iOSエンジニア×週1日以上の出社のリモートワーク転職・求人情報一覧 -4ページ目
41件中 31件~40件
株式会社アピリッツ
【正社員/東京/ハイブリッド/スマホエンジニア】モバイル開発経験不問!ECアプリ、電子書籍アプリ、クーポンアプリ等◆残業15.5時間 のリモートワーク求人
●エンジニアが300名在籍/開発力と推進力で支援実績多数!
●Web/ゲーム両軸の経営で安定的に売上・利益を向上中!
●月残業15.5時間・平均年間有給取得10日/効率化重視で働き方◎
■業務内容:
・ECアプリ、電子書籍アプリ、クーポンアプリ、予約アプリなどの開発業務
・EC向け自社パッケージの開発
※要件定義から設計、開発、運用まで一貫して担当します。
※スキル、ご経験内容に応じておまかせします。
■開発環境:
・開発言語:Ruby, TypeScript, Python, PHP, Java, Kotlin, Swift, Dart等
・フレームワーク:Ruby on Rails, React, VueJS, NextJS, FastAPI, Laravel, CakePHP, Spring, Tomcat, Flutter等
・サーバ環境:AWS, GCP, Firebase, Netlify
・その他ツール:GitHub Copilot, OpenAI GPT4-o, Anthropic Claude 3.5 Sonnet, GitHub, GitLab, Visual Studio Code, Docker, Notion, Slack等
■当社の強み:
当社にはサービス成長から安定期を支える経験豊富なエンジニアが300人以上在籍しています。AWSにおける大規模開発・ECコンサルティングソリューション・スマートフォンアプリ開発など、プロジェクト特性に応じて柔軟に推進することが可能なため、顧客ミッションを理解し、チーム開発力を持ってプロジェクトを推進できることが強みです。
■取引実績一例(敬称略):
・株式会社カプコン/カプコン40周年記念サイト「カプコンタウン」
・株式会社KADOKAWA/KADOKAWAアプリ
・サイボウズ株式会社/Googleアナリティクス設定・運用支援
・株式会社スクウェア・エニックス/ファイナルファンタジーポータルアプリ
・エイベックス・デジタル株式会社/電子チケットサービス「LivePocket-Ticket-」
・株式会社岩手日報社/導入済みGA4の要件再整理・再設定
【業務の変更の範囲】
当社が定める業務の範囲
●Web/ゲーム両軸の経営で安定的に売上・利益を向上中!
●月残業15.5時間・平均年間有給取得10日/効率化重視で働き方◎
■業務内容:
・ECアプリ、電子書籍アプリ、クーポンアプリ、予約アプリなどの開発業務
・EC向け自社パッケージの開発
※要件定義から設計、開発、運用まで一貫して担当します。
※スキル、ご経験内容に応じておまかせします。
■開発環境:
・開発言語:Ruby, TypeScript, Python, PHP, Java, Kotlin, Swift, Dart等
・フレームワーク:Ruby on Rails, React, VueJS, NextJS, FastAPI, Laravel, CakePHP, Spring, Tomcat, Flutter等
・サーバ環境:AWS, GCP, Firebase, Netlify
・その他ツール:GitHub Copilot, OpenAI GPT4-o, Anthropic Claude 3.5 Sonnet, GitHub, GitLab, Visual Studio Code, Docker, Notion, Slack等
■当社の強み:
当社にはサービス成長から安定期を支える経験豊富なエンジニアが300人以上在籍しています。AWSにおける大規模開発・ECコンサルティングソリューション・スマートフォンアプリ開発など、プロジェクト特性に応じて柔軟に推進することが可能なため、顧客ミッションを理解し、チーム開発力を持ってプロジェクトを推進できることが強みです。
■取引実績一例(敬称略):
・株式会社カプコン/カプコン40周年記念サイト「カプコンタウン」
・株式会社KADOKAWA/KADOKAWAアプリ
・サイボウズ株式会社/Googleアナリティクス設定・運用支援
・株式会社スクウェア・エニックス/ファイナルファンタジーポータルアプリ
・エイベックス・デジタル株式会社/電子チケットサービス「LivePocket-Ticket-」
・株式会社岩手日報社/導入済みGA4の要件再整理・再設定
【業務の変更の範囲】
当社が定める業務の範囲
想定年収 | 384 〜 720 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 | |||
開発経験 | |||
勤務形態 |
作業時間: <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~14:00
フレキシブルタイム:なし
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準労働時間帯>
10:00~19:00
働き方: フレックス制(コアタイムあり) 時間外労働の有無: 有(月平均14.8時間) 休憩時間: 60分 |
||
企業概要 |
・各種Webサービスの企画・運営、コンサルティング・アクセス解析、パッケージ・ASPの開発・販売
・各種Webサービスシステムの受託開発、インフラ構築・保守・監視 ・オンラインゲームの企画、開発、運営 |
||
設立年数 | 26年 | 従業員数 | 544人 |
アクサス株式会社
【正社員/大阪/アプリエンジニア】「日本でもっともエンジニアがわくわくする会社になる」というビジョンを掲げる企業でのアプリエンジニア募集! のリモートワーク求人
■業務内容:※変更の範囲:会社の定める業務
顧客プロジェクトに常駐し、OS、M/W、DB、Storageの設計・構築および、保守、運用などに携わっていただきます。
またリーダーとしてプロジェクトに参画するメンバーの人選やマネジメント、プロジェクトの進捗管理、クライアントとの打ち合わせや、新人育成など幅広く業務をお任せします。
■キャリアパス:PLやPMポジションにてご活躍いただき(工数管理やプロジェクトの見積作成、スケジュール調整など)将来的には、プロジェクト先との窓口として全体を統括することも可能!または、現場だけではなく当社所属のエンジニア職をマネジメントする役割としてもキャリアの幅を広げていくことができます。
■案件例:
◇モバイルプロダクト開発(言語/FW:swift,Go言語,React OS:android,IOS)
◇DynamicsCRM開発案件(言語:C#.net,Javascript OS:Windows DB:CDS)
◇商流管理システム開発案件(言語:Java OS:windows DB:SQLserver)
※設計以上からの参画案件が全体の約6割を占めます。
■業務の魅力:
アサインの最終決定はエンジニアが行います。技術部マネージャー/営業担当/キャリアカウンセラーとの面談後、勤務地/チーム/技術など細かに記載された案件一覧をお見せします。その後、案件内容にご納得いただいた上で決定します。
また、同社営業の特徴として、「エンジニアの長期活躍」がKPIとなっております。そのため、魅力的な案件獲得はもちろん、顧客への現場改善提案などエンジニアに長期で活躍いただくための努力を惜しみません。
■案件アサイン方法/サポート体制/評価制度:
◇トリプルサポート体制
アクサスが最も力を入れているエンジニアサポート。アクサスのエンジニアには1人ひとりに専任のサポーターが配属されます!経験豊富な技術部責任者と担当営業もあわせた3名であなたのキャリアをサポートします!技術的な相談事は勿論、今後のキャリアやプライベートなお話まで何でも相談できる環境があります!
