プロダクトマネージャー×従業員数1001人以上のリモートワーク転職・求人情報一覧 -5ページ目
53件中 41件~50件
TIS株式会社
【T&I-004-25】【テクノロジー&イノベーション本部】TISの多様なモバイル開発をリードする『モバイル開発リーダー』 のリモートワーク求人
コーポレート本部系に属するエンジニアリング専門組織のエンジニアとして、社内の様々な事業・エンジニアリングに横断的に関わり、プロジェクトの中で「モバイルアプリ開発のプレイングリーダー」として活躍いただける仲間を募集しています。
【募集組織】
TIS株式会社の本部組織であるテクノロジー&イノベーション本部が募集組織です。約120名のアーキテクト・エンジニア・デザイナーが所属する組織であり、技術者としてのキャリア形成が重視される環境です。この中で開発チームを編成しTISの様々なプロジェクトに参加します。
【業務内容】
モバイル開発プロジェクトの中で、アーキテクチャ設計およびプロダクト開発を担うエンジニアチームのリーダーポジションが募集業務です。
TISは長らくSIビジネスとして顧客の基幹システムに代表される大型システムの開発に携わってきましたが、現在はそれにとどまらず、顧客企業のDX事業のエンジニアリングやTISの自社サービス(新規事業)の開発など扱う領域が多様化しています。
我々に期待されるモバイルアプリ開発需要は急速に高まっており、その中で1つ1つの案件を完遂するだけでなく、モバイル開発のナレッジを多く獲得し、モバイル開発における競争力を高めていかねばならないという課題感を持ち、取り組んでいます。
同じ組織内にはITアーキテクト・スペシャリストとして活躍する技術者が多く在籍しますので、技術面を1人で抱えるのではなく周囲と切磋琢磨し活動する点も大きな特徴です。また、同じ組織にUI/UXデザイナーが在籍するため、デザイナーとの協業によりユーザビリティの高いモバイルアプリを作りやすい環境です。
技術経験豊富なメンバ、技術を軸にキャリア形成を目指す志の高いメンバたちと共に、「より良いモバイル開発」を追及していきませんか。
------------------------------------------------------------------------
【働き方】
・基本はテレワーク、週1~2回はチームごと・拠点ごとにオフィス出社日を設定し対面コミュニケーション。
→対面コミュニケーションを重んじているため「完全テレワーク」は掲げておりませんが、テレワーク制度は完備しており、ワークライフバランスに合わせてテレワーク適用していただける環境です。
------------------------------------------------------------------------
■キャリアパス
1年後: これまでの経験・得意分野に照らし合わせたモバイルアプリ開発チームのリードエンジニア
3年後: モバイル開発で得た経験を社内にフィードバックし、現場ニーズに即した標準策定や再利用可能なソフトウェア開発に貢献するエンジニア
※あくまで目安です。入社後早々にTechLeadとして活躍する方もいらっしゃいます。
※本人のキャリア志向を踏まえて、スペシャリスト/マネージメントのキャリア選択が可能なポジションです。
自社におけるサービス開発が拡大の途上にあり、モバイルアプリ開発は需要が急増している分野です。
モバイルアプリ市場は今後も成長が期待できる分野であり、最新技術を駆使して開発プロジェクトを牽引する経験は、エンジニアとしてより高いレベルの成長へと繋がります。
また、そこで得た成果をTISインテックグループ全体、または社会全体に発信できる仕組みが用意されていることは、TISインテックグループをテクノロジーで支える「テクノロジー&イノベーション本部」ならではの大きな魅力と考えています。
【業務の変更の範囲】
無
【募集組織】
TIS株式会社の本部組織であるテクノロジー&イノベーション本部が募集組織です。約120名のアーキテクト・エンジニア・デザイナーが所属する組織であり、技術者としてのキャリア形成が重視される環境です。この中で開発チームを編成しTISの様々なプロジェクトに参加します。
【業務内容】
モバイル開発プロジェクトの中で、アーキテクチャ設計およびプロダクト開発を担うエンジニアチームのリーダーポジションが募集業務です。
TISは長らくSIビジネスとして顧客の基幹システムに代表される大型システムの開発に携わってきましたが、現在はそれにとどまらず、顧客企業のDX事業のエンジニアリングやTISの自社サービス(新規事業)の開発など扱う領域が多様化しています。
我々に期待されるモバイルアプリ開発需要は急速に高まっており、その中で1つ1つの案件を完遂するだけでなく、モバイル開発のナレッジを多く獲得し、モバイル開発における競争力を高めていかねばならないという課題感を持ち、取り組んでいます。
同じ組織内にはITアーキテクト・スペシャリストとして活躍する技術者が多く在籍しますので、技術面を1人で抱えるのではなく周囲と切磋琢磨し活動する点も大きな特徴です。また、同じ組織にUI/UXデザイナーが在籍するため、デザイナーとの協業によりユーザビリティの高いモバイルアプリを作りやすい環境です。
技術経験豊富なメンバ、技術を軸にキャリア形成を目指す志の高いメンバたちと共に、「より良いモバイル開発」を追及していきませんか。
------------------------------------------------------------------------
【働き方】
・基本はテレワーク、週1~2回はチームごと・拠点ごとにオフィス出社日を設定し対面コミュニケーション。
→対面コミュニケーションを重んじているため「完全テレワーク」は掲げておりませんが、テレワーク制度は完備しており、ワークライフバランスに合わせてテレワーク適用していただける環境です。
------------------------------------------------------------------------
■キャリアパス
1年後: これまでの経験・得意分野に照らし合わせたモバイルアプリ開発チームのリードエンジニア
3年後: モバイル開発で得た経験を社内にフィードバックし、現場ニーズに即した標準策定や再利用可能なソフトウェア開発に貢献するエンジニア
※あくまで目安です。入社後早々にTechLeadとして活躍する方もいらっしゃいます。
※本人のキャリア志向を踏まえて、スペシャリスト/マネージメントのキャリア選択が可能なポジションです。
自社におけるサービス開発が拡大の途上にあり、モバイルアプリ開発は需要が急増している分野です。
モバイルアプリ市場は今後も成長が期待できる分野であり、最新技術を駆使して開発プロジェクトを牽引する経験は、エンジニアとしてより高いレベルの成長へと繋がります。
また、そこで得た成果をTISインテックグループ全体、または社会全体に発信できる仕組みが用意されていることは、TISインテックグループをテクノロジーで支える「テクノロジー&イノベーション本部」ならではの大きな魅力と考えています。
【業務の変更の範囲】
無
想定年収 | 603 〜 1,041 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 | |||
勤務形態 |
作業時間: 標準労働時間:9:00-17:30
フルフレックス
(マンスリーフレックスのためコアタイム/フレキシブルタイム無し)
働き方: フルフレックス制 時間外労働の有無: 有(月平均20時間) 休憩時間: 60分 |
||
企業概要 |
TISインテックグループのTISは、SI・受託開発に加え、データセンターやクラウドなどサービス型のITソリューションを多数用意しています。同時に、中国・ASEAN地域を中心としたグローバルサポート体制も整え、金融、製造、流通/サービス、公共、通信など様々な業界で3000社以上のビジネスパートナーとして、お客様の事業の成長に貢献しています。
|
||
設立年数 | 18年 | 従業員数 | 5,695人 |
TIS株式会社
【正社員/リモート可/AIビジネスアナリスト】国内トップクラス独立系SIer/全社横断で活躍/課題解決型営業 のリモートワーク求人
■事業内容
TISインテックグループのTISは、SI・受託開発に加え、データセンターやクラウドなどサービス型のITソリューションを多数用意しています。同時に、中国・ASEAN地域を中心としたグローバルサポート体制も整え、金融、製造、流通/サービス、公共、通信など様々な業界で3000社以上のビジネスパートナーとして、お客様の事業の成長に貢献しています。
■募集背景
AIという技術は不確実性の高い技術である一方で、世の中では徐々に実際に活用されるようになってきました。ただ、AIを専業にした我々からするとまだまだ、「試す」で終わってしまっているお客様が多いというのも事実です。我々TIS及び澪標アナリティクスは「AI・データ分析が社会、ビジネスに溶け込んでいる状態を作る」ことをミッションに、AI活用によるインパクトを上流から支え、実際に使わる(組み込み)状態までをトータルに支援する組織体になるべく、この考え方に賛同して頂ける仲間を探しています!
