プロジェクトリーダー×年収1200万円以上のリモートワーク転職・求人情報一覧
56件中 1件~10件
株式会社ピー・アール・オー
【横浜/首都圏フルリモート/PM】上場新興SIerの子会社化/toC向け案件多数/Web、モバイル開発におけるPM募集! のリモートワーク求人
■お仕事内容
このポジションでは、顧客の経営戦略やビジネス課題をしっかり理解したうえで、
プロジェクトの最前線でQCDS(品質・コスト・納期・スコープ)を意識しながら、プロジェクト全体をリードし、成功へと導いていただきます。
<具体的な業務イメージ>
・要求定義の段階から関わり、要件定義 → 設計 → 製造 → テスト → リリース までを一貫してマネジメント
・リリース後の運用保守やエンハンス(機能追加・改善)も視野に入れた、長期的な支援
・プロジェクト全体の進行管理・チームビルディング・クライアント対応 など
すべてのプロジェクトはチーム単位で取り組んでおり、プロジェクトの規模も数名から数十名までさまざま。
小回りの利くスモールチームから、大型案件のリーダーポジションまで、あなたのスキルや志向に応じたフィールドをご用意します。
■ポジションの魅力
▼多彩なプロジェクトに関われます
Webサービス、スマホアプリ、業務系・基幹系システムなど、ジャンルを問わず多種多様な開発実績があります。
AI・機械学習といった先端技術を活かした案件も増えてきており、
一つの分野にとどまらず、広い視野と深い技術を身につけられる環境です。
▼技術選定も開発手法も、ユーザーニーズの最適解を“自分たちで提案できる”環境があります
プロジェクトスタート時には、新しい技術・開発スタイルを取り入れるチャンスも豊富。
「これを検討したい」「もっと良くできるはず」といった声を歓迎する文化があります。
実力あるエンジニアたちと一緒に、チャレンジングな環境も楽しめます。
▼成長の方向性はあなた次第。キャリアの選択肢も広いです
専門性を突き詰めて技術の第一線をリードする道もよし、チームをまとめるリーダーやマネージャーとしての道もよし。
プロジェクトマネジメント、組織運営、テックリードなど、希望や強みに合わせて多様なキャリアを描けます。
“自分らしい成長”を実現できる柔軟な環境が整っています。
▼中立的な視点で、本当に価値のあるものを提案できます
特定のベンダーに縛られず、お客様にとって最適な製品・サービスを提案できるのも魅力の一つ。
テクノロジーの本質と向き合いながら、誠実な仕事ができます。
最先端技術、裁量ある働き方、信頼できる仲間
――横浜を拠点に、都心のスピード感と地に足のついた働き方を両立しながら、エンジニアとしての「やってみたい」を本気で追いかけられる場所です。
■株式会社ピー・アール・オーについて
私たちは、横浜を拠点に、ITシステムの企画・提案から開発・運用までを一気通貫で手がけています。
都会の刺激と落ち着いたワークライフのちょうどいいバランスの環境で、スピード感と裁量を活かし、ビジネスと技術の両面から次なる戦略を展開していきます。
【業務の変更の範囲】
無
このポジションでは、顧客の経営戦略やビジネス課題をしっかり理解したうえで、
プロジェクトの最前線でQCDS(品質・コスト・納期・スコープ)を意識しながら、プロジェクト全体をリードし、成功へと導いていただきます。
<具体的な業務イメージ>
・要求定義の段階から関わり、要件定義 → 設計 → 製造 → テスト → リリース までを一貫してマネジメント
・リリース後の運用保守やエンハンス(機能追加・改善)も視野に入れた、長期的な支援
・プロジェクト全体の進行管理・チームビルディング・クライアント対応 など
すべてのプロジェクトはチーム単位で取り組んでおり、プロジェクトの規模も数名から数十名までさまざま。
小回りの利くスモールチームから、大型案件のリーダーポジションまで、あなたのスキルや志向に応じたフィールドをご用意します。
■ポジションの魅力
▼多彩なプロジェクトに関われます
Webサービス、スマホアプリ、業務系・基幹系システムなど、ジャンルを問わず多種多様な開発実績があります。
AI・機械学習といった先端技術を活かした案件も増えてきており、
一つの分野にとどまらず、広い視野と深い技術を身につけられる環境です。
▼技術選定も開発手法も、ユーザーニーズの最適解を“自分たちで提案できる”環境があります
プロジェクトスタート時には、新しい技術・開発スタイルを取り入れるチャンスも豊富。
「これを検討したい」「もっと良くできるはず」といった声を歓迎する文化があります。
実力あるエンジニアたちと一緒に、チャレンジングな環境も楽しめます。
▼成長の方向性はあなた次第。キャリアの選択肢も広いです
専門性を突き詰めて技術の第一線をリードする道もよし、チームをまとめるリーダーやマネージャーとしての道もよし。
プロジェクトマネジメント、組織運営、テックリードなど、希望や強みに合わせて多様なキャリアを描けます。
“自分らしい成長”を実現できる柔軟な環境が整っています。
▼中立的な視点で、本当に価値のあるものを提案できます
特定のベンダーに縛られず、お客様にとって最適な製品・サービスを提案できるのも魅力の一つ。
テクノロジーの本質と向き合いながら、誠実な仕事ができます。
最先端技術、裁量ある働き方、信頼できる仲間
――横浜を拠点に、都心のスピード感と地に足のついた働き方を両立しながら、エンジニアとしての「やってみたい」を本気で追いかけられる場所です。
■株式会社ピー・アール・オーについて
私たちは、横浜を拠点に、ITシステムの企画・提案から開発・運用までを一気通貫で手がけています。
都会の刺激と落ち着いたワークライフのちょうどいいバランスの環境で、スピード感と裁量を活かし、ビジネスと技術の両面から次なる戦略を展開していきます。
【業務の変更の範囲】
無
想定年収 | 650 〜 1,200 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 | |||
開発経験 | |||
勤務形態 |
作業時間: コアタイム:10:00~15:00
フレキシブルタイム:なし
標準勤務時間:9:00~18:00
働き方: フレックス制(コアタイムあり) 時間外労働の有無: 有(月平均20時間) 休憩時間: 60分 |
||
設立年数 | 36年 | 従業員数 | 92人 |
株式会社ピー・アール・オー
【仙台または山形/リモートメイン/PM】上場新興SIerの子会社化/toC向け案件多数/Web、モバイル開発におけるPM募集! のリモートワーク求人
■お仕事内容
このポジションでは、顧客の経営戦略やビジネス課題をしっかり理解したうえで、
プロジェクトの最前線でQCDS(品質・コスト・納期・スコープ)を意識しながら、プロジェクト全体をリードし、成功へと導いていただきます。
<具体的な業務イメージ>
・要求定義の段階から関わり、要件定義 → 設計 → 製造 → テスト → リリース までを一貫してマネジメント
・リリース後の運用保守やエンハンス(機能追加・改善)も視野に入れた、長期的な支援
・プロジェクト全体の進行管理・チームビルディング・クライアント対応 など
すべてのプロジェクトはチーム単位で取り組んでおり、プロジェクトの規模も数名から数十名までさまざま。
小回りの利くスモールチームから、大型案件のリーダーポジションまで、あなたのスキルや志向に応じたフィールドをご用意します。
■ポジションの魅力
▼多彩なプロジェクトに関われます
Webサービス、スマホアプリ、業務系・基幹系システムなど、ジャンルを問わず多種多様な開発実績があります。
AI・機械学習といった先端技術を活かした案件も増えてきており、
一つの分野にとどまらず、広い視野と深い技術を身につけられる環境です。
▼技術選定も開発手法も、ユーザーニーズの最適解を“自分たちで提案できる”環境があります
プロジェクトスタート時には、新しい技術・開発スタイルを取り入れるチャンスも豊富。
「これを検討したい」「もっと良くできるはず」といった声を歓迎する文化があります。
実力あるエンジニアたちと一緒に、チャレンジングな環境も楽しめます。
▼成長の方向性はあなた次第。キャリアの選択肢も広いです
専門性を突き詰めて技術の第一線をリードする道もよし、チームをまとめるリーダーやマネージャーとしての道もよし。
プロジェクトマネジメント、組織運営、テックリードなど、希望や強みに合わせて多様なキャリアを描けます。
“自分らしい成長”を実現できる柔軟な環境が整っています。
▼中立的な視点で、本当に価値のあるものを提案できます
特定のベンダーに縛られず、お客様にとって最適な製品・サービスを提案できるのも魅力の一つ。
テクノロジーの本質と向き合いながら、誠実な仕事ができます。
最先端技術、裁量ある働き方、信頼できる仲間
――東北(山形・仙台)を拠点に、地域に根ざした落ち着きと、チャレンジを後押しする自由な空気を味方に、
エンジニアとしての「やってみたい」を、本気で追いかけられる場所です。
■株式会社ピー・アール・オーについて
私たちは、東北(山形・仙台)を拠点に、ITシステムの企画・提案から開発・運用までを一気通貫で手がけています。
自然と都市機能がほどよく調和した環境の中で、地域に根ざしながらも、スピード感と裁量を持って、
新たな技術や価値創出にチャレンジできる土壌があります。
東北発のイノベーションで、次のスタンダードをつくる——その第一歩を、ここから。
【業務の変更の範囲】
無
このポジションでは、顧客の経営戦略やビジネス課題をしっかり理解したうえで、
プロジェクトの最前線でQCDS(品質・コスト・納期・スコープ)を意識しながら、プロジェクト全体をリードし、成功へと導いていただきます。
<具体的な業務イメージ>
・要求定義の段階から関わり、要件定義 → 設計 → 製造 → テスト → リリース までを一貫してマネジメント
・リリース後の運用保守やエンハンス(機能追加・改善)も視野に入れた、長期的な支援
・プロジェクト全体の進行管理・チームビルディング・クライアント対応 など
すべてのプロジェクトはチーム単位で取り組んでおり、プロジェクトの規模も数名から数十名までさまざま。
小回りの利くスモールチームから、大型案件のリーダーポジションまで、あなたのスキルや志向に応じたフィールドをご用意します。
■ポジションの魅力
▼多彩なプロジェクトに関われます
Webサービス、スマホアプリ、業務系・基幹系システムなど、ジャンルを問わず多種多様な開発実績があります。
AI・機械学習といった先端技術を活かした案件も増えてきており、
一つの分野にとどまらず、広い視野と深い技術を身につけられる環境です。
▼技術選定も開発手法も、ユーザーニーズの最適解を“自分たちで提案できる”環境があります
プロジェクトスタート時には、新しい技術・開発スタイルを取り入れるチャンスも豊富。
「これを検討したい」「もっと良くできるはず」といった声を歓迎する文化があります。
実力あるエンジニアたちと一緒に、チャレンジングな環境も楽しめます。
▼成長の方向性はあなた次第。キャリアの選択肢も広いです
専門性を突き詰めて技術の第一線をリードする道もよし、チームをまとめるリーダーやマネージャーとしての道もよし。
プロジェクトマネジメント、組織運営、テックリードなど、希望や強みに合わせて多様なキャリアを描けます。
“自分らしい成長”を実現できる柔軟な環境が整っています。
▼中立的な視点で、本当に価値のあるものを提案できます
特定のベンダーに縛られず、お客様にとって最適な製品・サービスを提案できるのも魅力の一つ。
テクノロジーの本質と向き合いながら、誠実な仕事ができます。
最先端技術、裁量ある働き方、信頼できる仲間
――東北(山形・仙台)を拠点に、地域に根ざした落ち着きと、チャレンジを後押しする自由な空気を味方に、
エンジニアとしての「やってみたい」を、本気で追いかけられる場所です。
■株式会社ピー・アール・オーについて