【業務の変更の範囲】
会社の定める業務
顧客プロジェクトに常駐し、OS、M/W、DB、Storageの設計・構築および、保守、運用などに携わっていただきます。
またリーダーとしてプロジェクトに参画するメンバーの人選やマネジメント、プロジェクトの進捗管理、クライアントとの打ち合わせや、新人育成など幅広く業務をお任せします。
■キャリアパス:PLやPMポジションにてご活躍いただき(工数管理やプロジェクトの見積作成、スケジュール調整など)将来的には、プロジェクト先との窓口として全体を統括することも可能!または、現場だけではなく当社所属のエンジニア職をマネジメントする役割としてもキャリアの幅を広げていくことができます。
■案件例:
◇モバイルプロダクト開発(言語/FW:swift,Go言語,React OS:android,IOS)
◇DynamicsCRM開発案件(言語:C#.net,Javascript OS:Windows DB:CDS)
◇商流管理システム開発案件(言語:Java OS:windows DB:SQLserver)
※設計以上からの参画案件が全体の約6割を占めます。
■業務の魅力:
アサインの最終決定はエンジニアが行います。技術部マネージャー/営業担当/キャリアカウンセラーとの面談後、勤務地/チーム/技術など細かに記載された案件一覧をお見せします。その後、案件内容にご納得いただいた上で決定します。
また、同社営業の特徴として、「エンジニアの長期活躍」がKPIとなっております。そのため、魅力的な案件獲得はもちろん、顧客への現場改善提案などエンジニアに長期で活躍いただくための努力を惜しみません。
■案件アサイン方法/サポート体制/評価制度:
◇トリプルサポート体制
アクサスが最も力を入れているエンジニアサポート。アクサスのエンジニアには1人ひとりに専任のサポーターが配属されます!経験豊富な技術部責任者と担当営業もあわせた3名であなたのキャリアをサポートします!技術的な相談事は勿論、今後のキャリアやプライベートなお話まで何でも相談できる環境があります!
【業務の変更の範囲】
会社の定める業務
想定年収 | 510 〜 810 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 | |||
勤務形態 | |||
企業概要 |
アクサス株式会社は2007年の創業以来、お客様のビジネスにおける課題解決のために、最適なITソリューションをワンストップでお届けするサービスを展開してきました。
企業理念である「すごい!を追求する」は、「すごい!」というポジティブな驚きを示すことばが、お客様やエンドユーザーからはもちろんのこと、仲間同士や自分の家族からも聞かれるような、そんな質の高い仕事を提供し続けようという決意の形です。 そしてそれを成し遂げるためには、サービスのつくり手である私たち自身が、常にわくわくする気持ちを持って事業に取り組むことが大切です。そこで社内環境、評価体制、研修システム、福利厚生などを整え、エンジニアが希望を描きながらクリエイティブな能力を発揮できる組織でありたいと願い「日本でもっともエンジニアがわくわくする会社になる」というビジョンを掲げました。 毎日のわくわく感が、やがて社会を動かす「すごい!」へとつながるように。 「ありがとう」と言われる『モノ』作りの会社から、「すごい!」と評価される『コト』作りの企業へと成長できるように。 アクサス株式会社は、明確な理念とビジョンのもと、これからもお客様の信頼と期待に応えてまいりたいと考えています。 |
||
設立年数 | 19年 | 従業員数 | 1,000人 |
アクサス株式会社
【正社員/名古屋/PL/PM候補/リモート可】「日本でもっともエンジニアがわくわくする会社になる」というビジョンを掲げる企業でのアプリ開発エンジニア(PL/PM候補)募集! のリモートワーク求人
■職務内容:
エンドユーザー・SIerとの直取引により、業務/WEBアプリ、ソーシャルアプリ開発、EC開発など、BtoC、BtoBと幅広く開発支援を行っています。将来的にはPL/PM業務を行って頂き、当社の核となって頂ける方を募集しております。また、マネージャーとして、若手社員のマネジメント(進捗管理・レビュー・目標設定・評価など)もご意欲・経験に合わせてお任せしたいと考えております。※別途マネジメント業務については、営業サポート社員がメンバーの健康状態、出勤状態をフォローいたします。
■案件例:
ご自身のご経験・強み・志向性に合わせそれぞれの案件、各開発フェーズ(要件定義~テスト)から携わって頂きます。アサイン先はエンジニアのこと第一に考え、原則として全て名古屋市内(名駅/伏見/栄メイン)の案件です。市外もありますが無理なアサインはありません。
■評価制度・キャリアパス:
※全く新しい人事評価制度を導入しました!
様々なフィールド、様々なポジションで活躍できるエンジニアとして自己実現を図るため、(1)技術を極める「スペシャリスト」(2)プロジェクトを動かす「マネジメント」(3)事業部門を支える「管理職」を導入、それぞれのキャリアへ進むための基準を明確にしています。評価基準である「職務遂行能力」をレベル別に可視化したものがあるため、詳細は是非ご面接の際に、お気軽に聞いてみて下さい。
■募集背景:現在、名古屋支店は約73名、支店長、技術マネージャー3名、エンジニア60名、営業5名で構成されています。今後は第二創業期として約100名体制を目指すにあたり、若手社員をマネジメントいただくPL/PMポジションの方を募集しています。
■魅力:PL・PM未経験の方でも、マネジメントや上流工程に携わることが可能です。例1:35歳(入社当時 PL経験なし)のメンバーが入社3年目でPLへ。 例2:33歳(入社当時 マネジメント経験なし)入社後2年でPL経験を積んで現在はPMとして活躍中。 例3:44歳(入社当時 PM経験者)PMとしてはもちろん、新しい制度設計など含め多岐にわたって活躍中です。
【業務の変更の範囲】
会社の定める業務
エンドユーザー・SIerとの直取引により、業務/WEBアプリ、ソーシャルアプリ開発、EC開発など、BtoC、BtoBと幅広く開発支援を行っています。将来的にはPL/PM業務を行って頂き、当社の核となって頂ける方を募集しております。また、マネージャーとして、若手社員のマネジメント(進捗管理・レビュー・目標設定・評価など)もご意欲・経験に合わせてお任せしたいと考えております。※別途マネジメント業務については、営業サポート社員がメンバーの健康状態、出勤状態をフォローいたします。
■案件例:
ご自身のご経験・強み・志向性に合わせそれぞれの案件、各開発フェーズ(要件定義~テスト)から携わって頂きます。アサイン先はエンジニアのこと第一に考え、原則として全て名古屋市内(名駅/伏見/栄メイン)の案件です。市外もありますが無理なアサインはありません。
■評価制度・キャリアパス:
※全く新しい人事評価制度を導入しました!