■担当業務
TISインテックグループの澪標アナリティクス社に出向(本籍はTIS株式会社)し、以下の業務をご担当いただきます。
メインのミッションは澪標アナリティクスにおけるAI/分析ビジネスを提案し、顧客のビジネス拡大に貢献いただくことです。
・営業計画の策定
・リード獲得(マーケティング活動の企画・推進)、商談の提案ストーリーの構築と、受注のための全体コントロール
【プロジェクト事例】
・生成AIを活用したナレッジ検索の高度化、体験型アプリのレコメンドアルゴリズム、画像解析による船の沈み具合の計測、製造装置異常検知、金融業界顧客の優良顧客化に向けた分析、製薬業界向けの研究及び営業高度化の分析(MMM等)
■キャリアパス
・営業/事業企画マネージャー
・プロダクトマネージャー
・TISのコンサル部隊での戦略コンサルタントとしてキャリア(希望あれば)
■担当業務の特徴、魅力、市場における強み
商材が多岐に及んでおり、且つカタログ販売ではなく、コンサルティングを中心にしたビジネスのため、単純な要望ヒアリングではなく、顧客との会話の中で、課題を特定し、最適なコンサルタントとタッグで仮説提案を作っていくという、コンサルティング的なアプローチが求められます。
上記の背景プラス、システム開発会社ということもあり、顧客課題に即した提案活動ができるため、「自社及び自組織の商材だけでは顧客の課題解決に繋がっていない」という意識を持った方は、やりがいを感じる仕事のスタイルになると思います。
【業務の変更の範囲】
無
TISインテックグループのTISは、SI・受託開発に加え、データセンターやクラウドなどサービス型のITソリューションを多数用意しています。同時に、中国・ASEAN地域を中心としたグローバルサポート体制も整え、金融、製造、流通/サービス、公共、通信など様々な業界で3000社以上のビジネスパートナーとして、お客様の事業の成長に貢献しています。
■募集背景
AIという技術は不確実性の高い技術である一方で、世の中では徐々に実際に活用されるようになってきました。ただ、AIを専業にした我々からするとまだまだ、「試す」で終わってしまっているお客様が多いというのも事実です。我々TIS及び澪標アナリティクスは「AI・データ分析が社会、ビジネスに溶け込んでいる状態を作る」ことをミッションに、AI活用によるインパクトを上流から支え、実際に使わる(組み込み)状態までをトータルに支援する組織体になるべく、この考え方に賛同して頂ける仲間を探しています!
■担当業務
TISインテックグループの澪標アナリティクス社に出向(本籍はTIS株式会社)し、以下の業務をご担当いただきます。
メインのミッションは澪標アナリティクスにおけるAI/分析ビジネスを提案し、顧客のビジネス拡大に貢献いただくことです。
・営業計画の策定
・リード獲得(マーケティング活動の企画・推進)、商談の提案ストーリーの構築と、受注のための全体コントロール
【プロジェクト事例】
・生成AIを活用したナレッジ検索の高度化、体験型アプリのレコメンドアルゴリズム、画像解析による船の沈み具合の計測、製造装置異常検知、金融業界顧客の優良顧客化に向けた分析、製薬業界向けの研究及び営業高度化の分析(MMM等)
■キャリアパス
・営業/事業企画マネージャー
・プロダクトマネージャー
・TISのコンサル部隊での戦略コンサルタントとしてキャリア(希望あれば)
■担当業務の特徴、魅力、市場における強み
商材が多岐に及んでおり、且つカタログ販売ではなく、コンサルティングを中心にしたビジネスのため、単純な要望ヒアリングではなく、顧客との会話の中で、課題を特定し、最適なコンサルタントとタッグで仮説提案を作っていくという、コンサルティング的なアプローチが求められます。
上記の背景プラス、システム開発会社ということもあり、顧客課題に即した提案活動ができるため、「自社及び自組織の商材だけでは顧客の課題解決に繋がっていない」という意識を持った方は、やりがいを感じる仕事のスタイルになると思います。
【業務の変更の範囲】
無
想定年収 | 603 〜 1,041 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 | |||
勤務形態 |
作業時間: 標準労働時間:9:00-17:30
フルフレックス
(マンスリーフレックスのためコアタイム/フレキシブルタイム無し)
働き方: フルフレックス制 時間外労働の有無: 有(月平均20時間) 休憩時間: 60分 |
||
企業概要 |
TISインテックグループのTISは、SI・受託開発に加え、データセンターやクラウドなどサービス型のITソリューションを多数用意しています。同時に、中国・ASEAN地域を中心としたグローバルサポート体制も整え、金融、製造、流通/サービス、公共、通信など様々な業界で3000社以上のビジネスパートナーとして、お客様の事業の成長に貢献しています。
|
||
設立年数 | 18年 | 従業員数 | 5,695人 |
TIS株式会社
【正社員/リモート可/AIビジネスアナリスト】国内トップクラス独立系SIer/全社横断で活躍/課題解決型営業 のリモートワーク求人
■事業内容
TISインテックグループのTISは、SI・受託開発に加え、データセンターやクラウドなどサービス型のITソリューションを多数用意しています。同時に、中国・ASEAN地域を中心としたグローバルサポート体制も整え、金融、製造、流通/サービス、公共、通信など様々な業界で3000社以上のビジネスパートナーとして、お客様の事業の成長に貢献しています。
■募集背景
AIという技術は不確実性の高い技術である一方で、世の中では徐々に実際に活用されるようになってきました。ただ、AIを専業にした我々からするとまだまだ、「試す」で終わってしまっているお客様が多いというのも事実です。我々TIS及び澪標アナリティクスは「AI・データ分析が社会、ビジネスに溶け込んでいる状態を作る」ことをミッションに、AI活用によるインパクトを上流から支え、実際に使わる(組み込み)状態までをトータルに支援する組織体になるべく、この考え方に賛同して頂ける仲間を探しています!
■担当業務
TISインテックグループの澪標アナリティクス社に出向(本籍はTIS株式会社)し、以下の業務をご担当いただきます。
メインのミッションは澪標アナリティクスにおけるAI/分析ビジネスを提案し、顧客のビジネス拡大に貢献いただくことです。
・営業計画の策定、リード獲得(マーケティング活動の企画・推進)
・商談の提案ストーリーの構築と、受注のための全体コントロール
・事業企画等の新規事業関連への営業的関与
・顧客と中長期的な関係性構築に向けた活動
【プロジェクト事例】
・生成AIを活用したナレッジ検索の高度化、体験型アプリのレコメンドアルゴリズム、画像解析による船の沈み具合の計測、製造装置異常検知、金融業界顧客の優良顧客化に向けた分析、製薬業界向けの研究及び営業高度化の分析(MMM等)
■キャリアパス
・営業/事業企画マネージャー
・プロダクトマネージャー
・TISのコンサル部隊での戦略コンサルタントとしてキャリア(希望あれば)
■担当業務の特徴、魅力、市場における強み
商材が多岐に及んでおり、且つカタログ販売ではなく、コンサルティングを中心にしたビジネスのため、単純な要望ヒアリングではなく、顧客との会話の中で、課題を特定し、最適なコンサルタントとタッグで仮説提案を作っていくという、コンサルティング的なアプローチが求められます。
上記の背景プラス、システム開発会社ということもあり、顧客課題に即した提案活動ができるため、「自社及び自組織の商材だけでは顧客の課題解決に繋がっていない」という意識を持った方は、やりがいを感じる仕事のスタイルになると思います。
【業務の変更の範囲】
無
TISインテックグループのTISは、SI・受託開発に加え、データセンターやクラウドなどサービス型のITソリューションを多数用意しています。同時に、中国・ASEAN地域を中心としたグローバルサポート体制も整え、金融、製造、流通/サービス、公共、通信など様々な業界で3000社以上のビジネスパートナーとして、お客様の事業の成長に貢献しています。
■募集背景
AIという技術は不確実性の高い技術である一方で、世の中では徐々に実際に活用されるようになってきました。ただ、AIを専業にした我々からするとまだまだ、「試す」で終わってしまっているお客様が多いというのも事実です。我々TIS及び澪標アナリティクスは「AI・データ分析が社会、ビジネスに溶け込んでいる状態を作る」ことをミッションに、AI活用によるインパクトを上流から支え、実際に使わる(組み込み)状態までをトータルに支援する組織体になるべく、この考え方に賛同して頂ける仲間を探しています!
