リモートワーク転職で自分らしく リラシク
  1. リモートワーク転職で自分らしく「リラシク」
  2. フレックス制(コアタイムあり)
  3. 設立年数11〜30年
  4. 30ページ目

フレックス制(コアタイムあり)×設立年数11〜30年のリモートワーク転職・求人情報一覧 -30ページ目

searchリモートワーク求人を探す

515件中 291件~300件

株式会社アピリッツ

【正社員/週2リモート/ゲームエンジニア】自社タイトル企画・受託ゲーム開発◆スタンダード上場企業 のリモートワーク求人

~最新の技術環境/自社タイトル/大手からの受託多数アリ!~

■業務内容:
スマートフォン向けアプリ、ブラウザゲームの開発に携わっていただきます。
・自社ネイティブゲーム/ブラウザゲームの開発
・他社プラットフォームへのゲーム配信(Yahoo!mobage、mixi、ハンゲーム 等)
・海外配信(ヨーロッパ、ベトナム、マカオ、マレーシア、台湾、香港 等)
・大手ゲーム会社からの受託開発案件

■自社タイトル(例):
「オーバーエクリプス」/「ゴエティアクロス」/「ひねもす式姫」/「式姫転遊記」/「ゴエティア~千の魔神と無限の塔」/「かくりよの門」etc

■魅力:
レベルデザイン、多人数同時接続のリアルタイム処理(バトルシーケンスの通信部分をScalaで構築します)、ソケット通信、マルチスレッドを使うプログラミング 等、様々な部分に最新技術を積極的に使用する社風ですので、技術的に挑戦しがいのある環境です。また、プランナー・クリエイター・エンジニアがワンフロアにそろっているためコミュニケーションもとりやすく、タイトル毎にチームを編成し、開発を進めています。

■就業環境:
・原宿駅近の明治通り沿いにオフィスを構えています。平均的な残業時間は15.5時間で、家族手当や技術書籍購入制度等、福利厚生も非常に充実している環境です。
・Ruby on Railsでの開発に早くから取り組み、高負荷に対応してきた実績があります。
・当社ブログ「Appirits Spirits」(https://spirits.appirits.com/)は、社員や社内の雰囲気がわかるだけでなく、技術にまつわる記事もございますので是非ご覧ください。
・140cm幅のデスクに生体工学に基づいて設計された腰を痛めにくいチェア、デュアルディスプレイ(大型)支給など、デスク作業の多い社員の働きやすさを一番に考えた設備を提供しています。
・一つのことに留まらず、様々なサービスに関わることができるので知識がどんどん身に付いていきます。働くことで成長したい方には適した環境です。

■当社の実績:
詳しくはhttps://appirits.com/case/index.htmlをご覧ください。

【業務の変更の範囲】
想定年収 360 〜 840 万円/年 雇用形態 正社員
職種
勤務形態
作業時間: <労働時間区分> フレックスタイム制 ・フレキシブルタイム:なし ・コアタイム:10:00~14:00 ・休憩時間:60分 ・時間外労働有無:有 <標準労働時間帯> ・11:00~20:00
働き方: フレックス制(コアタイムあり)
時間外労働の有無: 有(月平均14.8時間)
休憩時間: 60分
企業概要
・各種Webサービスの企画・運営、コンサルティング・アクセス解析、パッケージ・ASPの開発・販売
・各種Webサービスシステムの受託開発、インフラ構築・保守・監視
・オンラインゲームの企画、開発、運営
設立年数 26年 従業員数 544人
応募する

株式会社アピリッツ

【正社員/週2リモート/ゲームデザイナー】自社タイトル企画・受託ゲーム開発◆スタンダード上場企業 のリモートワーク求人

■自社ゲームやパートナーゲーム開発事例多数/在宅勤務可/エンジニアの働きやすい環境■

■業務概要:
自社オリジナルのゲームやSQUAREENIX等の大手コンシューマ―ゲーム会社からの受託ゲーム開発を行う当社にて、企画・開発・運営等の業務を行っていただきます。
常時10ライン以上が動いているので、選考中にお聞きしたスキルなどを元に配属先を決定いたします。

■業務詳細:~スマートフォン向けアプリ、ブラウザゲームの開発に携わって頂きます~
・ゲームUX/UIデザイン業務
・エフェクト制作、キャラクターモーション制作など

■魅力:
レベルデザイン、多人数同時接続のリアルタイム処理(バトルシーケンスの通信部分をScalaで構築します)、ソケット通信、マルチスレッドを使うプログラミング 等、様々な部分に最新技術を積極的に使用する社風ですので、技術的に挑戦しがいのある環境です。また、プランナー・クリエイター・エンジニアがワンフロアにそろっているためコミュニケーションもとりやすく、タイトル毎にチームを編成し、開発を進めています。

■就業環境:
・原宿駅近の明治通り沿いにオフィスを構えています。平均的な残業時間は14.3時間で、社員寮制度や技術書籍購入制度等、福利厚生も非常に充実している環境です。
・Ruby on Railsでの開発に早くから取り組み、高負荷に対応してきた実績があります。
・当社ブログ「Appirits Spirits」(https://spirits.appirits.com/)は、社員や社内の雰囲気がわかるだけでなく、技術にまつわる記事もございますので是非ご覧ください。

【業務の変更の範囲】
想定年収 324 〜 660 万円/年 雇用形態 正社員
職種
勤務形態
作業時間: <労働時間区分> フレックスタイム制 ・フレキシブルタイム:なし ・コアタイム:10:00~14:00 ・休憩時間:60分 ・時間外労働有無:有 <標準労働時間帯> ・10:00~19:00
働き方: フレックス制(コアタイムあり)
時間外労働の有無: 有(月平均14.8時間)
休憩時間: 60分
企業概要
・各種Webサービスの企画・運営、コンサルティング・アクセス解析、パッケージ・ASPの開発・販売
・各種Webサービスシステムの受託開発、インフラ構築・保守・監視
・オンラインゲームの企画、開発、運営
設立年数 26年 従業員数 544人
応募する

株式会社アピリッツ

【正社員/週2リモート/PM/PL】自社タイトル企画・受託ゲーム開発◆スタンダード上場企業 のリモートワーク求人

受託案件のPM/PL業務に携わって頂きます。
お客様の要望や課題を深く理解し、上流工程を含めた企画立案・工数管理・予算管理・チームビルディング等の全般をお任せします

【具体的には】
・ECサイト・メディアサイト・求人サイト・その他Web(モバイル)システムの開発
・各種スマートフォンアプリ開発

【求める人物像】
・積極的、能動的にお客様やチームメンバーと対話できる方。
・未経験のPJへも前向きに挑戦・推進できる方。
・将来のキャリアアップへ意欲があり、自身の成長のために柔軟に情報をアップデートできる方。

【キャリアパス】
・2千万~5千万円規模案件の開発マネージャー、保守マネージャーを経験した後、複数のプロジェクトの30名ほどのマネジメント責任者(部長)へ。顧客対応、要件定義などの上流工程から納品サービスのリリースまで一貫して運用するスキル。

【業務の変更の範囲】
想定年収 700 〜 1,000 万円/年 雇用形態 正社員
職種
勤務形態
作業時間: 【フレキシブルタイム】無 【コアタイム】10:00~14:00 【標準労働時間】10:00~19:00
働き方: フレックス制(コアタイムあり)
時間外労働の有無: 有(月平均14.8時間)
休憩時間: 60分
企業概要
・各種Webサービスの企画・運営、コンサルティング・アクセス解析、パッケージ・ASPの開発・販売
・各種Webサービスシステムの受託開発、インフラ構築・保守・監視
・オンラインゲームの企画、開発、運営
設立年数 26年 従業員数 544人
応募する

株式会社アピリッツ

【正社員/週2リモート/Webコンサルタント・アナリスト】◆Web/ゲーム両軸で安定経営・スタンダード上場◆月残業15.5 のリモートワーク求人

●エンジニアが300名在籍/開発力と推進力で支援実績多数!
●Web/ゲーム両軸の経営で安定的に売上・利益を向上中!
●月残業15.5時間・平均年間有給取得10日/効率化重視で働き方◎

