【正社員/首都圏フルリモート/自社サービス/上流工程】デジタルメディアに関するCMS自社サービスの上流工程担当エンジニア募集!

おすすめポイント
- SaaS型CMSサービスを運営している部署になっており、Webサイトに特化した総合プロダクトを目指してサービス開発を行っております
- 上流工程(設計以上)をメインに行う方を募集しており、SEとしてのキャリアアップにチャレンジできます
- リモートベースでの働き方となっており、働きやすい環境が整っております
業務内容
【雇入れ直後の業務】
当社のデジタルマーケティング事業において中核をなす、トランスコスモス自社SaaSサービスを始めとしたCMSプラットフォームサービスの開発、導入をおこなうポジションです。
当社ではプロダクト開発から提案、導入、サポートまで幅広く対応しており、導入にあたっては、要件定義~設計・開発業務を中心に、事業をより発展させるためのサービス開発もご担当いただきます。
お客様への導入案件に携わりながら、現場で発見された課題や改善点をプロダクトに反映し、
チームでより強力なプロダクトを作り上げていく事が出来ます。
必要に応じてサービス開発も企画・計画からおこないますので、これらにご興味のある方も歓迎します。
今後、フルスタックエンジニアとして活躍していただくことを期待しているポジションです。
直近では、官公庁や公共系の引き合いも増えており、大規模案件も増えてきている状況のため、こういった大規模案件に一緒にチャレンジいただける方をお待ちしております!
【職務詳細】
◆基本設計、詳細設計 ※各々のドキュメント作成を含む
要件を基に、システム仕様や構造を決めていきます。当社では、設計書を作成し、レビューの手順を踏みます。
◆お客様のビジネス課題解決に向けた提案の支援(見積もり、提案書作成支援など)
リーダーと連携し、お客様の要望を、エンジニア視点でどう実現するかを考え見積もり等を作成します。
◆品質・進捗の管理、課題報告
◆社内メンバーや協力会社、オフショアメンバーとのコミュニケーション
設計・開発・テスト工程では、社内外のメンバーとチームを組み、プロジェクトゴールに向けて進めていきます。
◆自社サービスの運営と開発
自社サービス開発では、導入済お客様へのサポートや、さらなる発展を目指した機能開発を企画から開発・導入まで実施します。
【仕事のやりがい】
・自社サービス開発においては、自身で企画から担当することができます
・制作部門やプロモーション部門と連携しながら、システム開発を通し、お客様企業のデジタルマーケティング戦略実現を担います
・お客様は大手有名企業がほとんど。大手企業の導入案件に携わることができ、経験とやりがいを感じられます
【業務の変更の範囲】
会社が定める業務
募集要項
募集職種 | |||
---|---|---|---|
リモートワーク補足 | 「在宅勤務」可能。90%以上が在宅勤務中。 配属想定の拠点から、「在来線で2時間以内に通勤可能」な距離の方が応募対象となります。 チームごとに、「コミュニケーション出社」として月1回程度の出社の可能性があります。 | 雇用形態 | 正社員 |
勤務時間・勤務形態 |
【勤務時間】 9:00~17:50 ※事業所により異なることあり 【働き方】 固定時間制(9時~18時、10時~19時など) 【時間外労働の有無】 有 月平均10時間~30時間 【裁量労働制の採用】 無 【休憩時間】 60分 |
想定年収 | 400万円 〜 600万円 |
語学力・国籍 | |||
開発環境 | 【開発環境】 -開発環境 言語:PHP、JavaScript(Reactなど) フレームワーク:Drupal、Acquia データベース:MySQL その他:AWS、GraphQL -利用ツール ・プロジェクト管理: Backlog、Redmine ・コミュニケーションツール: Slack、Google meet/chat ・ソースコード管理: Git -開発手法 ・ウォーターフォール、アジャイル |
||
求めるスキル | 【求めるスキル・経験 A:must B:want C:あれば尚可】 A システム開発経験3年以上(うちPHP開発があると望ましい) A データベースに関する知識、技術 A 設計書作成経験 B CMS経験 B コミュニケーション能力 B プロジェクトのリーダー、マネジメント経験 B 企画書/提案書の作成経験、ドキュメント作成スキル 【歓迎業界】 SIもしくはWeb制作会社出身者 【求める人物像】 ・成長意欲の高い方 ⇒ 蓄積されたノウハウや社内リソースを自身から活用する意思をお持ちの方 ・新しい領域にチャレンジし他者を巻き込んだムーブメントを起こせるパワーのある方 ・チームの和を考えて働くことのできる方 ・お客様志向で考えることができる方(顧客収益を優先に考える志向を持っている方) |
||
就業場所 |
【雇入れ直後の就業場所】
東京本店(東京都渋谷区) 【就業場所の変更の範囲】 会社が定める事業所(転居を伴う配置転換を含む) |
契約/試用期間 |
【契約期間】
期間の定めなし 【契約更新】 無 【契約更新の上限】 無 【試用期間】 有 3ヶ月 ※条件に変更なし |
給与 |
【基本給】 月額250,000円~ 【賃金形態】 月給制 【昇給制度】 年1回 【賞与】 年2回(7月、12月) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日 年末年始、年次有給休暇、特別休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇 |
待遇・福利厚生 |
【待遇・福利厚生】 【その他制度】・社員持株会制度・財形貯蓄制度・退職金制度(確定拠出年金導入)・保養所・各種社販・社割 ・資格取得奨励金制度・各種社内研修・慶弔見舞金制度(結婚祝金、出産祝金、傷病見舞金、災害見舞金など) 【交通費手当(出社の際)】 通勤手当支給あり(6ヵ月定期券代の支給。月額上限50,000円) 【PC貸与有無】 有 【手当・インセンティブ】 資格取得奨励、扶養 【受動喫煙防止措置の有無】 有 【受動喫煙防止措置】 屋内全面禁煙、喫煙専用室設置 【受動喫煙防止措置の特記事項】 無 |
||
加入保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 | 選考プロセス | ①書類選考 ②1次面接(開発部門の部長+採用担当) ③2次面接(開発部門の部長+採用担当) ④条件面談 ※ポジションにより選考プロセスの変動あり |
企業情報
企業名 | トランス・コスモス株式会社 | ||||
---|---|---|---|---|---|
本社所在地 | 東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 | ||||
会社設立年月日 | 1985/06/18 | ||||
従業員数 | 16,791人 | ||||
企業概要 | デジタルメディアに関わる幅広いサービスを展開し、お客様企業のプロモーションやビジネス課題の解決をトータルに支援します。 お客様企業のEC事業戦略やブランド戦略に合わせて、世界48の国と地域にワンストップサービスを提供しています。 | ||||
企業HP | https://www.trans-cosmos.co.jp/ |