私たちは、東北(山形・仙台)を拠点に、ITシステムの企画・提案から開発・運用までを一気通貫で手がけています。
自然と都市機能がほどよく調和した環境の中で、地域に根ざしながらも、スピード感と裁量を持って、
新たな技術や価値創出にチャレンジできる土壌があります。
東北発のイノベーションで、次のスタンダードをつくる——その第一歩を、ここから。
【業務の変更の範囲】
無
想定年収 | 650 〜 1,200 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 | |||
開発経験 | |||
勤務形態 |
作業時間: コアタイム:10:00~15:00
フレキシブルタイム:なし
標準勤務時間:9:00~18:00
働き方: フレックス制(コアタイムあり) 時間外労働の有無: 有(月平均20時間) 休憩時間: 60分 |
||
設立年数 | 36年 | 従業員数 | 92人 |
パーソルクロステクノロジー株式会社
★オープンポジション【東京or沖縄拠点】【アプリPM】プライム外販SI×DX推進/提案~開発・導入まで一気通貫でリード のリモートワーク求人
職務内容
■業務内容
プライム案件(元請け)の提案からプロジェクトの推進を担って頂きます。
・1千万~数千万円~数億円規模のプライム案件をターゲットに、提案活動、企画・BPR、要件定義、システム構築、保守・エンハンス開発まで一環したプロセスの経験を得ることができます。
・プロジェクトの種類として、Web・オープン系アーキテクチャにおけるスクラッチ開発による業務系システムの構築が主となります。
・ウォーターフォールで進める案件もアジャイルで進める案件もあります。
・基幹系のB2Bシステムのみならず、サービス開発につながるB2CやB2B2Cなどバリエーションも豊富です。
結果として、様々な業種のお客様と直接相対して折衝していく事で、PMとして必要な交渉・折衝スキルを習得、発揮できます。
・コンサル志向をお持ちの方は、チーム・非常駐で対応するPMOコンサルティングのポジションもあります。顧客のDX推進を、伴走型で支援します。
・プロダクト志向をお持ちの方は、ESG経営を支援するBtoBサービスを展開する企業のプロダクト開発において、当社のラボ型開発チームのPMのポジションもあります。
・組織貢献、プロジェクト品質向上のご志向が高い方は、プロジェクト監査のポジションもありますので、ご検討お願いいたします。
■担当業務
・プライム案件の提案・プロジェクトマネジメント
・PMOコンサルティング
・社内のプロジェクトプロセス品質監査
・人材育成
■プロジェクト事例
・電鉄向けチケット販売・予約システム
・不動産向け基幹業務システムおよびCX企画推進
・健康管理スマホシステム
・ヘルスケア会員管理システム
・GX領域のSaaS開発支援 など
■当ポジションの魅力
・プライム案件のためお客様との距離が近く、最上流から取り組めます。
・コンサルティングから運用保守まで直接マネジメントを行うため、一気通貫で幅広いフェーズを経験できます。
・大規模~小規模迄さまざまなプロジェクトに挑戦することができます。
・リモートワーク中心の働き方でワークライフバランスを実現できます。
組織魅力
①プライム案件
前述の通り、当社のお客様は基本的にプライムで、最上流から取り組みます。顧客が課題に感じている事象を明確化、要件化することから取り組み、場合によってはPoCを実施して確認いただくこともします。また、その過程で業務部門やコンシューマなど利用者との会話を通して、DXにつなげるため、コンサルティング能力も鍛えられます。
②エンジニアファーストな風土でPM
当社はWEB業務系システムを、技術ベースで顧客課題の解決を図ります。
単なる管理志向ではなく、技術を基本に顧客へ提案・説明し、パートナーとチームマネジメントを構築し、実現可能性の高い、そして新技術からレガシー技術まで視野に入れたプロジェクトを進めます。
③DX領域をAI、クラウド等を駆使して推進
データの利活用によるDXやコグニティブコンピューティング、セロトラストベースのシステム、そしてくAWSやAzureを前提としたクラウド環境における構築を進めます。
④技術ベースで成長できる
エンジニアファーストであるため、管理志向ではありません。技術をベースとした実践的なチーム志向のプロジェクト運営を行っているため、OJTを通してキャリアとスキルが身につきます。
OffJTとして、プロジェクトメンバーや技術情報サイトでナレッジを共有できること、横断的な技術・PM品質向上組織による内部講習があること、外部講習の法人契約600IDを通した学び放題の学習機会があることで、多様な成長を図れます。
⑤スピードと裁量がある
エンタープライズソリューション本部は約300名の組織である一方、すべての顧客がプライムです。よって、プロジェクトの質を求められつつも、小回りの利いた動きが可能で、スピード感と裁量を通して、やりがいを感じることができます。
プロジェクトマネジメントを通して、自己裁量とチームマネジメントの両立が実現できます。
⑥上流からのクライアントワーク
当社のお客様は基本的にプライムで、ネームバリューのある企業に最上流から取り組みます。
顧客が課題に感じている事象を明確化、要件化することから取り組み、場合によってはPoCやBPRを実施して確認いただくこともします。
また、その過程で業務部門やコンシューマなど利用者との会話を通して、DXにつなげるため、コンサルティング能力も鍛えられます。
これにより、PM力や提案力、コンサルティング能力、そして顧客折衝能力が身につきます。
⑦充実したキャリアプラン
技術領域については、技術メンバーと協力して実現案を一緒に検討するなど、プレイングで自身の技術を磨くことも可能です。
将来は、ラインマネジメント、アーキテクト、コンサルタントなど、本人の志向にあわせたキャリアプランが用意されています。
*********************************************************************
【動画のご紹介】
システムソリューション統括本部のカルチャーや、「はたらいて、笑おう。」を実現するための制度・取り組みについて
30秒~1分ほどのショート動画でご紹介しております。ぜひご覧ください。
https://note-it.persol-xtech.co.jp/n/na642e98915d8
*********************************************************************
【業務の変更の範囲】
会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
■業務内容
プライム案件(元請け)の提案からプロジェクトの推進を担って頂きます。
・1千万~数千万円~数億円規模のプライム案件をターゲットに、提案活動、企画・BPR、要件定義、システム構築、保守・エンハンス開発まで一環したプロセスの経験を得ることができます。
・プロジェクトの種類として、Web・オープン系アーキテクチャにおけるスクラッチ開発による業務系システムの構築が主となります。
・ウォーターフォールで進める案件もアジャイルで進める案件もあります。
・基幹系のB2Bシステムのみならず、サービス開発につながるB2CやB2B2Cなどバリエーションも豊富です。
結果として、様々な業種のお客様と直接相対して折衝していく事で、PMとして必要な交渉・折衝スキルを習得、発揮できます。
・コンサル志向をお持ちの方は、チーム・非常駐で対応するPMOコンサルティングのポジションもあります。顧客のDX推進を、伴走型で支援します。
・プロダクト志向をお持ちの方は、ESG経営を支援するBtoBサービスを展開する企業のプロダクト開発において、当社のラボ型開発チームのPMのポジションもあります。
・組織貢献、プロジェクト品質向上のご志向が高い方は、プロジェクト監査のポジションもありますので、ご検討お願いいたします。
■担当業務
・プライム案件の提案・プロジェクトマネジメント
・PMOコンサルティング
・社内のプロジェクトプロセス品質監査
・人材育成
■プロジェクト事例
・電鉄向けチケット販売・予約システム
・不動産向け基幹業務システムおよびCX企画推進
・健康管理スマホシステム
・ヘルスケア会員管理システム
・GX領域のSaaS開発支援 など
■当ポジションの魅力
・プライム案件のためお客様との距離が近く、最上流から取り組めます。
・コンサルティングから運用保守まで直接マネジメントを行うため、一気通貫で幅広いフェーズを経験できます。
・大規模~小規模迄さまざまなプロジェクトに挑戦することができます。
・リモートワーク中心の働き方でワークライフバランスを実現できます。
組織魅力
①プライム案件
前述の通り、当社のお客様は基本的にプライムで、最上流から取り組みます。顧客が課題に感じている事象を明確化、要件化することから取り組み、場合によってはPoCを実施して確認いただくこともします。また、その過程で業務部門やコンシューマなど利用者との会話を通して、DXにつなげるため、コンサルティング能力も鍛えられます。
②エンジニアファーストな風土でPM
当社はWEB業務系システムを、技術ベースで顧客課題の解決を図ります。
単なる管理志向ではなく、技術を基本に顧客へ提案・説明し、パートナーとチームマネジメントを構築し、実現可能性の高い、そして新技術からレガシー技術まで視野に入れたプロジェクトを進めます。
③DX領域をAI、クラウド等を駆使して推進
データの利活用によるDXやコグニティブコンピューティング、セロトラストベースのシステム、そしてくAWSやAzureを前提としたクラウド環境における構築を進めます。
④技術ベースで成長できる
エンジニアファーストであるため、管理志向ではありません。技術をベースとした実践的なチーム志向のプロジェクト運営を行っているため、OJTを通してキャリアとスキルが身につきます。
OffJTとして、プロジェクトメンバーや技術情報サイトでナレッジを共有できること、横断的な技術・PM品質向上組織による内部講習があること、外部講習の法人契約600IDを通した学び放題の学習機会があることで、多様な成長を図れます。
⑤スピードと裁量がある
エンタープライズソリューション本部は約300名の組織である一方、すべての顧客がプライムです。よって、プロジェクトの質を求められつつも、小回りの利いた動きが可能で、スピード感と裁量を通して、やりがいを感じることができます。
プロジェクトマネジメントを通して、自己裁量とチームマネジメントの両立が実現できます。
⑥上流からのクライアントワーク
当社のお客様は基本的にプライムで、ネームバリューのある企業に最上流から取り組みます。
顧客が課題に感じている事象を明確化、要件化することから取り組み、場合によってはPoCやBPRを実施して確認いただくこともします。
また、その過程で業務部門やコンシューマなど利用者との会話を通して、DXにつなげるため、コンサルティング能力も鍛えられます。
これにより、PM力や提案力、コンサルティング能力、そして顧客折衝能力が身につきます。
⑦充実したキャリアプラン
技術領域については、技術メンバーと協力して実現案を一緒に検討するなど、プレイングで自身の技術を磨くことも可能です。
将来は、ラインマネジメント、アーキテクト、コンサルタントなど、本人の志向にあわせたキャリアプランが用意されています。
*********************************************************************
【動画のご紹介】
システムソリューション統括本部のカルチャーや、「はたらいて、笑おう。」を実現するための制度・取り組みについて
30秒~1分ほどのショート動画でご紹介しております。ぜひご覧ください。
https://note-it.persol-xtech.co.jp/n/na642e98915d8
