えています。

現在、日本社会においては、少子高齢化による労働人口の減少という非常に深刻な問題が存在しております。 今後においては、より一層採用が困難となり、日本経済の成長を抑制する要因になると予想されます。 しかしながら、企業が成長を促進し企業価値を高めるためには、 質・量ともに労働力の確保が必要不可欠です。 企業の労働力確保に必要不可欠なのが「中途採用による人材の流動化」であり、 当社が取り組むべきテーマであると考えております。
設立年数 33年 従業員数 700人
応募する

株式会社クロスアクティブ

【正社員/インフラエンジニア/首都圏】チーム体制で大規模な案件に関われるインフラエンジニア募集中! のリモートワーク求人

■事業内容・募集背景
業績好調による増員
--------------------------------------------------------------------------------------------
■概要★
インフラエンジニア/第二新卒、微経験者大歓迎!!

■具体的な仕事内容★
□■エンドユーザー、大手SIerのPrjに参画し、上流工程から保守まで幅広く担当 【最上流から参画できるプロジェクト多数】■□

【環境】AWS、Azure、Linux、WindowsServer等
要件定義~設計、開発、テスト、リリース後の運用・保守にいたるまで一貫して担当できるプロジェクトもあります。

※※弊社受託案件例※※
◆官公庁のインフラ構築、ソフトウェアの設計・開発
◆金融や通信などの企業内システムリプレース、クラウドリフト
◆大手メディアのインフラ保守運用(オンプレ、クラウド)

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■当社の特徴★
1. 会社独断での参画ななし!エンジニアの希望沿った案件への参画!!
弊社では一方的な会社からの支持の参画は一切行っておらず、エンジニアの希望やキャリアビジョンに沿った案件への参画を行っております。上長と案件の詳細を確認した上で、一緒に決めていきます!

2. 安心のチーム体制
一人で参画を行っておらず、若手育成やリーダー育成の観点から、必ずチーム(平均5名前後)で参加しております。困ったことがあれば自社の上司や先輩にいつでも聞ける環境があります!リーダーを目指したい方にも自社後輩が同じチームにいるので、マネジメントの経験も積めます!

3. 誰もが知る大規模開発の中核に参画。必ず技術力を高められる!
創業時から技術力で評価頂いており、100名以上で2,3年かけて行うシステムの開発の詳細設計からテストまでをメインとし、基本設計、要件定義に携われる案件も多数。テストや監視等の下流のみの案件は一切お受けしていない為、上流に携わることができるのが当社の特徴です。

4. 様々な角度からの評価制度
上長、お客様、参画チームと三方向からの評価で決まります。上司に気に入られたら評価が上がるというったことはまったくございません。キャリア面談では上長と一緒に年度の目標を決め、その進捗や達成状況を4半期に1回フィードバック。二人三脚で達成できるよう安心のサポートとフォロー体制

5. 安心の労働環境
創業時からIT業界の働き方を変えたいという思いがあり、稼働時間や休日日数を徹底!
有給休暇は入社即日付与!平均残業時間:22.3時間(実働7.5h以上の残業)、平均有給取得日数12.4日(夏季休暇5日は別途支給)と無理なく働け、プライベートも充実!!

★3年以内入社の離職者0名★
社内でもエンジニアのフォロー体制や制度、開発内容は評価をいただいており、直近30名以上の新卒、中途社員が入社しておりますが、いずれも早期離職者は0名。定着率100%です!!

<エンジニアが楽しく働ける充実の環境を提供しています>
 ・在籍エンジニアのうち、20代が33%
 ・エンジニアでも定年退職(60歳)まで続けられる会社

社内アンケートでは
 ・上司は自分の話を聞いてくれる ・・・ 78% 
 ・現場で働くメンバー間の仲がよい ・・・ 75% 

クロスアクティブで働くことで、仕事の面白さや、誰かの役に立つ喜びを知ってもらいたい。
そして、社員全員に幸せな生活を実現してもらうことが会社としての目標です。
これからも、エンジニア一人ひとりが着実に成長を感じることができ、市場価値を高めていける環境づくりを追求し続けます。