■業務内容:
・自社パッケージやASPサービスを利用したWebコンサルティング業務
・Webシステム開発全般のコンサルティング業務
・Google Analyticsを利用した解析業務

■当社の強み:
当社にはサービス成長から安定期を支える経験豊富なエンジニアが300人以上在籍しています。AWSにおける大規模開発・ECコンサルティングソリューション・スマートフォンアプリ開発など、プロジェクト特性に応じて柔軟に推進することが可能なため、顧客ミッションを理解し、チーム開発力を持ってプロジェクトを推進できることが強みです。

■当社について:
AWSを最大限に活用した大規模システム開発や、アジリティ・コスト最適化に強いECソリューションを提供できます。300人以上のエンジニアによる確かな実行力を持って「企業のビジネスモデルやビジネスプロセスの変革」を実現します。

■取引実績一例(敬称略):
・株式会社カプコン/カプコン40周年記念サイト「カプコンタウン」
・株式会社KADOKAWA/KADOKAWAアプリ
・サイボウズ株式会社/Googleアナリティクス設定・運用支援
・株式会社スクウェア・エニックス/ファイナルファンタジーポータルアプリ
・エイベックス・デジタル株式会社/電子チケットサービス「LivePocket-Ticket-」
・株式会社岩手日報社/導入済みGA4の要件再整理・再設定

【業務の変更の範囲】
想定年収 360 〜 840 万円/年 雇用形態 正社員
職種
勤務形態
作業時間: <労働時間区分> フレックスタイム制 ・フレキシブルタイム:なし ・コアタイム:10:00~14:00 ・休憩時間:60分 ・時間外労働有無:有 <標準労働時間帯> ・10:00~19:00
働き方: フレックス制(コアタイムあり)
時間外労働の有無: 有(月平均14.8時間)
休憩時間: 60分
企業概要
・各種Webサービスの企画・運営、コンサルティング・アクセス解析、パッケージ・ASPの開発・販売
・各種Webサービスシステムの受託開発、インフラ構築・保守・監視
・オンラインゲームの企画、開発、運営
設立年数 26年 従業員数 544人
応募する

トレノケート株式会社

【地方フルリモ/正社員/グローバルマーケティング】IT×人材育成アジアNo.1企業 のリモートワーク求人

<主な業務内容>
1. グローバルマーケティングチームの活動把握と差異分析
日本と海外のマーケティング活動の比較を行い、差異を分析。
マーケティング活動でのギャップを埋める戦略を策定。

2. KPI(マーケティング活動の目標)の達成
・業績達成:日本市場における売上向上に向けた、AWS・MSとの関係構築、交渉、および日本の営業チームとの連携。
・言語翻訳:日本語と英語の習熟度を向上させる翻訳を実施。
・定例会議:プロジェクトの進行状況を共有する定期会議の開催。
・共有リソース:マーケティング資料や成功事例を格納するリポジトリの作成。
・クロスファンクショナルワークショップ:両地域の知識共有を目的としたプロジェクト型ワークショップの実施(例:ウェブサイト刷新、イベントなど)。

3. マーケティング活動の最適化
・日本で有効な施策をグローバルチームと共有。
・グローバルチームの成功事例を日本で展開し、マーケティング施策を最適化。

4. 関係構築とファンド活用
・日本のAWS・Microsoft担当者との強固な関係構築。
・ファンド情報の獲得と活用を通じた売上向上。

<職務概要>
当社のアジアチームが得意としている、主要ベンダー(AWS・Microsoft)との関係構築およびビジネス拡大のノウハウを習得し、日本市場を担当するAWS・Microsoftの担当者(言語:英語)との関係構築を行い、トレノケート・ジャパンの売上向上を実現していただきます。また、アジアを中心としたグローバルマーケティングチームと日本のマーケティングチームのシナジーを高めるため、活動内容や成功事例の共有にも責任を持っていただきます。

<レポートライン>
以下の2つのラインにレポート:
メイン)日本マーケティング部
サブ)グローバルマーケティングチーム
※スキル習得やジャパンの情報共有のため連携

【業務の変更の範囲】
想定年収 500 〜 650 万円/年 雇用形態 正社員
職種
勤務形態
作業時間: 【フレキシブルタイム】なし 【コアタイム】10:00~16:00 【標準労働時間】9:00~17:30
働き方: フレックス制(コアタイムあり)
時間外労働の有無: 有(月平均20時間)
休憩時間: 60分
設立年数 31年 従業員数 159人
応募する

トレノケート株式会社

【東京・名古屋・大阪/講師未経験歓迎】インストラクター(AI分野)※IT×人材育成アジアNo.1企業/在宅勤務可 のリモートワーク求人

【契約】
・ITベンダー*との契約内容の理解と把握、更新手続き
・ITベンダーが定める認定ラーニングパートナープログラム要件の把握
・ITベンダーのコンプライアンス遵守

【ベンダーリレーション】
・ITベンダーの年間ビジネスプラン作成
・ITベンダーと四半期レビュー(トレノケートジャパンとITベンダーまたはトレノケートグループ全体とITベンダー)
・ITベンダーが実施するウェビナーの参加、ウェビナーで提供される情報をサマライズし社内関係者へ情報連携
・ITベンダーの製品パートナーのプログラムの理解と需要のあるトレーニングの理解
・ITベンダーとキャンペーンやプロモーションの実施、社内各所連携
・カスタマーサポートチームからのベンダー関連の問合せ対応

【新規ベンダー立上げ】
・新規ITベンダー**立ち上げ(稟議申請、トレイナー候補の経歴書英訳、インタビュー設定、捺印申請、契約締結、トレイナー立ち上げサポート※コース無償受講アレンジなど、ベンダーアカウント作成、テキスト対応のサードベンダーとの契約、プレスリリース、ビジネスプラン、マーケティングプラン、各種オペレーションフローマニュアル作成など)

【業務フロー立付&サポート】
・ITベンダーのドキュメントを日本語訳しオペレーションチーム向けにマニュアル作成(例:業務フロー、発注フロー、LMS***フローなど)し運用までもっていく
・ITベンダーのラーニングクレジットの取扱い
・ITベンダーのMDF****の取扱い
・各部署(オペレーション、ファイナンス、セールス、ラーニングサービス)からの言語対応サポート

【トレノケートアジアとの連携】
・トレノケートアジア(SG, MY, IN, TH, TW, VN, PH, ID)のチームメンバーとの情報共有 
・トレノケートアジアのコースをトレノケートジャパンが再販またはその逆の場合のアドバイス

*EC-Council, Google, Palo Alto Networks, ServiceNow, Splunk, Cisco, AWS
**Fortinet
***Learning Management Systemの略
****Marketing Development Fundの略

【入社後のフロー】
・1ヵ月:社内ツールの設定、各部署の紹介、各ITベンダーのアカウント作成、ポータルサイトアクセス取得、契約書、プログラムガイドを学ぶ、ウェビナー出席
・3ヵ月:ウェビナー出席後、サマリー作成し各部署展開、ベンダーミーティング参加、問合せ対応をしながら各ITベンダーの特色を学ぶ
・6ヶ月~1年: これまでの業務を振り返り、担当するベンダーをアサイン 
*都度都度ヒアリングをしながら、臨機応変に業務内容のアップデートをします。

【その他】
必要に応じて出社あり、国外出張の可能性あり

【業務の変更の範囲】
想定年収 500 〜 700 万円/年 雇用形態 正社員
職種
勤務形態
作業時間: 【フレキシブルタイム】なし 【標準労働時間】9:00~17:30
働き方: フレックス制(コアタイムあり)
時間外労働の有無: 有(月平均20時間)
休憩時間: 60分
設立年数 31年 従業員数 159人
応募する

