【正社員/フルフレックス/サーバーサイドエンジニア(フルスタック候補)】おでかけエンタメアプリを展開/地域活性化に貢献
おすすめポイント
(1)地域活性化の推進
私たちの使命は、人々が日常の移動や旅行を楽しむことで、地方や地域の経済を活性化することです。技術を活用して、まだ知られていない地域の魅力を発見し、訪れる人々に新たな喜びと驚きを提供します。
(2)イノベーションを通じた社会貢献
当社のサービス開発では、オンラインとオフラインの枠を超えた革新的なソリューションを提供します。あなたのアイデアは地域社会の豊かさに直接貢献し、多くの人々の生活をより豊かにする可能性を秘めています。
業務内容
もし「プラリー」がなかったら、人々の移動はただの“手段”で終わり、
街を歩く中での偶然の出会いや、小さな感動は少しずつ失われていたかもしれません。
ジオフラは、そんな日常の中にもう一度「発見と感動を取り戻す」ために生まれました。
私たちは、おでかけエンタメアプリ「プラリー」を通じて、テクノロジーの力で地域と人をつなぎ、
“街に出かけること”そのものをエンターテインメントに変えています。
2023年12月の正式リリース以降、京王電鉄や地方自治体、コンテンツホルダーなど
多様なパートナーと協業しながら、「街を訪れる理由をつくる」プロジェクトを全国に広げてきました。
私たちが挑んでいるのは、単なるアプリ開発ではありません。
リアルとデジタルの境界を越えて、“人の行動”そのものをデザインする新しいプロダクトづくりです。
FlutterやGoなどのモダンな技術を活用しながら、ユーザー体験と地域の価値を同時に高める——そんな開発を、私たちは本気で追求しています。
成長途中のスタートアップだからこそ、技術の意思決定にも深く関わり、開発体制の内製化や組織づくりにも携われるフェーズです。
「自分の手でプロダクトとチームを育てたい」
「技術で社会を前に進めたい」
そんなエンジニアと、共に挑戦していきたいと考えています。
【職務内容】
・プラリーのサーバーサイド開発(Go / TypeScript)
・API設計 / 開発 / 運用
・フロントエンド(React / Flutter)やインフラ(AWS / GCP)との連携
・新規機能や改善施策の要件定義 / 技術選定
・内製化に伴う開発フロー整備 / CI/CDパイプライン構築
・開発組織の立ち上げ / チームビルディング支援
【開発環境】
クライアント:Dart3 / Flutter
サーバー:Typescript / Express / nodejs / Go / Echo
フロントエンド:Vite / react
DB:prisma(mysql )gorm(mysql)
インフラ:AWS(ECS etc / terraform)GCP(Bigquery / Firebase)
監視:sentry / pagerduty
ツール:github:docker
-----------------------------------
【ジオフラ株式会社とは?】
”エンタメの力で地域経済を元気にする”
私たちが目指すのは、オンラインとオフラインを融合し、場所と人を繋げ、地域経済の発展を促すことです。
おでかけエンタメアプリ「プラリー」を起点に、エンタメ×デジタル×リアルを実現する様々なサービスを提供しています。
-----------------------------------
【おでかけエンタメアプリ「プラリー」とは?】
プラリーは、すべてのおでかけが楽しくなる無料アプリです。
移動やチェックインで移動ポイントが貯まり、Amazonギフト券、Ponta、PayPayポイント等の多様なポイントに交換したり、各地に設置されたカプセルトイ「プラポン」と連動してプライズに交換することも可能です。
カプセルトイ「プラポン」は、訪れた人だけに提供されるインセンティブとして、場所への来訪を促進させ、地域経済/地方経済の活性化への貢献を目指します。
公式HP:https://www.prally.com/
【取り組み事例】
▶︎サマーウォーズ展
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000030.000133869.html
2025年7月19日(土)から8月31日(日)まで、京阪沿線とひらかたパークでデジタルスタンプラリーを開催
▶︎呪術廻戦×プラリー沖縄コラボ
https://geofla.notion.site/22b193fb5a8280feb4d0ca09dbb8f1ea
2025年8月1日(金)から9月30日(火)まで、【呪術廻戦×プラリー】沖縄コラボ デジタルラリーキャンペーン
ジオフラリリース一覧:
https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/133869
