【正社員/神奈川】モバイルインフラ・ネットワーク、ICTソリューション、業務効率化コンサルティングをおこなう企業でのネットワークエンジニア(モバイルインフラ)募集!

おすすめポイント
専門性が深いモバイルインフラ系のネットワークエンジニアは、次世代ネットワークのbeyond5G、6G等、 さらに発展していく知識・技術が多いため、学びがいと将来性のある魅力的なお仕事です。 頑張り次第でどんどんキャリアパスできるため、目に見えてやりがいを実感できます。
業務内容
【雇入れ直後の業務】
概要
モバイルインフラ設備(Device/RAN/TRANS/CORE)に関わる設計・検証・導入・構築・運用・保守業務
具体的な仕事内容と働き方
携帯電話の通信サービスを支える業務です。経験・スキルに応じて下記いずれかのポジションをお任せします。
①無線基地局のソフトウェア更新、機能活性化、パラメーター・構成変更に伴うリモートオペレーション業務
②無線基地局構築に伴うリモートインテグレーション業務
③無線基地局導入に伴うフィールドトライアル業務
④伝送設備(携帯基地局の光ネットワーク)に関する設計・構築業務
⑤Deviceまたは、無線基地局導入に伴うハードウェアおよびソフトウェア評価・検証業務
⑥次世代モバイルインフラ設備(OpenRAN / vRAN)のシステム評価・検証業務
仕事の魅力・やりがい
専門性が深いモバイルインフラ系のネットワークエンジニアは、次世代ネットワークのbeyond5G、6G等、
さらに発展していく知識・技術が多いため、学びがいと将来性のある魅力的なお仕事です。
頑張り次第でどんどんキャリアパスできるため、目に見えてやりがいを実感できます。
【業務の変更の範囲】
■会社が指定する業務
募集要項
募集職種 | |||
---|---|---|---|
リモートワーク補足 | 【リモートワークについて】 規定により月12回までのテレワークが可能です。 ただし、試用期間中は原則出社になります。試用期間明け以降はプロジェクトにより異なります。 ・弊社オフィスでの請負案件、委託業務案件対応:弊社規定通り ・弊社オフィスでの自社業務アプリケーション開発(社内開発):弊社規定通り ・お客様先常駐にて開発案件対応:お客様先規定(ハイブリッドまたはフルテレワーク)または弊社規定通り | 雇用形態 | 正社員 |
勤務時間・勤務形態 |
【勤務時間】 標準労働時間:9:00~18:00 ※フレックス制度あり(コアタイム11:00~15:00、フレキシブルタイム:なし) ※ただしお客様先オフィスの場合、お客様先の規定に準じる 【働き方】 フレックス制(コアタイムあり) 【時間外労働の有無】 有 月平均20時間 【裁量労働制の採用】 無 【休憩時間】 60分 |
想定年収 | 400万円 〜 600万円 |
語学力・国籍 |
|
||
開発環境 | |||
求めるスキル | 必須要件 下記いずれかに該当し、且つ育成もしくはリーダー経験のある方 ■モバイルインフラ設備の開発・設計・検証・導入・運用・保守のいずれかの経験1年以上 (通信事業者/機器メーカ、有線/無線問わず) ■無線基地局、伝送機器、CORE装置等、いずれかの通信プロトコル解析経験1年以上※⑤⑥は必須 (解析ツール使用経験QXDM、Xcal、Xcap等) 歓迎要件 ■プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー、店長等、業界問わずマネジメント経験1年以上 ■電気主任技術者、無線従事者資格等の資格保持者 ■英会話 求める人物像 ■迅速かつ正確に業務をこなそうとする志向のある方 ■受身にならず、前向き、能動的、積極的に業務に取り組める方 ■折衝能力、協調性があり、チームに大きな貢献ができる方 ■問題抽出、課題定義、解決策立案と論理的に思考し改善アクションを取れる方 |
||
就業場所 |
【雇入れ直後の就業場所】
自宅/本社/■都内もしくは神奈川県内のクライアント先 (一例:東京都江東区、東京都新宿区、神奈川県川崎市 etc.) 【就業場所の変更の範囲】 ■当社内または取引先指定場所 |
契約/試用期間 |
【契約期間】
期間の定めなし 【契約更新】 無 【契約更新の上限】 無 【試用期間】 無 |
給与 |
【基本給】 月額240,000円~ 【賃金形態】 月給制 【昇給制度】 昇給:年1回(4月)※10月に昇給を自己申告できる再評価制度あり 【賞与】 賞与:年2回(6月、12月)※固定各2ヶ月ずつ |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、看護休暇 年間休日日数122日、年間有給休暇3日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)、夏季休暇、特別休暇、生理休暇、産前・産後休暇、赴任休暇、裁判員休暇等※配属先により多少変動あり |
待遇・福利厚生 |
【待遇・福利厚生】 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限50,000円/月 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:勤続2年目以降が対象となります <定年> 65歳 再雇用制度あり、60歳以降の給与は専用テーブルあり <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度(受験料全額補助※上限あり、資格給あり、お祝い金あり) ■eラーニング受講し放題(技術・ビジネススキル両軸あり) <その他補足> ■各種社会保険完備 ■交通費支給(上限5万円/月) ■定期健康診断 ※契約社員は勤続6カ月以上 ■産業医面談 ■昇給/賞与あり ※昇給:年1回・4月、賞与:年2回・6月/12月各2カ月ずつ計4カ月 ■再評価制度 ■退職金制度 ※勤続2年以上/確定拠出年金制度 ■産休/育休制度 ■介護/育児時短勤務制度 ■慶弔見舞金 ※契約社員は勤続1年以上 ■サークル活動推進 ■ファミリーフェスタ推進 ■社員交流会 ■ベネフィット・ステーション※福利厚生制度 【交通費手当(出社の際)】 【PC貸与有無】 【受動喫煙防止措置の有無】 有 【受動喫煙防止措置】 本社はオフィス内禁煙 【受動喫煙防止措置の特記事項】 施設内喫煙場所設置 ※勤務地により異なる |
||
加入保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 | 選考プロセス | ※応募前のカジュアル面談実施可 1.書類選考 2.1次面接(Web面接) 3.最終面接(Web面接) 4.内定 【応募前のカジュアル面談を希望される方へ】 ■カジュアル面談とは 選考に入る前に、求職者様は企業理解、業務理解。 企業側は求職者様のキャリアプランややりたい事のご意向の理解及びすり合わせ。 上記等を目的として"選考要素"なしで行われる面談の事です。 ■フロー 1. カジュアル面談 2. 正式な応募 3. 書類選考 4. 1次面接 5. 最終面接 6. 内定 |
企業情報
企業名 | 株式会社アイルミッション | ||||
---|---|---|---|---|---|
本社所在地 | 神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目15-10YS新横浜ビル4F | ||||
会社設立年月日 | 2013/06/27 | 資本金 | 50,000,000円 | ||
従業員数 | -1人 | ||||
企業HP | https://www.aillumission.co.jp/ |
