リモートワーク転職で自分らしく リラシク
  1. リモートワーク転職で自分らしく「リラシク」
  2. インフラエンジニア
  3. 【正社員/リモート可/インフラマネージャー】国内トップクラス独立系SIer/IT基盤ビジネス事業部/新規クライアントに対して提案を行うインフラマネージャー募集!

【正社員/リモート可/インフラマネージャー】国内トップクラス独立系SIer/IT基盤ビジネス事業部/新規クライアントに対して提案を行うインフラマネージャー募集!

¥822 〜 1,490 万円/年

おすすめポイント

・独立系の総合IT企業として、業界の「リーディングカンパニー」の地位を確立している企業様での募集となります。
・国内シェアを多く占めている決済領域を中心に、産業
・公共分野まで幅広い顧客基盤を持っています。

業務内容

担当業務

営業と同行して案件探索・プリセールス活動
RFI・RFPへの対応~提案
要件定義工程~設計・構築~移行工程
その後の運用保守(QCD目標の達成、技術を取り入れての改善)
その担当顧客の深耕・更なる顧客への貢献・ビジネス拡大

キャリアパス

顧客のIT戦略を聞く・知る・関わることがあり、この経験がITコンサル・ITアーキテクト、プリセールス、SI営業と言った多岐スキルを積み重ねることが可能です。ご自身のWillに応じたキャリアパスを歩むことが可能な業務と考えております。例えば以下のようなこともご希望に応じて可能です。
・PM/アーキテクト 上記通じて大型案件を受注。その案件のPM/アーキテクトとして活躍する
・アカウントマネージャ 上記提案を継続的に実施し、その顧客から無くてはならない第一相談窓口となるアカウントマネージャとして活躍する
・ITコンサル/プリセールス/SI営業 ひとつの顧客で成果をあげ、他の顧客に同様のスキームを展開・活躍する

担当業務の特徴、魅力、市場における強み

・顧客と対面する機会が多く、様々な声(悩み・TISへの期待等)を直接聴くことが出来ます。
・顧客のみならず、各種ITベンダやサービス提供者、パートナーと言ったステークホルダとのコミュニケーションを求められます。
・部内/事業部内にクラウドスペシャリストが多数在籍しており、自らの技術習得や疑問点の解決に向けて支援の体制が整っております。

【業務の変更の範囲】

募集要項

募集職種
リモートワーク補足 原則週2日出社/部署、案件によってリモート頻度は異なります。 雇用形態 正社員
勤務時間・勤務形態 【勤務時間】
始業9時00分、終業17時30分

【働き方】
固定時間制(9時~18時、10時~19時など)

【時間外労働の有無】

月平均20時間

【裁量労働制の採用】


【休憩時間】
60分
想定年収 822万円 〜 1,490万円
語学力・国籍
開発環境
求めるスキル MUST要件
① 人物タイプ
・常識にとらわれず、常に変革推進のマインドを持つ
・顧客動向や顧客の同業他社を理解するといった情報志向性
・いかに顧客にとって最適かを考えられる顧客志向性

② 経験
・クラウド案件の経験(クラウド認定資格でも可)
・インフラ構築案件のリーダ経験(PL以上)、もしくは運用保守案件のリーダ経験(PL以上)
・提案経験(インフラ構築・運用保守における改善・運用保守巻き取り等)

③ スキル
・コミュニケーションスキル
・プレゼンテーションスキル
開発経験
就業場所 【雇入れ直後の就業場所】
東京都江東区豊洲2-2-1 豊洲ベイサイドクロスタワー

【就業場所の変更の範囲】

契約/試用期間 【契約期間】
期間の定めなし

【契約更新】


【契約更新の上限】


【試用期間】

3ヶ月 ※別途延長の可能性はあり
給与 【基本給】
月額376,000円~
※ 固定残業代は除く

【賃金形態】
月給制

【固定残業代】
30時間/月 90,000円~
※ 30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給

【昇給制度】
年1回

【賞与】
年2回(6月/12月)
休日・休暇
[休日]土日祝(週休2日制)、年末年始(12/30〜1/3) [年次休暇]初年度14日、5年目以降20日(時間単位休暇・半日休暇・年次休暇積⽴制度あり) [その他休暇制度]リフレッシュ休暇、慶弔休暇、公事(裁判員)休暇等
待遇・福利厚生 【待遇・福利厚生】
【厚生施設・レクリエーション】
契約保養所(全国各地)、リロクラブ、ヘルスキーパー(企業内理療師によるマッサージ)サービス、
親睦会(当社の親睦団体、文化・体育活動)、クラブ活動各種