■担当業務
TISインテックグループの澪標アナリティクス社に出向(本籍はTIS株式会社)し、以下の業務をご担当いただきます。
メインのミッションは澪標アナリティクスにおけるAI/分析ビジネスを提案し、顧客のビジネス拡大に貢献いただくことです。
・営業計画の策定、リード獲得(マーケティング活動の企画・推進)
・商談の提案ストーリーの構築と、受注のための全体コントロール
・事業企画等の新規事業関連への営業的関与
・顧客と中長期的な関係性構築に向けた活動
【プロジェクト事例】
・生成AIを活用したナレッジ検索の高度化、体験型アプリのレコメンドアルゴリズム、画像解析による船の沈み具合の計測、製造装置異常検知、金融業界顧客の優良顧客化に向けた分析、製薬業界向けの研究及び営業高度化の分析(MMM等)
■キャリアパス
・営業/事業企画マネージャー
・プロダクトマネージャー
・TISのコンサル部隊での戦略コンサルタントとしてキャリア(希望あれば)
■担当業務の特徴、魅力、市場における強み
商材が多岐に及んでおり、且つカタログ販売ではなく、コンサルティングを中心にしたビジネスのため、単純な要望ヒアリングではなく、顧客との会話の中で、課題を特定し、最適なコンサルタントとタッグで仮説提案を作っていくという、コンサルティング的なアプローチが求められます。
上記の背景プラス、システム開発会社ということもあり、顧客課題に即した提案活動ができるため、「自社及び自組織の商材だけでは顧客の課題解決に繋がっていない」という意識を持った方は、やりがいを感じる仕事のスタイルになると思います。
【業務の変更の範囲】
無
想定年収 | 1,079 〜 1,490 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 | |||
勤務形態 |
作業時間: 標準労働時間:9:00-17:30
フルフレックス
(マンスリーフレックスのためコアタイム/フレキシブルタイム無し)
働き方: フルフレックス制 時間外労働の有無: 有(月平均20時間) 休憩時間: 60分 |
||
企業概要 |
TISインテックグループのTISは、SI・受託開発に加え、データセンターやクラウドなどサービス型のITソリューションを多数用意しています。同時に、中国・ASEAN地域を中心としたグローバルサポート体制も整え、金融、製造、流通/サービス、公共、通信など様々な業界で3000社以上のビジネスパートナーとして、お客様の事業の成長に貢献しています。
|
||
設立年数 | 18年 | 従業員数 | 5,695人 |
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
【正社員/リモート/事業開発/サービス企画担当】昨対比300%成長/業界初スマホ特化の採用支援ツール/TikTokフォロワー数10万人超 のリモートワーク求人
TikTokフォロワー数10万人超えのSEEDS COMPANYで、”サービス企画専任担当”を募集中!
■職務概要:
パーソルビジネスプロセスデザインの社内ベンチャーSEEDS COMPANYにて事業開発・サービス企画をお任せします。
自社SaaSプロダクトである「x:eee」「HITO-Manager」を利用してくださるお客さまの採用成功に向け、
新しい機能やサービス、料金プラン等の企画や実装、それに伴う予算や人員などの事業計画の立案を行っていただきます。
■詳細:
・事業計画/各種企画の立案
・ターゲット別最適商品の企画
・顧客リサーチ/データ分析
・主要KPI、KGIの設計
・チャネル設計
■使うシステム・ツール:
・Excel
・kintone
・BIツール
■組織構成:
約60名の組織で、13のグループがあります。
事業開発・サービス企画は事業推進グループに所属し、マネジャー、リーダーと3名のメンバーが在籍。
\\お仕事の魅力//
●大手企業の安定した土俵の中で、新事業立ち上げにチャレンジできます。
●SEEDS COMPANY代表の陳との距離がとても近く、意思決定スピードが非常に早い環境です。
●現在企画組織を再編成中のため、組織や役割が縦割りになっていません。よって、やりたいテーマ・領域があったら手を上げてミッションを取りにいけるタイミングです。
●事業開発・サービス企画の専任担当がいないため、本ポジションを担っていただく方には早期にリーダーを目指していただくことができます。
●セールスや開発側など、ポジション・スキルが異なる人たちとコミュニケーションを取りながら事業拡大に向けて課題解決の立案を行うことができます。
【業務の変更の範囲】
無
■職務概要:
パーソルビジネスプロセスデザインの社内ベンチャーSEEDS COMPANYにて事業開発・サービス企画をお任せします。
自社SaaSプロダクトである「x:eee」「HITO-Manager」を利用してくださるお客さまの採用成功に向け、
新しい機能やサービス、料金プラン等の企画や実装、それに伴う予算や人員などの事業計画の立案を行っていただきます。
■詳細:
・事業計画/各種企画の立案
・ターゲット別最適商品の企画
・顧客リサーチ/データ分析
・主要KPI、KGIの設計
・チャネル設計
■使うシステム・ツール:
・Excel
・kintone
・BIツール
■組織構成:
約60名の組織で、13のグループがあります。
事業開発・サービス企画は事業推進グループに所属し、マネジャー、リーダーと3名のメンバーが在籍。
\\お仕事の魅力//
●大手企業の安定した土俵の中で、新事業立ち上げにチャレンジできます。
●SEEDS COMPANY代表の陳との距離がとても近く、意思決定スピードが非常に早い環境です。
●現在企画組織を再編成中のため、組織や役割が縦割りになっていません。よって、やりたいテーマ・領域があったら手を上げてミッションを取りにいけるタイミングです。
●事業開発・サービス企画の専任担当がいないため、本ポジションを担っていただく方には早期にリーダーを目指していただくことができます。
●セールスや開発側など、ポジション・スキルが異なる人たちとコミュニケーションを取りながら事業拡大に向けて課題解決の立案を行うことができます。
【業務の変更の範囲】
無
想定年収 | 500 〜 800 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 | |||
勤務形態 | |||
企業概要 |
「ヒト」のパワーと、「IT」の技術によって、日本の雇用や採用、はたらき方・ビジネスプロセスを変え、はたらく楽しさであふれる世界を築き、ひとりでも多くの人が、はたらいて、笑っている。それが、私たちパーソルプロセス&テクノロジーが実現したい世界です。
IT・プロセスの変革と、はたらく楽しさであふれる組織作りを通じて、お客様の確かな成長を、共に実現いたします。 ■IT領域 「an」や「DODA」などグループ向けシステムの企画・開発は勿論、外販向けもプライム案件を担当しています。自社には、リサーチ&ディベロップメントを専門に行っている統括部があり、最新技術を他部署が手掛けている案件で利用できないかを検討したり、自社サービス開発に取り組んでいます。 ■ビジネスエンジニアリング領域 IT領域、新エネルギー業界に特化したもの、またセールス、Webマーケティングに特化したアウトソーシングを展開しています。 ■ヒト領域 人材を活かし、組織を活性化して企業のパフォーマンス最大化に貢献することを目的として、タレントマネジメントシステムや、アルバイト採用支援システムのパッケージ、人材派遣採用支援システムなどを手掛けています。 また、自社では社員の88%が働くをたのしんでいる状態を目指して、制度やオフィスを整備して社員の働きやすい環境をつくっています。 |
||
設立年数 | 49年 | 従業員数 | 5,727人 |
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
【正社員/テックリード候補/リモート可】業界2位パーソルグループ内の社内ベンチャーで採用管理システムの開発/toB向け のリモートワーク求人
約16万以上の事業所に導入いただいている採用管理システム『HITO-Manager』の開発チームを増設するため、新チームのリーダー候補を大募集!