様々なフィールド、様々なポジションで活躍できるエンジニアとして自己実現を図るため、(1)技術を極める「スペシャリスト」(2)プロジェクトを動かす「マネジメント」(3)事業部門を支える「管理職」を導入、それぞれのキャリアへ進むための基準を明確にしています。評価基準である「職務遂行能力」をレベル別に可視化したものがあるため、詳細は是非ご面接の際に、お気軽に聞いてみて下さい。
■募集背景:現在、名古屋支店は約73名、支店長、技術マネージャー3名、エンジニア60名、営業5名で構成されています。今後は第二創業期として約100名体制を目指すにあたり、若手社員をマネジメントいただくPL/PMポジションの方を募集しています。
■魅力:PL・PM未経験の方でも、マネジメントや上流工程に携わることが可能です。例1:35歳(入社当時 PL経験なし)のメンバーが入社3年目でPLへ。 例2:33歳(入社当時 マネジメント経験なし)入社後2年でPL経験を積んで現在はPMとして活躍中。 例3:44歳(入社当時 PM経験者)PMとしてはもちろん、新しい制度設計など含め多岐にわたって活躍中です。
【業務の変更の範囲】
会社の定める業務
想定年収 | 450 〜 700 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 | |||
開発経験 | |||
勤務形態 | |||
企業概要 |
アクサス株式会社は2007年の創業以来、お客様のビジネスにおける課題解決のために、最適なITソリューションをワンストップでお届けするサービスを展開してきました。
企業理念である「すごい!を追求する」は、「すごい!」というポジティブな驚きを示すことばが、お客様やエンドユーザーからはもちろんのこと、仲間同士や自分の家族からも聞かれるような、そんな質の高い仕事を提供し続けようという決意の形です。 そしてそれを成し遂げるためには、サービスのつくり手である私たち自身が、常にわくわくする気持ちを持って事業に取り組むことが大切です。そこで社内環境、評価体制、研修システム、福利厚生などを整え、エンジニアが希望を描きながらクリエイティブな能力を発揮できる組織でありたいと願い「日本でもっともエンジニアがわくわくする会社になる」というビジョンを掲げました。 毎日のわくわく感が、やがて社会を動かす「すごい!」へとつながるように。 「ありがとう」と言われる『モノ』作りの会社から、「すごい!」と評価される『コト』作りの企業へと成長できるように。 アクサス株式会社は、明確な理念とビジョンのもと、これからもお客様の信頼と期待に応えてまいりたいと考えています。 |
||
設立年数 | 19年 | 従業員数 | 1,000人 |
アクサス株式会社
【正社員/東京/Web・スマホアプリ開発エンジニア/リモート可】「日本でもっともエンジニアがわくわくする会社になる」というビジョンを掲げる企業 のリモートワーク求人
■職務内容:
学習継続支援ツール開発案件において、Webアプリケーション及びスマホアプリの開発とテストをご担当いただきます。
※開発言語:Java、TypeScript
※最終的な案件アサインは面接を通して検討しますので、異なるポジションを提案する場合もございます。
■就業環境:
残業30時間を超えた時点でアラートを出し休暇取得、過度な残業が続き、万が一クライアントの理解が得られない場合はPJTから撤退する場合もあります。営業担当の評価指標の一つがエンジニアの退職率であることもあり、働きやすい環境作りに力を入れています。
■魅力:
・技術、営業、専任スタッフが月1回の面談を通し社員をフォローします。常駐先でも会社への帰属意識を保てるため、不安を感じることなく業務に取り組むことが可能です。
・自身が立てたキャリア目標を基に、「ビジネス力」「技術力」「組織貢献」「マネジメント力」の4つの視点から評価します。各項目の詳細はイントラに公開しているため、ご自身の頑張りが正当に評価されていることを確認することができます。さらに、資格やスキル習得に応じ、基本給と別にスキル認定給(1.5万円~70万円)を支給しています。現在のエンジニア最高位は年収1,584万円となっており、年齢に左右されない昇給が可能です。
【業務の変更の範囲】
会社の定める業務
学習継続支援ツール開発案件において、Webアプリケーション及びスマホアプリの開発とテストをご担当いただきます。
※開発言語:Java、TypeScript
※最終的な案件アサインは面接を通して検討しますので、異なるポジションを提案する場合もございます。
■就業環境:
残業30時間を超えた時点でアラートを出し休暇取得、過度な残業が続き、万が一クライアントの理解が得られない場合はPJTから撤退する場合もあります。営業担当の評価指標の一つがエンジニアの退職率であることもあり、働きやすい環境作りに力を入れています。
■魅力:
・技術、営業、専任スタッフが月1回の面談を通し社員をフォローします。常駐先でも会社への帰属意識を保てるため、不安を感じることなく業務に取り組むことが可能です。
・自身が立てたキャリア目標を基に、「ビジネス力」「技術力」「組織貢献」「マネジメント力」の4つの視点から評価します。各項目の詳細はイントラに公開しているため、ご自身の頑張りが正当に評価されていることを確認することができます。さらに、資格やスキル習得に応じ、基本給と別にスキル認定給(1.5万円~70万円)を支給しています。現在のエンジニア最高位は年収1,584万円となっており、年齢に左右されない昇給が可能です。
【業務の変更の範囲】
会社の定める業務
想定年収 | 360 〜 600 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 | |||
開発経験 | |||
勤務形態 | |||
企業概要 |
アクサス株式会社は2007年の創業以来、お客様のビジネスにおける課題解決のために、最適なITソリューションをワンストップでお届けするサービスを展開してきました。
企業理念である「すごい!を追求する」は、「すごい!」というポジティブな驚きを示すことばが、お客様やエンドユーザーからはもちろんのこと、仲間同士や自分の家族からも聞かれるような、そんな質の高い仕事を提供し続けようという決意の形です。 そしてそれを成し遂げるためには、サービスのつくり手である私たち自身が、常にわくわくする気持ちを持って事業に取り組むことが大切です。そこで社内環境、評価体制、研修システム、福利厚生などを整え、エンジニアが希望を描きながらクリエイティブな能力を発揮できる組織でありたいと願い「日本でもっともエンジニアがわくわくする会社になる」というビジョンを掲げました。 毎日のわくわく感が、やがて社会を動かす「すごい!」へとつながるように。 「ありがとう」と言われる『モノ』作りの会社から、「すごい!」と評価される『コト』作りの企業へと成長できるように。 アクサス株式会社は、明確な理念とビジョンのもと、これからもお客様の信頼と期待に応えてまいりたいと考えています。 |
||
設立年数 | 19年 | 従業員数 | 1,000人 |
アクサス株式会社
【正社員/東京/アプリエンジニア (PL候補)】「日本でもっともエンジニアがわくわくする会社になる」というビジョンを掲げる企業でのアプリエンジニア (PL候補)募集! のリモートワーク求人
■具体的な業務内容:
エンドユーザー・SIerとの直取引により、 業務/WEBアプリ、ソーシャルアプリ開発、EC開発など、BtoC、BtoBと幅広く開発支援を行っています。 ご自身のご経験・強み・志向性に合わせそれぞれの案件、各開発フェーズ(要件定義~テスト)から携わって頂きます。
各プロジェクトは業界・規模共に多岐に渡る為、案件数も非常に多くあなたに合った案件をご用意致します。
PM/PLとして、AXの若手社員のマネジメント(進捗管理・レビューなど)を行って頂きたいと考えています。
■案件実績:
(1)AWSを利用した人事向けプラットフォームサービスの開発(要件定義~リリース:PHP、JavaScript、Linux、MySQL)
(2)居住・就労・生活支援サイト開発(仕様調整~リリース:Java、SAStruts、CentOS、PostgreSQL)
(3)某メーカー様向け部品発注・原価管理システム開発
(要件定義~導入:Java、C#.Net、独自FW、Oracle、PostgreSQL、Linux、Windows)
(4)某通信業者様向けDB冗長化システム構築
(要件定義~導入:Windows7、AWS、Azure、CentOS7、CentOS6、MySQL、MHAManager、HAProxy、PaceMaker)
■採用背景:
お客様とたくさんのエンジニアに支えられ、アクサスは設立以来安定した経営を続けてきました。 しかし、私たちが掲げる理念・ビジョンの実現に向けては更なる飛躍が必要であり、常に挑戦し続け、進化を求めています。 私たち「アクサス」が目指す「すごい!」は「社会を変革する原動力になる」こと。社会に変革を起こす企業や人から「重要なITプロジェクトはまずアクサスに相談しよう」と選ばれるパートナーになるために、新たな仲間をお迎えすることを決めました。
【業務の変更の範囲】
会社の定める業務
エンドユーザー・SIerとの直取引により、 業務/WEBアプリ、ソーシャルアプリ開発、EC開発など、BtoC、BtoBと幅広く開発支援を行っています。 ご自身のご経験・強み・志向性に合わせそれぞれの案件、各開発フェーズ(要件定義~テスト)から携わって頂きます。