【加入保険】
健康保険(TISインテックグループ健康保険組合)、厚生年⾦保険、雇用保険、労災保険、団体生命保険、
団体⻑期障害所得補償保険

【資産形成】
財形貯蓄制度、従業員持株制度、退職⾦制度(確定拠出年⾦)

【交通費手当(出社の際)】


【PC貸与有無】


【手当・インセンティブ】
[子育て手当] (対象︓PR1〜PR3)
子供(TISインテックグループの健康保険上の扶養対象)一人あたり月額15,000円
[育児手当]
出生時育児休業または育児休業を取得した社員に対し、子供もしくは孫一人あたり5日間を上限とし、
有給休暇相当の手当てを⽀給
[住宅手当]
全社員/⽀給条件あり(賃貸の場合⾃⾝が契約名義人であること、不動産会社等を通した契約であること、
持家の場合⾃⾝の建物部分の持分⽐率に応じる)
︓月額東京31,000円、大阪16,000円、名古屋・福岡12,000円、その他8,000円
[固定時間外手当スマートワーク手当/セクションチーフ手当]
・スマートワーク手当(対象︓PR1〜PR3。新卒PR1は2年目から⽀給)
︓20時間相当分の固定時間外手当を⽀給(時間外手当がこれを上回る場合は、超過分を追加⽀給)
・セクションチーフ手当(対象︓PR4)
︓30時間相当分の固定時間外手当を⽀給(時間外手当がこれを上回る場合は、超過分を追加⽀給)

【リモートワーク手当】
テレワーク手当月額5,000を⽀給

【受動喫煙防止措置の有無】


【受動喫煙防止措置】
喫煙場所設置あり

【受動喫煙防止措置の特記事項】

加入保険 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、健康保険(TISインテックグループ健康保険組合)、団体生命保険、団体⻑期障害所得補償保険 選考プロセス ・書類選考
・一次面接
・二次面接
・オファー面談

企業情報

企業名 TIS株式会社
本社所在地 東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー
会社設立年月日 2008/04/01 資本金 10,000,000,000円
従業員数 5,695人
企業概要 TISインテックグループのTISは、SI・受託開発に加え、データセンターやクラウドなどサービス型のITソリューションを多数用意しています。同時に、中国・ASEAN地域を中心としたグローバルサポート体制も整え、金融、製造、流通/サービス、公共、通信など様々な業界で3000社以上のビジネスパートナーとして、お客様の事業の成長に貢献しています。
企業HP https://www.tis.co.jp/

ここに掲載されている求人はごく一部です。
リラシクで取り扱う求人の約80%は非公開求人(Web公開NGや掲載前の求人)です。

非公開の理由

非公開の理由

企業のIT投資は秘匿性が高く、採用情報から機密情報が漏れないよう配慮が必要です。
魅力的なプロジェクトに携われる求人は、なかなか一般公開されません。
また、求人掲載前に既存の会員へ案内され、公開前にクローズとなる案件も多数あります。

魅力的な求人は大人気!会員登録でいち早く入手を

まずは、会員登録してエージェントに素早く希望条件を伝えましょう。

リモートワーク求人を探す

会社規模からリモートワーク求人を探す

会社の特徴からリモートワーク求人を探す

設立年数からリモートワーク求人を探す

語学・国籍からリモートワーク求人を探す

リモートワーク(テレワーク・在宅勤務)可能な新着求人

【正社員/関西/リモートメイン/クラウドインフラ】次世代技術である拡張現実(AR)に特化した企業でのクラウドインフラエンジニア募集! のリモートワーク求人

~800 万円 / 年

◎詳細
■お仕事内容
メーカー系、官公庁、自治体、、金融系など幅広い業界の大手クライアントをメインクライアントとした
各種大規模システム構築プロジェクトを中心に、サーバーエンジニアとして活躍いただきます。

また、ご経験によってはリーダーとしての業務にも従事いただく可能性がございます。

同社では、経験豊富な30~40歳代のPM陣を中心に、システム企画/コンサルティングを含めた最上流工程よりプロジェクトに参画しています。

各大手のメーカー、自治体との直接取引や大手SIとの協業を通じて、より高い品質の技術基盤と組織を構築していくという事を直近の事業戦略として打ち立てています。

そのため、今回のポジションでは上流SEによる技術研修や現場の先輩社員からのOJT研修などを受けていただき、
将来的に上流エンジニア/コンサルタントとして活躍いただくことを前提としています。