*********************************************************************
【業務の変更の範囲】
会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
想定年収 | 694 〜 1,319 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 | |||
勤務形態 | |||
企業概要 |
最新鋭の技術とエンジニア人材で貴社の成長を支援いたします
2023年1月1日に誕生したパーソルクロステクノロジーは、人と組織の生産性の向上および、エンジニアの多様なはたらき方を追求し、はたらき方に変革を起こすことで社会課題の解決を図ってまいります。 研究開発・ものづくりの領域においては自動車・航空宇宙関連機器・家電・ロボットの設計・開発・実験におけるモデルベース開発(MBD)等を提供しており、IT領域においては情報通信、IT/インターネット、EC分野を中心とした幅広い業界に対してのシステム開発・インフラ設計・評価検証業務等を提供しております。さらには、近年需要が拡大しているRPA・IoT・UWB・ドローン・セキュリティ等の最新技術の活用についても精力的にご支援をしております。 またエンジニアに対しさまざまなはたらき方の機会提供を行うべく、フリーランス人材のマッチング、若手未経験エンジニア層の育成支援等にも取り組んでおります。 これからも私たちを必要としてくださるお取引先企業様に対し、唯一無二かつ、高付加価値・高品質な「技術サービス」をご提供するエンジニアリング企業であるよう精進してまいります。 |
||
従業員数 | 10,691人 |
パーソルクロステクノロジー株式会社
【東京勤務】【PM・PL】プライムSI×DX案件/3~10名規模のWeb開発PJTを上流からリード のリモートワーク求人
配属部門
システムソリューション統括本部 エンタープライズソリューション本部 ITサービス部
■部門ミッション
プライムSI(一次請けSI)を担い、戦略立案・企画から、設計・構築、運用保守まで一気通貫のサービス提供を行っております。
当部は、ミッションとして新規顧客獲得を目的とした戦略立案及び実行を通して、ウォーターフォール・アジャイル×PMOコンサルでのIT支援/DX推進/モダンITによるSIによる新たな業界の顧客醸成します。
そして、顧客課題の解決として、様々なSIプロジェクトを担います。
職務内容
■業務内容
3~10人規模の開発プロジェクトにおいて、PMまたはPL(場合によってはTL)としてチーム運営をして頂きます。
■キャリア
新規顧客をターゲットに案件獲得からプロジェクトの推進を担当頂きます。またアジャイル組織の組成にもかかわれるので、自分のキャリアを実現出来る組織を構築出来ます。自分の志向性にあわせたキャリアを描ける組織を一緒に作っていきましょう。
■組織魅力
①技術ベースで成長できる
管理志向ではない、技術をベースとした実践的なチーム志向のプロジェクト運営を行っているため、OJTを通して、キャリアとスキルが身につきます。PMはQ重視のQCD、テックは最新から枯れた技術まで顧客志向のフィージビリティ重視、そしてWebアプリベースでスマホから基幹迄あります。
また、OffJTとして、プロジェクトメンバーや技術情報サイトでナレッジを共有できること、横断的な技術・PM品質向上組織による内部講習があること、外部講習の法人契約600IDを通した学習機会があることで、技術ベースの成長を計れます。そして何と言っても、将来のキャリアプランを決めかねている方も、技術取得やキャリアの蓄積を通して、後々プランを決めることができます。
②スピードと裁量がある
エンタープライズソリューション本部は約300名の組織である一方、基本的に顧客がプライムで最上流から取り組みます。
よって、プロジェクトの質を求められつつも、小回りの利いた動きが可能で、スピード感と裁量を通して、やりがいを感じることができます。
これは通常のデリバリ部門だけでなく、営業や事業企画においても、自己裁量とチームマネジメントの両立により実現できます。
③上流からのクライアントワーク
当社のお客様は基本的にプライムで、ネームバリューのある企業に最上流から取り組みます。
顧客が課題に感じている事象を明確化、要件化することから取り組み、場合によってはPoCやBPRを実施して確認いただくこともします。
また、その過程で業務部門やコンシューマなど利用者との会話を通して、DXにつなげるため、コンサルティング能力も鍛えられます。
これにより、PM力や提案力、コンサルティング能力、そして顧客折衝能力が身につきます。
***********************************************************************************************
【動画のご紹介】
システムソリューション統括本部のカルチャーや、「はたらいて、笑おう。」を実現するための制度・取り組みについて
30秒~1分ほどのショート動画でご紹介しております。ぜひご覧ください。
https://note-it.persol-xtech.co.jp/n/na642e98915d8
***********************************************************************************************
【業務の変更の範囲】
会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
システムソリューション統括本部 エンタープライズソリューション本部 ITサービス部
■部門ミッション
プライムSI(一次請けSI)を担い、戦略立案・企画から、設計・構築、運用保守まで一気通貫のサービス提供を行っております。
当部は、ミッションとして新規顧客獲得を目的とした戦略立案及び実行を通して、ウォーターフォール・アジャイル×PMOコンサルでのIT支援/DX推進/モダンITによるSIによる新たな業界の顧客醸成します。
そして、顧客課題の解決として、様々なSIプロジェクトを担います。
職務内容
■業務内容
3~10人規模の開発プロジェクトにおいて、PMまたはPL(場合によってはTL)としてチーム運営をして頂きます。
■キャリア
新規顧客をターゲットに案件獲得からプロジェクトの推進を担当頂きます。またアジャイル組織の組成にもかかわれるので、自分のキャリアを実現出来る組織を構築出来ます。自分の志向性にあわせたキャリアを描ける組織を一緒に作っていきましょう。
■組織魅力
①技術ベースで成長できる
管理志向ではない、技術をベースとした実践的なチーム志向のプロジェクト運営を行っているため、OJTを通して、キャリアとスキルが身につきます。PMはQ重視のQCD、テックは最新から枯れた技術まで顧客志向のフィージビリティ重視、そしてWebアプリベースでスマホから基幹迄あります。
また、OffJTとして、プロジェクトメンバーや技術情報サイトでナレッジを共有できること、横断的な技術・PM品質向上組織による内部講習があること、外部講習の法人契約600IDを通した学習機会があることで、技術ベースの成長を計れます。そして何と言っても、将来のキャリアプランを決めかねている方も、技術取得やキャリアの蓄積を通して、後々プランを決めることができます。
②スピードと裁量がある
エンタープライズソリューション本部は約300名の組織である一方、基本的に顧客がプライムで最上流から取り組みます。
よって、プロジェクトの質を求められつつも、小回りの利いた動きが可能で、スピード感と裁量を通して、やりがいを感じることができます。
これは通常のデリバリ部門だけでなく、営業や事業企画においても、自己裁量とチームマネジメントの両立により実現できます。
③上流からのクライアントワーク
当社のお客様は基本的にプライムで、ネームバリューのある企業に最上流から取り組みます。
顧客が課題に感じている事象を明確化、要件化することから取り組み、場合によってはPoCやBPRを実施して確認いただくこともします。
また、その過程で業務部門やコンシューマなど利用者との会話を通して、DXにつなげるため、コンサルティング能力も鍛えられます。
これにより、PM力や提案力、コンサルティング能力、そして顧客折衝能力が身につきます。
***********************************************************************************************
【動画のご紹介】
システムソリューション統括本部のカルチャーや、「はたらいて、笑おう。」を実現するための制度・取り組みについて
30秒~1分ほどのショート動画でご紹介しております。ぜひご覧ください。
https://note-it.persol-xtech.co.jp/n/na642e98915d8
***********************************************************************************************
【業務の変更の範囲】
会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
想定年収 | 550 〜 1,319 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 | |||
勤務形態 | |||
企業概要 |
最新鋭の技術とエンジニア人材で貴社の成長を支援いたします
2023年1月1日に誕生したパーソルクロステクノロジーは、人と組織の生産性の向上および、エンジニアの多様なはたらき方を追求し、はたらき方に変革を起こすことで社会課題の解決を図ってまいります。 研究開発・ものづくりの領域においては自動車・航空宇宙関連機器・家電・ロボットの設計・開発・実験におけるモデルベース開発(MBD)等を提供しており、IT領域においては情報通信、IT/インターネット、EC分野を中心とした幅広い業界に対してのシステム開発・インフラ設計・評価検証業務等を提供しております。さらには、近年需要が拡大しているRPA・IoT・UWB・ドローン・セキュリティ等の最新技術の活用についても精力的にご支援をしております。 またエンジニアに対しさまざまなはたらき方の機会提供を行うべく、フリーランス人材のマッチング、若手未経験エンジニア層の育成支援等にも取り組んでおります。 これからも私たちを必要としてくださるお取引先企業様に対し、唯一無二かつ、高付加価値・高品質な「技術サービス」をご提供するエンジニアリング企業であるよう精進してまいります。 |
||
従業員数 | 10,691人 |
AMBL株式会社
(クラウドネイティブ事業部)【プロジェクトリーダー/マネージャー】幅広い業界×多様な技術・開発PJTでキャリアアップ! のリモートワーク求人
■お仕事内容
・プロジェクトリーダー/マネージャーとして、未来を「創る」役割
プロジェクトの初期段階から深く関わり、クライアントの真の課題を解決へと導く、まさにビジネスの「羅針盤」となるポジションです。
▽具体的な業務の流れ
・案件受注・提案:
クライアントとのコンペに参加し、技術とビジネスの両面から最適なソリューションを提案します。
・要件定義・顧客折衝:
PM/PLを中心とするチームでクライアントと密に連携し、ビジネス要件の抽出・取りまとめを主導。顧客の期待を超える価値を形にします。
・開発推進・品質管理:
自らもSEとして開発に携わりつつ、PGメンバーの進捗を管理し、技術的な側面からチームを牽引。最高品質の成果物を納期までに創り上げます。
・リリース・運用保守:
納品立ち合い後も、長期的な視点でシステムのフォローや保守対応を行い、クライアントのビジネス成長に貢献します。
★単なる開発に終わらない!真の課題解決型エンジニアへ!