各プロジェクトは業界・規模共に多岐に渡る為、案件数も非常に多くあなたに合った案件をご用意致します。
PM/PLとして、AXの若手社員のマネジメント(進捗管理・レビューなど)を行って頂きたいと考えています。
■案件実績:
(1)AWSを利用した人事向けプラットフォームサービスの開発(要件定義~リリース:PHP、JavaScript、Linux、MySQL)
(2)居住・就労・生活支援サイト開発(仕様調整~リリース:Java、SAStruts、CentOS、PostgreSQL)
(3)某メーカー様向け部品発注・原価管理システム開発
(要件定義~導入:Java、C#.Net、独自FW、Oracle、PostgreSQL、Linux、Windows)
(4)某通信業者様向けDB冗長化システム構築
(要件定義~導入:Windows7、AWS、Azure、CentOS7、CentOS6、MySQL、MHAManager、HAProxy、PaceMaker)
■採用背景:
お客様とたくさんのエンジニアに支えられ、アクサスは設立以来安定した経営を続けてきました。 しかし、私たちが掲げる理念・ビジョンの実現に向けては更なる飛躍が必要であり、常に挑戦し続け、進化を求めています。 私たち「アクサス」が目指す「すごい!」は「社会を変革する原動力になる」こと。社会に変革を起こす企業や人から「重要なITプロジェクトはまずアクサスに相談しよう」と選ばれるパートナーになるために、新たな仲間をお迎えすることを決めました。
【業務の変更の範囲】
会社の定める業務
想定年収 | 600 〜 960 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 | |||
開発経験 | |||
勤務形態 | |||
企業概要 |
アクサス株式会社は2007年の創業以来、お客様のビジネスにおける課題解決のために、最適なITソリューションをワンストップでお届けするサービスを展開してきました。
企業理念である「すごい!を追求する」は、「すごい!」というポジティブな驚きを示すことばが、お客様やエンドユーザーからはもちろんのこと、仲間同士や自分の家族からも聞かれるような、そんな質の高い仕事を提供し続けようという決意の形です。 そしてそれを成し遂げるためには、サービスのつくり手である私たち自身が、常にわくわくする気持ちを持って事業に取り組むことが大切です。そこで社内環境、評価体制、研修システム、福利厚生などを整え、エンジニアが希望を描きながらクリエイティブな能力を発揮できる組織でありたいと願い「日本でもっともエンジニアがわくわくする会社になる」というビジョンを掲げました。 毎日のわくわく感が、やがて社会を動かす「すごい!」へとつながるように。 「ありがとう」と言われる『モノ』作りの会社から、「すごい!」と評価される『コト』作りの企業へと成長できるように。 アクサス株式会社は、明確な理念とビジョンのもと、これからもお客様の信頼と期待に応えてまいりたいと考えています。 |
||
設立年数 | 19年 | 従業員数 | 1,000人 |
株式会社ホープス
【正社員/東京/iOS/Androidエンジニア】プライム市場SHIFTグループのホープス社でのiOS/Androidエンジニア募集! のリモートワーク求人
【仕事内容】
お客様のAndroidやiOSの環境でシステム開発や保守に携わっていただくポジションです。
大手企業様向けにシステムの提案や要件定義等の上流工程から、詳細設計・構築、テスト工程や運用保守まで、ご経験に応じて幅広い工程にご参画いただくことができます。
【お任せしたい業務内容・主な顧客】
日本を代表する電機メーカー、グループ5万人規模の印刷会社、大手ネットバンキング等をはじめとする大手企業様の
アプリケーション開発をお任せいたします。
配属予定の部署では、3名~10名規模のチーム体制で案件に入る予定です。
【ホープスの魅力】
・Udemyを会社負担で活用、資格取得奨励制度など、従業員のスキルアップも応援!
・成果主義で30代前半にマネジメントを任される例もあり!
・明確な評価制度「昇給率7.7%」
・入社月から有休5日付与
【募集背景】
売上過去最高記録を更新している当社では、今まさに第二次創業期として
準大手から中堅規模の企業に特化して、プライム案件やERP導入案件、DX推進案件の拡大に注力しております。
年間120%成長を続けており成長の過渡期にある中で、
iOS/Androidエンジニアとして組織を一緒に作っていただける方を募集しております。
【業務の変更の範囲】
IT開発関連業務
お客様のAndroidやiOSの環境でシステム開発や保守に携わっていただくポジションです。
大手企業様向けにシステムの提案や要件定義等の上流工程から、詳細設計・構築、テスト工程や運用保守まで、ご経験に応じて幅広い工程にご参画いただくことができます。
【お任せしたい業務内容・主な顧客】
日本を代表する電機メーカー、グループ5万人規模の印刷会社、大手ネットバンキング等をはじめとする大手企業様の
アプリケーション開発をお任せいたします。
配属予定の部署では、3名~10名規模のチーム体制で案件に入る予定です。
【ホープスの魅力】
・Udemyを会社負担で活用、資格取得奨励制度など、従業員のスキルアップも応援!
・成果主義で30代前半にマネジメントを任される例もあり!
・明確な評価制度「昇給率7.7%」
・入社月から有休5日付与
【募集背景】
売上過去最高記録を更新している当社では、今まさに第二次創業期として
準大手から中堅規模の企業に特化して、プライム案件やERP導入案件、DX推進案件の拡大に注力しております。
年間120%成長を続けており成長の過渡期にある中で、
iOS/Androidエンジニアとして組織を一緒に作っていただける方を募集しております。
【業務の変更の範囲】
IT開発関連業務
想定年収 | 400 〜 650 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 | |||
開発経験 | |||
勤務形態 | |||
企業概要 |
「バックオフィスDX」「Make work fun!」をモットーに、
バックオフィス業務プロセスとそこに関わる人たちの働き方を変えていくことを通して、 企業競争力を向上させることを使命としています。 株式会社ホープスは、ERP・EPMを中心とした基幹系システムの支援を主軸に、スクラッチ開発やコンサルティングまで幅広いサービスを提供しています。クラウドERPやローコード開発を柱とし、業務効率化やDX推進、経営分析、マーケティングなど多岐にわたるソリューションを展開。特に、SAP S/4HANA® CloudやOracle ERP Cloudなどを活用し、企業の業務プロセスを最適化し、経営管理の強化を図っています1。 社風/文化 ホープスは、若手社員が活躍できる環境で、社内の風通しが良く、活気に満ちた雰囲気が特徴です。多様性を重視し、様々な国籍や背景を持つ社員が協力し合いながら働いています。チームワークを大切にし、社員同士のコミュニケーションが活発です2。 働き方/リモートワーク ホープスでは、リモートワーク活用があり平均週2~3日の在宅勤務が可能です。転勤はなく、プロジェクトに応じて柔軟な働き方ができます。残業は月平均10時間程度と少なく、ワークライフバランスを重視した環境が整っています。 |
||
設立年数 | 35年 | 従業員数 | 462人 |
株式会社スカイウイル
【正社員/関東/スマホ(ネイティブ)アプリエンジニア】安定した経営基盤を基に成長分野に注力する企業でのスマホ(ネイティブ)アプリエンジニア募集! のリモートワーク求人
【職務内容】
KotlinやSwiftを中心に、iOS/Andorid向けのモバイルアプリケーションの開発をお任せいたします。
【プロジェクト事例】
当社は成長期に突入し、受託開発・ラボ型開発・プライム案件 など、より裁量を持てるプロジェクトが増えています。
会社の成長とともに、エンジニア一人ひとりにも新たな挑戦の機会が生まれています。
【プロジェクト事例】
・大手通信会社向け ポータルアプリ開発
└大手通信会社が提供するポータルアプリの機能改修
技術要素:Kotlin、Swift、C#
担当工程:要件定義~リリース
・大手電力会社向け 会議室予約システム開発
└社内DX推進に伴い、会議室予約システムの新機能開発
技術要素:Swift
担当工程:要件定義~リリース
ほか
【プロジェクトアサイン方法】
当社では、エンジニア一人ひとりのキャリア実現を最優先に考えています。
エンジニアの成長が会社の成長につながると信じており、成長は実際のプロジェクトを通じて達成されると考えています。
そのため、採用面接では、皆さんの希望するキャリアプランをしっかりお聞きし、目指すキャリアに必要なスキルや経験を積める案件をいくつかご提案します。
また、キャリアに迷っている方にも、面接を通じてキャリア相談を行い、最適な方向性を一緒に考えます。
入社後は、キャリアプランを一緒に作成し、必要なスキルを明確にしたうえで、どの案件に参画するかを決定します。
【資格支援制度】
スカイウイルでは、社員一人ひとりのスキルアップを全力でサポートしています。
特に「資格取得」は、個人の成長だけでなく、会社全体の技術力向上にもつながる重要な取り組みと位置づけ、制度を整えています。
・会社指定の推奨資格に合格した場合、受験料は全額会社が負担!