中長期的なスキルアップ/キャリア構築に関しては、個々人の希望を踏まえてどのプロジェクトをお任せするか、というところから設定していきます。
優秀なエンジニアと働いていきたい、最新技術を身につけたい、ビッグプロジェクトを経験したいという方には、非常に適した環境となります。

経験豊富なコンサルタント/技術者が中心となって構成されている組織であり、コンサルティング/PM領域におけるノウハウが構築されているため、
最上流工程以降の経験を積んでいただけることが最大の魅力となります。

【正社員/首都圏フルリモ/クラウドインフラマネージャー】次世代技術である拡張現実(AR)に特化した企業でのクラウドインフラマネージャー募集! のリモートワーク求人

~1,800 万円 / 年

◎詳細
■お仕事内容
本ポジションは、インフラ事業部の中核として、事業部長とともに新体制をリードする立場です。

インフラ領域のさらなる成長とスケールアップに向け、新たな事業部長のもとで体制を刷新しました。
これは、事業の拡大と組織の進化を両立させるための戦略的な再構築です。

単なるプロジェクト推進やチームリーダーではなく、技術・組織・事業の三位一体で責任を担う上位プレイングポジションとして、事業部の成長に深く関わっていただきます。
部長クラス以上の視座・影響力・裁量を発揮しつつ、現場にも軸足を置きながら実行・変革を推進するポジションです。

また当社では、生成AI(ChatGPT/Copilotなど)を積極的に業務へ取り入れており、技術と仕組みの両面から生産性の高い現場づくりを進めています。
技術と組織、両方の成長を実感できる、挑戦的かつダイナミックなポジションといえるでしょう。


<具体的な業務イメージ>
● インフラ領域におけるプロジェクト推進(要件整理〜進行管理など)
● チームにおける技術方針・設計思想のリード
● メンバーからの技術相談対応、レビュー支援、育成・型化の推進
● 組織運営、業務設計、非機能の体制強化(働き方・仕組み設計)
● 生成AIツールの業務適用推進(ドキュメント整備/レビュー補助 など)
● 事業部長との連携による戦略意思決定支援・対外的対応の補佐


■ポジションの魅力
● 技術 × 組織、両方の中核を担う“上位プレイングポジション”
現場のリーダーでありながら、組織づくりや事業運営にも深く関われるポジションです。
「技術だけ」「マネジメントだけ」ではなく、“動ける技術幹部”としての成長機会があります。

● 事業部長とともに、新体制の未来をつくるキーパーソン
刷新された事業部の中核メンバーとして、戦略実行の第一線を任される立場。
表層的なリードではなく、構想を現場から実装するポジションです。

● マルチクラウド × AWSアドバンストパートナー環境
AWS/Azure/GCPを横断して活用。AWSではアドバンストティアパートナー認定も取得済。
クラウド技術の幅と深さを実践で習得できる環境です。

● 生成AIを業務に取り入れた“スマートな現場文化”
ChatGPT/GitHub Copilotなどをドキュメント作成・レビュー支援などに実用化済。
技術×AIで、効率よく、高品質に仕事が進む体制を日常から体験できます。

● 高水準の技術集団で、知見と議論が循環する環境
AWS Jr. Champion や、All AWS Certifications Engineersを毎年輩出。
信頼できる技術者と共に、深度ある実装・意思決定をリードできます。

● キャリアパスは柔軟かつ開かれている
このポジションを起点に、ライン長・技術ブランド確立・事業立ち上げなど多彩な道が拓けます。
経営会議への参加も視野に入るキャリア設計が可能です。

【正社員/関西/リモートメイン/クラウドインフラPM】次世代技術である拡張現実(AR)に特化した企業でのクラウドインフラPM募集! のリモートワーク求人

~1,500 万円 / 年

◎詳細
■お仕事内容
クラウドをベースとした企業のインフラ基盤戦略の立案・実行に取り組み、
お客様のビジネス革新に積極的にコミットし、インフラ基盤の構築、各種ソリューション導入、保守運用までをワンストップで行います。

メーカー系、官公庁、自治体、金融系など幅広い業界の大手クライアントの大規模システム構築プロジェクトが中心であり、
インフラ領域でのリーダーシップを発揮することが期待されています。

