【正社員/フルリモート/プロダクトディレクター】ウェルビーイング経営の実現を本気で支援する企業でのプロダクトディレクター募集!

おすすめポイント
①「急成長市場」×「前例の無い領域」×「社会貢献性の高いプロダクト」 我々が目指す先は「メンタルヘルス」×「テクノロジー」で、世界を笑顔にしていく事。 前例の無い領域ではありますが、今後「AI・ビックデータ」「グローバル」「BtoC」への展開を行い、日本を代表する企業になる事を見据えています。我々の事業が発展すればするほど、救われる人が増え社会貢献できると信じています。
②ラフールのプロダクトディレクターとして働く魅力 大手企業では経験できない「急成長SaaSプロダクトリリース直後」というフェーズのため
業務内容
【雇入れ直後の業務】
【業務内容】
組織改善ツール『ラフールサーベイ』と『採用適性検査 テキカク』において、事業・プロダクトの戦略立案、それに基づくプロジェクトの計画、推進をしていただきます。
ラフールサーベイは、有効回答データ数1億5,000万件を超えるプロダクトに成長しました。
今後は、弊社の第二の柱である『採用適性検査 テキカク』とともにより 「メンタルデータテック®」で笑顔を創るりたいと考えています。
課題や要望はもちろん、まだ世の中にない戦略施策を検討することで、どういった解決策があるか、どのようにプロダクトを成長させていくか、どういった技術を利用するかなどを自分自身とメンバーの専門性を活かしながら、手早く、丁寧にコミュニケーション取りながら、
プロダクトを開発してく役割を担っていただきます。
弊社事業の成長を担う重要なポジションです。
【業務詳細】
・プロダクト責任者と共に、詳細の企画・タスクの整理・仕様部分の決定
・代表結木、セールスやエンジニア、デザイナーなどとの協働および意思決定への関与
・顧客インサイトに基づいた仕様設計
【業務の変更の範囲】
無
募集要項
募集職種 | |||
---|---|---|---|
リモートワーク補足 | 雇用形態 | 正社員 | |
勤務時間・勤務形態 |
【勤務時間】 <労働時間区分> フレックスタイム制 ・コアタイム:11:00~16:00 ・フレキシブルタイム:9:00~11:00、16:00~22:00 ・休憩時間:60分 ・時間外労働有無:有 <標準労働時間帯> 9:00~18:00 【働き方】 フレックス制(コアタイムあり) 【時間外労働の有無】 有 月平均20時間 【裁量労働制の採用】 無 【休憩時間】 60分 |
想定年収 | 600万円 〜 900万円 |
語学力・国籍 |
|
||
開発環境 | |||
求めるスキル | 必須要件 ・WEBサービス・アプリにおけるディレクター・PdM経験が3年以上 ・プロジェクトの進行管理・PM経験 ・ロジカルシンキングができる方 ・notion/confluenceなどのドキュメント管理ツールでのドキュメンテーション経験 ・ miro/figmaなどのコラボレーションツールを使った要件整理・仕様策定経験 ・ clickup/jiraなどのプロジェクト管理ツールを使ったプロジェクト管理経験 歓迎要件 ・ アジャイルやスクラム開発に関する知見と開発経験 ・ HRTech業界のご経験 ・ SaaS業界でのプロダクト開発の経験 ・ SQL・GA4などを用いたデータ分析経験 ・ UXリサーチやカスタマージャーニーの作成といったUXや顧客体験設計の実務経験 |
||
就業場所 |
【雇入れ直後の就業場所】
フルリモート 【就業場所の変更の範囲】 無 |
契約/試用期間 |
【契約期間】
期間の定めなし 【契約更新】 無 【契約更新の上限】 無 【試用期間】 有 3ヶ月 |
給与 |
【基本給】 月額380,953円~ ※ 固定残業代は除く 【賃金形態】 月給制 【固定残業代】 40時間/月 110,000円~ ※ 記載は、年収600万の場合。年収900万円の場合:~170,000円 40時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる)、年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)、土曜、日曜、祝日、夏季休暇(各自3日取得)、有給休暇、慶弔休暇、年末年始休暇、その他会社が定める日、産休・育児休業、介護休暇 ※年間休日日数120日 |
待遇・福利厚生 |
【待遇・福利厚生】 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限:35,000円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:はぐくみ基金導入 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■lafool大学(書籍購入、セミナー参加費用負担) ■CHCO社内研修 <その他補足> ■婦人科検診負担、各種ワクチン接種負担 ■花粉症手当 ■リファラル採用手当 ■社内イベント(新年会、忘年会、創業記念イベント、納会等) ■ジョブチェン、副業可能 ■睡眠手当 ■笑い手当 ■引越支援手当 ■スマート脳ドック ■はぐくみ基金 ■服装自由 【交通費手当(出社の際)】 【PC貸与有無】 【受動喫煙防止措置の有無】 有 【受動喫煙防止措置】 屋内全面禁煙 【受動喫煙防止措置の特記事項】 屋内全面禁煙 |
||
加入保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 | 選考プロセス | ①書類選考 ②1次面接 ③2次面接 ③最終面接 |
企業情報
企業名 | 株式会社ラフール | ||||
---|---|---|---|---|---|
本社所在地 | 東京都中央区日本橋茅場町2-9-5 日進ビル7F | ||||
会社設立年月日 | 2011/11/30 | ||||
従業員数 | 56人 | ||||
企業HP | https://www.lafool.co.jp/ |