【業務の変更の範囲】
会社の定める範囲
想定年収 370 〜 800 万円/年 雇用形態 正社員
職種
開発経験
勤務形態
作業時間: 9:00~17:30、10:30~19:00
働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など)
時間外労働の有無: 有(月平均20時間)
休憩時間: 60分
設立年数 37年 従業員数 118人
応募する
401件中 321件~330件

ここに掲載されている求人はごく一部です。
リラシクで取り扱う求人の約80%は非公開求人(Web公開NGや掲載前の求人)です。

非公開の理由

非公開の理由

企業のIT投資は秘匿性が高く、採用情報から機密情報が漏れないよう配慮が必要です。
魅力的なプロジェクトに携われる求人は、なかなか一般公開されません。
また、求人掲載前に既存の会員へ案内され、公開前にクローズとなる求人も多数あります。

魅力的な求人は大人気!会員登録でいち早く入手を

まずは、会員登録してエージェントに素早く希望条件を伝えましょう。

リモートワーク求人を探す

会社規模からリモートワーク求人を探す

会社の特徴からリモートワーク求人を探す

設立年数からリモートワーク求人を探す

語学・国籍からリモートワーク求人を探す

リモートワーク(テレワーク・在宅勤務)可能な新着求人

【正社員/東京/ネットワークセキュリティエンジニア】東京勤務|資格取得支援制度あり|リモート可 のリモートワーク求人

~800 万円 / 年

◎詳細
■お仕事内容
ランスタッドの中でもITに特化したクライアント向けサービスを提供しているITSS(IT Solution Service)事業部での採用です。
当ポジションはセキュリティプロジェクトの全体像を理解し、幅広いスキルを習得することで、
エンジニアとしての市場価値を高めることができます。

<具体的な業務イメージ>
・現状分析と課題特定
顧客の既存ネットワーク構成をヒアリングし、セキュリティ上の脆弱性や課題を洗い出す。
・ソリューション提案
課題解決に向けたセキュリティソリューション(ファイアウォール、IDS/IPSなど)を選定し、導入計画を策定する。
・設計/構築
提案したソリューションの要件定義、詳細設計、および環境構築を実施する。
・運用/保守
導入後のセキュリティ機器の監視、ログ分析、および定期的な設定見直しを行う。

【想定製品】
・ファイアウォール: Fortinet (FortiGate), Palo Alto Networks, Check Point
・IDS/IPS: Trend Micro TippingPoint, Cisco Firepower
・クラウド型セキュリティ: Zscaler (ZTNA, SWG)
・脆弱性診断ツール: Qualys, Nessus


■ポジションの魅力
ーNWセキュリティエンジニアとしてのキャリアアップをお求めの方はITSSへ!ー
人気セキュリティ製品の実務経験が積める!
現状分析やソリューション提案といった上流の工程から、設計、構築、運用・保守まで、プロジェクト全体を一貫して担当できる!
リモートワークがメイン!


■働き方の制度
▼テレワーク制度
クライアント先により様々ではありますが、業務やスケジュールに合わせて働く場所を選ぶことが可能です。
社員の自立性を尊重し、業務効率および生産性の向上を図ります。

在宅率(1日)54% ※2022年1月~3月実績


■ライフステージの制度
▼育児休業
女性の育児休暇取得率は100%、育児休暇からの復帰率も100%です。(2021年12月時点)
また男性の育児休暇も取得が進んでいます。
▼結婚特別休暇
社員本人や社員の子が結婚するときに休暇が付与されます。
▼子どもの看護休暇
けがや病気となったお子さんの看護のために休暇を取得することができます。


■障害をお持ちの皆さまへ
ランスタッドでは、障害の有無や性別・国籍に関係なく、全ての社員において個人を尊重し、インクルーシブな環境づくりを推進しています。
現在全国で多くの障害を持つ社員が在籍しており、社員それぞれが自身の能力やスキルを活かし活躍しています。
募集中のすべてのポジションにおいて、障害者の方のご応募も歓迎しております。
※障害の特性上、配慮が必要となる場合には応募時にお知らせください。

【正社員/東京週1リモート/セキュリティ・WAF】週1回程度の出社でOK!!市場価値の高いセキュリティの専門家へのキャリア構築が実現できます。 のリモートワーク求人