<具体的な業務イメージ>
● インフラエンジニアとしてプロジェクトを担当しながら、顧客ニーズに応える戦略立案やチームのマネジメント・メンバーの育成
● AWSやAzureを活用した基幹システム/ポータルサイトなどの設計、構築、保守開発、運用
● プロジェクトの計画・立案・実行・完了までの一連の業務、要件ヒアリング、プロジェクト管理
● 導入後の運用最適化を担う案件での新技術やコスト削減の提案

また、エンジニア組織の強化と組織マネジメントにも注力します。
メンバー育成及びマネジメントを行いながら、エンジニア組織の更なる強化につながる施策を実行し、組織マネジメント全般に携わることが求められます。

加えて、チームタスクの管理や技術面でのメンバーサポートも重要なミッションです。
プロダクトオーナー、システムアーキテクト、ソフトウェアエンジニア、SRE、クラウドインフラエンジニア、
プロジェクトマネージャー、セールスエンジニア、カスタマーサポートなど多様な専門スキルを持つメンバーと協働しながら、開発・運用を進めていきます。


■ポジションの魅力
● 上流工程から運用までワンストップで関わることで、お客様のビジネス革新に貢献できます。
● AWSやAzureを活用し、設計から運用まで携わることができます。
● 多岐にわたるスキルやマネジメントの経験を得ることができます。
● 様々な専門スキルを持つメンバーと協働し、切磋琢磨できます。
● 成長意欲と協調性を重視する企業文化の中で、チームづくりや組織マネジメントの経験を積むことができます。

【正社員/首都圏フルリモ/アプリ保守PL】次世代技術である拡張現実(AR)に特化した企業でのアプリ保守PL募集! のリモートワーク求人

~700 万円 / 年

◎詳細
■お仕事内容
お客様のビジネスを支えるシステムを安定的かつ継続的に運用しながら、さらなる改善・高度化を推進する「攻めの保守」を担うチームです。
クラウド(AWS、Azure等)基盤で構築されたシステムの保守・運用に加え、軽微な改修・リファクタリング・性能改善や問合せ対応など、
システムのライフサイクル全体にわたる価値提供を行います。DevOpsやSREの観点を取り入れ、運用品質の継続的な向上に取り組むとともに、お客様の業務変化に応じた改善提案も行います。

<具体的な業務イメージ>
・顧客との窓口対応(問合せ/障害/改善要望など)
・保守チームのタスク・進捗管理
・改修・障害対応における技術方針のリード
・保守・改善案件における簡易な要件整理・設計レビュー
・運用改善のための自動化や効率化施策の立案・実行


■ポジションの魅力
・安定稼働と改善提案の両立
単なる維持ではなく「顧客業務を止めない」「進化を支える」保守としてのやりがいを実感できます

・クラウド×DevOpsによる運用品質の高度化
モダンな運用監視、自動化、構成管理に触れられる環境です

・小規模チームでの裁量あるPL経験
数名単位の保守チームをリードし、開発チームや顧客と密に連携しながらプロジェクト全体をハンドリングできます

【正社員/リモートメイン/情報システム部管理者】次世代技術である拡張現実(AR)に特化した企業での情報システム部管理者募集! のリモートワーク求人

~700 万円 / 年

◎詳細
■お仕事内容
・社内ITインフラ(パソコン、ネットワーク、サーバ等)の管理・運用(合計 1000台程度)
・業務システムやソフトウェア、SaaS導入・保守サポート
・セキュリティ対策の企画・実施(ISMS/Pマーク認証所持)
・社員からのITに関する問い合わせ対応(800名~1000名程度 ヘルプデスク)
・IT機器やアカウントの管理、設定業務(キッティング)

【正社員/首都圏フルリモ/データエンジニアPM】次世代技術である拡張現実(AR)に特化した企業でのデータエンジニアPM募集! のリモートワーク求人

~1,500 万円 / 年

◎詳細
■お仕事内容
データ基盤の構築を中心とした役割を担います。
インフラに関する非機能要件の整理、アーキテクチャの設計。

データパイプラインの構築などを通じて
スケーラブルで柔軟なデータ基盤の整備を行います。

<具体的な業務イメージ>
● データ基盤の設計・構築・運用(DWH、ETL/ELT処理、クラウド環境など)
● 非機能要件の整理やアーキテクチャ設計
● データパイプラインの構築・最適化
● データガバナンスやセキュリティ対応
※プロジェクトによって範囲は異なります。