・合格時には、昇給や賞与でのプラス評価あり!
・「スキルアップしたい」「チャレンジしたい」という気持ちをしっかりバックアップ!
【キャリアアップ事例】
■スマホアプリエンジニア/27歳/男性 の例
入社時:業務内容:Android、iOS向けモバイルアプリの開発
技術要素:Kotlin、Java、Swift
現在は(入社3年目)上記内容に加え、Androidチームリーダーを担当
同時にiOSチームのフォロー、C#でサーバーAPIの開発や後輩育成も担当。
OSやサービス、開発フェーズ問わず活躍できるエンジニアになりたい!というキャリアプランを描いています。
【業務の変更の範囲】
会社の定める業務
KotlinやSwiftを中心に、iOS/Andorid向けのモバイルアプリケーションの開発をお任せいたします。
【プロジェクト事例】
当社は成長期に突入し、受託開発・ラボ型開発・プライム案件 など、より裁量を持てるプロジェクトが増えています。
会社の成長とともに、エンジニア一人ひとりにも新たな挑戦の機会が生まれています。
【プロジェクト事例】
・大手通信会社向け ポータルアプリ開発
└大手通信会社が提供するポータルアプリの機能改修
技術要素:Kotlin、Swift、C#
担当工程:要件定義~リリース
・大手電力会社向け 会議室予約システム開発
└社内DX推進に伴い、会議室予約システムの新機能開発
技術要素:Swift
担当工程:要件定義~リリース
ほか
【プロジェクトアサイン方法】
当社では、エンジニア一人ひとりのキャリア実現を最優先に考えています。
エンジニアの成長が会社の成長につながると信じており、成長は実際のプロジェクトを通じて達成されると考えています。
そのため、採用面接では、皆さんの希望するキャリアプランをしっかりお聞きし、目指すキャリアに必要なスキルや経験を積める案件をいくつかご提案します。
また、キャリアに迷っている方にも、面接を通じてキャリア相談を行い、最適な方向性を一緒に考えます。
入社後は、キャリアプランを一緒に作成し、必要なスキルを明確にしたうえで、どの案件に参画するかを決定します。
【資格支援制度】
スカイウイルでは、社員一人ひとりのスキルアップを全力でサポートしています。
特に「資格取得」は、個人の成長だけでなく、会社全体の技術力向上にもつながる重要な取り組みと位置づけ、制度を整えています。
・会社指定の推奨資格に合格した場合、受験料は全額会社が負担!
・合格時には、昇給や賞与でのプラス評価あり!
・「スキルアップしたい」「チャレンジしたい」という気持ちをしっかりバックアップ!
【キャリアアップ事例】
■スマホアプリエンジニア/27歳/男性 の例
入社時:業務内容:Android、iOS向けモバイルアプリの開発
技術要素:Kotlin、Java、Swift
現在は(入社3年目)上記内容に加え、Androidチームリーダーを担当
同時にiOSチームのフォロー、C#でサーバーAPIの開発や後輩育成も担当。
OSやサービス、開発フェーズ問わず活躍できるエンジニアになりたい!というキャリアプランを描いています。
【業務の変更の範囲】
会社の定める業務
想定年収 | 400 〜 600 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 | |||
開発経験 | |||
勤務形態 | |||
企業概要 |
AI・開発・データサイエンスの技術力で社会に貢献し続ける「ICTソリューション・カンパニー」です!
スカイウイルは先端技術領域に注力することで、新規顧客との取引を拡大し、コロナ渦においても成長を実現しています。 また最新技術の研究開発案件などに多数参画し、エンジニアの成長環境や、キャリアの選択肢を拡げています。 |
||
設立年数 | 24年 | 従業員数 | 380人 |
株式会社テクノプロ
【正社員/京都・滋賀/モバイルアプリエンジニア】「総合技術ソリューションカンパニー」を掲げる企業でのモバイルアプリエンジニア募集! のリモートワーク求人
★人材サービス型AWS認定パートナー★
https://partners.amazonaws.com/jp/partners/0010L00001pBdhbQAC/TechnoPro,%20Inc
【主要取引先】
デンソー、三菱電機、本田技研工業、日立製作所、
SUBARU、ソニー、NEC、富士通、日産自動車、トヨタ
※敬称略
【具体的には】
取引先は全国の大手企業など800社以上ございます。
弊社とプライム契約を結んでいる、大手メーカーやSIerにて、ソフトウェア開発(AI、 IoT、アプリ、画像処理、クラウド、WEB、組込)業務をご担当いただきます。
AI、IoT、画像処理の案件も多く、最先端の技術領域の業務をご担当いただきます。
※経験や希望に応じて案件を決定いたします。
ユニットと呼ばれるチーム単位で取組んでいきます。
テクノプロデザインのエンジニアで最大20数名規模で構成されたプロジェクトもございます。
経験・スキルにより、PL、PMとして活躍いただくことも想定しています。
【業務内容事例】
・AR Webアプリケーション開発、UI/UX設計
・iPhone/Android用 IoTアプリケーション開発
・Windows Mobile/iPad用 工場向け製造工程分析・制御システム
【PJによってはシステム構想から】
クライアントが考える構想を元に課題感を抽出、整理し、解決するために、どのような方法で実現するか方針を定め取り組んでいます。タスクの洗い出しや課題抽出・対応方針策定・要求事項整理・評価など、構想フェーズから関わることができます。
【開発の進め方】
PJによりますが、ウォーターフォール、アジャイル、スクラム開発で進めます。
【テクノプロ・デザイン社でのやりがい】
1.話題性の高いモノづくりに携わることができます。
2.PJによっては、白紙の段階から構想をもとに要件設定ができます。
3.様々な技術を試せる環境で働くことができます。
4.各々の技術力の成長ができる環境です。
5.ライフワークバランスが取りやすいです。
【働く環境】
リーディングカンパニーとして業界価値を高めるために、そして、エンジニアの選択肢が多い働きやすい職場環境をつくるために、様々な取り組みを行っています。
例えば、技術コンサルティング業務のさらなる強化。これにより抜本的な収益構造改善による給与水準の向上や、エンジニアが安定的に強みを磨き続ける環境づくりができるのです。
現在53歳の現役エンジニアとしてプロジェクトを統括する社員などからも「人生を通して徹底的に技術を磨くことができる環境」との声が上がっています。
また、社員の夢を実現まで応援する「自己実現委員会」などの独自の研修制度や、そもそもの生き方から共に考え、悩み、最適なキャリアを描く風土があり、人がいます。
技術を育てる技術が、テクノプロ・デザイン社には溢れています。
【豊富な研修制度】
自社研修以外にもUdemyやAidemyなどの外部e-Learningのコンテンツも会社負担でご利用いただけます。
技術研修数:1,092研修
ヒューマン&ビジネス系研修:155研修
《これまでに研修を受講したエンジニアは97,492名》
階層別、職能別、目的・課題別の研修プログラムを200種以上用意しており、いつでも学ぶことができます。
さらに、技術研修事業を手がけるグループ会社が運営する、全国60校以上の外部スクールも活用OK!多様なニーズに対応しています。
その他にもさまざまなプログラムを用意しております。
変更の範囲:会社の定める業務
【業務の変更の範囲】
会社の定める業務
https://partners.amazonaws.com/jp/partners/0010L00001pBdhbQAC/TechnoPro,%20Inc
【主要取引先】
デンソー、三菱電機、本田技研工業、日立製作所、
SUBARU、ソニー、NEC、富士通、日産自動車、トヨタ
※敬称略
【具体的には】
取引先は全国の大手企業など800社以上ございます。
弊社とプライム契約を結んでいる、大手メーカーやSIerにて、ソフトウェア開発(AI、 IoT、アプリ、画像処理、クラウド、WEB、組込)業務をご担当いただきます。