リンカーズ株式会社

【地方フルリモ/自社サービス/AIエンジニア】“BtoBマッチングで世界を変える“自社SaaSプロダクトのMLエンジニア のリモートワーク求人

■募集背景
当社はものづくりの現場で発生する課題を、広く世の中に存在する技術を使って解決するために、企業同士のマッチングサービスを提供してまいりました。
課題を解決するマッチングを実現するには、企業・特許・論文にまつわる構造化されていない自然言語を含むデータを扱うアルゴリズムや、そのデータを検索するアルゴリズムの開発と改善が必要不可欠です。
新たに立ち上げる新規事業において、技術的に実現し、精度を高め、運用すべく、機械学習エンジニアを募集します。

■職務内容
・情報源ごとに多様で構造化されていないデータを処理し、検索する自然言語処理アルゴリズムの開発と改善
・学習・評価のためのデータ整備、エラー分析の実施とそれに基づく改善案の立案および改善の実施
・マッチングサービスを運用する社内メンバーや社外ユーザーが行っているプロセスを知り、フィードバックを受けて継続的に改善

■仕事のやりがい、当社からの提供できる価値
・リモート勤務可能
 - 現在、エンジニアは9割以上がリモート勤務となります。(週1出社程度でもOK)
・技術研鑽補助
 - 業務時間内でのWeb勉強会等への参加も問題ありません。
・ベンチャーの速さと柔軟な組織
 - 誰も見たことないサービスを事業部と一緒に作っていけます。

【業務の変更の範囲】
会社の定める範囲
想定年収 700 〜 1,050 万円/年 雇用形態 正社員
職種
開発経験
勤務形態
作業時間: 【フレキシブルタイム】5:00~11:00、15:00~22:00 【コアタイム】11:00~15:00 【標準労働時間】9:00~18:00/10:00~19:00
働き方: フレックス制(コアタイムあり)
時間外労働の有無: 有(月平均20時間)
休憩時間: 60分
企業概要
多くのイノベーションを生み出す新しい出会いを創造すること、そして産業のしくみを効率的に再構築することで、社会の生産性を最大化すること、それが、私たちの目標です。
設立年数 15年 従業員数 86人
応募する

株式会社Sun terras

【正社員/フルリモート/AWSエンジニア】Sun*グループ/AWSエンジニア のリモートワーク求人

【事業内容】
課題に真摯に向き合えるチームとしてエンジニアの技術力をスピーディかつ安定的に提供し、
中長期的に高水準で柔軟なシステム開発・保守・運用や、開発体制の構築・サポートを行います。

【仕事内容】
スタートアップからエンタープライズまで幅広いクライアントと直接話をしながら課題の洗い出し〜要件定義〜設計〜開発 / 構築〜リリースまで担当していただきます。
その中で「要件定義〜開発 / 構築〜リリース」「設計〜開発 / 構築」「開発 / 構築のみ」のいずれかご希望に合わせて担当をお願いします。

【Sun terrasの特徴】
■豊富なキャリアパス
・AWS等クラウド案件を豊富に保有しています
・上流工程から下流工程まで対応可能(1-2次受けの商流で90%以上を占めています)
・キャリアチェンジの実績も豊富にございます(バックエンド⇆フロントエンド、他言語)
・Sun*へのキャリア転籍の実例もございます
・週1で勉強会を実施しております(エンジニア勉強会、社内研修)

■高いリモートワーク比率
・リモートワーク比率は93%(2023年実績)
・地方からのフルリモート勤務、技術を身につけた後に地方にUターンをしているメンバーも在籍しています
・担当営業とリモート比率などを相談しながら案件を決めることが可能です

■ワークライフバランス
・有給取得率81%(入社日に有給付与)
・平均残業時間9.7時間
・産休育休取得~復帰の実績もございます(管理職含む)

【エンジニア向け社内アンケート(Sun terrasで働く魅力について)】
- 言語、フレームワーク、リモート、案件やポジション等、要望が通りやすい
- 昇給の条件が明確で時期へのモチベーションが維持できる
- Sun* のSlackも見せていただいてるため、どのような技術領域に興味があるのかなどキャッチアップができる
- 特定の業種や商流に拘らず、様々な案件に関われる
- プロジェクトの選択肢が多いので、伸ばしたいスキルに合わせてプロジェクトアサインしてもらうチャンスがある
- 特に時間面でのワークライフバランスの取れた案件を担当させてくれる
- もちろん成果次第ですが、正当に評価して頂けていると思っている

【業務の変更の範囲】
想定年収 550 〜 700 万円/年 雇用形態 正社員
職種
開発経験
勤務形態
作業時間: 【フレキシブルタイム】5:00〜12:00、15:00〜22:00 【コアタイム】12:00〜15:00 【標準労働時間】8時間
働き方: フレックス制(コアタイムあり)
時間外労働の有無: 有(月平均9.6時間)
休憩時間: 60分
企業概要
「自ら学び、新しい価値を創りだす人と組織へアップデートする」

というミッションのもと、当社のみならず当社のグループ企業で培った価値創造型のプロセスやノウハウを活用し、
DXを推進するクライアントの様々な課題の解決を目指しています。

■DXを推進する開発体制の内製化支援事業
■DX推進を担う若手PM/Director人材の育成事業
■キャリアチェンジに挑む若手IT人材の育成事業「GEEK JOB(ギークジョブ)」
設立年数 18年 従業員数 100人
応募する

フェンリル株式会社

【正社員/地方フルリモ】Webバックエンド リードエンジニア募集! ※プライム9割/リモート勤務あり/デザイン×技術 のリモートワーク求人

募集背景
フェンリルは継続した成長をしており、業界トップクラスの企業からの仕事が多くなり、求められる技術水準が高くなっています。 それに応えられる開発チームを作るために、まずコアとなるリーダー層を強化すべく、高いエンジニアリングスキルとチームを率いる能力を持った方を採用したく思っております。

  現在の課題・入社後に期待していること

良いプロダクトを作るためには、良いプロジェクトチームを作る必要があり、それの実現を目指しリーダーとして方向性を示し、開発を行い、若手エンジニアをサポートしていただきたく思っております。

フェンリルでは依頼通りの開発を行うだけでなく、プロジェクトの特性、状況、プロダクトの仕様、設計を理解し提案を行いながら業務を遂行するため、どうすればプロダクトが最高に近づくのかを考え、品質に責任を持ってチームを牽引する方に来て欲しいと思っております。 また、リーダーとしての業務を行う中で、開発組織全体を理解し、徐々に組織全体を担うテックリードへのキャリアアップを目指してもらえると嬉しいです。

仕事内容
ウェブアプリの開発案件(SPA, アプリ向け WebAPI、CMS を含む広範なシステム開発)において、プロジェクトマネージャーと協力しながら、メンバーを率いて設計・実装・ユニットテストといった業務を主にご担当いただきます。

デザイナー、テスター、アプリエンジニアといった様々なスペシャリストと共に、UI/UX にこだわったモバイルアプリケーション開発に携わることが可能です。

  お任せする業務

設計
プログラミング
ユニットテスト (自動テストを含む)
プロジェクトにおける技術面でのリーダー
チーム内での相互レビューと意思決定
※ご志向によっては上記に限らず、上流工程、アプリ開発、デザインなど様々な業務に携わっていただくことも可能です。

  業務環境

開発機は最新世代の MacBook Pro、リモート用にディスプレイ等の貸与も有り
開発言語は PHP (Laravel) や Ruby (Rails) が中心、Node.js / Go 等は必要に応じて使用
サーバー環境はAWS / Azure / GCP が中心、オンプレ環境は必要に応じて使用
ソースコード管理には GitHub Enterprise または GitLab を採用
コードレビューはプルリクエストを活用し、チーム内で相互に実施
コミュニケーションは Slack や oVice
ビデオ会議は Google Meet
課題管理には Backlog / GitHub Issue を活用
テストは品質管理部門が担当
クラウド系の認定資格等の受験料を補助
  組織・チームカルチャー