デジタル技術を活用し、非正規雇用領域の変革を目指す「SEEDS COMPANY」にて、DevOpsチームのテックリードをお任せします。
(HITO-Manager公式サイト:https://ad.hitomgr.jp/)
■業務内容
・組織や技術戦略の計画・推進
・エンジニア組織の文化形成へのコミットメント
・プロジェクトやタスクのマネジメント
・日々の問い合わせ調査や定型業務、開発・作業効率化のための改善
・開発プロジェクトの要件定義・基本設計 等を行っていただきます。
★本ポジションの魅力
・同部署にビジネスサイドも所属しているため、ユーザーの声から要件を決める等、上流工程から携わることができるます。
・アジャイル開発のため、柔軟かつ迅速なプロジェクト運営を行っております。
・長く続いているサービスのため、レガシーシステムの大幅改善など難易度の高い課題にチャレンジできます。
・メンバーの多くがプロダクトへのコミットメントが高く、チームとしての改善意欲が高い環境です。
・2019年10月にリリースした新規プロダクトチームと、失敗例や他言語の技術交流や知見の共有・活用を行っております。
【開発環境】
■メンバー
DevOpsチームに所属するメンバーは正社員4名ですが、テクニカルサポートやカスタマーサクセスチームとも密に連携を取りながら開発を進めています。
チームの雰囲気は年次問わずフラットで自由な雰囲気で、誰もが手を挙げればチャレンジできる環境です。
■その他開発環境
PC:MacBook Pro/プロジェクト管理:Jira/ドキュメント:Confluence/コミュニケーション:Slack、バーチャルオフィス、Zoom
■「SEEDS COMPANY」について
人材業界2位のパーソルグループ内で最もベンチャー色の濃い「SEEDS COMPANY」は、
「新規事業の種を生み出し続ける組織」として、2015年10月にCOMPANY長の陳が誕生させた社内カンパニーです。
現在はアルバイト・パート・派遣など、いわゆる非正規雇用の領域に眠る問題に変革を起こすためにプロダクトを作っています。
SEEDS COMPANYの目指す世界は『人がクリエイティブなサービスに注力できるように、労働集約のフローを効率化すること』です。
人材業界の中でも非正規雇用領域は労働集約型のビジネスが多く、テクノロジーで効率化していくということが出来ていません。
テクノロジーの力で人材業界を変革し、企業の採用問題を解決すると同時に、はたらく個人個人が正当に評価される世界を目指していきたいと思っています。
それがワクワクドキドキするような世界に通じると考えています。
■HITO-Managerの特徴(参考:https://ad.hitomgr.jp/)
自社採用HPの作成や世界最大級の求人まとめサイトとの連携、応募・採用数の向上と採用コストの削減・最適化を支援する採用管理システムです。
様々な求人広告から来た応募者の一元管理や面接設定はもちろん、便利な自動返信設定や、応募時に面接日が確定できる機能など、面接・採用率の改善まで、アルバイト・パート採用における業務を一貫して行うことができます。
現在は約16万以上の事業所に導入いただいており、他社からの乗り換え実績も多数あります。(※2023年12月時点)
【業務の変更の範囲】
無
デジタル技術を活用し、非正規雇用領域の変革を目指す「SEEDS COMPANY」にて、DevOpsチームのテックリードをお任せします。
(HITO-Manager公式サイト:https://ad.hitomgr.jp/)
■業務内容
・組織や技術戦略の計画・推進
・エンジニア組織の文化形成へのコミットメント
・プロジェクトやタスクのマネジメント
・日々の問い合わせ調査や定型業務、開発・作業効率化のための改善
・開発プロジェクトの要件定義・基本設計 等を行っていただきます。
★本ポジションの魅力
・同部署にビジネスサイドも所属しているため、ユーザーの声から要件を決める等、上流工程から携わることができるます。
・アジャイル開発のため、柔軟かつ迅速なプロジェクト運営を行っております。
・長く続いているサービスのため、レガシーシステムの大幅改善など難易度の高い課題にチャレンジできます。
・メンバーの多くがプロダクトへのコミットメントが高く、チームとしての改善意欲が高い環境です。
・2019年10月にリリースした新規プロダクトチームと、失敗例や他言語の技術交流や知見の共有・活用を行っております。
【開発環境】
■メンバー
DevOpsチームに所属するメンバーは正社員4名ですが、テクニカルサポートやカスタマーサクセスチームとも密に連携を取りながら開発を進めています。
チームの雰囲気は年次問わずフラットで自由な雰囲気で、誰もが手を挙げればチャレンジできる環境です。
■その他開発環境
PC:MacBook Pro/プロジェクト管理:Jira/ドキュメント:Confluence/コミュニケーション:Slack、バーチャルオフィス、Zoom
■「SEEDS COMPANY」について
人材業界2位のパーソルグループ内で最もベンチャー色の濃い「SEEDS COMPANY」は、
「新規事業の種を生み出し続ける組織」として、2015年10月にCOMPANY長の陳が誕生させた社内カンパニーです。
現在はアルバイト・パート・派遣など、いわゆる非正規雇用の領域に眠る問題に変革を起こすためにプロダクトを作っています。
SEEDS COMPANYの目指す世界は『人がクリエイティブなサービスに注力できるように、労働集約のフローを効率化すること』です。
人材業界の中でも非正規雇用領域は労働集約型のビジネスが多く、テクノロジーで効率化していくということが出来ていません。
テクノロジーの力で人材業界を変革し、企業の採用問題を解決すると同時に、はたらく個人個人が正当に評価される世界を目指していきたいと思っています。
それがワクワクドキドキするような世界に通じると考えています。
■HITO-Managerの特徴(参考:https://ad.hitomgr.jp/)
自社採用HPの作成や世界最大級の求人まとめサイトとの連携、応募・採用数の向上と採用コストの削減・最適化を支援する採用管理システムです。
様々な求人広告から来た応募者の一元管理や面接設定はもちろん、便利な自動返信設定や、応募時に面接日が確定できる機能など、面接・採用率の改善まで、アルバイト・パート採用における業務を一貫して行うことができます。
現在は約16万以上の事業所に導入いただいており、他社からの乗り換え実績も多数あります。(※2023年12月時点)
【業務の変更の範囲】
無
想定年収 | 550 〜 750 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 | |||
開発経験 | |||
勤務形態 |
作業時間: フレキシブルタイム:7:00~22:00
コアタイム:10:30~16:00
標準労働時間:9:00~18:00
働き方: フレックス制(コアタイムあり) 時間外労働の有無: 有(月平均20時間) 休憩時間: 60分 |
||
企業概要 |
「ヒト」のパワーと、「IT」の技術によって、日本の雇用や採用、はたらき方・ビジネスプロセスを変え、はたらく楽しさであふれる世界を築き、ひとりでも多くの人が、はたらいて、笑っている。それが、私たちパーソルプロセス&テクノロジーが実現したい世界です。
IT・プロセスの変革と、はたらく楽しさであふれる組織作りを通じて、お客様の確かな成長を、共に実現いたします。 ■IT領域 「an」や「DODA」などグループ向けシステムの企画・開発は勿論、外販向けもプライム案件を担当しています。自社には、リサーチ&ディベロップメントを専門に行っている統括部があり、最新技術を他部署が手掛けている案件で利用できないかを検討したり、自社サービス開発に取り組んでいます。 ■ビジネスエンジニアリング領域 IT領域、新エネルギー業界に特化したもの、またセールス、Webマーケティングに特化したアウトソーシングを展開しています。 ■ヒト領域 人材を活かし、組織を活性化して企業のパフォーマンス最大化に貢献することを目的として、タレントマネジメントシステムや、アルバイト採用支援システムのパッケージ、人材派遣採用支援システムなどを手掛けています。 また、自社では社員の88%が働くをたのしんでいる状態を目指して、制度やオフィスを整備して社員の働きやすい環境をつくっています。 |
||
設立年数 | 49年 | 従業員数 | 5,727人 |
株式会社SHIFT
【正社員/プロダクトマネージャー】ソフトウェアの品質保証領域を手掛けるSHIFT社(DAAE) のリモートワーク求人
採用背景
DXの総合商社として成長をつづけ、2024年8月期にはSHIFT1,000を達成。(2024年8月期売上高:110,627百万円)
現在は1兆円企業を目標に、さらなる挑戦をつづけています。
DAAE統括部が担うのは「売れるサービスをつくり出し、日本の生産性を高める」こと。
自社事業を中心に、お客様の新規事業との協業やM&A、資本業務提携など決まったスコープはなく、SHIFTにレバレッジを効かせられるような知見・ノウハウ・サービスと幅広く武器をつくっていきます。
先端技術開発や地方創生、オフィスDX、生成AI活用など事業テーマは多岐にわたり、既存事業やこれから新たに生まれてくる事業テーマにおいてプロジェクトをリードいただけるプロダクトマネージャーを募集いたします。
直近では、数あるテーマのなかでもSHIFT独自のtoBモデルのふるさと納税サービス「まん福」のプロダクトグロースをメインにお任せいたします。
プロダクトの新機能/改善機能の企画・開発管理を通じて、UX向上・寄付額増加を実現し、他にはない一般的なふるさと納税ポータルという存在を超えたサービスへの成長を目指します。
まん福:https://www.manpuku.app/lp/inquiry/
開発ストーリー:https://recruit.shiftinc.jp/career/library/id1252/
具体的な業務内容
ユーザー要望や運営ビジネス側の要望をベースに、仕様策定・進捗管理・品質管理を行っていただきます。
お客様および運営ビジネス側から課題・要望を集約し、開発ロードマップの作成
定量データ分析を通じた潜在的な課題の発見
新機能/機能改善に関する企画立案、要件定義、仕様策定
開発チームへの仕様伝達、開発バックログ管理、開発進捗管理、品質管理および、生産性向上のためのモニタリング・改善推進
開発チームとビジネスチームの架け橋となる会議体の運営、改善
障害発生時の迅速な復旧対応推進
AIなど、先進技術の利活用提案
まん福イメージキャラクター「まんぷくん」の独自性を活かした新体験創出提案
特許など、知的財産権利化のための法務連携窓口および、チーム運営円滑化のための庶務(稟議申請、請求管理など)
状況に応じて「まん福」以外のテーマもお任せする可能性もございます。
◆ポジションの魅力
ベンチャーのようなスピード感で、大企業
【業務の変更の範囲】
無
DXの総合商社として成長をつづけ、2024年8月期にはSHIFT1,000を達成。(2024年8月期売上高:110,627百万円)
現在は1兆円企業を目標に、さらなる挑戦をつづけています。
DAAE統括部が担うのは「売れるサービスをつくり出し、日本の生産性を高める」こと。
自社事業を中心に、お客様の新規事業との協業やM&A、資本業務提携など決まったスコープはなく、SHIFTにレバレッジを効かせられるような知見・ノウハウ・サービスと幅広く武器をつくっていきます。
先端技術開発や地方創生、オフィスDX、生成AI活用など事業テーマは多岐にわたり、既存事業やこれから新たに生まれてくる事業テーマにおいてプロジェクトをリードいただけるプロダクトマネージャーを募集いたします。
直近では、数あるテーマのなかでもSHIFT独自のtoBモデルのふるさと納税サービス「まん福」のプロダクトグロースをメインにお任せいたします。