~800 万円 / 年

◎詳細
■お仕事内容
-WAF(Web Application Firewall)の構築、維持・運用管理をお願いします-

▼WAFの導入と設定
WAFソリューションを導入し、アプリケーションの特性に合わせて最適なルールセットやポリシーを設定します。
▼セキュリティログの監視と分析
WAFが生成するログやアラートを監視し、SQLインジェクション、クロスサイトスクリプティング(XSS)、DDoS攻撃などの脅威を特定して対応します。
▼脅威の緩和と対応
検出された脅威に対して、適切な対策(ルールの最適化、ブロック設定など)を講じ、セキュリティインシデント発生時には迅速な対応と原因分析を行います。
▼セキュリティの改善提案
開発チームやインフラチームと協力し、ウェブアプリケーションのセキュリティをさらに向上させるための改善策を提案・実施します。
▼最新の脅威動向の調査
最新のサイバー攻撃のトレンドや脆弱性に関する情報を常に収集し、WAFの防御機能を最新の状態に保ちます。


■ポジションの魅力
-社会貢献度が高く、セキュリティエンジニアとしての価値向上を目指せる-

▼重要かつ、社会貢献度の高い仕事
Webアプリケーションをサイバー攻撃から守るという重要な役割を担い、社会的な貢献度を実感できることです。
特に、ECサイトや金融機関など、顧客の個人情報を扱う重要なシステムを守ることで、安心・安全なオンラインサービス提供に貢献できます。
▼スキルアップ
Webアプリケーションの脆弱性や最新のサイバー攻撃手法に関する専門的な知識を学び、習得する機会が増えます。
▼リモートワークが基本
出社は基本的に週に1回程度(必要に応じて出社)。
良好なワークライフバランスとキャリアアップが両立可能です。


■働き方の制度
▼テレワーク制度
クライアント先により様々ではありますが、業務やスケジュールに合わせて働く場所を選ぶことが可能です。
社員の自立性を尊重し、業務効率および生産性の向上を図ります。

在宅率(1日)54% ※2022年1月~3月実績


■ライフステージの制度
▼育児休業
女性の育児休暇取得率は100%、育児休暇からの復帰率も100%です。(2021年12月時点)
また男性の育児休暇も取得が進んでいます。
▼結婚特別休暇
社員本人や社員の子が結婚するときに休暇が付与されます。
▼子どもの看護休暇
けがや病気となったお子さんの看護のために休暇を取得することができます。


■障害をお持ちの皆さまへ
ランスタッドでは、障害の有無や性別・国籍に関係なく、全ての社員において個人を尊重し、インクルーシブな環境づくりを推進しています。
現在全国で多くの障害を持つ社員が在籍しており、社員それぞれが自身の能力やスキルを活かし活躍しています。募集中のすべてのポジションにおいて、障害者の方のご応募も歓迎しております。
※障害の特性上、配慮が必要となる場合には応募時にお知らせください。


■キャリアビジョン
-サイバーセキュリティの最前線で活躍するWAFエンジニアの多様なキャリアビジョンー

▼セキュリティコンサルタント/セキュリティアナリスト
より広範なセキュリティ対策を担う重要かつ、市場価値の高いポジションです。
▼セキュリティアーキテクト
WAFだけでなく、ネットワークやOS、クラウドサービスなど、幅広い技術要素を考慮した包括的なセキュリティ基盤の構築に貢献。
▼ホワイトハッカー
社会や企業を守るため高度な専門知識を有するセキュリティエンジニア。

【正社員/地方フルリモ/Microsoftセキュリティアーキテクト】Microsoftセキュリティのスペシャリストとして挑戦!! のリモートワーク求人

~750 万円 / 年

◎詳細
■お仕事内容
顧客が使用しているMicrosoft Azureクラウド環境を安全に保つために、
体制の評価と強化、脆弱性の特定、改善戦略の推奨をする業務です。
単なる技術的な設定だけでなく、組織全体のルールやプロセスも考慮して、
強固でコンプライアンスに準拠したセキュリティ体制を築くことを目指します。

<具体的な業務イメージ>
▼セキュリティの評価と改善
顧客のクラウド環境を診断し、脆弱性を特定。ベストプラクティスに基づいたセキュリティ対策を提案・設計
▼Azureセキュリティサービスの活用
Azureのセキュリティ関連ツール(Defender for Cloud、Sentinelなど)の設定を評価し、強化
▼コンプライアンスの遵守
ISO 27001などの業界標準や規制に準拠しているか確認し、対応を支援
▼顧客との連携
顧客チームと密に連携し、セキュリティに関するワークショップやリスク評価を主導


■ポジションの魅力
-Microsoftセキュリティアーキテクトとして類を見ない経験ができます!!-

・Microsoft直轄の高度プロジェクトを担当する、またとないチャンスです!
・フルリモートで全国どこからでも勤務が可能!!(出張や緊急対応の招集もありません)
・6週間のトレーニング期間を経てから、安心して業務に参画することが可能!!