部門内にはPM、エンジニア が在籍しておりプロジェクトの内容に応じてデザイナーや品質担当とチームを構成します
ウェブエンジニアのみで50名以上が在籍しており、エンジニアの評価をエンジニアが行う等、技術力を磨ける環境づくりを行っています
世の中に少しでも良いサービスを提供するために、技術力にこだわったプロフェッショナルが集まる環境です
エンジニアは温和で真面目な気質の人が多い印象です
  このポジションで経験できること

多種多様な業界の企業からのプロジェクトにおいて、上流から開発まで幅広いフェーズの業務をご担当いただけます。 クライアント企業から直接仕事を請ける事が多いため、顧客と双方向のコミュニケーションの機会も多く、単なる作業員ではない、プロジェクトの一員としての経験が可能です。

デザイン・フロントエンド(モバイルアプリを含む)・バックエンドをすべて社内で行うプロジェクトも多く、得意なドメイン以外のエンジニア・デザイナーとの連携も経験できます。

新規開発も多いため、PMと協力し合いながらチームを作り、メンバーとともに技術選定を行うといった、キープレイヤーとしてプロダクトを1から育てる経験を得ることもできます。

品質管理(テスト)は専門の部門があり、設計からテスト実施まで通して担当してくれるため、開発に集中できる環境でスキルを磨くことが可能です。

  インタビュー記事

フェンリルのテックリードをご紹介 vol.1「フロントエンドとバックエンド」

働き方
ハイブリッドワーク制度

配属拠点オフィスへの出社もしくは自宅でのリモートワークを選択可能となっております
午前はリモートで午後は出社する、お子様の送り迎えや通院のため中抜けするなども可能です
※フルリモートワーク特例措置あり。住居拠点が通勤圏外となる社員へは特例措置としてフルリモートワークでの勤務が可能です。

キャリアパス
能力と希望によりプロジェクトリーダーへのキャリアチェンジも可能

【業務の変更の範囲】
想定年収 550 〜 1,200 万円/年 雇用形態 正社員
職種
勤務形態
作業時間: 【フレキシブルタイム】5:00〜10:30、15:30〜22:00 【コアタイム】10:30〜15:30 【標準労働時間】7.5h × 所定労働日数 / 月
働き方: フレックス制(コアタイムあり)
時間外労働の有無: 有(月平均30時間)
休憩時間: 60分
企業概要
フェンリルは、デザインと技術の融合によって実現する
「本質を追求するクリエイティブ」で、人々にハピネスを届けることが使命であると考えます。
私たちがクリエイティブにおいて大切にするのは、
明らかな他との違いを生むこと、
わかりやすい凄さがあること、
ひとりの強い意志のもとに実現すること、
この3つです。

私は、自分のことが大好きで、自分の人生が一番大切です。
私は、フェンリルの想いも、ちょっとだけ大切にします。
私は、自分がハピネスを感じたのなら、周りにもハピネスを届けます。
私は、前例にとらわれることのないクリエイティブを実践します。
私は、イメージとロジックを融合させ、アイディアを生み出します。
私は、細部まで徹底的にデザインします。
私は、自信を持って提供できるものだけをつくります。
私は、小さな約束を大切にします。
私は、邪悪なことはしません。
私は、みなさんの秘密を守ります。
私は、プロフェッショナルです。
従業員との約束
フェンリルにとって、デザインと技術のプロフェッショナルであるみなさんがもっとも大切な資源です。
その異なった能力が融合することで、「フェンリルならでは」を生み出せると信じています。
そのために、「互いの違いを尊重し、クリエイティブに集中できる環境」を整備します。
設立年数 21年 従業員数 503人
応募する

フェンリル株式会社

【リモート可/北海道】QAマネージャー募集!◆自社勤務◆スマホアプリなど高い開発技術 のリモートワーク求人

【テスト計画から品質分析・報告まで一連の品質管理業務をお任せ/選べるキャリア/ジョブチェンジも可】

品質管理部に所属し、共同開発(受託開発)プロジェクトにおいて開発されるスマートフォンアプリまたは、ウェブシステムを対象として、 テスト計画から品質分析/報告といった一連の品質管理業務を主にご担当いただきます。また、要件定義や設計フェーズにおける品質管理活動や、プロジェクトそのものの品質に関する改善活動、テスト自動化、他部署を含めた業務効率化/改善などに携わって頂くことも可能です。

■職務内容:
(1)品質管理業務全般
・テスト見積もり
・テスト計画
・テスト設計
・テスト実施
・テスト工程管理
・品質分析
・要件定義や設計フェーズにおける品質管理活動
(2)組織マネジメント
・10~20人のマネジメント業務(他部門マネージャーとの連携/教育・支援/アサイン/メンバー評価 など)
(3)業務効率化/改善活動
・各種ツール作成
・テスト自動化
・業務効率化/改善に向けた要件定義

■キャリアパス:
・QAエンジニアの職務定義として、組織マネジメントの要素が強いコース(部長・課長・リーダー)と、技術面の要素が強いコース(QAスペシャリスト)のコースが準備されており、個人の意思で選択可能です。
・共同開発プロジェクトの中でPMや開発エンジニアの業務を一部担当することがあり、それらへジョブチェンジできる可能性があります。(2024年4月現在ではPMOへのジョブチェンジ実績あり)

■職場環境:
◇クライアント先への常駐はないため、社内で集中して開発に取り組むことができます。また、部門の垣根を超えた社内外の勉強会も盛んで、共に働く仲間と刺激し合い、成長していく環境が整っています。さらにスタッフの状況に応じたリモートワーク環境も整備されています。
◇ハイブリッドワーク制度
配属拠点オフィスへの出社もしくは自宅でのリモートワークを選択可能となっております。午前はリモートで午後は出社する、お子様の送り迎えや通院のため中抜けするなども可能です。週3以上の出社を目標としております。

【業務の変更の範囲】
想定年収 630 〜 900 万円/年 雇用形態 正社員
職種
勤務形態
作業時間: 【フレキシブルタイム】5:00〜10:30、15:30〜22:00 【コアタイム】10:30〜15:30 【標準労働時間】7.5h × 所定労働日数 / 月
働き方: フレックス制(コアタイムあり)
時間外労働の有無: 有(月平均30時間)
休憩時間: 60分
企業概要
フェンリルは、デザインと技術の融合によって実現する
「本質を追求するクリエイティブ」で、人々にハピネスを届けることが使命であると考えます。
私たちがクリエイティブにおいて大切にするのは、
明らかな他との違いを生むこと、
わかりやすい凄さがあること、
ひとりの強い意志のもとに実現すること、
この3つです。

私は、自分のことが大好きで、自分の人生が一番大切です。
私は、フェンリルの想いも、ちょっとだけ大切にします。
私は、自分がハピネスを感じたのなら、周りにもハピネスを届けます。
私は、前例にとらわれることのないクリエイティブを実践します。
私は、イメージとロジックを融合させ、アイディアを生み出します。
私は、細部まで徹底的にデザインします。
私は、自信を持って提供できるものだけをつくります。
私は、小さな約束を大切にします。
私は、邪悪なことはしません。
私は、みなさんの秘密を守ります。
私は、プロフェッショナルです。
従業員との約束
フェンリルにとって、デザインと技術のプロフェッショナルであるみなさんがもっとも大切な資源です。
その異なった能力が融合することで、「フェンリルならでは」を生み出せると信じています。
そのために、「互いの違いを尊重し、クリエイティブに集中できる環境」を整備します。
設立年数 21年 従業員数 503人
応募する
515件中 291件~300件

ここに掲載されている求人はごく一部です。
リラシクで取り扱う求人の約80%は非公開求人(Web公開NGや掲載前の求人)です。

非公開の理由

非公開の理由

企業のIT投資は秘匿性が高く、採用情報から機密情報が漏れないよう配慮が必要です。
魅力的なプロジェクトに携われる求人は、なかなか一般公開されません。
また、求人掲載前に既存の会員へ案内され、公開前にクローズとなる求人も多数あります。