AI、IoT、画像処理の案件も多く、最先端の技術領域の業務をご担当いただきます。
※経験や希望に応じて案件を決定いたします。
ユニットと呼ばれるチーム単位で取組んでいきます。
テクノプロデザインのエンジニアで最大20数名規模で構成されたプロジェクトもございます。
経験・スキルにより、PL、PMとして活躍いただくことも想定しています。
【業務内容事例】
・AR Webアプリケーション開発、UI/UX設計
・iPhone/Android用 IoTアプリケーション開発
・Windows Mobile/iPad用 工場向け製造工程分析・制御システム
【PJによってはシステム構想から】
クライアントが考える構想を元に課題感を抽出、整理し、解決するために、どのような方法で実現するか方針を定め取り組んでいます。タスクの洗い出しや課題抽出・対応方針策定・要求事項整理・評価など、構想フェーズから関わることができます。
【開発の進め方】
PJによりますが、ウォーターフォール、アジャイル、スクラム開発で進めます。
【テクノプロ・デザイン社でのやりがい】
1.話題性の高いモノづくりに携わることができます。
2.PJによっては、白紙の段階から構想をもとに要件設定ができます。
3.様々な技術を試せる環境で働くことができます。
4.各々の技術力の成長ができる環境です。
5.ライフワークバランスが取りやすいです。
【働く環境】
リーディングカンパニーとして業界価値を高めるために、そして、エンジニアの選択肢が多い働きやすい職場環境をつくるために、様々な取り組みを行っています。
例えば、技術コンサルティング業務のさらなる強化。これにより抜本的な収益構造改善による給与水準の向上や、エンジニアが安定的に強みを磨き続ける環境づくりができるのです。
現在53歳の現役エンジニアとしてプロジェクトを統括する社員などからも「人生を通して徹底的に技術を磨くことができる環境」との声が上がっています。
また、社員の夢を実現まで応援する「自己実現委員会」などの独自の研修制度や、そもそもの生き方から共に考え、悩み、最適なキャリアを描く風土があり、人がいます。
技術を育てる技術が、テクノプロ・デザイン社には溢れています。
【豊富な研修制度】
自社研修以外にもUdemyやAidemyなどの外部e-Learningのコンテンツも会社負担でご利用いただけます。
技術研修数:1,092研修
ヒューマン&ビジネス系研修:155研修
《これまでに研修を受講したエンジニアは97,492名》
階層別、職能別、目的・課題別の研修プログラムを200種以上用意しており、いつでも学ぶことができます。
さらに、技術研修事業を手がけるグループ会社が運営する、全国60校以上の外部スクールも活用OK!多様なニーズに対応しています。
その他にもさまざまなプログラムを用意しております。
変更の範囲:会社の定める業務
【業務の変更の範囲】
会社の定める業務
想定年収 | 400 〜 1,200 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 | |||
勤務形態 |
作業時間: 標準労働時間:9:00 ~ 18:00 フレックスタイム制有:コアタイム11時00分~16時00分、フレキシブルタイム:なし
働き方: フレックス制(コアタイムあり) 時間外労働の有無: 有(月平均20時間) 休憩時間: 60分 |
||
企業概要 |
テクノプロ・デザイン社は「総合技術ソリューションカンパニー」を掲げる、高度な技術を保有する技術者集団として社会を動かすことを志し、活動しています。
ビジネスモデルはアウトソーシング領域全域に渡ります。いわゆる技術者派遣と呼ばれる、クライアント先に当社の技術者が出向する事業だけではなく、請負や受託と呼ばれる働く場所に関わらない事業支援や最新技術を用いた研究開発などを行っています。 加速度的に技術革新が進む現代社会。開発サイクルの短期化、製品開発の多角化や上流工程プロジェクトの増加といった世の中で技術者集団として価値提供を行うために、エンジニアが生涯活躍できる環境を考え事業運営を行っています。 |
||
設立年数 | 14年 | 従業員数 | 24,596人 |
株式会社テクノプロ
【正社員/大阪/モバイルアプリエンジニア】「総合技術ソリューションカンパニー」を掲げる企業でのモバイルアプリエンジニア募集! のリモートワーク求人
★人材サービス型AWS認定パートナー★
https://partners.amazonaws.com/jp/partners/0010L00001pBdhbQAC/TechnoPro,%20Inc
【主要取引先】
デンソー、三菱電機、本田技研工業、日立製作所、
SUBARU、ソニー、NEC、富士通、日産自動車、トヨタ
※敬称略
【具体的には】
取引先は全国の大手企業など800社以上ございます。
弊社とプライム契約を結んでいる、大手メーカーやSIerにて、ソフトウェア開発(AI、 IoT、アプリ、画像処理、クラウド、WEB、組込)業務をご担当いただきます。
AI、IoT、画像処理の案件も多く、最先端の技術領域の業務をご担当いただきます。
※経験や希望に応じて案件を決定いたします。
ユニットと呼ばれるチーム単位で取組んでいきます。
テクノプロデザインのエンジニアで最大20数名規模で構成されたプロジェクトもございます。
経験・スキルにより、PL、PMとして活躍いただくことも想定しています。
【業務内容事例】
・AR Webアプリケーション開発、UI/UX設計
・iPhone/Android用 IoTアプリケーション開発
・Windows Mobile/iPad用 工場向け製造工程分析・制御システム
【PJによってはシステム構想から】
クライアントが考える構想を元に課題感を抽出、整理し、解決するために、どのような方法で実現するか方針を定め取り組んでいます。タスクの洗い出しや課題抽出・対応方針策定・要求事項整理・評価など、構想フェーズから関わることができます。
【開発の進め方】
PJによりますが、ウォーターフォール、アジャイル、スクラム開発で進めます。
【テクノプロ・デザイン社でのやりがい】
1.話題性の高いモノづくりに携わることができます。
2.PJによっては、白紙の段階から構想をもとに要件設定ができます。
3.様々な技術を試せる環境で働くことができます。
4.各々の技術力の成長ができる環境です。
5.ライフワークバランスが取りやすいです。
【働く環境】
リーディングカンパニーとして業界価値を高めるために、そして、エンジニアの選択肢が多い働きやすい職場環境をつくるために、様々な取り組みを行っています。
例えば、技術コンサルティング業務のさらなる強化。これにより抜本的な収益構造改善による給与水準の向上や、エンジニアが安定的に強みを磨き続ける環境づくりができるのです。
現在53歳の現役エンジニアとしてプロジェクトを統括する社員などからも「人生を通して徹底的に技術を磨くことができる環境」との声が上がっています。
また、社員の夢を実現まで応援する「自己実現委員会」などの独自の研修制度や、そもそもの生き方から共に考え、悩み、最適なキャリアを描く風土があり、人がいます。
技術を育てる技術が、テクノプロ・デザイン社には溢れています。
【豊富な研修制度】
自社研修以外にもUdemyやAidemyなどの外部e-Learningのコンテンツも会社負担でご利用いただけます。
技術研修数:1,092研修
ヒューマン&ビジネス系研修:155研修
《これまでに研修を受講したエンジニアは97,492名》
階層別、職能別、目的・課題別の研修プログラムを200種以上用意しており、いつでも学ぶことができます。
さらに、技術研修事業を手がけるグループ会社が運営する、全国60校以上の外部スクールも活用OK!多様なニーズに対応しています。
その他にもさまざまなプログラムを用意しております。
変更の範囲:会社の定める業務
【業務の変更の範囲】
会社の定める業務
https://partners.amazonaws.com/jp/partners/0010L00001pBdhbQAC/TechnoPro,%20Inc
【主要取引先】
デンソー、三菱電機、本田技研工業、日立製作所、
SUBARU、ソニー、NEC、富士通、日産自動車、トヨタ
※敬称略