「上流工程で顧客のビジネスに深く貢献したい」「チームを率いて大きな達成感を味わいたい」そんなあなたの想いを、AMBLは全力で応援します。
◆このポジションの魅力
・大きな裁量と影響力:
プロジェクト全体を動かす裁量と、クライアントのビジネスに直接貢献する手応えを感じられます。
・課題解決力・調整力:
複雑な課題を抽出し、多様なステークホルダーを巻き込みながら最適な解決策を導く力が飛躍的に向上します。
・最先端技術の知識と実践:
クラウド、AI/BI、自動化など、市場で求められる最新技術を実務で習得できます。
・上流工程の経験:
企画・要件定義といった超上流工程から携わることで、エンジニアとしての市場価値を最大化できます。
・多様な言語・FWでの開発経験:
幅広いプロジェクトを通じて、技術的な引き出しを増やし、真のフルスタックを目指せます。
■この部門について
この部署は、金融、通信、Fintech、小売業界を中心に、業務系システム開発の最前線を担うスペシャリスト集団です。
クライアントのビジネスの根幹を深く理解し、提案、設計・開発から運用保守までをワンストップで手掛けることに強みを持っています。
近年では、クラウドへのリプレイス、RPAなどの自動化技術、BI/AIを利用したシステム開発が主流となり、
技術者として挑戦の機会が豊富です。部署の約9割がエンジニアで構成されており、クラウド、開発、自動化、AIなどの強みを持ったエンジニアが集結。
技術勉強会やブログを通じたナレッジ共有も活発で、「技術をとことん追求したい」「刺激ある仲間と議論し、共に成長したい」という方に最適な環境です。
■AMBLについて
・AMBLで叶える、次世代のDX推進
AMBLのプロジェクトリーダー/マネージャーは、単なる開発管理にとどまりません。金融・通信・Fintechといった最前線の業界で、
大規模システム開発からPoC、toB/toC向けWebアプリ、最先端のインフラ開発まで、多岐にわたるプロジェクトをリードします。
あなたのスキルと経験、そして「変革を起こしたい」という情熱に応じて、最適な舞台をご用意します。
【業務の変更の範囲】
無
・プロジェクトリーダー/マネージャーとして、未来を「創る」役割
プロジェクトの初期段階から深く関わり、クライアントの真の課題を解決へと導く、まさにビジネスの「羅針盤」となるポジションです。
▽具体的な業務の流れ
・案件受注・提案:
クライアントとのコンペに参加し、技術とビジネスの両面から最適なソリューションを提案します。
・要件定義・顧客折衝:
PM/PLを中心とするチームでクライアントと密に連携し、ビジネス要件の抽出・取りまとめを主導。顧客の期待を超える価値を形にします。
・開発推進・品質管理:
自らもSEとして開発に携わりつつ、PGメンバーの進捗を管理し、技術的な側面からチームを牽引。最高品質の成果物を納期までに創り上げます。
・リリース・運用保守:
納品立ち合い後も、長期的な視点でシステムのフォローや保守対応を行い、クライアントのビジネス成長に貢献します。
★単なる開発に終わらない!真の課題解決型エンジニアへ!
「上流工程で顧客のビジネスに深く貢献したい」「チームを率いて大きな達成感を味わいたい」そんなあなたの想いを、AMBLは全力で応援します。
◆このポジションの魅力
・大きな裁量と影響力:
プロジェクト全体を動かす裁量と、クライアントのビジネスに直接貢献する手応えを感じられます。
・課題解決力・調整力:
複雑な課題を抽出し、多様なステークホルダーを巻き込みながら最適な解決策を導く力が飛躍的に向上します。
・最先端技術の知識と実践:
クラウド、AI/BI、自動化など、市場で求められる最新技術を実務で習得できます。
・上流工程の経験:
企画・要件定義といった超上流工程から携わることで、エンジニアとしての市場価値を最大化できます。
・多様な言語・FWでの開発経験:
幅広いプロジェクトを通じて、技術的な引き出しを増やし、真のフルスタックを目指せます。
■この部門について
この部署は、金融、通信、Fintech、小売業界を中心に、業務系システム開発の最前線を担うスペシャリスト集団です。
クライアントのビジネスの根幹を深く理解し、提案、設計・開発から運用保守までをワンストップで手掛けることに強みを持っています。
近年では、クラウドへのリプレイス、RPAなどの自動化技術、BI/AIを利用したシステム開発が主流となり、
技術者として挑戦の機会が豊富です。部署の約9割がエンジニアで構成されており、クラウド、開発、自動化、AIなどの強みを持ったエンジニアが集結。
技術勉強会やブログを通じたナレッジ共有も活発で、「技術をとことん追求したい」「刺激ある仲間と議論し、共に成長したい」という方に最適な環境です。
■AMBLについて
・AMBLで叶える、次世代のDX推進
AMBLのプロジェクトリーダー/マネージャーは、単なる開発管理にとどまりません。金融・通信・Fintechといった最前線の業界で、
大規模システム開発からPoC、toB/toC向けWebアプリ、最先端のインフラ開発まで、多岐にわたるプロジェクトをリードします。
あなたのスキルと経験、そして「変革を起こしたい」という情熱に応じて、最適な舞台をご用意します。
【業務の変更の範囲】
無
想定年収 | 650 〜 1,200 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 | |||
勤務形態 |
作業時間: フレキシブルタイム:なし
コアタイム:なし
標準労働時間:8h(うち1h休憩)
標準的な勤務時間帯:9:30~18:30
働き方: フルフレックス制 時間外労働の有無: 有(月平均20時間) 休憩時間: 60分 |
||
企業概要 |
【★事業/サービス内容】
AMBL株式会社は、AI活用を中心に、クラウドネイティブ、UXデザイン、マーケティングの4つの事業領域でデジタルトランスフォーメーション(DX)を支援しています。AIを活用した課題解決や人材育成、クラウドネイティブなシステム開発、ユーザー体験の最適化、そしてブランド戦略とクリエイティブに特化したマーケティングを提供し、企業のDX推進を総合的にサポートしています 【★社風/文化】 AMBL株式会社は、社員の自主性とチャレンジ精神を尊重する社風が特徴です。若手社員にも積極的に挑戦の機会を与え、OJT制度やチーム内のサポート体制が整っています。また、社員同士のコミュニケーションを大切にし、フレンドリーで協力的な環境が醸成されています 【★働き方/リモートワーク】 AMBL株式会社では、フレックス制度やリモートワークを積極的に導入しており、柔軟な働き方が可能です。リモートワークに適したセキュリティ環境やコミュニケーションツールの提供により、社員が効率的に働ける環境を整えています。また、有給の1時間単位での取得や育児の時短勤務など、ライフステージに応じた働き方をサポートしています |
||
設立年数 | 25年 | 従業員数 | 544人 |
AMBL株式会社
【9月以降入社】(面接1回)【PM/PL】金融業界DX(FinTech)推進/クライアント直案件/週4リモート可/フレックス/給与改定年2回 INT2/DX 800-1200 のリモートワーク求人
■お仕事内容
FinTech/金融業界を中心に、Webアプリケーション開発プロジェクトのマネジメントをお任せします。
UI/UXやアーキテクチャ選定も含めて提案する弊社では、ディレクターやデザイナー等様々な職種のメンバーと連携を取りながらプロジェクト成功に向けてリードし、ご経験に応じて企画提案から受注までの工程もご対応いただきます。
開発手法はウォーターフォール開発、アジャイル開発等様々ですので、個々の適性や希望を考慮しながら開発のスピード感を経験できます。
▽案件受注(※コンペに参加することもあります!)