魅力的な求人は大人気!会員登録でいち早く入手を

まずは、会員登録してエージェントに素早く希望条件を伝えましょう。

リモートワーク求人を探す

会社規模からリモートワーク求人を探す

会社の特徴からリモートワーク求人を探す

設立年数からリモートワーク求人を探す

語学・国籍からリモートワーク求人を探す

リモートワーク(テレワーク・在宅勤務)可能な新着求人

【正社員/フルリモート可/モバイルエンジニア】最高の開発基盤を。開発者体験を次のステージへ。開発力を底上げするプラットフォーム開発を担うモバイルエンジニア募集! のリモートワーク求人

~960 万円 / 年

◎詳細
事業の変革期をリードする、エンジニアを求めています
私たちのプロダクトは多くの建設現場で支持され、顧客基盤は今も急速に拡大しています。しかし、その成長スピードにプロダクト開発が追いついていません。私たちは今、事業の未来を左右する、大きくも面白い課題に直面しています。

我々は、「”働く”にもっと『楽しい』を創造する。」というMissionを掲げ、テクノロジーの力で建築業界が直面している課題解決に挑んでいます。複数のプロダクトを展開しております。主力プロダクトであるSpiderPlusアプリは、すでに2100社以上の企業様にご利用いただいており、仕事をする上で必要な現場インフラになれるよう日々成長を続けています。
事業の成長に伴い、ユーザー体験のさらなる向上、そして我々のVision「つくる人の “働く” を夢中にする、現場インフラ」を達成するため、組織全体の開発速度と品質を次のステージへと引き上げるため、プロダクトを横断して技術基盤を強化するチームになります。
このチームのミッションは、全社のMobileエンジニアが最高のパフォーマンスを発揮できる開発環境と共通基盤を提供することです。3年後には、スケーラブルで高品質な「共通パッケージ群」を整備し、複数のプロダクトへ横断的に展開することを目指しています。これは、我々の事業全体の成長を根幹から支える、極めて戦略的かつ挑戦的な取り組みです。
本ポジションは、単なるMobileアプリ開発者ではありません。特定のプロダクトに閉じることなく、組織全体の「当たり前品質」を定義・実現し、開発プロセスを最適化し、全エンジニアの技術力を底上げする、まさに「エンジニアのためのエンジニア」です。あなたの深い技術的知見と俯瞰的な視点で、我々の組織能力を飛躍させていただくことを心から期待しています。


具体的な業務内容

■開発プロセスの標準化と改善
・組織横断での開発ガイドラインやコーディング規約の策定、およびその浸透と遵守を促す仕組み(Linter、静的解析ツール等)の導入
・各プロダクトチームの開発プロセスを可視化・分析し、ボトルネックを特定。全体の生産性を向上させるためのプロセス改善を主導
・技術選定やアーキテクチャ設計における意思決定プロセスを標準化し、組織としての技術的判断の質と速度を高める

■品質の醸成と仕組み化
・組織全体の「当たり前品質」の基準を定義し、それを達成するための戦略的なロードマップを策定・実行
・ユニットテスト、UIテスト戦略の立案と、テスト自動化フレームワークの導入・推進。テストカバレッジの可視化など、品質を定量的に測定し、継続的に改善する仕組みの構築
・技術的負債を可視化し、プロダクトチームと連携しながら計画的な返済を推進する文化とプロセスの醸成
・特定された技術的負債について、プロダクトチームと連携しながら計画的な返済を主導・実行する

■組織横断での技術支援と能力向上
・各プロダクトチームが直面する高度な技術的課題に対するコンサルテーションや、解決が困難な問題へのハンズオン/ペアプロ/モブプロでの実装支援
・ドキュメンテーション文化の推進
・Apple社の最新技術動向(WWDC発表内容など)をキャッチアップし、組織全体に共有。プロダクトへの応用可能性を検討し、導入を支援する

■技術基盤の設計と開発
・複数のiOSアプリケーションで共通して利用可能なライブラリ、フレームワーク、コンポーネント群の設計、開発、および運用
・認証、API通信、UIコンポーネントなどの共通機能をパッケージ化し、各プロダクトチームが本質的な価値開発に集中できる環境の構築
・CI/CDパイプラインの継続的な改善、ビルド時間の高速化、デプロイプロセスの自動化など、開発者体験(Developer Experience)を向上させるためのあらゆる施策の推進

■AI技術の戦略的活用と導入推進
・GitHub Copilotなどの生成AIツールを全社的に活用し、コード生成、レビュー、テスト作成の効率化を推進。組織全体の開発生産性を向上させる。


入社後まずお任せしたい業務・ミッション

ご経験やご志向に応じて、以下のいずれかのミッションからスタートしていただくことを想定しています。これらは組織全体の技術力と開発生産性を、次の次元へと引き上げるための極めて重要な挑戦です。

■リアーキテクチャの推進:
複数プロダクトの将来的な拡張性と保守性を担保するため、リアーキテクチャプロジェクトをリードしていただきます。まずは現状のアーキテクチャを分析し、技術的負債の根本原因となっている箇所を特定。その上で、理想的なアーキテクチャを設計し、各プロダクトチームを巻き込みながら、安全かつ計画的な移行戦略を策定・推進・実行するという、組織の未来を左右する重要なミッションです。

■AIを活用した開発プロセスの構築:
生成AI / AIエージェントを活用し、開発者体験を抜本的に向上させるミッションを担っていただきます。AI活用のためのガイドライン策定、効果的なプロンプトエンジニアリングの共有、そして各チームへの導入支援を通じて、コード品質と開発生産性の向上を推進。AIの導入効果を定量的に測定し、レポーティングするところまで、一貫してお任せします。

■全社的なメンバー育成体系の構築:
組織全体の技術力を底上げするため、Mobileエンジニア向けの育成体系を設計・構築していただきます。各メンバーのスキルレベルを把握した上で、効果的な技術支援プログラムを立案。技術勉強会の企画・運営を通じて次世代の中核になるエンジニアを育成するという、組織の持続的成長に不可欠な役割を期待しています。

【正社員/東京/ネットワークセキュリティエンジニア】東京勤務|資格取得支援制度あり|リモート可 のリモートワーク求人

~800 万円 / 年

◎詳細
■お仕事内容
ランスタッドの中でもITに特化したクライアント向けサービスを提供しているITSS(IT Solution Service)事業部での採用です。
当ポジションはセキュリティプロジェクトの全体像を理解し、幅広いスキルを習得することで、
エンジニアとしての市場価値を高めることができます。

<具体的な業務イメージ>
・現状分析と課題特定
顧客の既存ネットワーク構成をヒアリングし、セキュリティ上の脆弱性や課題を洗い出す。
・ソリューション提案
課題解決に向けたセキュリティソリューション(ファイアウォール、IDS/IPSなど)を選定し、導入計画を策定する。
・設計/構築
提案したソリューションの要件定義、詳細設計、および環境構築を実施する。
・運用/保守
導入後のセキュリティ機器の監視、ログ分析、および定期的な設定見直しを行う。

【想定製品】
・ファイアウォール: Fortinet (FortiGate), Palo Alto Networks, Check Point
・IDS/IPS: Trend Micro TippingPoint, Cisco Firepower
・クラウド型セキュリティ: Zscaler (ZTNA, SWG)
・脆弱性診断ツール: Qualys, Nessus


■ポジションの魅力
ーNWセキュリティエンジニアとしてのキャリアアップをお求めの方はITSSへ!ー
人気セキュリティ製品の実務経験が積める!
現状分析やソリューション提案といった上流の工程から、設計、構築、運用・保守まで、プロジェクト全体を一貫して担当できる!
リモートワークがメイン!


