【正社員/フルリモート/アーキテクト】国内トップクラスの独立系総合ITサービス企業でのアーキテクト募集!

おすすめポイント
- 独立系の総合IT企業として、業界の「リーディングカンパニー」の地位を確立している企業様での募集となります。
- 国内シェアを多く占めている決済領域を中心に、産業・公共分野まで幅広い顧客基盤を持っています。
-キャリアパスが示されており、1年後には技術開発に貢献するエンジニアとして、5年後には技術力で組織に貢献するエキスパートとしての成長が期待されます。施策の企画・実行やアーキテクチャ設計など、幅広いスキルを磨く機会が提供されます。
業務内容
【雇入れ直後の業務】
仕事内容
担当業務
TISインテックグループの開発競争力を高めるためのアプリケーションフレームワークや開発ツール等の技術開発を担い、全社に導入推進する業務です。
全社で多くの開発プロジェクトが導入するTIS独自FW~Nablarchの機能改善・プロジェクトへの導入支援・研修提供などを行う他、Springフレームワークを用いるプロジェクトに対してより開発生産性を高める方法を企画検討しナレッジとして公開するなど、単一プロジェクトだけでなく全社の様々な開発シーンの競争力強化を推進しています。
<技術開発の一例>
・TIS独自のJavaアプリケーションフレームワーク Nablarchttps://fintan.jp/page/1868/
・ Spring Frameworkを利用する実プロジェクトで活用できる設計・開発標準 https://fintan.jp/page/5311/
・ Springアプリ開発ノウハウ集https://fintan.jp/page/1435/
※ご参考:実際にNablarch開発をどのように進めているか?の様子はこちらをご覧ください。
「Nablarchの開発がどのように行われているかのご紹介」https://fintan.jp/page/1590/
キャリアパス
■1年後
得意分野を持ち、技術力で技術開発に貢献するエンジニア。
■5年後
施策を企画・実行し、TISインテックグループに技術力で貢献するエキスパート。
組織として、TISインテックグループ全体に対する技術面での支援や、大規模システムのアーキテクチャ設計を担う役割も持ちます。入社後直近はアプリケーションフレームワークや開発ツールの技術開発に注力いただきますが、その後は開発現場に参画してアプリケーションフレームワークの導入支援や、アーキテクチャ設計などにもチャレンジしていただきます。
また今回募集組織には、社外にも技術発信しているハイスキルエンジニアが所属しており、日頃からエンジニア同士が技術について意見交流する風土が醸成されています。
エンジニア集団に身を置いて、技術的な刺激を受けて成長したい方には大いに魅力があると思います。
担当業務の特徴、魅力、市場における強み
自社におけるサービス開発が拡大の途上にあるなど、採用技術の決定や判断に裁量があります。また、その決定が今後のサービス開発の生産性やサービスの成長に大きく影響を与えるため、責任とやりがいがあります。世の中の技術動向を把握し自身の得意とする技術を活用することで、世の中へ貢献するチャンスに溢れています。
成果はひとつのサービスに閉じることなくTISインテックグループ全体へ展開でき、社会基盤を支えるシステムや独自の自社サービスなどあらゆる業種に適応できます。また、アウトプットをGitHubやTISのノウハウ共有サイトFintan(https://fintan.jp/)へ発信できるのはエンジニアにとって魅力です。
ひとつのサービスにとらわれず、さまざまなサービスに最新技術でイノベーションをもたらすことができるのは、TISインテックグループをテクノロジーで支える「テクノロジー&イノベーション本部」ならではのやりがいです。
【業務の変更の範囲】
業務の都合によりすべての業務への職務の変更、出向、派遣その他人事上の異動を命ずる可能性あり
募集要項
募集職種 | |||
---|---|---|---|
リモートワーク補足 | 基本的にはテレワークですが、東京・大阪に勤務可能な方の募集となります。 拠点から2時間以内に通勤可能な方が対象となります。 【ご参考指標】 テレワーク勤務の実施状況(頻度):オフィス出社率10%。ほぼリモートワークで業務推進しています。 常駐有無:可能性としてはありますが期間限定の常駐となること&2022年実績としては1PJのみです。 | 雇用形態 | 正社員 |
勤務時間・勤務形態 |
【勤務時間】 標準労働時間:9:00-17:30 フルフレックス (マンスリーフレックスのためコアタイム/フレキシブルタイム無し) 【働き方】 フルフレックス制 【時間外労働の有無】 有 月平均20時間 【裁量労働制の採用】 無 【休憩時間】 60分 |
想定年収 | 600万円 〜 1,000万円 |
語学力・国籍 | |||
開発環境 | |||