<管理面の具体的な業務イメージ>
● プロジェクト管理(顧客の期待値調整・技術的なリード)、プレイング
● 1人月で入るときは技術リードを中心
● 管理者として窓口に立つ際は顧客期待値調整等、顧客対応


■ポジションの魅力
データエンジニアのPMポジションでは、データ基盤構築の実務経験をお持ちで今後アーキテクチャ設計を行っていきたい方を大歓迎しています。

● いろんな技術に触れる、お客様に応じてアレンジできる
● 開発領域だけでなく、お客様の課題解決に関わるコンサル領域もチャレンジできる環境がある
● 技術だけで終わらない、ビジネスに直結する実感
● 多くの案件が「予測精度の改善による業務効率化」や「顧客体験の向上」など、ビジネス成果に直結
● 単にモデルを作るのではなく、「どう使うか」まで見届けられるため、価値提供の実感が得られやすい


■当部署では、プロジェクトの性質にもよりますが
おおよそ90%のメンバーが「リモートワーク」を中心とした勤務スタイルで業務を行っています。
この柔軟な働き方は、当部署に限らず、全社的な方針として推進されています。

また、当部門はここ数年で立ち上がった新しい部署です。
もともとインフラ領域で基盤構築を行っていたメンバーと、コンサルティング領域でBIやデータ活用に携わっていたメンバーが集結し、
「データ」を軸とした価値提供を目指して発足しました。

組織としては、大きく「インフラチーム」と「データ活用チーム」の2つに分かれていますが、
業務の境界を明確に分けることはしておらず、フラットかつ柔軟な連携のもとで幅広い業務に取り組んでいます。

メンバー構成は多様で、新卒1年目から50代前半まで幅広い年代が在籍し活躍しています。
若手枠は20代が多く、ベテラン枠のメンバーは40代~50代前半まで とチームとしては幅広い構成です。
ラインマネジメント体制は3名体制で、残り20名程度が現場メンバーとしてプロジェクトに携わっています。

PM・PM候補の皆様が立ち上がった際には以下の業務をお任せするイメージです。
・プロジェクト管理:20代~30代のメンバーの管理やタスク設計等
・顧客とのコミュニケーション
・PJ現場でも手を動かしプレイングマネージャーのようなエンジニアの動き

【正社員/名古屋近辺フルリモ/クラウドインフラ】次世代技術である拡張現実(AR)に特化した企業でのクラウドインフラエンジニア募集! のリモートワーク求人

~800 万円 / 年

◎詳細
■お仕事内容
現在、多くのビジネスはクラウド上でサービス展開されています。弊社では様々な業界・業種に対して、
AWS/Azure/GCPのパブリッククラウド上におけるシステム構築を多く手掛けています。

弊社のクラウドアーキテクトはアプリ/インフラ両面の深い知識を持ち、顧客の要件を聞き、最適なシステムアーキテクチャを世に送り出しています。

日々進化するクラウドサービスをキャッチアップし、世の中をあっと言わせる斬新なシステムアーキテクチャをデザイン・提案していただきます。
アプリケーション、インフラの両方の知識を業務で活かすことができます。

<具体的な業務イメージ>
・アプリケーションの要件確認/実装方式検討支援
・クラウドインフラの設計/構築
・アプリケーション/クラウドインフラ実装後のテスト

<案件事例>
某自動車メーカー向けコネクティッドカー基盤
某複合機メーカー向けIoT基盤
某半導体メーカー向けHPC基盤

【正社員/首都圏フルリモ/アプリ保守PM】次世代技術である拡張現実(AR)に特化した企業でのアプリ保守PM募集! のリモートワーク求人

~1,500 万円 / 年

◎詳細
■お仕事内容
お客様の事業継続と業務成長を支えるために、既存システムの安定運用・継続改善をリードする保守PMポジションです。
クラウド(AWS、Azure等)を基盤としたWebシステムの保守・運用を中心に、
障害対応、問合せ管理、軽微な改修、性能改善、SLA維持など、プロダクトの「利用価値最大化」に取り組みます。

単なる「維持」ではなく、利用実態や業務変化に応じた改善提案・定期レビューを行うことで、顧客との信頼関係を中長期で築き、継続契約・契約拡大を目指します。
チーム体制の最適化、タスク設計・進捗管理、品質担保、メンバー育成などを通じて、保守業務の高度化・効率化を牽引していただきます。