■働き方の制度
▼テレワーク制度
クライアント先により様々ではありますが、業務やスケジュールに合わせて働く場所を選ぶことが可能です。
社員の自立性を尊重し、業務効率および生産性の向上を図ります。

在宅率(1日)54% ※2022年1月~3月実績


■ライフステージの制度
▼育児休業
女性の育児休暇取得率は100%、育児休暇からの復帰率も100%です。(2021年12月時点)
また男性の育児休暇も取得が進んでいます。
▼結婚特別休暇
社員本人や社員の子が結婚するときに休暇が付与されます。
▼子どもの看護休暇
けがや病気となったお子さんの看護のために休暇を取得することができます。


■障害をお持ちの皆さまへ
ランスタッドでは、障害の有無や性別・国籍に関係なく、全ての社員において個人を尊重し、インクルーシブな環境づくりを推進しています。
現在全国で多くの障害を持つ社員が在籍しており、社員それぞれが自身の能力やスキルを活かし活躍しています。
募集中のすべてのポジションにおいて、障害者の方のご応募も歓迎しております。
※障害の特性上、配慮が必要となる場合には応募時にお知らせください。

【正社員/東京週1リモート/セキュリティ・WAF】週1回程度の出社でOK!!市場価値の高いセキュリティの専門家へのキャリア構築が実現できます。 のリモートワーク求人

~800 万円 / 年

◎詳細
■お仕事内容
-WAF(Web Application Firewall)の構築、維持・運用管理をお願いします-

▼WAFの導入と設定
WAFソリューションを導入し、アプリケーションの特性に合わせて最適なルールセットやポリシーを設定します。
▼セキュリティログの監視と分析
WAFが生成するログやアラートを監視し、SQLインジェクション、クロスサイトスクリプティング(XSS)、DDoS攻撃などの脅威を特定して対応します。
▼脅威の緩和と対応
検出された脅威に対して、適切な対策(ルールの最適化、ブロック設定など)を講じ、セキュリティインシデント発生時には迅速な対応と原因分析を行います。
▼セキュリティの改善提案
開発チームやインフラチームと協力し、ウェブアプリケーションのセキュリティをさらに向上させるための改善策を提案・実施します。
▼最新の脅威動向の調査
最新のサイバー攻撃のトレンドや脆弱性に関する情報を常に収集し、WAFの防御機能を最新の状態に保ちます。


■ポジションの魅力
-社会貢献度が高く、セキュリティエンジニアとしての価値向上を目指せる-

▼重要かつ、社会貢献度の高い仕事
Webアプリケーションをサイバー攻撃から守るという重要な役割を担い、社会的な貢献度を実感できることです。
特に、ECサイトや金融機関など、顧客の個人情報を扱う重要なシステムを守ることで、安心・安全なオンラインサービス提供に貢献できます。
▼スキルアップ
Webアプリケーションの脆弱性や最新のサイバー攻撃手法に関する専門的な知識を学び、習得する機会が増えます。
▼リモートワークが基本
出社は基本的に週に1回程度(必要に応じて出社)。
良好なワークライフバランスとキャリアアップが両立可能です。


■働き方の制度
▼テレワーク制度
クライアント先により様々ではありますが、業務やスケジュールに合わせて働く場所を選ぶことが可能です。
社員の自立性を尊重し、業務効率および生産性の向上を図ります。

在宅率(1日)54% ※2022年1月~3月実績


■ライフステージの制度
▼育児休業
女性の育児休暇取得率は100%、育児休暇からの復帰率も100%です。(2021年12月時点)
また男性の育児休暇も取得が進んでいます。
▼結婚特別休暇
社員本人や社員の子が結婚するときに休暇が付与されます。
▼子どもの看護休暇
けがや病気となったお子さんの看護のために休暇を取得することができます。


■障害をお持ちの皆さまへ
ランスタッドでは、障害の有無や性別・国籍に関係なく、全ての社員において個人を尊重し、インクルーシブな環境づくりを推進しています。
現在全国で多くの障害を持つ社員が在籍しており、社員それぞれが自身の能力やスキルを活かし活躍しています。募集中のすべてのポジションにおいて、障害者の方のご応募も歓迎しております。
※障害の特性上、配慮が必要となる場合には応募時にお知らせください。


■キャリアビジョン
-サイバーセキュリティの最前線で活躍するWAFエンジニアの多様なキャリアビジョンー

▼セキュリティコンサルタント/セキュリティアナリスト
より広範なセキュリティ対策を担う重要かつ、市場価値の高いポジションです。
▼セキュリティアーキテクト
WAFだけでなく、ネットワークやOS、クラウドサービスなど、幅広い技術要素を考慮した包括的なセキュリティ基盤の構築に貢献。
▼ホワイトハッカー
社会や企業を守るため高度な専門知識を有するセキュリティエンジニア。

【正社員/地方フルリモ/Microsoftセキュリティアーキテクト】Microsoftセキュリティのスペシャリストとして挑戦!! のリモートワーク求人

~750 万円 / 年

◎詳細
■お仕事内容
顧客が使用しているMicrosoft Azureクラウド環境を安全に保つために、
体制の評価と強化、脆弱性の特定、改善戦略の推奨をする業務です。
単なる技術的な設定だけでなく、組織全体のルールやプロセスも考慮して、
強固でコンプライアンスに準拠したセキュリティ体制を築くことを目指します。

<具体的な業務イメージ>
▼セキュリティの評価と改善
顧客のクラウド環境を診断し、脆弱性を特定。ベストプラクティスに基づいたセキュリティ対策を提案・設計
▼Azureセキュリティサービスの活用
Azureのセキュリティ関連ツール(Defender for Cloud、Sentinelなど)の設定を評価し、強化
▼コンプライアンスの遵守
ISO 27001などの業界標準や規制に準拠しているか確認し、対応を支援
▼顧客との連携
顧客チームと密に連携し、セキュリティに関するワークショップやリスク評価を主導


■ポジションの魅力
-Microsoftセキュリティアーキテクトとして類を見ない経験ができます!!-

・Microsoft直轄の高度プロジェクトを担当する、またとないチャンスです!
・フルリモートで全国どこからでも勤務が可能!!(出張や緊急対応の招集もありません)
・6週間のトレーニング期間を経てから、安心して業務に参画することが可能!!


■働き方の制度
▼テレワーク制度
クライアント先により様々ではありますが、業務やスケジュールに合わせて働く場所を選ぶことが可能です。
社員の自立性を尊重し、業務効率および生産性の向上を図ります。

在宅率(1日)54% ※2022年1月~3月実績


■ライフステージの制度
▼育児休業
女性の育児休暇取得率は100%、育児休暇からの復帰率も100%です。(2021年12月時点)
また男性の育児休暇も取得が進んでいます。
▼結婚特別休暇
社員本人や社員の子が結婚するときに休暇が付与されます。
▼子どもの看護休暇
けがや病気となったお子さんの看護のために休暇を取得することができます。


■障害をお持ちの皆さまへ
ランスタッドでは、障害の有無や性別・国籍に関係なく、全ての社員において個人を尊重し、インクルーシブな環境づくりを推進しています。
現在全国で多くの障害を持つ社員が在籍しており、社員それぞれが自身の能力やスキルを活かし活躍しています。募集中のすべてのポジションにおいて、障害者の方のご応募も歓迎しております。
※障害の特性上、配慮が必要となる場合には応募時にお知らせください。


■私たちが大切にすること
ランスタッドは全社員の真の可能性を引き出し、その価値と夢を尊重します。
・多様性を尊重する文化。多様な働き方を支援する為の制度が充実
・自主性が尊重され、「自分のキャリアは自分でデザインする」ことができる環境
・社員の教育・育成に力を入れており研修制度が充実
・実力主義、正当な評価を受けられる体制完備


■事業部のVision
無限の可能性にチャレンジ
これが、ITソリューションサービス事業の使命です。

人材サービス業界で世界No.1のランスタッドでは、グローバルで推進している戦略の1つとしてITサービス事業の推進があります。
2021年1月より新たなブランドとして『digital talent solutions』を立ち上げました。

一般的なエンジニア派遣、いわゆる「SES」とは一線を画すサービスとして発足しています。
エンジニアの「リソース」を提供するのではなく「技術」を提供することで、クライアントもエンジニアもwin-winになるビジネスを展開しています。
弊社は事業を通じてどんなスキルアップやキャリアップも叶う、”無限の可能性”に挑戦できる環境を作り出しています。