■働き方の制度
▼テレワーク制度
クライアント先により様々ではありますが、業務やスケジュールに合わせて働く場所を選ぶことが可能です。
社員の自立性を尊重し、業務効率および生産性の向上を図ります。

在宅率(1日)54% ※2022年1月~3月実績


■ライフステージの制度
▼育児休業
女性の育児休暇取得率は100%、育児休暇からの復帰率も100%です。(2021年12月時点)
また男性の育児休暇も取得が進んでいます。
▼結婚特別休暇
社員本人や社員の子が結婚するときに休暇が付与されます。
▼子どもの看護休暇
けがや病気となったお子さんの看護のために休暇を取得することができます。


■障害をお持ちの皆さまへ
ランスタッドでは、障害の有無や性別・国籍に関係なく、全ての社員において個人を尊重し、インクルーシブな環境づくりを推進しています。
現在全国で多くの障害を持つ社員が在籍しており、社員それぞれが自身の能力やスキルを活かし活躍しています。募集中のすべてのポジションにおいて、障害者の方のご応募も歓迎しております。
※障害の特性上、配慮が必要となる場合には応募時にお知らせください。


■私たちが大切にすること
ランスタッドは全社員の真の可能性を引き出し、その価値と夢を尊重します。
・多様性を尊重する文化。多様な働き方を支援する為の制度が充実
・自主性が尊重され、「自分のキャリアは自分でデザインする」ことができる環境
・社員の教育・育成に力を入れており研修制度が充実
・実力主義、正当な評価を受けられる体制完備


■事業部のVision
無限の可能性にチャレンジ
これが、ITソリューションサービス事業の使命です。

人材サービス業界で世界No.1のランスタッドでは、グローバルで推進している戦略の1つとしてITサービス事業の推進があります。
2021年1月より新たなブランドとして『digital talent solutions』を立ち上げました。

一般的なエンジニア派遣、いわゆる「SES」とは一線を画すサービスとして発足しています。
エンジニアの「リソース」を提供するのではなく「技術」を提供することで、クライアントもエンジニアもwin-winになるビジネスを展開しています。
弊社は事業を通じてどんなスキルアップやキャリアップも叶う、”無限の可能性”に挑戦できる環境を作り出しています。

ネットワークエンジニア(ラボ運営)<IT Solution Service>東京 のリモートワーク求人

~1,100 万円 / 年

◎詳細
■業務内容
外資ネットワークベンダー企業の社内ラボの運営業務を行っていただきます。

各機器の検証・評価を実施し、ラボ運営業務になります。

Ciscoを中心としたネットワーク、サーバのコンフィグなどの構築・運用(L2スイッチ、L3スイッチ、F/W、無線コントローラ、サーバ)
Ciscoを中心とした機器構成管理
ラックの移動など物理的な設置作業
依頼に対して、日本語・英語でメール・チャットにて対応

【私たちが大切にすること】
ランスタッドは全社員の真の可能性を引き出し、その価値と夢を尊重します。

多様性を尊重する文化。多様な働き方を支援する為の制度が充実
自主性が尊重され、「自分のキャリアは自分でデザインする」ことができる環境
社員の教育・育成に力を入れており研修制度が充実
実力主義、正当な評価を受けられる体制完備

【事業部のVision】
無限の可能性にチャレンジ
これが、ITソリューションサービス事業の使命です。

人材サービス業界で世界No.1のランスタッドでは、グローバルで推進している戦略の1つとしてITサービス事業の推進があります。2021年1月より新たなブランドとして『digital talent solutions』を立ち上げました。