・PM/PLを中心とするチームで、クライアントと打ち合わせ
・要件の抽出、取りまとめ、サポート
・プロジェクト収支とスケジュールの見積もり
・アーキテクチャ選定
・プロジェクトメンバーの調達
・SEとして開発、PGメンバーの進捗管理なども担当
・納期までに成果物の作成
・納品立ち合い
└ 納品後フォロー、保守等
当社のクライアントは誰もが知る大手ナショナルクライアントが多数。
そんな企業様のプロジェクト初期からサービスアップデートのPMを経て、様々な経験を積んでいただくことができるポジションです。
-----------------------
<案件事例①:法人・個人事業主向けポータルサイトの新規開発プロジェクト>
概要:金融機関に提供するポータルサイトの新規開発
外部のクラウドサービスと連携し金融機関と企業のつながり強化、取引のデジタル化を促進する機能を搭載した新規サービスの開発。
担当:要件定義~運用保守
人数:7名
開発言語:Kotlin(Springboot)、Node.js、TypeScript(Nuxt.js, Vue.js)
ポイント:外部のクラウドサービスと連携した新たなサービスの共同開発を行う。
<案件事例②:コンシューマ向け信託財産管理の新規開発プロジェクト>
概要:信託財産および口座情報、カード情報をもとに資産を管理し、公正証書作成のサポートを行うWebアプリケーションの新規開発。
インフラ、フロント、バックエンドを一貫したウォーターフォール開発。
担当:要件定義〜運用保守
人数:15名
開発言語:Java、Kotlin
ポイント:金融業界におけるセキュリティと品質の水準を担保しながら開発を行う。
■この部門について
BtoB、BtoC向けWebアプリ、スマホアプリ・業務アプリの新規開発、Webサイト制作に強みを持ち、
戦略に基づいたシステム企画〜要件定義、設計/開発・運用までワンストップで行う事業部です。
受託(社内)開発をメインとし、プロジェクトマネージャー、プロデューサーを筆頭に、
UIディレクター、デザイナー、フロントエンドエンジニア、サーバーサイドエンジニア、クラウドエンジニアなどの
様々な職能のメンバーとチームを組み、開発を行います。
■AMBLについて
・AMBLで叶える、次世代のDX推進
AMBLのプロジェクトリーダー/マネージャーは、単なる開発管理にとどまりません。金融・通信・Fintechといった最前線の業界で、
大規模システム開発からPoC、toB/toC向けWebアプリ、最先端のインフラ開発まで、多岐にわたるプロジェクトをリードします。
あなたのスキルと経験、そして「変革を起こしたい」という情熱に応じて、最適な舞台をご用意します。
【業務の変更の範囲】
無
FinTech/金融業界を中心に、Webアプリケーション開発プロジェクトのマネジメントをお任せします。
UI/UXやアーキテクチャ選定も含めて提案する弊社では、ディレクターやデザイナー等様々な職種のメンバーと連携を取りながらプロジェクト成功に向けてリードし、ご経験に応じて企画提案から受注までの工程もご対応いただきます。
開発手法はウォーターフォール開発、アジャイル開発等様々ですので、個々の適性や希望を考慮しながら開発のスピード感を経験できます。
▽案件受注(※コンペに参加することもあります!)
・PM/PLを中心とするチームで、クライアントと打ち合わせ
・要件の抽出、取りまとめ、サポート
・プロジェクト収支とスケジュールの見積もり
・アーキテクチャ選定
・プロジェクトメンバーの調達
・SEとして開発、PGメンバーの進捗管理なども担当
・納期までに成果物の作成
・納品立ち合い
└ 納品後フォロー、保守等
当社のクライアントは誰もが知る大手ナショナルクライアントが多数。
そんな企業様のプロジェクト初期からサービスアップデートのPMを経て、様々な経験を積んでいただくことができるポジションです。
-----------------------
<案件事例①:法人・個人事業主向けポータルサイトの新規開発プロジェクト>
概要:金融機関に提供するポータルサイトの新規開発
外部のクラウドサービスと連携し金融機関と企業のつながり強化、取引のデジタル化を促進する機能を搭載した新規サービスの開発。
担当:要件定義~運用保守
人数:7名
開発言語:Kotlin(Springboot)、Node.js、TypeScript(Nuxt.js, Vue.js)
ポイント:外部のクラウドサービスと連携した新たなサービスの共同開発を行う。
<案件事例②:コンシューマ向け信託財産管理の新規開発プロジェクト>
概要:信託財産および口座情報、カード情報をもとに資産を管理し、公正証書作成のサポートを行うWebアプリケーションの新規開発。
インフラ、フロント、バックエンドを一貫したウォーターフォール開発。
担当:要件定義〜運用保守
人数:15名
開発言語:Java、Kotlin
ポイント:金融業界におけるセキュリティと品質の水準を担保しながら開発を行う。
■この部門について
BtoB、BtoC向けWebアプリ、スマホアプリ・業務アプリの新規開発、Webサイト制作に強みを持ち、
戦略に基づいたシステム企画〜要件定義、設計/開発・運用までワンストップで行う事業部です。
受託(社内)開発をメインとし、プロジェクトマネージャー、プロデューサーを筆頭に、
UIディレクター、デザイナー、フロントエンドエンジニア、サーバーサイドエンジニア、クラウドエンジニアなどの
様々な職能のメンバーとチームを組み、開発を行います。
■AMBLについて
・AMBLで叶える、次世代のDX推進
AMBLのプロジェクトリーダー/マネージャーは、単なる開発管理にとどまりません。金融・通信・Fintechといった最前線の業界で、
大規模システム開発からPoC、toB/toC向けWebアプリ、最先端のインフラ開発まで、多岐にわたるプロジェクトをリードします。
あなたのスキルと経験、そして「変革を起こしたい」という情熱に応じて、最適な舞台をご用意します。
【業務の変更の範囲】
無
想定年収 | 800 〜 1,200 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 | |||
開発経験 | |||
勤務形態 |
作業時間: フレキシブルタイム:なし
コアタイム:なし
標準労働時間:8h(うち1h休憩)
標準的な勤務時間帯:9:30~18:30
働き方: フルフレックス制 時間外労働の有無: 有(月平均20時間) 休憩時間: 60分 |
||
企業概要 |
【★事業/サービス内容】
AMBL株式会社は、AI活用を中心に、クラウドネイティブ、UXデザイン、マーケティングの4つの事業領域でデジタルトランスフォーメーション(DX)を支援しています。AIを活用した課題解決や人材育成、クラウドネイティブなシステム開発、ユーザー体験の最適化、そしてブランド戦略とクリエイティブに特化したマーケティングを提供し、企業のDX推進を総合的にサポートしています 【★社風/文化】 AMBL株式会社は、社員の自主性とチャレンジ精神を尊重する社風が特徴です。若手社員にも積極的に挑戦の機会を与え、OJT制度やチーム内のサポート体制が整っています。また、社員同士のコミュニケーションを大切にし、フレンドリーで協力的な環境が醸成されています 【★働き方/リモートワーク】 AMBL株式会社では、フレックス制度やリモートワークを積極的に導入しており、柔軟な働き方が可能です。リモートワークに適したセキュリティ環境やコミュニケーションツールの提供により、社員が効率的に働ける環境を整えています。また、有給の1時間単位での取得や育児の時短勤務など、ライフステージに応じた働き方をサポートしています |
||
設立年数 | 25年 | 従業員数 | 544人 |
株式会社アクティヴァーチ・コンサルティング
【リモート◎ / DX×ITコンサル(MGRクラス)】※顧客のDX課題を超上流から解決/圧倒的な昇給スピード のリモートワーク求人
~7割がコンサル未経験で入社/エンジニアからITコンサルにキャリアアップしたい方大歓迎!~
●売上高伸長率150%/毎年従業員数倍増の事業拡大中コンサルファーム
●超上流から経営戦略立案/新規事業創出/DX支援などの幅広いプロジェクトに参画いただきます
●9割リモート案件/月残業20時間以内とコンサル業界でもトップクラスの柔軟な働き方◎
●独自の「営業人事制度」で希望案件へのアサインが実現可能!
SAPに関わる業務にて経験を積んでいただき、コンサルタントとして様々な規模の案件に対して、要件定義から関わっていただける方を募集しております。
当社は、提案して終わりではなくクライアントと並走する「ハンズオン型」のコンサルファームとして事業を展開しています。
■具体的な業務内容
SAP導入プロジェクトのコンサルタントをお任せいたします。
・SAP導入プロジェクトの進行管理
・各PJにおけるテスト密度、バグ密度の集計、分析、評価サポート
・クライアント(新規既存問わず)に関する案件受注に向けた営業の支援コンサルティング案件(戦略、IT)のPM・PMO若手育成
■入社後のフォロー体制
新入社員向けの「参加型研修」「オンライン研修」の2つがあり、コンサルタントとして必要なベーススキルをしっかりと身に着けた上でOJTに入るため、コンサル経験が全くない方でも安心してご入社いただけます。
■プロジェクト例
(1)小売業界向け配送プラットフォームの要件定義~該当部署の人材育成/組織運営
(2)金融業界向けシステム開発にかかる案件審査・モニタリング、規定の改訂~仕組みの策定
(3)医療業界向け文書管理システム開発の企画立案・推進/文書管理の省人化・専門家と協業し企画構想~実行
■当ポジションの魅力:
・年次や役職の評価テーブルで制限をかけず、個人のスキル及び実績で評価する絶対評価制度を採用しています。評価方法は勤怠やクライアント先評価、稼働率でのポイント制になっています。
・案件獲得を行う営業が採用人事を兼任する、独自の「営業人事制度」があり、コンサルタントが希望する案件へのアサインが可能です。
【業務の変更の範囲】
会社の定める業務
●売上高伸長率150%/毎年従業員数倍増の事業拡大中コンサルファーム
●超上流から経営戦略立案/新規事業創出/DX支援などの幅広いプロジェクトに参画いただきます
●9割リモート案件/月残業20時間以内とコンサル業界でもトップクラスの柔軟な働き方◎
●独自の「営業人事制度」で希望案件へのアサインが実現可能!