【具体的には】
取引先は全国の大手企業など800社以上ございます。
弊社とプライム契約を結んでいる、大手メーカーやSIerにて、ソフトウェア開発(AI、 IoT、アプリ、画像処理、クラウド、WEB、組込)業務をご担当いただきます。
AI、IoT、画像処理の案件も多く、最先端の技術領域の業務をご担当いただきます。
※経験や希望に応じて案件を決定いたします。
ユニットと呼ばれるチーム単位で取組んでいきます。
テクノプロデザインのエンジニアで最大20数名規模で構成されたプロジェクトもございます。
経験・スキルにより、PL、PMとして活躍いただくことも想定しています。
【業務内容事例】
・AR Webアプリケーション開発、UI/UX設計
・iPhone/Android用 IoTアプリケーション開発
・Windows Mobile/iPad用 工場向け製造工程分析・制御システム
【PJによってはシステム構想から】
クライアントが考える構想を元に課題感を抽出、整理し、解決するために、どのような方法で実現するか方針を定め取り組んでいます。タスクの洗い出しや課題抽出・対応方針策定・要求事項整理・評価など、構想フェーズから関わることができます。
【開発の進め方】
PJによりますが、ウォーターフォール、アジャイル、スクラム開発で進めます。
【テクノプロ・デザイン社でのやりがい】
1.話題性の高いモノづくりに携わることができます。
2.PJによっては、白紙の段階から構想をもとに要件設定ができます。
3.様々な技術を試せる環境で働くことができます。
4.各々の技術力の成長ができる環境です。
5.ライフワークバランスが取りやすいです。
【働く環境】
リーディングカンパニーとして業界価値を高めるために、そして、エンジニアの選択肢が多い働きやすい職場環境をつくるために、様々な取り組みを行っています。
例えば、技術コンサルティング業務のさらなる強化。これにより抜本的な収益構造改善による給与水準の向上や、エンジニアが安定的に強みを磨き続ける環境づくりができるのです。
現在53歳の現役エンジニアとしてプロジェクトを統括する社員などからも「人生を通して徹底的に技術を磨くことができる環境」との声が上がっています。
また、社員の夢を実現まで応援する「自己実現委員会」などの独自の研修制度や、そもそもの生き方から共に考え、悩み、最適なキャリアを描く風土があり、人がいます。
技術を育てる技術が、テクノプロ・デザイン社には溢れています。
【豊富な研修制度】
自社研修以外にもUdemyやAidemyなどの外部e-Learningのコンテンツも会社負担でご利用いただけます。
技術研修数:1,092研修
ヒューマン&ビジネス系研修:155研修
《これまでに研修を受講したエンジニアは97,492名》
階層別、職能別、目的・課題別の研修プログラムを200種以上用意しており、いつでも学ぶことができます。
さらに、技術研修事業を手がけるグループ会社が運営する、全国60校以上の外部スクールも活用OK!多様なニーズに対応しています。
その他にもさまざまなプログラムを用意しております。
変更の範囲:会社の定める業務
【業務の変更の範囲】
会社の定める業務
想定年収 | 400 〜 1,200 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 | |||
開発経験 | |||
勤務形態 |
作業時間: 標準労働時間:9:00 ~ 18:00 フレックスタイム制有:コアタイム11時00分~16時00分、フレキシブルタイム:なし
働き方: フレックス制(コアタイムあり) 時間外労働の有無: 有(月平均20時間) 休憩時間: 60分 |
||
企業概要 |
テクノプロ・デザイン社は「総合技術ソリューションカンパニー」を掲げる、高度な技術を保有する技術者集団として社会を動かすことを志し、活動しています。
ビジネスモデルはアウトソーシング領域全域に渡ります。いわゆる技術者派遣と呼ばれる、クライアント先に当社の技術者が出向する事業だけではなく、請負や受託と呼ばれる働く場所に関わらない事業支援や最新技術を用いた研究開発などを行っています。 加速度的に技術革新が進む現代社会。開発サイクルの短期化、製品開発の多角化や上流工程プロジェクトの増加といった世の中で技術者集団として価値提供を行うために、エンジニアが生涯活躍できる環境を考え事業運営を行っています。 |
||
設立年数 | 14年 | 従業員数 | 24,596人 |
株式会社エクサウィザーズ
【正社員/東京/Mobile Lead Engineer】AI・DXで介護領域向けにサービスを展開するCareWiz事業 のリモートワーク求人
■会社概要
私たちは「AIを用いた社会課題解決を通じて幸せな社会を実現する」というミッションを掲げ、少子高齢化社会における労働生産性向上の解決策として、独自のAI技術やAIプラットフォームを活用した多種多様なサービスの創出に取り組んでいます。
当社は2016年に創業し、2021年11月に上場しました。業績は年々成長し続けていますが、特に2023年度は生成AIの爆発的な普及により、2024年までにエンタープライズアプリケーションの40%に会話型AIが組み込まれることが予測されるなど、市場で追い風が吹いています。2023年度の当社売上は約83憶、メンバーは本社単体で400名ほどに拡大。2社の子会社化、1社のグループ化など事業環境はダイナミックに進化しており、社会課題解決に向けた新たなサービスや事業の実現に向けて、さらなる仲間を募っています。
■事業概要
今回募集するポジションでは介護領域向けにサービスを展開するCareWiz事業への配属を想定しています。
CareWizは「AIと仕組みで、多様性のある超高齢社会を実現する」をミッションに、テクノロジーを活用したサービス提供を行うことで、ケアに関わる多くの方が人に向き合える・介護業務に集中できるサービスを提供します。
その中のサービスの一つである「CareWiz オシゴト」は、ハローワークに掲載されている20万件以上の介護・福祉の求人情報から求職者に合ったお仕事をChatGPTの技術で簡単に見つけられるLINEアカウント(完全無料)になります。
広告掲載費用が高い事業所ばかりが紹介される求人情報サイトとは違い、介護関連求人数No.1のハローワークからAIが本当の”推し”のお仕事を紹介することで、介護業界のミスマッチを解決します。
■本サービスが目指す世界
介護業界に就職する人の4割が使っているハローワークは、他のどの求人情報サイトと比べても一番の求人数を誇ります。
しかし、ハローワークでのお仕事探しは手軽ではありません。
それに対して求人情報サイトは手軽ではありますが、求人数は少なく、広告掲載費用を多く払っている事業所を優先的に紹介するなど、ミスマッチが起きていることが社会課題となっています。
そのような状況を解決するべく、CareWiz オシゴトではChatGPTの技術を活用することで、LINE上で条件を入れるだけで、簡単にあなたに合ったハローワークの求人を探すことが出来るようにしました。
オシゴトは、「お仕事」の意味だけでなく「推し事」の意味も込めております。
魅力的な事業所のお仕事を紹介していくことで「推し」になる世界を目指してサービスを提供しています。
■業務概要
「CareWiz オシゴト」の開発業務全般をお任せします。「システム/コードの品質」「アーキテクチャの設計」を担保しつつ、将来的には開発全般をリードしていただくリードエンジニアとしての役割を期待しています。本プロダクトはマルチプラットフォーム対応のモバイルアプリとしてのリリースを予定しています。
■具体的な業務内容
システム全般(モバイルを中心に一部バックエンドも)の改善提案・計画・開発のリード
オペレーションで必要となるダッシュボードや管理画面の設計・開発
コードレビュー、コーディング規約、ユニットテストなどを通してコードの品質を向上させること
AWS環境を使用したソフトウェアアーキテクチャの改善
オシゴトのシステムのリスク分析及び改善
プロジェクト推進のためのマネジメントサポート
【業務の変更の範囲】
会社の定める範囲