一般的なエンジニア派遣、いわゆる「SES」とは一線を画すサービスとして発足しています。
エンジニアの「リソース」を提供するのではなく「技術」を提供することで、クライアントもエンジニアもwin-winになるビジネスを展開しています。
弊社は事業を通じてどんなスキルアップやキャリアップも叶う、”無限の可能性”に挑戦できる環境を作り出しています。

【正社員/東京/セキュリティ製品導入支援エンジニア】 のリモートワーク求人

~800 万円 / 年

◎詳細
■お仕事内容
SIEM導入によるセキュリティ製品導入支援

▼要件定義
顧客の監視対象システム(サーバー、ネットワーク機器など)を特定し、収集すべきログの種類や分析要件を定義

▼SIEMツールの選定・導入
要件に合致したSIEMツール(例:Splunk、Elasticsearch)を選定し、設計・構築

▼ルール設定とチューニング
誤検知を防ぐための相関ルール(複数のログを組み合わせて分析するルール)を設定し、運用しながらチューニングを実施

▼インシデント対応体制の構築
セキュリティインシデント発生時の検知、分析、報告、および対応フローを策定し、顧客担当者への教育を行う

【想定製品】
SIEM製品: Splunk, LogRhythm, QRadar, Elastic Stack (Logstash)
ログ管理ツール: Sumo Logic
ログストレージ: Amazon S3, Google Cloud Storage, Azure Blob Storage


■ポジションの魅力
・幅広いセキュリティ製品に携わることができ、スキルアップができます!!
・導入から要件定義フェーズまで一気通貫で経験をすることができます!!
・基本はリモートワーク中心の勤務が可能です!!


■働き方の制度
▼テレワーク制度
クライアント先により様々ではありますが、業務やスケジュールに合わせて働く場所を選ぶことが可能です。
社員の自立性を尊重し、業務効率および生産性の向上を図ります。

在宅率(1日)54% ※2022年1月~3月実績


■ライフステージの制度
▼育児休業
女性の育児休暇取得率は100%、育児休暇からの復帰率も100%です。(2021年12月時点)
また男性の育児休暇も取得が進んでいます。

▼結婚特別休暇
社員本人や社員の子が結婚するときに休暇が付与されます。

▼子どもの看護休暇
けがや病気となったお子さんの看護のために休暇を取得することができます。


■障害をお持ちの皆さまへ
ランスタッドでは、障害の有無や性別・国籍に関係なく、全ての社員において個人を尊重し、インクルーシブな環境づくりを推進しています。
現在全国で多くの障害を持つ社員が在籍しており、社員それぞれが自身の能力やスキルを活かし活躍しています。
募集中のすべてのポジションにおいて、障害者の方のご応募も歓迎しております。
※障害の特性上、配慮が必要となる場合には応募時にお知らせください。

【正社員/地方フルリモ/Azureソリューションアーキテクト】Azureクラウドのスペシャリストとして挑戦!!ソリューションアーキテクトポジション のリモートワーク求人

~1,000 万円 / 年

◎詳細
■お仕事内容
顧客が使用しているMicrosoft Azureクラウド環境に障害や災害が発生した際に、
高い信頼性を保ち、迅速な復旧をサポートし、環境の継続性を高める業務です。

<具体的な業務イメージ>
▼システムの弱点を特定し、改善の提案(可用性の見直し、およびクラウドデザイン
システムの復旧力や回復力を評価し、単一障害点や脆弱性を特定
▼重要な計画を見直し、強化する
災害発生時の対応計画(DRP、BCP)をレビューし、エスカレーション手順や復旧方法などを改善
▼専門的な文書を作成する
評価結果や改善の推奨事項をまとめた、顧客向けの報告書を作成
▼顧客との連携
顧客チームと話し合い、目標(RTO/RPO)やインシデント発生時の対応手順の理解
▼専門的な文書作成
評価結果や改善提案をまとめた報告書を作成し、顧客に提示


■ポジションの魅力
-Azureソリューションアーキテクトとして類を見ない経験ができます!!-
・Microsoft直轄の高度プロジェクトを担当する、またとないチャンスです!
・フルリモートで全国どこからでも勤務が可能!!(出張や緊急対応の招集もありません)
・6週間のトレーニング期間を経てから、安心して業務に参画することが可能!!