SAPに関わる業務にて経験を積んでいただき、コンサルタントとして様々な規模の案件に対して、要件定義から関わっていただける方を募集しております。
当社は、提案して終わりではなくクライアントと並走する「ハンズオン型」のコンサルファームとして事業を展開しています。
■具体的な業務内容
SAP導入プロジェクトのコンサルタントをお任せいたします。
・SAP導入プロジェクトの進行管理
・各PJにおけるテスト密度、バグ密度の集計、分析、評価サポート
・クライアント(新規既存問わず)に関する案件受注に向けた営業の支援コンサルティング案件(戦略、IT)のPM・PMO若手育成
■入社後のフォロー体制
新入社員向けの「参加型研修」「オンライン研修」の2つがあり、コンサルタントとして必要なベーススキルをしっかりと身に着けた上でOJTに入るため、コンサル経験が全くない方でも安心してご入社いただけます。
■プロジェクト例
(1)小売業界向け配送プラットフォームの要件定義~該当部署の人材育成/組織運営
(2)金融業界向けシステム開発にかかる案件審査・モニタリング、規定の改訂~仕組みの策定
(3)医療業界向け文書管理システム開発の企画立案・推進/文書管理の省人化・専門家と協業し企画構想~実行
■当ポジションの魅力:
・年次や役職の評価テーブルで制限をかけず、個人のスキル及び実績で評価する絶対評価制度を採用しています。評価方法は勤怠やクライアント先評価、稼働率でのポイント制になっています。
・案件獲得を行う営業が採用人事を兼任する、独自の「営業人事制度」があり、コンサルタントが希望する案件へのアサインが可能です。
【業務の変更の範囲】
会社の定める業務
想定年収 | 550 〜 1,200 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 | |||
開発経験 | |||
勤務形態 | |||
従業員数 | 145人 |
株式会社インフキュリオン
<マネージャー>【正社員/東京/ハイブリット/システム開発経験 ・ITプロジェクト管理経験(PM、PL、PMOのいずれか)3年以上】技術力に特化したハイレベルなソフトウェア開発企業でのシステム企画募集! のリモートワーク求人
インフキュリオンは、決済を起点に新たな価値を生み出し、社会を変革する事業創造イネーブラーです。
""事業創造イネーブラー""とは、その名の通り新しいビジネスや事業を創り出し、それを可能にする存在。新しいアイデアや技術を活用し、新たな事業モデルを生み出す役割を果たします。
デジタル決済が社会インフラになる社会の大きな潮流の中で、我々はあらゆる産業とサービスにFintechを組み込むことで、これまでにない体験を提供します。
目指すのは、すべての企業がFintech化していく未来。
自社プロダクト「Wallet Station」や「Xard(エクサード)」を活用したEmbedded Fintech事業を中心に、コンサルティング事業や加盟店向けソリューション事業など複数の事業を展開。
企業のサービスに金融機能を組み込むためのプラットフォームを提供し、金融サービスを誰もが利用しやすい形に進化させています。
私たちのミッションは「決済から、きのうまでの不可能を可能にする」こと。
事業創造イネーブラーとして、我々は初めて銀行の更新系APIを活用したサービスを日本に提供するなど、これまでにない挑戦を続けてきました。
また、代表の丸山を中心に業界団体を立ち上げるなど、日本のFintechの発展をリードし続けています。
【業務内容】
インフキュリオングループを横断した全会社のシステム企画業務をお任せします。
お客様の財産をお預かりし、安全・安心が当たり前のサービスを支える非常にやりがいのあるポジションです。
各グループ会社と連携しながら、事業の成長を維持しリスク対策を推進していただきます。
国内のキャッシュレス市場の飛躍的な成長とともに、市場を牽引する立場として当社も成長しております。
さらなる成長のためには、最適な投資配分と実行状況のモニタリング、品質・生産性の高い開発手法、先進的なIT技術への積極的な取り組み、サイバーセキュリティ等リスクへの対策など、短期・中長期、グループ全社・個社それぞれの視点でITの在り方を考え実行していく幅広い業務を担当いただきます。
【具体的には】
・IT投資の評価・モニタリングの企画・運用
・開発プロセスの課題抽出と対策案の検討およびグループ各社への適用・モニタリング
・IT関連リスクの抽出と対応策の検討・実行
・IT人材育成計画の策定・実行
・IT組織の在り方の策定・実行
・新技術への取り組み方針策定・実行
・配下メンバーのマネジメントおよび各施策のディレクション など
社内から次々に新規事業が創出されキャッシュレス市場を牽引する企業に身を置き、将来に向けた成長を幅広いITの視点でとことん考えられる方、今後IT戦略策定やITガバナンス策定などの専門性を確立したい方、当社事業内容やエンジニア人材育成・環境社内メンバーと協調することができる方、キャッシュレス業界全体のビジネス・技術動向や、テクノロジー全般の動向にも好奇心を持たれる方のジョインをお待ちしています。
【ポジションの魅力】
・グループ全体のITの在り方全般に関わる方向性の検討・実行を推進できる
・システム投資管理、システム開発・運用の標準化、エンジニアスキルの向上などITに関わる様々な知見・経験が獲得できる
・キャッシュレス市場を牽引する企業かつ今後陣容拡大するシステム企画の中で、中心メンバーになれる
【業務の変更の範囲】
無
""事業創造イネーブラー""とは、その名の通り新しいビジネスや事業を創り出し、それを可能にする存在。新しいアイデアや技術を活用し、新たな事業モデルを生み出す役割を果たします。
デジタル決済が社会インフラになる社会の大きな潮流の中で、我々はあらゆる産業とサービスにFintechを組み込むことで、これまでにない体験を提供します。
目指すのは、すべての企業がFintech化していく未来。
自社プロダクト「Wallet Station」や「Xard(エクサード)」を活用したEmbedded Fintech事業を中心に、コンサルティング事業や加盟店向けソリューション事業など複数の事業を展開。
企業のサービスに金融機能を組み込むためのプラットフォームを提供し、金融サービスを誰もが利用しやすい形に進化させています。
私たちのミッションは「決済から、きのうまでの不可能を可能にする」こと。
事業創造イネーブラーとして、我々は初めて銀行の更新系APIを活用したサービスを日本に提供するなど、これまでにない挑戦を続けてきました。
また、代表の丸山を中心に業界団体を立ち上げるなど、日本のFintechの発展をリードし続けています。
【業務内容】
インフキュリオングループを横断した全会社のシステム企画業務をお任せします。
お客様の財産をお預かりし、安全・安心が当たり前のサービスを支える非常にやりがいのあるポジションです。
各グループ会社と連携しながら、事業の成長を維持しリスク対策を推進していただきます。
国内のキャッシュレス市場の飛躍的な成長とともに、市場を牽引する立場として当社も成長しております。
さらなる成長のためには、最適な投資配分と実行状況のモニタリング、品質・生産性の高い開発手法、先進的なIT技術への積極的な取り組み、サイバーセキュリティ等リスクへの対策など、短期・中長期、グループ全社・個社それぞれの視点でITの在り方を考え実行していく幅広い業務を担当いただきます。
【具体的には】
・IT投資の評価・モニタリングの企画・運用
・開発プロセスの課題抽出と対策案の検討およびグループ各社への適用・モニタリング
・IT関連リスクの抽出と対応策の検討・実行
・IT人材育成計画の策定・実行
・IT組織の在り方の策定・実行
・新技術への取り組み方針策定・実行
・配下メンバーのマネジメントおよび各施策のディレクション など
社内から次々に新規事業が創出されキャッシュレス市場を牽引する企業に身を置き、将来に向けた成長を幅広いITの視点でとことん考えられる方、今後IT戦略策定やITガバナンス策定などの専門性を確立したい方、当社事業内容やエンジニア人材育成・環境社内メンバーと協調することができる方、キャッシュレス業界全体のビジネス・技術動向や、テクノロジー全般の動向にも好奇心を持たれる方のジョインをお待ちしています。
【ポジションの魅力】
・グループ全体のITの在り方全般に関わる方向性の検討・実行を推進できる
・システム投資管理、システム開発・運用の標準化、エンジニアスキルの向上などITに関わる様々な知見・経験が獲得できる
・キャッシュレス市場を牽引する企業かつ今後陣容拡大するシステム企画の中で、中心メンバーになれる
【業務の変更の範囲】
無
想定年収 | 1,000 〜 1,200 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 | |||
勤務形態 |
作業時間: 9:30~18:30(休憩時間60分)
・上記時間帯を基本とし、従業員の決定に委ねる
・所定時間を超える労働あり
・フレックスタイム制はコアタイムなし
働き方: フルフレックス制 時間外労働の有無: 有(月平均20時間~30時間) 休憩時間: 60分 |
||
設立年数 | 20年 | 従業員数 | 311人 |
テックファーム株式会社
<メンバーポジション>【フレックスタイム制/正社員/東京/ハイブリッド/オープンWeb系PJのマネジメント経験】20年以上の開発実績を誇る企業でのシニアプロジェクトマネージャー募集! のリモートワーク求人
★私たちテックファームについて
【ミッション】
テクノロジーで未来をつくる
私たちテックファームは、
プロフェッショナルチームとして、
常に知識と技術をアップデートし、
クライアントの描く未来を
テクノロジーで実現します。
==========
テックファームはエンジニアとしての成長を大切にしている会社です。
顧客のビジネス成功を技術面でリードしていく、テクノロジーのプロフェッショナルファームでありたいという思いから、
Techfirmという社名が生まれました。
プライムでの仕事で直接顧客に提案し、貢献していくことや、
自社でエンジニア同士が刺激を受け合いながら開発できる環境にこだわりを持っています。
また、多くの開発会社は納品で終わりますが、当社は運用保守まで行います。
運用保守と言っても、開発の割合も少なくありません。
toC系の開発は使ってみた感想を受け、改善していく必要があるからです。
使ってみての感想を聞いたり、サービスによってはSNSでエンドユーザーの反応を見ることができるのでやりがいがあります。
開発にはスピード感が求められますし、アイディアやひらめきも大切です。
良い開発を推進するには、役職に関係なく全ての人が発言しやすいことが大事だと考えています。
そのため、当社では役職呼びをせず「さん付け」です。メンバーの意見もしっかり受け止めます。
そして、「あなた自身が何をしたいのか」。この想いを尊重するカルチャーです。
さまざまな業界のITの仕組みを手がけてきた豊富な開発実績と、そこで培われた知見や技術力を背景に、単なる開発企業ではなく、
「ITのプロフェッショナル集団」として、また企画から一気通貫で携われる稀有なベンダーとして、既存の常識にとらわれず革新的に挑戦し続けます。
★開発領域
戦略立案〜企画〜設計〜開発〜保守運用、ワンストップでソリューションを提供します。
規模は1億円以上の大規模案件から、数百万〜数千万円規模案件まで多数あります。
クライアント
BtoC事業を持っている優良企業が中心です。金融からエンタメまで業界は様々です。
メンバー一人ひとりがクライアントに対し、真摯に向き合ってきた実績があってからこそ。
◆取引先一部◆
株式会社NTTドコモ
第一生命保険株式会社
三菱UFJ信託銀行株式会社
株式会社東京証券取引所
株式会社マイナビ
エイベックス・エンタテインメント株式会社
株式会社読売新聞東京本社
株式会社SBI証券
コクヨ株式会社
株式会社クボタ
株式会社ワコール
コニカミノルタ株式会社
株式会社 ポプラ社
東急電鉄株式会社
エフコープ生活協同組合
他にも、実はテックファームが開発しているけど、お伝えできない案件多数あります。
【開発事例】
株式会社NTTドコモ しゃべってコンシェル(意図解釈サーバ開発)
第一生命株式会社 健康第一(アプリ開発/アジャイル)
カシオ計算機株式会社 G-SHOCK Connected(腕時計G-SHOCK連携アプリ)
エフコープ生活協同組合 コープのれいちゃん(冷蔵庫食材管理アプリ)
大正製薬株式会社 RAIZIN(WEBプロモーション、キャンペーンアプリ)
株式会社SBI証券 取引サイト(サイトリニューアル)
★テックファームの特徴
〜90%以上の案件は顧客から直接受託〜
・プライム案件
90%以上の案件は直接クライアントから受注。最上流からプロジェクトに参画することができます。
・開発スタイル
圧倒的常駐率が低く、テックファーム本社内で勤務して頂きながら開発しています。
(戦略的に期間限定でクライアント先に常駐もございます。ご応募の際、常駐案件の場合は事前にお話し致します)
・顧客の課題解決に向け、大きなミッションのあるPJをお任せ!