私たちは「AIを用いた社会課題解決を通じて幸せな社会を実現する」というミッションを掲げ、少子高齢化社会における労働生産性向上の解決策として、独自のAI技術やAIプラットフォームを活用した多種多様なサービスの創出に取り組んでいます。
当社は2016年に創業し、2021年11月に上場しました。業績は年々成長し続けていますが、特に2023年度は生成AIの爆発的な普及により、2024年までにエンタープライズアプリケーションの40%に会話型AIが組み込まれることが予測されるなど、市場で追い風が吹いています。2023年度の当社売上は約83憶、メンバーは本社単体で400名ほどに拡大。2社の子会社化、1社のグループ化など事業環境はダイナミックに進化しており、社会課題解決に向けた新たなサービスや事業の実現に向けて、さらなる仲間を募っています。
■事業概要
今回募集するポジションでは介護領域向けにサービスを展開するCareWiz事業への配属を想定しています。
CareWizは「AIと仕組みで、多様性のある超高齢社会を実現する」をミッションに、テクノロジーを活用したサービス提供を行うことで、ケアに関わる多くの方が人に向き合える・介護業務に集中できるサービスを提供します。
その中のサービスの一つである「CareWiz オシゴト」は、ハローワークに掲載されている20万件以上の介護・福祉の求人情報から求職者に合ったお仕事をChatGPTの技術で簡単に見つけられるLINEアカウント(完全無料)になります。
広告掲載費用が高い事業所ばかりが紹介される求人情報サイトとは違い、介護関連求人数No.1のハローワークからAIが本当の”推し”のお仕事を紹介することで、介護業界のミスマッチを解決します。
■本サービスが目指す世界
介護業界に就職する人の4割が使っているハローワークは、他のどの求人情報サイトと比べても一番の求人数を誇ります。
しかし、ハローワークでのお仕事探しは手軽ではありません。
それに対して求人情報サイトは手軽ではありますが、求人数は少なく、広告掲載費用を多く払っている事業所を優先的に紹介するなど、ミスマッチが起きていることが社会課題となっています。
そのような状況を解決するべく、CareWiz オシゴトではChatGPTの技術を活用することで、LINE上で条件を入れるだけで、簡単にあなたに合ったハローワークの求人を探すことが出来るようにしました。
オシゴトは、「お仕事」の意味だけでなく「推し事」の意味も込めております。
魅力的な事業所のお仕事を紹介していくことで「推し」になる世界を目指してサービスを提供しています。
■業務概要
「CareWiz オシゴト」の開発業務全般をお任せします。「システム/コードの品質」「アーキテクチャの設計」を担保しつつ、将来的には開発全般をリードしていただくリードエンジニアとしての役割を期待しています。本プロダクトはマルチプラットフォーム対応のモバイルアプリとしてのリリースを予定しています。
■具体的な業務内容
システム全般(モバイルを中心に一部バックエンドも)の改善提案・計画・開発のリード
オペレーションで必要となるダッシュボードや管理画面の設計・開発
コードレビュー、コーディング規約、ユニットテストなどを通してコードの品質を向上させること
AWS環境を使用したソフトウェアアーキテクチャの改善
オシゴトのシステムのリスク分析及び改善
プロジェクト推進のためのマネジメントサポート
【業務の変更の範囲】
会社の定める範囲
想定年収 | 708 〜 900 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 | |||
開発経験 | |||
勤務形態 |
作業時間: 標準時間: 9:00~18:00(休憩時間1時間/所定労働時間:8時間)
※試用期間の満了以降、職務の内容、職務遂行状況等に基づいて会社が必要と認める場合にはフレックスタイム制を適用します。 (フレキシブルタイム:なし、コアタイム:10:00~16:00/標準労働時間:8時間)
働き方: フレックス制(コアタイムあり) 時間外労働の有無: 有(月平均10時間) 休憩時間: 60分 |
||
企業概要 |
エクサウィザーズは、「AIを用いた社会課題解決を通じて、幸せな社会を実現する」をミッションに掲げ、独自開発のAIアルゴリズムと、様々な業界や業務に関する知見を組み合わせたAIサービスを顧客及び事業提携先に開発・提供することで、多様な領域における社会課題の解決を図っております。
|
||
設立年数 | 10年 | 従業員数 | 287人 |
41件中 31件~40件
リモートワーク求人を探す
職種からリモートワーク求人を探す
- CTO
- VPoE
- テックリード
- ITコンサルタント
- ITアーキテクト
- プロジェクトマネージャー
- プロダクトマネージャー
- スクラムマスター
- PMO
- ブリッジSE
- プロジェクトリーダー
- webデザイナー
- UIUXデザイナー
- webディレクター
- デジタルマーケター
- ゲームデザイナー
- CGデザイナー
- インフラエンジニア
- SRE
- ネットワークエンジニア
- サーバーエンジニア
- セキュリティエンジニア
- システムエンジニア
- システムディレクター
- サーバーサイドエンジニア
- フロントエンドエンジニア
- マークアップコーダー
- iOSエンジニア
- Androidエンジニア
- ゲームエンジニア
- ゲームプランナー
- QAエンジニア
- テストエンジニア
- テスター
- AIエンジニア(DL/機械学習)
- データサイエンティスト
- データアナリスト
- BIエンジニア
- データベースエンジニア
- 社内SE
- ヘルプデスク
- テクニカルサポート
- CRE
開発経験からリモートワーク求人を探す
- Access
- ActionScript
- AD
- Android(Java)
- Angular
- Ansible
- AWS
- Azure
- C#
- C++
- CakePHP
- COBOL
- Cordova
- C言語
- Django
- EC-CUBE
- Electron
- Elixir
- Express.js
- Figma
- Firebase
- Flask
- Flutter
- FuelPHP
- GCP
- Go
- HTML/CSS
- Illustrator
- Java
- JavaScript
- Kotlin
- Kubernetes
- Laravel
- Linux
- MySQL
- Next.js
- Node.js
- Nuxt.js
- Objective-C
- Oracle
- Perl
- Photoshop
- PHP
- PL/SQL
- PostgreSQL
- Python
- R
- React
- React Native
- RPA(Biz Robo)
- RPA(UiPath)
- RPA(WinActor)
- Ruby on Rails
- Rust
- Salesforce
- SAP
- Scala
- Seasar2
- Sketch
- Spring
- Spring Boot
- SQL
- SQL Server
- Struts
- Swift
- Symfony
- Tableau
- Tensorflow
- Terraform
- Tresure Data
- TypeScript
- Unity
- VB
- VBA
- Vue.js
- WordPress
- Xamarin
- XD
働き方からリモートワーク求人を探す
リモートワークタイプからリモートワーク求人を探す
語学・国籍からリモートワーク求人を探す

Jobのタイトルが入ります
こちらの求人に応募します
Jobのタイトルが入ります
こちらの求人に応募します
への応募が完了しました。
ご応募ありがとうございます。
担当エージェントからの連絡をお待ちください。
Jobのタイトルが入ります
こちらの求人を辞退しますが間違いないですか?
への辞退が完了しました。
またのご応募お待ちしています。
既に応募済みの案件です。
求人への応募には
リラシクの利用を開始してください。
求人への応募にはご住所の入力が必要です。
予期せぬエラーが発生しました。