■働き方の制度
▼テレワーク制度
クライアント先により様々ではありますが、業務やスケジュールに合わせて働く場所を選ぶことが可能です。
社員の自立性を尊重し、業務効率および生産性の向上を図ります。

在宅率(1日)54% ※2022年1月~3月実績


■ライフステージの制度
▼育児休業
女性の育児休暇取得率は100%、育児休暇からの復帰率も100%です。(2021年12月時点)
また男性の育児休暇も取得が進んでいます。
▼結婚特別休暇
社員本人や社員の子が結婚するときに休暇が付与されます。
▼子どもの看護休暇
けがや病気となったお子さんの看護のために休暇を取得することができます。


■障害をお持ちの皆さまへ
ランスタッドでは、障害の有無や性別・国籍に関係なく、全ての社員において個人を尊重し、インクルーシブな環境づくりを推進しています。
現在全国で多くの障害を持つ社員が在籍しており、社員それぞれが自身の能力やスキルを活かし活躍しています。募集中のすべてのポジションにおいて、障害者の方のご応募も歓迎しております。
※障害の特性上、配慮が必要となる場合には応募時にお知らせください。


■私たちが大切にすること
ランスタッドは全社員の真の可能性を引き出し、その価値と夢を尊重します。
・多様性を尊重する文化。多様な働き方を支援する為の制度が充実
・自主性が尊重され、「自分のキャリアは自分でデザインする」ことができる環境
・社員の教育・育成に力を入れており研修制度が充実
・実力主義、正当な評価を受けられる体制完備


■事業部のVision
無限の可能性にチャレンジ
これが、ITソリューションサービス事業の使命です。

人材サービス業界で世界No.1のランスタッドでは、グローバルで推進している戦略の1つとしてITサービス事業の推進があります。
2021年1月より新たなブランドとして『digital talent solutions』を立ち上げました。

一般的なエンジニア派遣、いわゆる「SES」とは一線を画すサービスとして発足しています。
エンジニアの「リソース」を提供するのではなく「技術」を提供することで、クライアントもエンジニアもwin-winになるビジネスを展開しています。
弊社は事業を通じてどんなスキルアップやキャリアップも叶う、”無限の可能性”に挑戦できる環境を作り出しています。

【正社員/地方フルリモ/Azureソリューションアーキテクト】Azureクラウドのスペシャリストとして挑戦!!ソリューションアーキテクトポジション のリモートワーク求人

~750 万円 / 年

◎詳細
■お仕事内容
顧客が使用しているMicrosoft Azureクラウド環境に障害や災害が発生した際、
もしくは増強、見直しの際に、高い信頼性を保ち、迅速な復旧をサポートし、環境の継続性を高める業務です。

<具体的な業務イメージ>
▼システムの弱点を特定し、改善の提案(可用性の見直し、およびクラウドデザイン)
システムの復旧力や回復力を評価し、単一障害点や脆弱性を特定
▼重要な計画を見直し、強化する
災害発生時の対応計画(DRP、BCP)をレビューし、エスカレーション手順や復旧方法などを改善
▼専門的な文書を作成する
評価結果や改善の推奨事項をまとめた、顧客向けの報告書を作成
▼顧客との連携
顧客チームと話し合い、目標(RTO/RPO)やインシデント発生時の対応手順の理解
▼専門的な文書作成
評価結果や改善提案をまとめた報告書を作成し、顧客に提示


■ポジションの魅力
-Azureソリューションアーキテクトとして類を見ない経験ができます!!-
・Microsoft直轄の高度のプロジェクトを担当する、またとないチャンスです!
・フルリモートで全国どこからでも勤務が可能!!(出張や緊急対応の招集もありません)
・6週間のトレーニング期間を経てから、安心して業務に参画することが可能!!