求めるスキル | MUST要件 業種・業界知識 ー 業務知識 ー IT知識(プロダクト知識) ・高度なプログラミングスキル (Java, HTML, JSP, JavaScript, CSS, SQL) ・アルゴリズム・デザインパターンに関する知識 ・Javaを用いたシステムにおけるシステムアーキテクチャ、アプリケーションアーキテクチャ、データモデルなどの設計経験 プロジェクト上の役割経験 ・Javaを用いたシステムの開発プロジェクトで方式設計・開発標準策定の計画・推進経験(アーキテクトとしての実務経験) →方式設計/開発標準化/フレームワークプログラミング(アプリ基盤構築)/アプリケーションプログラミング の実施およびリード役 WANT要件 業種・業界知識 ー 業務知識 ー IT知識(プロダクト知識) ・アプリケーションフレームワークの開発・拡張経験 ・スクラムなどアジャイルなプロセスでの開発経験 ・AWS, Azure等のIaaS, PaaSを用いた環境構築、運用経験 プロジェクト上の役割経験 ・技術ブログや、カンファレンスでの登壇などのアウトプット。 |
||
開発経験 | |||
就業場所 |
【雇入れ直後の就業場所】
東京都新宿区西新宿8-17-1住友不動産新宿グランドタワーまたは東京都江東区豊洲2-2-1豊洲ベイサイドクロスタワー 【就業場所の変更の範囲】 業務の都合により職場の変更、海外および全国への転勤を命ずる可能性あり |
契約/試用期間 |
【契約期間】
期間の定めなし 【契約更新】 無 【契約更新の上限】 無 【試用期間】 有 3ヶ月 ※別途延長の可能性はあり |
給与 |
【基本給】 月額314,000円~ ※ 固定残業代は除く 【賃金形態】 月給制 【固定残業代】 20時間/月 41,000円~ ※ 20時間を超える場合、超過分を追加支給 【昇給制度】 年1回 【賞与】 年2回(6月/12月) |
休日・休暇 | [休日]土日祝(週休2日制)、年末年始(12/30〜1/3) [年次休暇]初年度14日、5年目以降20日(時間単位休暇・半日休暇・年次休暇積⽴制度あり) [その他休暇制度]リフレッシュ休暇、慶弔休暇、公事(裁判員)休暇等 |
待遇・福利厚生 |
【待遇・福利厚生】 【厚生施設・レクリエーション】 契約保養所(全国各地)、リロクラブ、ヘルスキーパー(企業内理療師によるマッサージ)サービス、 親睦会(当社の親睦団体、文化・体育活動)、クラブ活動各種 【加入保険】 健康保険(TISインテックグループ健康保険組合)、厚生年⾦保険、雇用保険、労災保険、団体生命保険、 団体⻑期障害所得補償保険 【資産形成】 財形貯蓄制度、従業員持株制度、退職⾦制度(確定拠出年⾦) 【交通費手当(出社の際)】 【PC貸与有無】 【手当・インセンティブ】 [子育て手当] (対象︓PR1〜PR3) 子供(TISインテックグループの健康保険上の扶養対象)一人あたり月額15,000円 [育児手当] 出生時育児休業または育児休業を取得した社員に対し、子供もしくは孫一人あたり5日間を上限とし、 有給休暇相当の手当てを⽀給 [住宅手当] 全社員/⽀給条件あり(賃貸の場合⾃⾝が契約名義人であること、不動産会社等を通した契約であること、 持家の場合⾃⾝の建物部分の持分⽐率に応じる) ︓月額東京31,000円、大阪16,000円、名古屋・福岡12,000円、その他8,000円 [固定時間外手当スマートワーク手当/セクションチーフ手当] ・スマートワーク手当(対象︓PR1〜PR3。新卒PR1は2年目から⽀給) ︓20時間相当分の固定時間外手当を⽀給(時間外手当がこれを上回る場合は、超過分を追加⽀給) ・セクションチーフ手当(対象︓PR4) ︓30時間相当分の固定時間外手当を⽀給(時間外手当がこれを上回る場合は、超過分を追加⽀給) 【リモートワーク手当】 テレワーク手当月額5,000を⽀給 【受動喫煙防止措置の有無】 有 【受動喫煙防止措置】 喫煙場所設置あり 【受動喫煙防止措置の特記事項】 無 |
||
加入保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、健康保険(TISインテックグループ健康保険組合)、団体生命保険、団体⻑期障害所得補償保険 | 選考プロセス | ・書類選考 ・一次面接(配属候補部門の役職者) ・二次面接(ポジションにより、役員・人事担当者との面接) ・オファー面談 |
企業情報
企業名 | TIS株式会社 | ||||
---|---|---|---|---|---|
本社所在地 | 東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー | ||||
会社設立年月日 | 2008/04/01 | 資本金 | 10,000,000,000円 | ||
従業員数 | 5,695人 | ||||
企業概要 | TISインテックグループのTISは、SI・受託開発に加え、データセンターやクラウドなどサービス型のITソリューションを多数用意しています。同時に、中国・ASEAN地域を中心としたグローバルサポート体制も整え、金融、製造、流通/サービス、公共、通信など様々な業界で3000社以上のビジネスパートナーとして、お客様の事業の成長に貢献しています。 | ||||
企業HP | https://www.tis.co.jp/ |