プロダクトの新機能/改善機能の企画・開発管理を通じて、UX向上・寄付額増加を実現し、他にはない一般的なふるさと納税ポータルという存在を超えたサービスへの成長を目指します。
まん福:https://www.manpuku.app/lp/inquiry/
開発ストーリー:https://recruit.shiftinc.jp/career/library/id1252/
具体的な業務内容
ユーザー要望や運営ビジネス側の要望をベースに、仕様策定・進捗管理・品質管理を行っていただきます。
お客様および運営ビジネス側から課題・要望を集約し、開発ロードマップの作成
定量データ分析を通じた潜在的な課題の発見
新機能/機能改善に関する企画立案、要件定義、仕様策定
開発チームへの仕様伝達、開発バックログ管理、開発進捗管理、品質管理および、生産性向上のためのモニタリング・改善推進
開発チームとビジネスチームの架け橋となる会議体の運営、改善
障害発生時の迅速な復旧対応推進
AIなど、先進技術の利活用提案
まん福イメージキャラクター「まんぷくん」の独自性を活かした新体験創出提案
特許など、知的財産権利化のための法務連携窓口および、チーム運営円滑化のための庶務(稟議申請、請求管理など)
状況に応じて「まん福」以外のテーマもお任せする可能性もございます。
◆ポジションの魅力
ベンチャーのようなスピード感で、大企業
【業務の変更の範囲】
無
想定年収 | 600 〜 1,200 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 | |||
勤務形態 |
作業時間: 9:00~18:15(休憩12:00~13:00、15:00~15:15/実働8時間)
働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など) 裁量労働制 時間外労働の有無: 有(月平均7.5時間) 休憩時間: 60分 |
||
企業概要 |
毎年約150%の売上高成長率を継続中の今、急成長中の企業です。テスト開発を基盤に成長を遂げており、現在では、連結9,000名以上の従業員が在籍をしております。また、開発案件も現在では非常に多岐に渡っており、金融や官公庁系の開発からWeb系の開発まで様々な開発を行われております。
|
||
設立年数 | 21年 | 従業員数 | 3,247人 |
ランスタッド株式会社
【ハイブリッド/大阪/オープンポジション(大阪)】現在、世界38の国と地域に拠点を構える、世界最大級の総合人材サービス企業でのオープンポジション(大阪)募集! のリモートワーク求人
ITソリューションサービス事業部について
■ランスタッド内での役割
ITソリューションサービスの領域で、クライアントのビジネス課題解決を実現するためのサービスを立案し具現化することで、日本市場における事業拡大を推進する。ランスタッドが持つ様々な業界のクライアントに対し、One Randstadとして人材サービスだけでなく、IT ソリューションサービスを提供することで、クライアントのデジタルトランスフォーメーション(DX)に向けた取り組みを加速させ、クライアント内でのランスタッドのウォレットシェアを高める。
■ミッション
私たちはテクノロジー分野におけるもっとも信頼される雇用主、もっとも信頼されるパートナーになることを目指します。エンジニア領域に特化し、人材派遣をメインとして企業と求職者をつなぎ、雇用創出を図ります。
■募集背景
人材サービス業界で世界No.1のランスタッドでは、グローバルで推進している戦略の1つとしてITサービス事業の推進があります。2021年1月より新たなブランドとして『digital talent solutions』を立ち上げました。
一般的なエンジニア派遣、いわゆる「SES」とは一線を画すサービスとして発足しています。
エンジニアの「リソース」を提供するのではなく「技術」を提供することで、クライアントもエンジニアもwin-winになるビジネスを展開しています。
弊社は事業を通じてどんなスキルアップやキャリアップも叶う、”無限の可能性”に挑戦できる環境を作り出しています。
【配属となるプロジェクトについては今後のキャリアやステップに合わせて相談可能です。】
様々なプロジェクトに関わることでスキルやキャリアのご意向に合わせた経験を積むことができます。営業は元エンジニア。距離が近く、知識と理解があるため、気になる点があればすぐに相談できます。
ポジションについて
■ 概要
・スキルや経験、志向にあわせてさまざまな業務をお任せします
■ 詳細
<募集中の職種>
1.クラウドエンジニア
・案件の割合は、AWSやMicrosoft Azureを使用するクラウド系が6~7割、ネットワークやサーバー、仮想化、コンテナ化などのオンプレ系が3~4割程度です。
・運用保守以上のご経験がある方にチャレンジいただける環境です。
・英語スキル(日常会話レベル)がある方は、より広いフィールドでご活躍いただけます。
2.ネットワークエンジニア
・NWの設計や構築を中心とした各種プロジェクトに参画していただきます。設計、構築を中心としつつも、プロジェクトはソリューション提案や要件定義~運用保守に至るまで幅広い案件がございますので、ご経験をふまえてご志向にマッチしたプロジェクトへアサインいたします。
3.MS365/ICTデバイスエンジニア
・MS365における各種ソリューションの構築や運用
・Intune、MDM、アクティブディレクトリを用いたIT資産運用
4.システム開発・運用エンジニア
・クライアント向け社内システム(ServiceNow、Powerplatform等)のカスタマイズや運用
・Java、Python、MySQL、JavaScript等
<入社後の流れ>
・必要な方には、OJTを用意しています
・UdemyやAWSについてなどの外部研修、社内のヒューマン研修やエンジニア研修を受講することができます
■ この仕事の魅力、面白み
・グローバルに展開している外資系企業のため、英語力を伸ばす・活かすことができます!!
・社内外の研修を活かして、自身のスキルアップを図れます!!
・多種多様なプロジェクトを保有しており、業務を通して専門的なスキルを身につけられます!!
開発環境・現場
■ 配属先:ランスタッドテクノロジーズ事業本部 ITソリューションサービス事業部
<ミッション>
私たちはテクノロジー分野におけるもっとも信頼される雇用主、もっとも信頼されるパートナーになることを目指します。 エンジニア領域に特化し、人材派遣をメインとして企業と求職者をつなぎ、雇用創出を図ります。
■ 現場・社員の雰囲気
<環境>
・Udemyをはじめ、社内外の研修の用意が多数あり、スキルアップ支援が充実しています
・2021年に設立された、比較的新しい事業部です
・従業員とのコミュニケーションの場(CEO主催のタウンホール)を設けたり、多様なバックグラウンド/ライフステージの社員が活躍できる仕組み(スーパーフレックス&テレワーク制度)を整えたりしたことが評価され、2022年に「働きがいのある会社」に認定されました
・入社時研修へのカリキュラムへの組み込みや、就業規則にて同性カップルを通常の婚姻と同じ取り扱う取り組みを行い、LGBTQに関する企業評価指数「PRIDE指標」で最高レベルとなるゴールドを受賞しました
・事業をボトムアップで提案することを目的とした、1日CEO体験をはじめ、ユニークなイベントが多数あります
<社員>
・社員同士の意見交換や知識の共有が活発に行われており、さまざまなテーマでコミュニティが立ち上がっています
・現在、エンジニアチームでは、上記のようなコミュニティづくりを行っている最中です
・20代、30代のメンバーが多いです
・グローバルな企業のため、約1/3の社員が外国籍です
公募・教育制度について
◆80%ルール(グローバル共通)
ランスタッドでは、管理職の空席ポジションの80%を、外部から採用した人材でなく、社内で様々な経験を積んだ社員から選ぶことにコミットしています。
◆充実の教育体制
営業研修はもちろん、外部研修や資格取得のバックアップを行うなど社員の教育・育成には力を入れています。実績を積み上げていく中で将来的に管理職を目指したいという方は管理職研修も受けられます。
当社は実力主義。頑張った人が正当な評価を受けられる体制があります。
キャリアは関係ありません。ぜひ上を目指して取り組んで下さい。
【業務の変更の範囲】
会社の定める業務
■ランスタッド内での役割
ITソリューションサービスの領域で、クライアントのビジネス課題解決を実現するためのサービスを立案し具現化することで、日本市場における事業拡大を推進する。ランスタッドが持つ様々な業界のクライアントに対し、One Randstadとして人材サービスだけでなく、IT ソリューションサービスを提供することで、クライアントのデジタルトランスフォーメーション(DX)に向けた取り組みを加速させ、クライアント内でのランスタッドのウォレットシェアを高める。
■ミッション
私たちはテクノロジー分野におけるもっとも信頼される雇用主、もっとも信頼されるパートナーになることを目指します。エンジニア領域に特化し、人材派遣をメインとして企業と求職者をつなぎ、雇用創出を図ります。
■募集背景
人材サービス業界で世界No.1のランスタッドでは、グローバルで推進している戦略の1つとしてITサービス事業の推進があります。2021年1月より新たなブランドとして『digital talent solutions』を立ち上げました。
一般的なエンジニア派遣、いわゆる「SES」とは一線を画すサービスとして発足しています。
エンジニアの「リソース」を提供するのではなく「技術」を提供することで、クライアントもエンジニアもwin-winになるビジネスを展開しています。
弊社は事業を通じてどんなスキルアップやキャリアップも叶う、”無限の可能性”に挑戦できる環境を作り出しています。
【配属となるプロジェクトについては今後のキャリアやステップに合わせて相談可能です。】
様々なプロジェクトに関わることでスキルやキャリアのご意向に合わせた経験を積むことができます。営業は元エンジニア。距離が近く、知識と理解があるため、気になる点があればすぐに相談できます。
ポジションについて
■ 概要
・スキルや経験、志向にあわせてさまざまな業務をお任せします
■ 詳細
<募集中の職種>
1.クラウドエンジニア
・案件の割合は、AWSやMicrosoft Azureを使用するクラウド系が6~7割、ネットワークやサーバー、仮想化、コンテナ化などのオンプレ系が3~4割程度です。
・運用保守以上のご経験がある方にチャレンジいただける環境です。
・英語スキル(日常会話レベル)がある方は、より広いフィールドでご活躍いただけます。
2.ネットワークエンジニア
・NWの設計や構築を中心とした各種プロジェクトに参画していただきます。設計、構築を中心としつつも、プロジェクトはソリューション提案や要件定義~運用保守に至るまで幅広い案件がございますので、ご経験をふまえてご志向にマッチしたプロジェクトへアサインいたします。
3.MS365/ICTデバイスエンジニア
・MS365における各種ソリューションの構築や運用
・Intune、MDM、アクティブディレクトリを用いたIT資産運用
4.システム開発・運用エンジニア
・クライアント向け社内システム(ServiceNow、Powerplatform等)のカスタマイズや運用
・Java、Python、MySQL、JavaScript等
<入社後の流れ>
・必要な方には、OJTを用意しています
・UdemyやAWSについてなどの外部研修、社内のヒューマン研修やエンジニア研修を受講することができます
■ この仕事の魅力、面白み
・グローバルに展開している外資系企業のため、英語力を伸ばす・活かすことができます!!