■働き方の制度
▼テレワーク制度
クライアント先により様々ではありますが、業務やスケジュールに合わせて働く場所を選ぶことが可能です。
社員の自立性を尊重し、業務効率および生産性の向上を図ります。

在宅率(1日)54% ※2022年1月~3月実績


■ライフステージの制度
▼育児休業
女性の育児休暇取得率は100%、育児休暇からの復帰率も100%です。(2021年12月時点)
また男性の育児休暇も取得が進んでいます。
▼結婚特別休暇
社員本人や社員の子が結婚するときに休暇が付与されます。
▼子どもの看護休暇
けがや病気となったお子さんの看護のために休暇を取得することができます。


■障害をお持ちの皆さまへ
ランスタッドでは、障害の有無や性別・国籍に関係なく、全ての社員において個人を尊重し、インクルーシブな環境づくりを推進しています。
現在全国で多くの障害を持つ社員が在籍しており、社員それぞれが自身の能力やスキルを活かし活躍しています。募集中のすべてのポジションにおいて、障害者の方のご応募も歓迎しております。
※障害の特性上、配慮が必要となる場合には応募時にお知らせください。


■私たちが大切にすること
ランスタッドは全社員の真の可能性を引き出し、その価値と夢を尊重します。
・多様性を尊重する文化。多様な働き方を支援する為の制度が充実
・自主性が尊重され、「自分のキャリアは自分でデザインする」ことができる環境
・社員の教育・育成に力を入れており研修制度が充実
・実力主義、正当な評価を受けられる体制完備


■事業部のVision
無限の可能性にチャレンジ
これが、ITソリューションサービス事業の使命です。

人材サービス業界で世界No.1のランスタッドでは、グローバルで推進している戦略の1つとしてITサービス事業の推進があります。
2021年1月より新たなブランドとして『digital talent solutions』を立ち上げました。

一般的なエンジニア派遣、いわゆる「SES」とは一線を画すサービスとして発足しています。
エンジニアの「リソース」を提供するのではなく「技術」を提供することで、クライアントもエンジニアもwin-winになるビジネスを展開しています。
弊社は事業を通じてどんなスキルアップやキャリアップも叶う、”無限の可能性”に挑戦できる環境を作り出しています。

【正社員/東京/IT・DXコンサルタント|マネージャー】チェンジホールディングス のリモートワーク求人

~1,200 万円 / 年

◎詳細
■お仕事内容
経営層と直接対話し、構想から実行までをリード。
管理職であっても現場で手を動かし、プレイヤーとしても成長できます。


<具体的な業務イメージ>
・クライアント(主に経営層)との直接対話による構想策定・要件定義
・DX推進に向けた業務改革・IT導入支援(クラウド、AI、SaaS等)
・提案書作成、プレゼン、条件交渉などの提案活動
・プロジェクトマネジメント(進捗・品質・コスト)
・チームメンバーの育成・評価、ナレッジ共有
・新規ビジネス機会の発掘と提案 ほか


■プロジェクト事例
▼空港業務改善プロジェクト
期間:3ヶ月/予算:500万円/体制:社内3名+社外100名
フェーズ:課題抽出〜検証〜分析〜次フェーズ提案まで一貫して担当

▼既存システムリプレイス検討プロジェクト
期間:6ヶ月/予算:2,000万円/体制:社内4名+社外10名
フェーズ:構想策定〜外部設計〜見積り〜ドキュメント作成〜ファシリテーション


■チームマネジメントの範囲
・3〜5名程度のメンバーをリーダー的立場でマネジメント
・日々の業務を通じてフィードバックを提供し、成長支援
・評価面談や育成支援は状況に応じて実施(キャリア支援は職責外)


■入社後の期待
・入社後半年以内に、単独でクライアントに満足いただけるデリバリーを実現すること
・顧客との対話を通じて、構想策定から実行までをリード
・チームメンバーの育成・評価を通じて、組織力の向上に貢献
・新規ビジネス機会の発掘・提案を通じて、事業拡大に寄与


■当社について
私たちChangeグループは、「Change People, Change Business, Change JAPAN」をスローガンに、
日本社会が抱える人材不足という構造的課題に挑戦しています。
DX(デジタルトランスフォーメーション)とM&Aを軸に、企業の変革を支援することで、社会全体の活性化を目指しています。

その中核を担うNew-IT事業部では、グループ企業との連携を強化し、顧客への価値提供を最大化する体制を構築中です。
今後の事業拡大に向けて、共に挑戦し、変革を推進する仲間を募集します。


■チェンジだけの魅力
私たちは、「人が採れない」という採用難の課題に対し、“採用以外”の答えを創り出すことに挑戦しています。
AI・デジタル・IoTを活用し、現場の生産性や業務設計そのものを変革することで、組織の根本的な課題解決に貢献しています。
さらに、グループ全体の事業基盤を活かし、実証とサービス提供を繰り返すことで“実行力”のあるDXを推進。
グループ連携を通じ、民間・公共問わず、実績に裏打ちされたノウハウを強みに、構想だけで終わらない本質的な変革を実現しています。