<具体的な業務イメージ>
● 顧客折衝(問合せ、障害、改善要望に対する調整/報告)
● プリセールス・保守見積支援(改善提案、契約更新対応など)
● チーム体制設計(要員調整、アサイン、育成計画)
● 障害・問合せ・軽微改修タスクの優先順位付け・進捗管理
● SLA、品質、コストのバランス管理とKPI可視化
● 保守運用の効率化施策(自動化/監視強化/ナレッジ整備)


■ポジションの魅力
● 「守り」だけでなく「攻めの保守」へ
 運用業務に留まらず、技術的改善提案や業務改善をリードできます
● 中長期的な顧客関係の構築
 プロダクト利用部門・情シス部門と信頼関係を築きながら支援できます
● 裁量あるマネジメント経験
 複数案件の統括や、チーム横断の最適化にもチャレンジできます
● キャリアパスの柔軟性
 将来的に開発PMやコンサル、事業推進などへの展開も可能です

【正社員/名古屋近辺フルリモ/クラウドインフラPM】次世代技術である拡張現実(AR)に特化した企業でのクラウドインフラPM募集! のリモートワーク求人

~1,500 万円 / 年

◎詳細
■お仕事内容
現在、多くのビジネスはクラウド上でサービス展開されています。
弊社では様々な業界・業種に対して、AWSのシステム検討~構築、保守を多く手掛けています。
弊社のクラウドアーキテクトはアプリ/インフラ両面の深い知識を持ち、顧客の要求などから要件を作成していきます。
その結果から、最適なシステムアーキテクチャを検討、実装しお客様に提供します。


<具体的な業務イメージ>
クラウド活用を検討するお客様に対するプリセールス
上流工程(要件定義、基本設計)
プロジェクトマネジメント
(メンバー管理、進捗管理、課題管理、リスク管理)


■ポジションの魅力
直接取引のクライアントが多く、大手SIerとの協業も実現できていることから、
最上流工程以降の経験を積んでいただけることが最大の魅力となります。

AWSから表彰されたトップエンジニアが部門長を務めていることもあり、
中長期的なスキルアップ/キャリア構築の事例を提示することが可能です。

個々人の希望を踏まえてどのプロジェクトをお任せするか、というところから設定していくため、
優秀なエンジニアと働きたい、最新技術を身につけたい、
ビッグプロジェクトを経験したいなどご希望をお聞かせ頂ければと思います。


・キャリアパス
コンサルなどの最上流工程から一貫してサービスを提供しており、
プロジェクトマネジメントだけでなく、ラインマネジメントに挑戦したり、
経営会議に参加し、事業企画から携わることもできるため、PL/PMのその先のキャリアも見据えて成長することができます。
新規事業の創造など起業家精神を持つ方にとってもキャリアパスを提示できる環境があります。


・今後の方向性
上場を目指し、会社自体の製品力やサービスの質を高めているフェーズです。
各大手のメーカーとの直接取引や大手SIerとの協業を通じて、
より高い品質の技術基盤と組織を構築していくという事を直近の事業戦略として打ち立てています。
付加価値の高い製品を作る為に、技術部隊、営業部隊共に人材育成や品質向上に努めています。

【正社員/関西or名古屋近辺フルリモ】次世代技術である拡張現実(AR)に特化した企業でのITコンサルタント募集! のリモートワーク求人

~1,500 万円 / 年

◎詳細
■お仕事内容
お客様の課題解決に向け、各領域のコンサルタントやエンジニアがチームを組み、
新規事業企画、業務改革・改善やIT企画~システム導入推進~評価・定着化まで幅広い業務を提供します。

<具体的な業務イメージ>
① 現状分析と課題の把握
② 課題解決に向けたアイデア抽出や施策の検討
③ ロードマップの策定~実行支援

■ポジションの魅力
お客様と様々なディスカッションし、ビジネス課題に対して
テクノロジを活用した解決策を考えることに面白さを感じられる人には、やりがいを持って取り組んでいただける業務だと思います。

※コンサルティング業務では、システム開発の経験や知識を活かせる場面も多くありますので、コンサルティングに興味のあるエンジニアの方の応募もお待ちしています。

■ ビジネスデザイナー(事業企画の策定、業務改革・改善など)
■ アーキテクト(IT企画/構想策定、PMO)

組織変更で少数精鋭のチームになり、コミュニケーションがとても良好なチームです。
これまでの経験や知見を元に、様々な領域のコンサルにチャレンジできます。
お客様と直接コミュニケーションを取る機会が多く、提案力や課題解決能力を活かす / 伸ばすことができます。

上部に戻る