・社内外の研修を活かして、自身のスキルアップを図れます!!
・多種多様なプロジェクトを保有しており、業務を通して専門的なスキルを身につけられます!!
開発環境・現場
■ 配属先:ランスタッドテクノロジーズ事業本部 ITソリューションサービス事業部
<ミッション>
私たちはテクノロジー分野におけるもっとも信頼される雇用主、もっとも信頼されるパートナーになることを目指します。 エンジニア領域に特化し、人材派遣をメインとして企業と求職者をつなぎ、雇用創出を図ります。
■ 現場・社員の雰囲気
<環境>
・Udemyをはじめ、社内外の研修の用意が多数あり、スキルアップ支援が充実しています
・2021年に設立された、比較的新しい事業部です
・従業員とのコミュニケーションの場(CEO主催のタウンホール)を設けたり、多様なバックグラウンド/ライフステージの社員が活躍できる仕組み(スーパーフレックス&テレワーク制度)を整えたりしたことが評価され、2022年に「働きがいのある会社」に認定されました
・入社時研修へのカリキュラムへの組み込みや、就業規則にて同性カップルを通常の婚姻と同じ取り扱う取り組みを行い、LGBTQに関する企業評価指数「PRIDE指標」で最高レベルとなるゴールドを受賞しました
・事業をボトムアップで提案することを目的とした、1日CEO体験をはじめ、ユニークなイベントが多数あります
<社員>
・社員同士の意見交換や知識の共有が活発に行われており、さまざまなテーマでコミュニティが立ち上がっています
・現在、エンジニアチームでは、上記のようなコミュニティづくりを行っている最中です
・20代、30代のメンバーが多いです
・グローバルな企業のため、約1/3の社員が外国籍です
公募・教育制度について
◆80%ルール(グローバル共通)
ランスタッドでは、管理職の空席ポジションの80%を、外部から採用した人材でなく、社内で様々な経験を積んだ社員から選ぶことにコミットしています。
◆充実の教育体制
営業研修はもちろん、外部研修や資格取得のバックアップを行うなど社員の教育・育成には力を入れています。実績を積み上げていく中で将来的に管理職を目指したいという方は管理職研修も受けられます。
当社は実力主義。頑張った人が正当な評価を受けられる体制があります。
キャリアは関係ありません。ぜひ上を目指して取り組んで下さい。
【業務の変更の範囲】
会社の定める業務
想定年収 | 400 〜 800 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 | |||
勤務形態 | |||
企業概要 |
この社会の発展に、私たちの人材サービスを
ランスタッドは、世界で働くすべての人たちのために、時代の変化に柔軟に対応し、総合人材サービスの提供を通じて、労働市場の健全で効率的な発展に貢献しています。 |
||
設立年数 | 46年 | 従業員数 | 2,400人 |
レバレジーズ株式会社
【正社員/渋谷//プロダクトマネージャ】国内外の様々な領域で40以上のサービスを展開している企業での/プロダクトマネージャ募集! のリモートワーク求人
◎詳細
立ち上げフェーズのプロダクトやグロースフェーズのプロダクトにおいて、中期の戦略立案、MVP設計、要件定義や開発のディレクションをしていただきます。
・プロダクトの中長期戦略立案(市場調査、競合調査、勝ち筋の立案含む)
・立案した戦略を実現する方針/予算の策定、見積もり、MVP設計
・戦略から、直近のプロジェクトを計画
・デザインラフ作成
・プロダクト開発のための要件定義、プロジェクトマネジメント
◎担当サービス例
グループ全体で40を超えるサービスブランドが存在しており、以下は代表的なブランドです。
【エンジニア向け人材事業】
フリーランスのITエンジニアの求人支援業界では最大手の規模です。
利用者拡大と顧客満足度の向上のために、新規事業の立ち上げやブランディング関連のプロジェクトが進行しています。
・レバテック:https://levtech.jp/
・teratail:https://teratail.com/
【メディカル、介護向け人材事業】
業界トップクラスの売上規模です。
よりユーザーに寄り添ったサービスにするためにユーザー調査を実施し、新規プラットフォームの立ち上げなどに取り組んでいます。
・レバウェル:https://levwell.jp/
・レバウェル看護:https://kango-oshigoto.jp/
・レバウェル介護:https://job.kiracare.jp/
【若年層向け人材事業】
新規ページの制作やABテストを行い、集客の強化に取り組んでいます。
・ハタラクティブ:https://hataractive.jp/
【新卒向け人材事業】
新規機能の開発やサービス改善に取り組んでいます。
・キャリアチケット:https://careerticket.jp/
【海外事業】
海外へ挑戦する人々を後押しし、世界中の就労問題を解決しています。
・WeXpats:https://we-xpats.com/ja/job/as/jp/
【オンライン診療事業】
オンライン診療のプラットフォームサービスとして、安全な診療体験の提供と、医療機関の生産性向上に取り組んでいます。
・レバクリ:https://levcli.jp/
◎使用ツール
・Google Analytics
・Bigquery
・Figma
・Slack
◎当ポジションの魅力
・自社のサービス/プロダクトの中長期戦略を描きながらプロダクト開発に携われる
・様々なフェーズの事業やプロダクトの戦略立案から組織設計まで、裁量をもって実施できる
・インハウス体制のため、開発だけでなくマーケティングの経験を積むことができ、伸ばしたい方向にキャリアを広げていくことができる(集客やブランディング、PL管理やマネタイズ戦略の最適化など)
◎身につけられるスキル
・マーケットリサーチ、UXリサーチ
・予算、PL管理
・プロダクトマネジメント
・アクセスログを用いた定量的な分析
◎キャリアパス
・プロダクトマネージャー→プロダクトマネージャー(リーダー)→事業責任者
・プロダクトマネージャー→スペシャリスト(データ分析、リサーチャー等)
・プロダクトマネージャー→機能軸組織のマネージャー(組織設計、育成)
組織について
◎マーケティング部について
事業開発に必要なスペシャリストがすべて社内に在籍するインハウス型の組織です。
社内の専門性を磨くことで競争優位性を高め、自分たちで全ての事業課題の解決をすることが求められます。
「業界No.1のマーケティング組織を作ることが、事業やサービスを業界No1にすることにつながる」そんなやりがいのある環境です。
具体的には、Webマーケティング(SEO・リスティング広告・アフィリエイト・純広告・SMO・CRM等)を中心に、
事業に合わせて集客スキームを構築し、事業を創り、伸ばしていくのが我々のミッションです。
会社としてマーケティングに注力する一方で、
事業の急拡大に追いつくためには、組織体制がまだまだ不安定な状況です。
「一緒に会社や組織を創っていきたい」という方を募集しております。
参照記事
「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞
マーケティング部採用ページ
レバレジーズのマーケティング組織
【業務の変更の範囲】
無
立ち上げフェーズのプロダクトやグロースフェーズのプロダクトにおいて、中期の戦略立案、MVP設計、要件定義や開発のディレクションをしていただきます。
・プロダクトの中長期戦略立案(市場調査、競合調査、勝ち筋の立案含む)
・立案した戦略を実現する方針/予算の策定、見積もり、MVP設計
・戦略から、直近のプロジェクトを計画
・デザインラフ作成
・プロダクト開発のための要件定義、プロジェクトマネジメント
◎担当サービス例
グループ全体で40を超えるサービスブランドが存在しており、以下は代表的なブランドです。
【エンジニア向け人材事業】
フリーランスのITエンジニアの求人支援業界では最大手の規模です。
利用者拡大と顧客満足度の向上のために、新規事業の立ち上げやブランディング関連のプロジェクトが進行しています。
・レバテック:https://levtech.jp/
・teratail:https://teratail.com/
【メディカル、介護向け人材事業】
業界トップクラスの売上規模です。
よりユーザーに寄り添ったサービスにするためにユーザー調査を実施し、新規プラットフォームの立ち上げなどに取り組んでいます。
・レバウェル:https://levwell.jp/
・レバウェル看護:https://kango-oshigoto.jp/
・レバウェル介護:https://job.kiracare.jp/
【若年層向け人材事業】
新規ページの制作やABテストを行い、集客の強化に取り組んでいます。
・ハタラクティブ:https://hataractive.jp/
【新卒向け人材事業】
新規機能の開発やサービス改善に取り組んでいます。
・キャリアチケット:https://careerticket.jp/
【海外事業】
海外へ挑戦する人々を後押しし、世界中の就労問題を解決しています。
・WeXpats:https://we-xpats.com/ja/job/as/jp/