ネットワークエンジニア(ラボ運営)<IT Solution Service>東京 のリモートワーク求人

~1,100 万円 / 年

◎詳細
■業務内容
外資ネットワークベンダー企業の社内ラボの運営業務を行っていただきます。

各機器の検証・評価を実施し、ラボ運営業務になります。

Ciscoを中心としたネットワーク、サーバのコンフィグなどの構築・運用(L2スイッチ、L3スイッチ、F/W、無線コントローラ、サーバ)
Ciscoを中心とした機器構成管理
ラックの移動など物理的な設置作業
依頼に対して、日本語・英語でメール・チャットにて対応

【私たちが大切にすること】
ランスタッドは全社員の真の可能性を引き出し、その価値と夢を尊重します。

多様性を尊重する文化。多様な働き方を支援する為の制度が充実
自主性が尊重され、「自分のキャリアは自分でデザインする」ことができる環境
社員の教育・育成に力を入れており研修制度が充実
実力主義、正当な評価を受けられる体制完備

【事業部のVision】
無限の可能性にチャレンジ
これが、ITソリューションサービス事業の使命です。

人材サービス業界で世界No.1のランスタッドでは、グローバルで推進している戦略の1つとしてITサービス事業の推進があります。2021年1月より新たなブランドとして『digital talent solutions』を立ち上げました。

一般的なエンジニア派遣、いわゆる「SES」とは一線を画すサービスとして発足しています。
エンジニアの「リソース」を提供するのではなく「技術」を提供することで、クライアントもエンジニアもwin-winになるビジネスを展開しています。
弊社は事業を通じてどんなスキルアップやキャリアップも叶う、”無限の可能性”に挑戦できる環境を作り出しています。

【正社員/東京/セキュリティ製品導入支援エンジニア】 のリモートワーク求人

~800 万円 / 年

◎詳細
■お仕事内容
SIEM導入によるセキュリティ製品導入支援

▼要件定義
顧客の監視対象システム(サーバー、ネットワーク機器など)を特定し、収集すべきログの種類や分析要件を定義

▼SIEMツールの選定・導入
要件に合致したSIEMツール(例:Splunk、Elasticsearch)を選定し、設計・構築

▼ルール設定とチューニング
誤検知を防ぐための相関ルール(複数のログを組み合わせて分析するルール)を設定し、運用しながらチューニングを実施

▼インシデント対応体制の構築
セキュリティインシデント発生時の検知、分析、報告、および対応フローを策定し、顧客担当者への教育を行う

【想定製品】
SIEM製品: Splunk, LogRhythm, QRadar, Elastic Stack (Logstash)
ログ管理ツール: Sumo Logic
ログストレージ: Amazon S3, Google Cloud Storage, Azure Blob Storage


■ポジションの魅力
・幅広いセキュリティ製品に携わることができ、スキルアップができます!!
・導入から要件定義フェーズまで一気通貫で経験をすることができます!!
・基本はリモートワーク中心の勤務が可能です!!


■働き方の制度
▼テレワーク制度
クライアント先により様々ではありますが、業務やスケジュールに合わせて働く場所を選ぶことが可能です。
社員の自立性を尊重し、業務効率および生産性の向上を図ります。

在宅率(1日)54% ※2022年1月~3月実績


■ライフステージの制度
▼育児休業
女性の育児休暇取得率は100%、育児休暇からの復帰率も100%です。(2021年12月時点)
また男性の育児休暇も取得が進んでいます。

▼結婚特別休暇
社員本人や社員の子が結婚するときに休暇が付与されます。

▼子どもの看護休暇
けがや病気となったお子さんの看護のために休暇を取得することができます。


■障害をお持ちの皆さまへ
ランスタッドでは、障害の有無や性別・国籍に関係なく、全ての社員において個人を尊重し、インクルーシブな環境づくりを推進しています。
現在全国で多くの障害を持つ社員が在籍しており、社員それぞれが自身の能力やスキルを活かし活躍しています。
募集中のすべてのポジションにおいて、障害者の方のご応募も歓迎しております。
※障害の特性上、配慮が必要となる場合には応募時にお知らせください。

【正社員/地方フルリモ/Azureソリューションアーキテクト】Azureクラウドのスペシャリストとして挑戦!!ソリューションアーキテクトポジション のリモートワーク求人

~1,000 万円 / 年

◎詳細
■お仕事内容
顧客が使用しているMicrosoft Azureクラウド環境に障害や災害が発生した際に、
高い信頼性を保ち、迅速な復旧をサポートし、環境の継続性を高める業務です。

<具体的な業務イメージ>
▼システムの弱点を特定し、改善の提案(可用性の見直し、およびクラウドデザイン
システムの復旧力や回復力を評価し、単一障害点や脆弱性を特定
▼重要な計画を見直し、強化する
災害発生時の対応計画(DRP、BCP)をレビューし、エスカレーション手順や復旧方法などを改善
▼専門的な文書を作成する
評価結果や改善の推奨事項をまとめた、顧客向けの報告書を作成
▼顧客との連携
顧客チームと話し合い、目標(RTO/RPO)やインシデント発生時の対応手順の理解
▼専門的な文書作成
評価結果や改善提案をまとめた報告書を作成し、顧客に提示


■ポジションの魅力
-Azureソリューションアーキテクトとして類を見ない経験ができます!!-
・Microsoft直轄の高度プロジェクトを担当する、またとないチャンスです!
・フルリモートで全国どこからでも勤務が可能!!(出張や緊急対応の招集もありません)
・6週間のトレーニング期間を経てから、安心して業務に参画することが可能!!


■働き方の制度
▼テレワーク制度
クライアント先により様々ではありますが、業務やスケジュールに合わせて働く場所を選ぶことが可能です。
社員の自立性を尊重し、業務効率および生産性の向上を図ります。

在宅率(1日)54% ※2022年1月~3月実績


■ライフステージの制度
▼育児休業
女性の育児休暇取得率は100%、育児休暇からの復帰率も100%です。(2021年12月時点)
また男性の育児休暇も取得が進んでいます。
▼結婚特別休暇
社員本人や社員の子が結婚するときに休暇が付与されます。
▼子どもの看護休暇
けがや病気となったお子さんの看護のために休暇を取得することができます。


■障害をお持ちの皆さまへ
ランスタッドでは、障害の有無や性別・国籍に関係なく、全ての社員において個人を尊重し、インクルーシブな環境づくりを推進しています。
現在全国で多くの障害を持つ社員が在籍しており、社員それぞれが自身の能力やスキルを活かし活躍しています。募集中のすべてのポジションにおいて、障害者の方のご応募も歓迎しております。
※障害の特性上、配慮が必要となる場合には応募時にお知らせください。


■私たちが大切にすること
ランスタッドは全社員の真の可能性を引き出し、その価値と夢を尊重します。
・多様性を尊重する文化。多様な働き方を支援する為の制度が充実
・自主性が尊重され、「自分のキャリアは自分でデザインする」ことができる環境
・社員の教育・育成に力を入れており研修制度が充実
・実力主義、正当な評価を受けられる体制完備


■事業部のVision
無限の可能性にチャレンジ
これが、ITソリューションサービス事業の使命です。

人材サービス業界で世界No.1のランスタッドでは、グローバルで推進している戦略の1つとしてITサービス事業の推進があります。
2021年1月より新たなブランドとして『digital talent solutions』を立ち上げました。

一般的なエンジニア派遣、いわゆる「SES」とは一線を画すサービスとして発足しています。
エンジニアの「リソース」を提供するのではなく「技術」を提供することで、クライアントもエンジニアもwin-winになるビジネスを展開しています。
弊社は事業を通じてどんなスキルアップやキャリアップも叶う、”無限の可能性”に挑戦できる環境を作り出しています。