【埼玉】デジタルカメラに関する組込開発業務(プロジェクトマネジメント) のリモートワーク求人

~1,000 万円 / 年

◎詳細
大手カメラメーカー様の開発環境で、デジタルカメラのファームウェア開発におけるPM業務に従事して頂きます。

【業務内容】
・デジタルカメラのファームウェア開発・UI制御/デバイス制御に関わる開発
・数十名規模のプロジェクトマネジメント(PM)業務
・多様な部署を巻き込みながらの折衝業務や構成メンバーの教育指導、プロセス・タスク管理

【テクノプロ・デザイン社について】
当社は年間売上が1,600億円を超える国内最大の技術ソリューション企業・テクノプログループを牽引する中核企業です。
テクノプロ・デザイン社では7,500名を超えるエンジニアが上場企業を中心にソリューションサービスを提供しています。

【自社開発センター勤務】請負・受託開発のPL/PL候補(仙台) のリモートワーク求人

~750 万円 / 年

◎詳細
■募集背景
当社の主要クラインアントであるメーカーは100年に一度の変革期を迎えております。
ハード部分でのコモディティ化が進み大きな性能差が生まれず、ユーザーエクスペリエンス(UX)などソフト領域で差別化する時代になりつつあります。メーカーからのオーダーも複雑化していく中で、当社としても単なる人材サービスというビジネスではなくソリューションサービスを提供していく必要があり、請負化、ソフト領域を強化して参ります。そのための組織強化、人員増員で募集いたします。

■テクノプロ・デザイン社について
当社は年間売上が1,600億円を超える国内最大の技術ソリューション企業・テクノプログループを牽引する中核企業です。
テクノプロ・デザイン社では7,000名を超えるエンジニアが上場企業を中心にソリューションサービスを提供しています。
https://www.technopro.com/design/recruit_cp/career/

■ソフトウェア開発センターについて
全国に5拠点を構えています。合計190名の体制となっています。
・仙台事業所(宮城 仙台)
・東京事業所(東京 五反田、三田)
・川崎事業所(神奈川 川崎)
・大阪事業所(大阪 江坂)


■業務内容
製造業における請負事業を行っている当社のソフトウェア開発センターにて、ソフトウェア開発(AI、 IoT、アプリ、画像処理、クラウド、WEB、組込)に関わるプロジェクトのリード、マネジメントを推進いただきます。
具体的にはプロジェクトの目標やスコープを定義し、進行方針やスケジュール、リソースの割り当てを計画する事から、開発チームをリードし、メンバーの役割と責任を明確にし、タスクの割り当てや進捗状況の管理を行い、必要に応じて自らもプレイヤーとしてサポートを提供するプレイングマネージャーとして活躍いただきます。
AI、IoT、画像処理の案件も多く、最先端の技術領域の業務をご担当いただきます。

【開発プロジェクト事例】
・急速充電器向けOCPPプロトコル通信機能開発
・画像分析装置ソフトウェア開発
・半導体製造装置ソフトウェア開発
・券売機関連ソフト開発

【やりがい】
自身の役割や専門性を通じて、プロジェクトの成功に貢献できることから、達成感ややりがいを感じます。
また先端技術の開発プロジェクトを通して最新スキルとマネジメント力を身に付け向上できます。

【キャリアイメージ】
(PL候補)→PL→PM→事業所責任者

上部に戻る

Jobのタイトルが入ります

こちらの求人に応募します

Jobのタイトルが入ります

こちらの求人に応募します

への応募が完了しました。

ご応募ありがとうございます。
担当エージェントからの連絡をお待ちください。

Jobのタイトルが入ります

こちらの求人を辞退しますが間違いないですか?

への辞退が完了しました。

またのご応募お待ちしています。

求人へのお申し込みにはログインが必要です。

会員登録がまだの場合はこちら

既に応募済みの案件です。

求人への応募には
リラシクの利用を開始してください。

求人への応募にはご住所の入力が必要です。

予期せぬエラーが発生しました。