【オンライン診療事業】
オンライン診療のプラットフォームサービスとして、安全な診療体験の提供と、医療機関の生産性向上に取り組んでいます。
・レバクリ:https://levcli.jp/
◎使用ツール
・Google Analytics
・Bigquery
・Figma
・Slack
◎当ポジションの魅力
・自社のサービス/プロダクトの中長期戦略を描きながらプロダクト開発に携われる
・様々なフェーズの事業やプロダクトの戦略立案から組織設計まで、裁量をもって実施できる
・インハウス体制のため、開発だけでなくマーケティングの経験を積むことができ、伸ばしたい方向にキャリアを広げていくことができる(集客やブランディング、PL管理やマネタイズ戦略の最適化など)
◎身につけられるスキル
・マーケットリサーチ、UXリサーチ
・予算、PL管理
・プロダクトマネジメント
・アクセスログを用いた定量的な分析
◎キャリアパス
・プロダクトマネージャー→プロダクトマネージャー(リーダー)→事業責任者
・プロダクトマネージャー→スペシャリスト(データ分析、リサーチャー等)
・プロダクトマネージャー→機能軸組織のマネージャー(組織設計、育成)
組織について
◎マーケティング部について
事業開発に必要なスペシャリストがすべて社内に在籍するインハウス型の組織です。
社内の専門性を磨くことで競争優位性を高め、自分たちで全ての事業課題の解決をすることが求められます。
「業界No.1のマーケティング組織を作ることが、事業やサービスを業界No1にすることにつながる」そんなやりがいのある環境です。
具体的には、Webマーケティング(SEO・リスティング広告・アフィリエイト・純広告・SMO・CRM等)を中心に、
事業に合わせて集客スキームを構築し、事業を創り、伸ばしていくのが我々のミッションです。
会社としてマーケティングに注力する一方で、
事業の急拡大に追いつくためには、組織体制がまだまだ不安定な状況です。
「一緒に会社や組織を創っていきたい」という方を募集しております。
参照記事
「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞
マーケティング部採用ページ
レバレジーズのマーケティング組織
【業務の変更の範囲】
無
想定年収 | 800 〜 1,500 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 | |||
開発経験 | |||
勤務形態 |
作業時間: 下記より選択制
(1)09:00〜18:00
(2)09:30〜18:30
(3)10:00〜19:00
※所定労働時間8時間/休憩1時間
※フレックスタイム制:無
働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など) 時間外労働の有無: 有(月平均10時間) 休憩時間: 60分 |
||
企業概要 |
レバレジーズグループは、「顧客の創造を通じて、関係者全員の幸福を追求し、各個人の成長を促す」という企業理念のもと、IT・医療・介護・若年層を中心とした人材事業や、Webメディア事業、M&Aコンサルティング事業など、国内外の様々な領域で40以上のサービスを展開しています。
創業17年で年商649億を実現し、創業以来連続増益を遂げてきました。また、2018年からは海外事業を拡大させ、アジアを中心に各国での社会問題の解決に向けた事業開発を積極的に行っています。 今後はSaaSの領域を強化し、世界に通用するビジネスモデルを展開していく予定です。既存事業を拡大しながら、国内外の新領域の問題解決に挑戦していきます。 |
||
設立年数 | 21年 | 従業員数 | 1,677人 |
トランス・コスモス株式会社
【正社員/東京・大阪/フルリモート可/オープンポジション※WEBエンジニア職(DI本部/PMPL)】デジタルメディアに関わる幅広いサービスを展開する企業での募集! のリモートワーク求人
<Webエンジニア(プロジェクトマネージャー・リーダー候補)向けのオープンポジションです!>
【募集部門について】
トランスコスモスは1989年に株式を店頭公開以降、年平均10.0%の成長を続け、
現在世界27の国と地域で事業を展開し、従業員数7万人を超える東証プライム上場企業です。
本求人は、弊社の中でデジタルマーケティングを扱う部門(DI事業本部)にて、
プロジェクトの要となるWebシステム開発のプロジェクトマネジャー、リーダーを担っていただける方の募集となります。
DI事業本部は、Webインテグレーション領域において日本最大級の売上規模・人員規模を誇り、
国内外拠点全体で約2,500名のメンバーがお客様企業のデジタルマーケティングをサポートしています。
「デジタルマーケティングの力で、幸せな社会を作る。」をビジョンとし、
お客様企業と消費者のつながりやコミュニケーションを便利にするしくみを構築することで
世の中の人々が笑顔でゴキゲンでいられるような社会を実現することを目指し、日々業務に取り組んでいます。
【募集背景】
既に数多くのお客様をご支援してきた実績を持ちつつも、企業としての成長を続けていくため
案件・人材のマネジメントや提案領域も対応できるようなメンバーの強化が必要であると考えています。
エンジニア向けの研修・育成制度の整備による既存メンバーへの教育も強化している状況ではありますが、
よりスピード感をもった成長ができるよう、新たなメンバーを募集します。
【どんなことをするのか】
DI事業本部のエンジニアは、Webサイトやアプリの構築、LINE等のSNSを活用したマーケティング基盤の導入、
Salesforceの導入など、お客様のマーケティング活動を支える裏側のしくみを提供しています。
本求人については、選考を通してご希望やご経歴にマッチしたポジションをご案内させていただきますが、
例えば、下記のようなポジションでご活躍いただけます。
<求人例>
・自社プロダクト開発
消費者(LINE等)と企業のCRM、MAツールを繋ぎ、最適なコミュニケーションを実現する
当社独自プラットフォームの提案~導入の上流工程を担うPM
・受託開発で幅広い案件に携わるポジション
Web、モバイルアプリ、パブリッククラウド等の要件定義~プロジェクト管理
・MAツールの導入ポジション 等
■デジタルインタラクティブ事業本部の特徴
1. プライム案件に上流工程からワンストップに対応
当社の案件の多くが国内外の大手企業相手になり、そのほとんどが直商流の案件です。
お客様企業のパートナーとして、企画提案から構築、導入、運用までワンストップで関わることができ、
間に入ったベンダー都合で進行が左右されるような煩わしさを感じることなく
ご自身のスキルを活かしてプロジェクトの推進をしていただける環境です。
※案件事例
・大手スポーツクラブの公式アプリ開発(スタジオプログラム検索や来館回数表示など)
・大手食品メーカーの公式LINE活用支援(アンケートやキャンペーン機能の実装)
2. 自社内開発
客先常駐のイメージがあるかもしれませんが、開発は自社内で行うことがほとんどです。
メンバーはほぼリモートで働いており、コロナ禍が明けたあとも、リモートワークの活用を継続しています。
3. 働きやすい職場環境
福利厚生が充実しており、残業時間も平均20時間/月程度。
直近は特にエンジニアが働きやすい・成長できる環境づくりに注力しており、
ハッカソンの実施やサンドボックスの設置、トラックテストなど新たな取り組みも行っています。
4.多様なキャリアパス
テックリードのような、技術で引っ張るスペシャリストとしてのキャリアアップだけではなく、
課長・部長としての組織長や、新事業・新サービス立ち上げを行うチームのマネジメント職など、
個人の志向に合わせた多様なキャリアパスをご用意しています。
※従事すべき職務内容の変更範囲:会社が定める業務
【業務の変更の範囲】
会社が指定する業務
【募集部門について】
トランスコスモスは1989年に株式を店頭公開以降、年平均10.0%の成長を続け、
現在世界27の国と地域で事業を展開し、従業員数7万人を超える東証プライム上場企業です。
本求人は、弊社の中でデジタルマーケティングを扱う部門(DI事業本部)にて、
プロジェクトの要となるWebシステム開発のプロジェクトマネジャー、リーダーを担っていただける方の募集となります。
DI事業本部は、Webインテグレーション領域において日本最大級の売上規模・人員規模を誇り、
国内外拠点全体で約2,500名のメンバーがお客様企業のデジタルマーケティングをサポートしています。
「デジタルマーケティングの力で、幸せな社会を作る。」をビジョンとし、
お客様企業と消費者のつながりやコミュニケーションを便利にするしくみを構築することで
世の中の人々が笑顔でゴキゲンでいられるような社会を実現することを目指し、日々業務に取り組んでいます。
【募集背景】
既に数多くのお客様をご支援してきた実績を持ちつつも、企業としての成長を続けていくため
案件・人材のマネジメントや提案領域も対応できるようなメンバーの強化が必要であると考えています。
エンジニア向けの研修・育成制度の整備による既存メンバーへの教育も強化している状況ではありますが、
