【正社員/Webプロデューサー】数々のWebデザインアワード受賞歴あり企業でのWebプロデューサー

おすすめポイント
数々のWebデザインアワード受賞歴ある企業でスキルアップ!
業務内容
【雇入れ直後の業務】
【仕事内容】
Webサイトの企画立案や制作、運用などを含めた「プロジェクト全体の責任者」のポジションです。
LIGが制作するWebサイト・サービスは、グラフィカルかつリッチでデザイン性が高いものが多く、これまで世界最大級のWebデザインアワードであるAWWWARDS、CSS DesignAwardをダブル受賞した実績があります。またデジタルマーケティング領域の最先端のトレンドを導入した開発に携わることもできることが特徴です。
青色で塗りつぶしている箇所がディレクターの担当範囲です。
【具体的な業務内容】
・Webサイト・サービスの企画、要件定義、設計、デザイン、開発、運用のディレクション
・予算の策定やプロジェクトに携わる人員の選定など、プロジェクト全体の計画の管理や進行
※将来的には、ご経験・ご希望に応じてディレクターチームのマネジメントを担っていただく可能性もございます。
▼LIGのWebディレクターのお仕事について
https://liginc.co.jp/378953
▼弊社ポートフォリオサイト
https://liginc.co.jp/works/
【案件事例】
大手エンタメ業界:コーポレートサイト
人材業界:新サービスサイト
再生医療業界:採用サイト
出版業界:Webメディアのリニューアル
【業務の変更の範囲】
無
募集要項
募集職種 | |||
---|---|---|---|
リモートワーク補足 | 週2日出社です。 | 雇用形態 | 正社員 |
勤務時間・勤務形態 |
【勤務時間】 勤務時間10:00~19:00 【働き方】 固定時間制(9時~18時、10時~19時など) 【時間外労働の有無】 有 月平均10時間 【裁量労働制の採用】 無 【休憩時間】 60分 |
想定年収 | 600万円 〜 1,000万円 |
語学力・国籍 |
|
||
開発環境 | |||
求めるスキル | 【必須スキル】 ★応募お写真必須。 ・ご自身が主体となって実施したWebサイトやアプリのプロジェクトマネジメントの実務経験3年以上 ・フロントエンド、バックエンドの基本的知識(実務経験なしでも可能) ・プロジェクトの提案資料作成とプレゼンテーション経験 ・クライアント、内外チームメンバーとの円滑なコミュニケーションスキル 【歓迎スキル】 ・プランナーとしての顧客折衝経験 ・1000万円以上のプロジェクトマネジメントの経験 ・ECサイトのプロジェクトマネジメントの経験 ・マーケティングの実務経験(分析、検証など) |
||
就業場所 |
【雇入れ直後の就業場所】
東京都台東区小島2-20-11 LIGビル 【就業場所の変更の範囲】 無 |
契約/試用期間 |
【契約期間】
期間の定めなし 【契約更新】 無 【契約更新の上限】 無 【試用期間】 有 6ヶ月 |
給与 |
【基本給】 月額484,030円~787,670円 ※ 固定残業代は除く 【賃金形態】 年俸制 【固定残業代】 40時間/月 118,100円~ ※ 月額 118,100~196,300円 40時間を超える時間外労働分の割増賃金は別途支給 【昇給制度】 年2回 【賞与】 無し |
休日・休暇 | 土日祝祭日、国民の休日、有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇 |
待遇・福利厚生 |
【待遇・福利厚生】 各種社会保険完備、各種補助制度あり(チーム交流会費用補助、書籍購入・セミナー参加などのスキルアップ補助、お米・パスタなど) 【交通費手当(出社の際)】 有 【PC貸与有無】 有 【リモートワーク手当】 有 【受動喫煙防止措置の有無】 有 【受動喫煙防止措置】 屋内禁煙 【受動喫煙防止措置の特記事項】 なし |
||
加入保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 | 選考プロセス | 書類選考→一次面接→最終面接 |
企業情報
企業名 | 株式会社LIG | ||||
---|---|---|---|---|---|
本社所在地 | 東京都台東区小島二丁目20番11号 | ||||
会社設立年月日 | 2007/06/01 | ||||
従業員数 | 230人 | ||||
企業概要 | 株式会社LIGは2007年6月にWeb制作会社として創業。 現在は第2成長期として「DX with Global Team」 を掲げ、DX戦略の実現に向けて事業企画からシステム開発までを一貫して行うDXコンサルティング会社へと進化を続けています。 大手自動車会社、大手ネット銀行をはじめ、多数の引き合いを頂いています。その他にもWeb制作、月間500万PVの「LIGブログ」を中心としたコンテンツ制作、ゲストハウス/コワーキングスペース運営、Webクリエイター養成など、「Life is Good=全世界70億人のLifeをGoodにする」をテーマにさまざまな分野で事業を展開しています。 また当社では、フィリピン、ベトナムのエンジニアと共にONE TEAMとなり、クライアントのDX戦略実現に向けてGlobal Teamでソリューションを提案しています。 まだまだ小さな一歩でしかありませんが、近い将来「DXといえばLIG」と呼ばれることを、私たちは本気で実現していきたいと考えています。 |
||||
企業HP | https://liginc.co.jp/ |