-----------------------------------
【創業の想い】
創業メンバーは、グリーをはじめとするエンタメ企業出身者がほとんどです。
これまでの経験を活かし、デジタルとリアルで場所と人を繋げ、
日本経済、地方経済、そして地域経済の発展に貢献する新たなサービスを作りたいという思いからジオフラを立ち上げました。
「人流の創出で、地域経済/地方経済を活性化する」というミッションを掲げ、
すべての場所に新たな価値を創造し、人の移動を活性化することにより、
日本経済、地方経済、そして地域経済の発展に貢献します。
-----------------------------------
【ジオフラで働く魅力】
・地域活性化の推進:私たちのミッションは、人々が日常の移動から旅行まで、すべての「出かける」体験を楽しむことで、地方や地域の経済を活性化することです。技術を駆使して、未探索の地域の魅力を引き出し、訪れる人々に新たな発見と喜びを提供します。
・イノベーションを通じた社会貢献:当社のサービス開発においては、オンラインとオフラインの境界を超えた革新的なソリューションを創出します。あなたのアイデアが直接的に地域社会の豊かさに寄与し、多くの人々の生活を豊かにする可能性を秘めています。
-----------------------------------
【こんな環境で働けます】
▶︎経験豊富なメンバーと働けます
大人気ソーシャルゲームの企画・開発、ビジネスディベロップメントで実績を残してきたメンバーで創業をしております。
経験豊富なメンバーと働けることが、ジオフラで働いていただくメリットだと考えております。
▶︎意見が言いやすいオープンな環境
とはいえ、若手にチャンスがない訳ではありません。
経験豊富なメンバーから学びながら、裁量を持って働くことが可能です。
インターネットサービスやコンテンツが好きな方も多く、
新しいアイディアや改善提案が歓迎される環境です。
▶︎あなたの成長が事業の成長に
成長途中のスタートアップであり、一人ひとりの貢献が直接的にサービスと組織の成長に影響を与えます。
そのためいろいろな企画・プロジェクトに携わることができ、個々のスキルと興味に基づいて仕事の範囲を拡大することが可能です。
-----------------------------------
【出身業界】
エンタメ業界だけでなく、教育業界・ゲーム業界・Fintech・ライフスタイルサービスなど多様な業務経験をもったメンバーが集まっています。
-----------------------------------
【業務の変更の範囲】
会社の規定に準ずる
募集要項
| 募集職種 | |||
|---|---|---|---|
| リモートワーク補足 | 週2リモートです! | 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間・勤務形態 |
【勤務時間】 <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) フレキシブルタイム:なし 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00~19:00 【働き方】 フルフレックス制 【時間外労働の有無】 有 月平均10時間 【裁量労働制の採用】 無 【休憩時間】 60分 |
想定年収 | 650万円 〜 1,000万円 |
| 語学力・国籍 |
|
||
| 開発環境 | |||
| 求めるスキル | 必須スキル ・大規模のtoC向けプロダクトにおける、サーバーサイド開発経験(3年以上) ・Go、TypeScript、Node.js などのいずれかを用いた実務経験 ・RDB設計 / API設計 / クラウド環境での運用経験 歓迎スキル ・フロントエンド開発(React, Vue.js 等)の経験 ・Flutter やモバイルアプリとの連携開発経験 ・Terraform / Docker を用いたインフラ構築経験 ・スタートアップや新規事業での開発経験 ・チームリードまたはテックリード経験 |
||
| 開発経験 | |||
| 就業場所 |
【雇入れ直後の就業場所】
自宅/本社 【就業場所の変更の範囲】 会社の定める場所 |
契約/試用期間 |
【契約期間】
期間の定めなし 【契約更新】 無 【契約更新の上限】 無 【試用期間】 有 3ヶ月 ※試用期間中も待遇・給与に変更はありません。 |
| 給与 |
【基本給】 月額308,267円~493,167円 ※ 固定残業代は除く 【賃金形態】 月給制 【固定残業代】 45時間/月 108,400円~ ※ 45時間を超える時間外労働、休日労働、深夜労働について割増賃金を追加で支払う |