Web、スマホアプリ、基幹システムなどプロジェクトのマネジメント業務をお任せします。
プロジェクトマネージャーに与えられる裁量も大きく、予算管理から行って頂きます。
その中で、これまでのご自身の経験に合わせてお任せするプロジェクトを決めていきます。
★本ポジションについて
案件提案〜各種マネジメント、開発業務など幅広い業務内容をお任せいたします。
️ ◾️目指せるキャリアパス
・上級PM(スペシャリスト)
・管理職
◾️️ 本ポジションのやりがい
・課題の本質を明らかにし、価値を再定義して顧客のビジネスに貢献できる
・億を超える規模の案件に携われる
・企画提案から行える
・新規開発系PMポジションを担える
・プロジェクト管理だけでなく、コスト、調達含む幅広い領域の経験が積める
・自らの裁量でリードし、重要な判断や方向性を自分の手で判断することができるプロジェクトマネジメントを経験できる
・幅広い業種、業態の経験ができる
・モノづくりだけでなく、顧客の課題を見つけ、解決することができる
※上記やりがいをもとに、ご自身のキャリアの幅、経験を増やすことができます。
★プロジェクトについて
【開発領域】
規模は1億円以上の大規模案件から、数百万〜数千万円規模案件まで多数あります。
【業務内容】
・提案戦略の立案と見積算出
・戦略的プロジェクト計画の立案と実行
・ステークホルダーマネジメント
・チームリーダーシップと人材育成
・要件定義、基本設計など各種設計のレビュー
【開発に使っている主なツール】
・言語:Java、Swift、PHP、JavaScript、Objective-C、kotlin
・バージョン管理:Git、Subversion
・フレームワーク:Spring、Spring MVC、CakePHP、React.js、jQuery
・インフラ:AWS(ELB、EC2、RDS、S3、lambda、DynamoDB)
・CI: Jenkins、SonarQube
・DB:MySQL、PostgreSQL、SQL Server、Oracle
・開発スタイル:アジャイルやウォーターフォールなどPOCなども
【業務の変更の範囲】
無
【ミッション】
テクノロジーで未来をつくる
私たちテックファームは、
プロフェッショナルチームとして、
常に知識と技術をアップデートし、
クライアントの描く未来を
テクノロジーで実現します。
==========
テックファームはエンジニアとしての成長を大切にしている会社です。
顧客のビジネス成功を技術面でリードしていく、テクノロジーのプロフェッショナルファームでありたいという思いから、
Techfirmという社名が生まれました。
プライムでの仕事で直接顧客に提案し、貢献していくことや、
自社でエンジニア同士が刺激を受け合いながら開発できる環境にこだわりを持っています。
また、多くの開発会社は納品で終わりますが、当社は運用保守まで行います。
運用保守と言っても、開発の割合も少なくありません。
toC系の開発は使ってみた感想を受け、改善していく必要があるからです。
使ってみての感想を聞いたり、サービスによってはSNSでエンドユーザーの反応を見ることができるのでやりがいがあります。
開発にはスピード感が求められますし、アイディアやひらめきも大切です。
良い開発を推進するには、役職に関係なく全ての人が発言しやすいことが大事だと考えています。
そのため、当社では役職呼びをせず「さん付け」です。メンバーの意見もしっかり受け止めます。
そして、「あなた自身が何をしたいのか」。この想いを尊重するカルチャーです。
さまざまな業界のITの仕組みを手がけてきた豊富な開発実績と、そこで培われた知見や技術力を背景に、単なる開発企業ではなく、
「ITのプロフェッショナル集団」として、また企画から一気通貫で携われる稀有なベンダーとして、既存の常識にとらわれず革新的に挑戦し続けます。
★開発領域
戦略立案〜企画〜設計〜開発〜保守運用、ワンストップでソリューションを提供します。
規模は1億円以上の大規模案件から、数百万〜数千万円規模案件まで多数あります。
クライアント
BtoC事業を持っている優良企業が中心です。金融からエンタメまで業界は様々です。
メンバー一人ひとりがクライアントに対し、真摯に向き合ってきた実績があってからこそ。
◆取引先一部◆
株式会社NTTドコモ
第一生命保険株式会社
三菱UFJ信託銀行株式会社
株式会社東京証券取引所
株式会社マイナビ
エイベックス・エンタテインメント株式会社
株式会社読売新聞東京本社
株式会社SBI証券
コクヨ株式会社
株式会社クボタ
株式会社ワコール
コニカミノルタ株式会社
株式会社 ポプラ社
東急電鉄株式会社
エフコープ生活協同組合
他にも、実はテックファームが開発しているけど、お伝えできない案件多数あります。
【開発事例】
株式会社NTTドコモ しゃべってコンシェル(意図解釈サーバ開発)
第一生命株式会社 健康第一(アプリ開発/アジャイル)
カシオ計算機株式会社 G-SHOCK Connected(腕時計G-SHOCK連携アプリ)
エフコープ生活協同組合 コープのれいちゃん(冷蔵庫食材管理アプリ)
大正製薬株式会社 RAIZIN(WEBプロモーション、キャンペーンアプリ)
株式会社SBI証券 取引サイト(サイトリニューアル)
★テックファームの特徴
〜90%以上の案件は顧客から直接受託〜
・プライム案件
90%以上の案件は直接クライアントから受注。最上流からプロジェクトに参画することができます。
・開発スタイル
圧倒的常駐率が低く、テックファーム本社内で勤務して頂きながら開発しています。
(戦略的に期間限定でクライアント先に常駐もございます。ご応募の際、常駐案件の場合は事前にお話し致します)
・顧客の課題解決に向け、大きなミッションのあるPJをお任せ!
Web、スマホアプリ、基幹システムなどプロジェクトのマネジメント業務をお任せします。
プロジェクトマネージャーに与えられる裁量も大きく、予算管理から行って頂きます。
その中で、これまでのご自身の経験に合わせてお任せするプロジェクトを決めていきます。
★本ポジションについて
案件提案〜各種マネジメント、開発業務など幅広い業務内容をお任せいたします。
️ ◾️目指せるキャリアパス
・上級PM(スペシャリスト)
・管理職
◾️️ 本ポジションのやりがい
・課題の本質を明らかにし、価値を再定義して顧客のビジネスに貢献できる
・億を超える規模の案件に携われる
・企画提案から行える
・新規開発系PMポジションを担える
・プロジェクト管理だけでなく、コスト、調達含む幅広い領域の経験が積める
・自らの裁量でリードし、重要な判断や方向性を自分の手で判断することができるプロジェクトマネジメントを経験できる
・幅広い業種、業態の経験ができる
・モノづくりだけでなく、顧客の課題を見つけ、解決することができる
※上記やりがいをもとに、ご自身のキャリアの幅、経験を増やすことができます。
★プロジェクトについて
【開発領域】
規模は1億円以上の大規模案件から、数百万〜数千万円規模案件まで多数あります。
【業務内容】
・提案戦略の立案と見積算出
・戦略的プロジェクト計画の立案と実行
・ステークホルダーマネジメント
・チームリーダーシップと人材育成
・要件定義、基本設計など各種設計のレビュー
【開発に使っている主なツール】
・言語:Java、Swift、PHP、JavaScript、Objective-C、kotlin
・バージョン管理:Git、Subversion
・フレームワーク:Spring、Spring MVC、CakePHP、React.js、jQuery
・インフラ:AWS(ELB、EC2、RDS、S3、lambda、DynamoDB)
・CI: Jenkins、SonarQube
・DB:MySQL、PostgreSQL、SQL Server、Oracle
・開発スタイル:アジャイルやウォーターフォールなどPOCなども
【業務の変更の範囲】
無
想定年収 | 800 〜 1,200 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 | |||
勤務形態 |
作業時間: フレキシブルタイム/5:00~10:00、12:00~19:00
コアタイム:10:00〜12:00
標準労働時間/9:30~18:30
(休憩時間:60分)
働き方: フレックス制(コアタイムあり) 時間外労働の有無: 有(月平均10時間) 休憩時間: 60分 |
||
企業概要 |
テックファームは、独立系システムベンダー、20年以上の開発実績を誇ります。
一次請けのSIerとして、最新技術をいち早く取り入れたシステム開発を通じ多種多様な業界で、お客さまが抱えている課題解決や効率化・合理化などのお手伝いをしています。 |
||
設立年数 | 11年 | 従業員数 | 215人 |
株式会社クオンツ・コンサルティング
【ハイブリット/東京/システム開発・ITコンサル2年以上経験】東証プライム上場企業の戦略子会社においてITコンサルタント(シニアコンサルタント・コンサルタント・アソシエイト)募集! のリモートワーク求人
■クオンツ・コンサルティングの強み
クオンツ・コンサルティングでは、業界トップティアのクライアントに対して、IT・DX戦略の立案や最先端技術の導入など、上流から下流まで領域を問わず幅広いコンサルティングサービスを提供しています。
M&A総合研究所が持つ幅広い大手企業の経営層とのリレーションを活かした、プライムでの案件獲得が強みです。
創業からわずか1年未満にも関わらず様々な業界・商流で豊富なプロジェクトを抱え、多くの経験を積むことが可能です。
■IT/DXにおける強み
・大手ファーム出身の実績豊富なITコンサルタントによる支援
・業務・組織文化を理解した品質重視のIT/DX伴走支援
■特に強いテーマ
・IT/DX中計/ロードマップ策定
・ERP/SCMシステム刷新支援(要件定義・設計・開発・テスト・保守運用)
・PgMO/PMO支援
・先端技術導入・活用(生成AI・サイバーセキュリティ・エッジコンピューティング)
・データドリブン経営、オペレーション設計
・デジタル人材内製化支援
・その他伴走支援型サービス(業界トップクラスのエンジニア、外資大手投資銀行、キーエンス出身者によるクライアントビジネス最適化したKGI/KPI設計・ビジネスプロセス・フロー導入および改善)
IT/DX以外にも、クライアントニーズに合わせて戦略系(M&A戦略/PMI/IR戦略/営業戦略など)のサービス提供も行うこともでき、クライアントから評価されている点の一つです。