よりスピード感をもった成長ができるよう、新たなメンバーを募集します。
【どんなことをするのか】
DI事業本部のエンジニアは、Webサイトやアプリの構築、LINE等のSNSを活用したマーケティング基盤の導入、
Salesforceの導入など、お客様のマーケティング活動を支える裏側のしくみを提供しています。
本求人については、選考を通してご希望やご経歴にマッチしたポジションをご案内させていただきますが、
例えば、下記のようなポジションでご活躍いただけます。
<求人例>
・自社プロダクト開発
消費者(LINE等)と企業のCRM、MAツールを繋ぎ、最適なコミュニケーションを実現する
当社独自プラットフォームの提案~導入の上流工程を担うPM
・受託開発で幅広い案件に携わるポジション
Web、モバイルアプリ、パブリッククラウド等の要件定義~プロジェクト管理
・MAツールの導入ポジション 等
■デジタルインタラクティブ事業本部の特徴
1. プライム案件に上流工程からワンストップに対応
当社の案件の多くが国内外の大手企業相手になり、そのほとんどが直商流の案件です。
お客様企業のパートナーとして、企画提案から構築、導入、運用までワンストップで関わることができ、
間に入ったベンダー都合で進行が左右されるような煩わしさを感じることなく
ご自身のスキルを活かしてプロジェクトの推進をしていただける環境です。
※案件事例
・大手スポーツクラブの公式アプリ開発(スタジオプログラム検索や来館回数表示など)
・大手食品メーカーの公式LINE活用支援(アンケートやキャンペーン機能の実装)
2. 自社内開発
客先常駐のイメージがあるかもしれませんが、開発は自社内で行うことがほとんどです。
メンバーはほぼリモートで働いており、コロナ禍が明けたあとも、リモートワークの活用を継続しています。
3. 働きやすい職場環境
福利厚生が充実しており、残業時間も平均20時間/月程度。
直近は特にエンジニアが働きやすい・成長できる環境づくりに注力しており、
ハッカソンの実施やサンドボックスの設置、トラックテストなど新たな取り組みも行っています。
4.多様なキャリアパス
テックリードのような、技術で引っ張るスペシャリストとしてのキャリアアップだけではなく、
課長・部長としての組織長や、新事業・新サービス立ち上げを行うチームのマネジメント職など、
個人の志向に合わせた多様なキャリアパスをご用意しています。
※従事すべき職務内容の変更範囲:会社が定める業務
【業務の変更の範囲】
会社が指定する業務
想定年収 | 500 〜 900 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 | |||
開発経験 | |||
勤務形態 | |||
企業概要 |
デジタルメディアに関わる幅広いサービスを展開し、お客様企業のプロモーションやビジネス課題の解決をトータルに支援します。 お客様企業のEC事業戦略やブランド戦略に合わせて、世界48の国と地域にワンストップサービスを提供しています。
|
||
設立年数 | 41年 | 従業員数 | 16,791人 |
ランスタッド株式会社
【オープンポジション】世界39の国と地域で事業展開をするランスタッドにてエンジニア募集! のリモートワーク求人
■ 概要
・スキルや経験、志向にあわせてさまざまな業務をお任せします
■ 職種例
1.インフラエンジニア/クラウドエンジニア
・案件の割合は、AWSやMicrosoft Azureを使用するクラウド系が6~7割、ネットワークやサーバー、仮想化、コンテナ化などのオンプレ系が3~4割程度です。
・運用保守以上のご経験がある方にチャレンジいただける環境です。
・英語スキル(日常会話レベル)がある方は、より広いフィールドでご活躍いただけます。
2.ITアーキテクト/セキュリティエンジニア
・ITアーキテクト/セキュリティエンジニアとしての業務全般をお任せします ・MicroSoft Azureの使用経験を活かせます
3.Python/Djangoエンジニア
・大手ITサービス企業でのセキュリティサービスの開発や維持管理業務をお任せします
・PythonやDjangoをメインに使用します
4.社内情シス(東京・京都)
・ネットワーク、サーバー構築以上の業務を含んだ社内情シスポジションです
・オンプレ~クラウド環境まで広く携わることができます
【業務の変更の範囲】
会社の定める業務
・スキルや経験、志向にあわせてさまざまな業務をお任せします
■ 職種例
1.インフラエンジニア/クラウドエンジニア
・案件の割合は、AWSやMicrosoft Azureを使用するクラウド系が6~7割、ネットワークやサーバー、仮想化、コンテナ化などのオンプレ系が3~4割程度です。
・運用保守以上のご経験がある方にチャレンジいただける環境です。
・英語スキル(日常会話レベル)がある方は、より広いフィールドでご活躍いただけます。
2.ITアーキテクト/セキュリティエンジニア
・ITアーキテクト/セキュリティエンジニアとしての業務全般をお任せします ・MicroSoft Azureの使用経験を活かせます
3.Python/Djangoエンジニア
・大手ITサービス企業でのセキュリティサービスの開発や維持管理業務をお任せします
・PythonやDjangoをメインに使用します
4.社内情シス(東京・京都)
・ネットワーク、サーバー構築以上の業務を含んだ社内情シスポジションです
・オンプレ~クラウド環境まで広く携わることができます
【業務の変更の範囲】
会社の定める業務
想定年収 | 350 〜 800 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 | |||
開発経験 | |||
勤務形態 | |||
企業概要 |
この社会の発展に、私たちの人材サービスを
ランスタッドは、世界で働くすべての人たちのために、時代の変化に柔軟に対応し、総合人材サービスの提供を通じて、労働市場の健全で効率的な発展に貢献しています。 |
||
設立年数 | 46年 | 従業員数 | 2,400人 |
53件中 41件~50件
リモートワーク求人を探す
職種からリモートワーク求人を探す
- CTO
- VPoE
- テックリード
- ITコンサルタント
- ITアーキテクト
- プロジェクトマネージャー
- プロダクトマネージャー
- スクラムマスター
- PMO
- ブリッジSE
- プロジェクトリーダー
- webデザイナー
- UIUXデザイナー
- webディレクター
- デジタルマーケター
- ゲームデザイナー
- CGデザイナー
- インフラエンジニア
- SRE
- ネットワークエンジニア
- サーバーエンジニア
- セキュリティエンジニア
- システムエンジニア
- システムディレクター
- サーバーサイドエンジニア
- フロントエンドエンジニア
- マークアップコーダー
- iOSエンジニア
- Androidエンジニア
- ゲームエンジニア
- ゲームプランナー
- QAエンジニア
- テストエンジニア
- テスター
- AIエンジニア(DL/機械学習)
- データサイエンティスト
- データアナリスト
- BIエンジニア
- データベースエンジニア
- 社内SE
- ヘルプデスク
- テクニカルサポート
- CRE
開発経験からリモートワーク求人を探す
- Access
- ActionScript
- AD
- Android(Java)
- Angular
- Ansible
- AWS
- Azure
- C#
- C++
- CakePHP
- COBOL
- Cordova
- C言語
- Django
- EC-CUBE
- Electron
- Elixir
- Express.js
- Figma
- Firebase
- Flask
- Flutter
- FuelPHP
- GCP
- Go
- HTML/CSS
- Illustrator
- Java
- JavaScript
- Kotlin
- Kubernetes
- Laravel
- Linux
- MySQL
- Next.js
- Node.js
- Nuxt.js
- Objective-C
- Oracle
- Perl
- Photoshop
- PHP
- PL/SQL
- PostgreSQL
- Python
- R
- React
- React Native
- RPA(Biz Robo)
- RPA(UiPath)
- RPA(WinActor)
- Ruby on Rails
- Rust
- Salesforce
- SAP
- Scala
- Seasar2
- Sketch
- Spring
- Spring Boot
- SQL
- SQL Server
- Struts
- Swift
- Symfony
- Tableau
- Tensorflow
- Terraform
- Tresure Data
- TypeScript
- Unity
- VB
- VBA
- Vue.js
- WordPress
- Xamarin
- XD
働き方からリモートワーク求人を探す
リモートワークタイプからリモートワーク求人を探す
語学・国籍からリモートワーク求人を探す