休日・休暇 | 有給休暇、年末年始休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、看護休暇 |
| 待遇・福利厚生 |
【待遇・福利厚生】 ・交通費支給(月5万まで) ・社会保険完備 ・評価・昇給制度あり ・インフルエンザ予防接種補助 など 【交通費手当(出社の際)】 【PC貸与有無】 【受動喫煙防止措置の有無】 有 【受動喫煙防止措置】 屋外喫煙可能場所あり 【受動喫煙防止措置の特記事項】 なし |
||
| 加入保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、介護保険 | 選考プロセス | ①書類選考 ②一次選考 ③二次選考 ④最終選考 |
企業情報
| 企業名 | ジオフラ株式会社 | ||
|---|---|---|---|
| 本社所在地 | 東京都千代田区丸の内二丁目6番1号 丸の内パークビルディング | ||
| 会社設立年月日 | 2023/03/22 | ||
| 従業員数 | 25人 | ||
| 企業HP | https://corp.geofla.com/ | ||
リモートワーク求人を探す
職種からリモートワーク求人を探す
- CTO
- VPoE
- テックリード
- ITコンサルタント
- ITアーキテクト
- プロジェクトマネージャー
- プロダクトマネージャー
- スクラムマスター
- PMO
- ブリッジSE
- プロジェクトリーダー
- webデザイナー
- UIUXデザイナー
- webディレクター
- デジタルマーケター
- ゲームデザイナー
- CGデザイナー
- インフラエンジニア
- SRE
- ネットワークエンジニア
- サーバーエンジニア
- セキュリティエンジニア
- システムエンジニア
- システムディレクター
- サーバーサイドエンジニア
- フロントエンドエンジニア
- マークアップコーダー
- iOSエンジニア
- Androidエンジニア
- ゲームエンジニア
- ゲームプランナー
- QAエンジニア
- テストエンジニア
- テスター
- AIエンジニア(DL/機械学習)
- データサイエンティスト
- データアナリスト
- BIエンジニア
- データベースエンジニア
- 社内SE
- ヘルプデスク
- テクニカルサポート
- CRE
開発経験からリモートワーク求人を探す
- Access
- ActionScript
- AD
- Android(Java)
- Angular
- Ansible
- AWS
- Azure
- C#
- C++
- CakePHP
- COBOL
- Cordova
- C言語
- Django
- EC-CUBE
- Electron
- Elixir
- Express.js
- Figma
- Firebase
- Flask
- Flutter
- FuelPHP
- GCP
- Go
- HTML/CSS
- Illustrator
- Java
- JavaScript
- Kotlin
- Kubernetes
- Laravel
- Linux
- MySQL
- Next.js
- Node.js
- Nuxt.js
- Objective-C
- Oracle
- Perl
- Photoshop
- PHP
- PL/SQL
- PostgreSQL
- Python
- R
- React
- React Native
- RPA(Biz Robo)
- RPA(UiPath)
- RPA(WinActor)
- Ruby on Rails
- Rust
- Salesforce
- SAP
- Scala
- Seasar2
- Sketch
- Spring
- Spring Boot
- SQL
- SQL Server
- Struts
- Swift
- Symfony
- Tableau
- Tensorflow
- Terraform
- Tresure Data
- TypeScript
- Unity
- VB
- VBA
- Vue.js
- WordPress
- Xamarin
- XD
働き方からリモートワーク求人を探す
リモートワークタイプからリモートワーク求人を探す
語学・国籍からリモートワーク求人を探す
Jobのタイトルが入ります
こちらの求人に応募します
Jobのタイトルが入ります
こちらの求人に応募します
への応募が完了しました。
ご応募ありがとうございます。
担当エージェントからの連絡をお待ちください。
Jobのタイトルが入ります
こちらの求人を辞退しますが間違いないですか?
への辞退が完了しました。
またのご応募お待ちしています。
既に応募済みの案件です。
求人への応募には
リラシクの利用を開始してください。
求人への応募にはご住所の入力が必要です。
予期せぬエラーが発生しました。