■クオンツ・コンサルティングの特徴
・東証プライム上場企業グループなので、基盤が安定している
・IT案件が豊富なので、これまでのIT経験を活かしながら、その延長線上でキャリアアップができる
・若いうちから裁量権を持った仕事ができ、プロモーションしやすい・自身の市場価値を上げやすい
・テクノロジー案件が豊富なので、専門性を磨いたり、スキルに幅を持たせたりと、自身の志向にあったキャリア形成ができる
・コンサルティングファームやSier出身の経験者が多く、手厚い教育を受けることができる
■社風
・社長の佐上をはじめとした経営層との距離が近く、年齢や職位を問わず様々な意見を出すことを良しとしており、風通しが良い
・全体の7割がコンサルファーム出身者で、外資系ファームや国内大手ファームで活躍していた優秀なメンバーが多数在籍
・平均年齢およそ30歳と若いメンバーが多く、社員同士のコミュニケーションが活発で、気軽に相談ができる
・社員への高い給与還元率とワークライフバランスを実現し、コンサルタントの定着率が高い
■仕事内容
クライアントの抱える事業課題に応じて、最適なソリューションやテクノロジーを組み合わせてデジタル変革を推進します。
【コンサルティングメニュー例】
・クライアントのビジネス目標に基づくIT戦略の立案やDX計画の構築
・ITを活用した全社的BPRの構想策定支援
・システムやアプリケーションの統合計画策定やシステムアーキテクチャの設計と改善支援
・次世代のクラウド適用の構想策定や自動化された運用アーキテクチャの再構築支援
・セキュリティポリシーの策定・導入やセキュリティアセスメント・脆弱性評価
・各種プロジェクトにおけるPMO支援
【業界】
金融・製造・通信・小売/流通・商社・IT等、様々なクライアントに向けてコンサルティングサービスを提供しています。
■教育体制
【教育体制】
・オリジナルの動画教材により、入社前からコンサルタントとしての基礎を学ぶことができる
・大手ファーム経験者が75%を占めているため、OJTで丁寧な指導を受けられ、短期間で成長が可能
・SI・SES出身者が多く活躍しており、入社後は上司がメンターとしてつく体制を敷いている
・IT人材に高度な教育をしてIT×ビジネスのプロフェッショナル育成するビジョンがある
・パートナーとの1on1制度で直接の相談が可能
【ステップアップイメージ】
・ファーストキャリアをエンジニアからスタートしたメンバーも多数在籍しているため、これまでの経験を活かしてPM・PMOロールとして延長線上の仕事をしながら、最上流へのキャリアアップが図れる
・ワンプール制のため自身の経験や志向性にあった案件へアサインが可能。ITの専門性を深めることも、ビジネスの知見を広げることも可能。
【業務の変更の範囲】
無
クオンツ・コンサルティングでは、業界トップティアのクライアントに対して、IT・DX戦略の立案や最先端技術の導入など、上流から下流まで領域を問わず幅広いコンサルティングサービスを提供しています。
M&A総合研究所が持つ幅広い大手企業の経営層とのリレーションを活かした、プライムでの案件獲得が強みです。
創業からわずか1年未満にも関わらず様々な業界・商流で豊富なプロジェクトを抱え、多くの経験を積むことが可能です。
■IT/DXにおける強み
・大手ファーム出身の実績豊富なITコンサルタントによる支援
・業務・組織文化を理解した品質重視のIT/DX伴走支援
■特に強いテーマ
・IT/DX中計/ロードマップ策定
・ERP/SCMシステム刷新支援(要件定義・設計・開発・テスト・保守運用)
・PgMO/PMO支援
・先端技術導入・活用(生成AI・サイバーセキュリティ・エッジコンピューティング)
・データドリブン経営、オペレーション設計
・デジタル人材内製化支援
・その他伴走支援型サービス(業界トップクラスのエンジニア、外資大手投資銀行、キーエンス出身者によるクライアントビジネス最適化したKGI/KPI設計・ビジネスプロセス・フロー導入および改善)
IT/DX以外にも、クライアントニーズに合わせて戦略系(M&A戦略/PMI/IR戦略/営業戦略など)のサービス提供も行うこともでき、クライアントから評価されている点の一つです。
■クオンツ・コンサルティングの特徴
・東証プライム上場企業グループなので、基盤が安定している
・IT案件が豊富なので、これまでのIT経験を活かしながら、その延長線上でキャリアアップができる
・若いうちから裁量権を持った仕事ができ、プロモーションしやすい・自身の市場価値を上げやすい
・テクノロジー案件が豊富なので、専門性を磨いたり、スキルに幅を持たせたりと、自身の志向にあったキャリア形成ができる
・コンサルティングファームやSier出身の経験者が多く、手厚い教育を受けることができる
■社風
・社長の佐上をはじめとした経営層との距離が近く、年齢や職位を問わず様々な意見を出すことを良しとしており、風通しが良い
・全体の7割がコンサルファーム出身者で、外資系ファームや国内大手ファームで活躍していた優秀なメンバーが多数在籍
・平均年齢およそ30歳と若いメンバーが多く、社員同士のコミュニケーションが活発で、気軽に相談ができる
・社員への高い給与還元率とワークライフバランスを実現し、コンサルタントの定着率が高い
■仕事内容
クライアントの抱える事業課題に応じて、最適なソリューションやテクノロジーを組み合わせてデジタル変革を推進します。
【コンサルティングメニュー例】
・クライアントのビジネス目標に基づくIT戦略の立案やDX計画の構築
・ITを活用した全社的BPRの構想策定支援
・システムやアプリケーションの統合計画策定やシステムアーキテクチャの設計と改善支援
・次世代のクラウド適用の構想策定や自動化された運用アーキテクチャの再構築支援
・セキュリティポリシーの策定・導入やセキュリティアセスメント・脆弱性評価
・各種プロジェクトにおけるPMO支援
【業界】
金融・製造・通信・小売/流通・商社・IT等、様々なクライアントに向けてコンサルティングサービスを提供しています。
■教育体制
【教育体制】
・オリジナルの動画教材により、入社前からコンサルタントとしての基礎を学ぶことができる
・大手ファーム経験者が75%を占めているため、OJTで丁寧な指導を受けられ、短期間で成長が可能
・SI・SES出身者が多く活躍しており、入社後は上司がメンターとしてつく体制を敷いている
・IT人材に高度な教育をしてIT×ビジネスのプロフェッショナル育成するビジョンがある
・パートナーとの1on1制度で直接の相談が可能
【ステップアップイメージ】
・ファーストキャリアをエンジニアからスタートしたメンバーも多数在籍しているため、これまでの経験を活かしてPM・PMOロールとして延長線上の仕事をしながら、最上流へのキャリアアップが図れる
・ワンプール制のため自身の経験や志向性にあった案件へアサインが可能。ITの専門性を深めることも、ビジネスの知見を広げることも可能。
【業務の変更の範囲】
無
想定年収 | 400 〜 1,200 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 | |||
勤務形態 | |||
従業員数 | 450人 |
56件中 1件~10件
リモートワーク求人を探す
職種からリモートワーク求人を探す
- CTO
- VPoE
- テックリード
- ITコンサルタント
- ITアーキテクト
- プロジェクトマネージャー
- プロダクトマネージャー
- スクラムマスター
- PMO
- ブリッジSE
- プロジェクトリーダー
- webデザイナー
- UIUXデザイナー
- webディレクター
- デジタルマーケター
- ゲームデザイナー
- CGデザイナー
- インフラエンジニア
- SRE
- ネットワークエンジニア
- サーバーエンジニア
- セキュリティエンジニア
- システムエンジニア
- システムディレクター
- サーバーサイドエンジニア
- フロントエンドエンジニア
- マークアップコーダー
- iOSエンジニア
- Androidエンジニア
- ゲームエンジニア
- ゲームプランナー
- QAエンジニア
- テストエンジニア
- テスター
- AIエンジニア(DL/機械学習)
- データサイエンティスト
- データアナリスト
- BIエンジニア
- データベースエンジニア
- 社内SE
- ヘルプデスク
- テクニカルサポート
- CRE
開発経験からリモートワーク求人を探す
- Access
- ActionScript
- AD
- Android(Java)
- Angular
- Ansible
- AWS
- Azure
- C#
- C++
- CakePHP
- COBOL
- Cordova
- C言語
- Django
- EC-CUBE
- Electron
- Elixir
- Express.js
- Figma
- Firebase
- Flask
- Flutter
- FuelPHP
- GCP
- Go
- HTML/CSS
- Illustrator
- Java
- JavaScript
- Kotlin
- Kubernetes
- Laravel
- Linux
- MySQL
- Next.js
- Node.js
- Nuxt.js
- Objective-C
- Oracle
- Perl
- Photoshop
- PHP
- PL/SQL
- PostgreSQL
- Python
- R
- React
- React Native
- RPA(Biz Robo)
- RPA(UiPath)
- RPA(WinActor)
- Ruby on Rails
- Rust
- Salesforce
- SAP
- Scala
- Seasar2
- Sketch
- Spring
- Spring Boot
- SQL
- SQL Server
- Struts
- Swift
- Symfony
- Tableau
- Tensorflow
- Terraform
- Tresure Data
- TypeScript
- Unity
- VB
- VBA
- Vue.js
- WordPress
- Xamarin
- XD
働き方からリモートワーク求人を探す
リモートワークタイプからリモートワーク求人を探す
語学・国籍からリモートワーク求人を探す