【正社員/地方フルリモ/Azureソリューションアーキテクト】Azureクラウドのスペシャリストとして挑戦!!ソリューションアーキテクトポジション のリモートワーク求人

~750 万円 / 年

◎詳細
■お仕事内容
顧客が使用しているMicrosoft Azureクラウド環境に障害や災害が発生した際、
もしくは増強、見直しの際に、高い信頼性を保ち、迅速な復旧をサポートし、環境の継続性を高める業務です。

<具体的な業務イメージ>
▼システムの弱点を特定し、改善の提案(可用性の見直し、およびクラウドデザイン)
システムの復旧力や回復力を評価し、単一障害点や脆弱性を特定
▼重要な計画を見直し、強化する
災害発生時の対応計画(DRP、BCP)をレビューし、エスカレーション手順や復旧方法などを改善
▼専門的な文書を作成する
評価結果や改善の推奨事項をまとめた、顧客向けの報告書を作成
▼顧客との連携
顧客チームと話し合い、目標(RTO/RPO)やインシデント発生時の対応手順の理解
▼専門的な文書作成
評価結果や改善提案をまとめた報告書を作成し、顧客に提示


■ポジションの魅力
-Azureソリューションアーキテクトとして類を見ない経験ができます!!-
・Microsoft直轄の高度のプロジェクトを担当する、またとないチャンスです!
・フルリモートで全国どこからでも勤務が可能!!(出張や緊急対応の招集もありません)
・6週間のトレーニング期間を経てから、安心して業務に参画することが可能!!


■働き方の制度
▼テレワーク制度
クライアント先により様々ではありますが、業務やスケジュールに合わせて働く場所を選ぶことが可能です。
社員の自立性を尊重し、業務効率および生産性の向上を図ります。

在宅率(1日)54% ※2022年1月~3月実績


■ライフステージの制度
▼育児休業
女性の育児休暇取得率は100%、育児休暇からの復帰率も100%です。(2021年12月時点)
また男性の育児休暇も取得が進んでいます。
▼結婚特別休暇
社員本人や社員の子が結婚するときに休暇が付与されます。
▼子どもの看護休暇
けがや病気となったお子さんの看護のために休暇を取得することができます。


■障害をお持ちの皆さまへ
ランスタッドでは、障害の有無や性別・国籍に関係なく、全ての社員において個人を尊重し、インクルーシブな環境づくりを推進しています。
現在全国で多くの障害を持つ社員が在籍しており、社員それぞれが自身の能力やスキルを活かし活躍しています。募集中のすべてのポジションにおいて、障害者の方のご応募も歓迎しております。
※障害の特性上、配慮が必要となる場合には応募時にお知らせください。


■私たちが大切にすること
ランスタッドは全社員の真の可能性を引き出し、その価値と夢を尊重します。
・多様性を尊重する文化。多様な働き方を支援する為の制度が充実
・自主性が尊重され、「自分のキャリアは自分でデザインする」ことができる環境
・社員の教育・育成に力を入れており研修制度が充実
・実力主義、正当な評価を受けられる体制完備


■事業部のVision
無限の可能性にチャレンジ
これが、ITソリューションサービス事業の使命です。

人材サービス業界で世界No.1のランスタッドでは、グローバルで推進している戦略の1つとしてITサービス事業の推進があります。
2021年1月より新たなブランドとして『digital talent solutions』を立ち上げました。

一般的なエンジニア派遣、いわゆる「SES」とは一線を画すサービスとして発足しています。
エンジニアの「リソース」を提供するのではなく「技術」を提供することで、クライアントもエンジニアもwin-winになるビジネスを展開しています。
弊社は事業を通じてどんなスキルアップやキャリアップも叶う、”無限の可能性”に挑戦できる環境を作り出しています。

【正社員/東京/IT・DXコンサルタント|マネージャー】チェンジホールディングス のリモートワーク求人

~1,200 万円 / 年

◎詳細
■お仕事内容
経営層と直接対話し、構想から実行までをリード。
管理職であっても現場で手を動かし、プレイヤーとしても成長できます。


<具体的な業務イメージ>
・クライアント(主に経営層)との直接対話による構想策定・要件定義
・DX推進に向けた業務改革・IT導入支援(クラウド、AI、SaaS等)
・提案書作成、プレゼン、条件交渉などの提案活動
・プロジェクトマネジメント(進捗・品質・コスト)
・チームメンバーの育成・評価、ナレッジ共有
・新規ビジネス機会の発掘と提案 ほか


■プロジェクト事例
▼空港業務改善プロジェクト
期間:3ヶ月/予算:500万円/体制:社内3名+社外100名
フェーズ:課題抽出〜検証〜分析〜次フェーズ提案まで一貫して担当

▼既存システムリプレイス検討プロジェクト
期間:6ヶ月/予算:2,000万円/体制:社内4名+社外10名
フェーズ:構想策定〜外部設計〜見積り〜ドキュメント作成〜ファシリテーション


■チームマネジメントの範囲
・3〜5名程度のメンバーをリーダー的立場でマネジメント
・日々の業務を通じてフィードバックを提供し、成長支援
・評価面談や育成支援は状況に応じて実施(キャリア支援は職責外)


■入社後の期待
・入社後半年以内に、単独でクライアントに満足いただけるデリバリーを実現すること
・顧客との対話を通じて、構想策定から実行までをリード
・チームメンバーの育成・評価を通じて、組織力の向上に貢献
・新規ビジネス機会の発掘・提案を通じて、事業拡大に寄与


■当社について
私たちChangeグループは、「Change People, Change Business, Change JAPAN」をスローガンに、
日本社会が抱える人材不足という構造的課題に挑戦しています。
DX(デジタルトランスフォーメーション)とM&Aを軸に、企業の変革を支援することで、社会全体の活性化を目指しています。

その中核を担うNew-IT事業部では、グループ企業との連携を強化し、顧客への価値提供を最大化する体制を構築中です。
今後の事業拡大に向けて、共に挑戦し、変革を推進する仲間を募集します。


■チェンジだけの魅力
私たちは、「人が採れない」という採用難の課題に対し、“採用以外”の答えを創り出すことに挑戦しています。
AI・デジタル・IoTを活用し、現場の生産性や業務設計そのものを変革することで、組織の根本的な課題解決に貢献しています。
さらに、グループ全体の事業基盤を活かし、実証とサービス提供を繰り返すことで“実行力”のあるDXを推進。
グループ連携を通じ、民間・公共問わず、実績に裏打ちされたノウハウを強みに、構想だけで終わらない本質的な変革を実現しています。

【埼玉】デジタルカメラに関する組込開発業務(プロジェクトマネジメント) のリモートワーク求人

~1,000 万円 / 年

◎詳細
大手カメラメーカー様の開発環境で、デジタルカメラのファームウェア開発におけるPM業務に従事して頂きます。

【業務内容】
・デジタルカメラのファームウェア開発・UI制御/デバイス制御に関わる開発
・数十名規模のプロジェクトマネジメント(PM)業務
・多様な部署を巻き込みながらの折衝業務や構成メンバーの教育指導、プロセス・タスク管理

【テクノプロ・デザイン社について】
当社は年間売上が1,600億円を超える国内最大の技術ソリューション企業・テクノプログループを牽引する中核企業です。
テクノプロ・デザイン社では7,500名を超えるエンジニアが上場企業を中心にソリューションサービスを提供しています。

上部に戻る

Jobのタイトルが入ります

こちらの求人に応募します

Jobのタイトルが入ります

こちらの求人に応募します

への応募が完了しました。

ご応募ありがとうございます。
担当エージェントからの連絡をお待ちください。

Jobのタイトルが入ります

こちらの求人を辞退しますが間違いないですか?

への辞退が完了しました。

またのご応募お待ちしています。

求人へのお申し込みにはログインが必要です。

会員登録がまだの場合はこちら

既に応募済みの案件です。

求人への応募には
リラシクの利用を開始してください。

求人への応募にはご住所の入力が必要です。

予期せぬエラーが発生しました。