リモートワーク転職で自分らしく リラシク
  1. リモートワーク転職で自分らしく「リラシク」
  2. 上場企業
  3. 週1日以上の出社
  4. 17ページ目

上場企業×週1日以上の出社のリモートワーク転職・求人情報一覧 -17ページ目

searchリモートワーク求人を探す

566件中 161件~170件

パーソルクロステクノロジー株式会社

【正社員/首都圏/セキュリティ基盤/アーキテクト】最新鋭の技術とエンジニア人材をもつ企業でのセキュリティ基盤/アーキテクト募集! のリモートワーク求人

【募集背景】
近年、社会インフラを最適に制御する技術であるオペレーショナルテクノロジー(OT)に対するサイバー攻撃が増加しており、OTセキュリティの重要性が急速に高まっています。
従来、OT環境は閉鎖的でサイバー攻撃の対象となることは少なかったものの、DXやIoTの進展によりITとの接続が進んだことで、新たなセキュリティリスクが顕在化しており、サイバーセキュリティ対策が急務となっています。
OTセキュリティの需要は高まっており、パーソルクロステクノロジーでも募集拡大をしております。今までのインフラやセキュリティの経験を活かして、希少性の高いOTセキュリティエンジニアへチャレンジできるポジションです。


【サービス特徴】
製造業(OT)向セキュリティエンジニアは、製造業や社会インフラなどの制御システムをサイバー攻撃から守る専門職です。
ITシステムと異なり、OT環境では稼働停止が大きな影響を及ぼすため、安定稼働を維持しながらセキュリティ対策を講じる必要があります。また、長年運用されているレガシーシステムが多く、ITとは異なる特有のリスクや課題に対応しています。


【業務内容】
■具体的な業務例
生産設備・工場のリスクアセスメント、サイバーセキュリティ対策支援業務です。
現場の運用を理解しながら、セキュリティと安定稼働の両立を図ることが求められます。
・セキュリティリスク評価・脆弱性診断:OT環境のリスクを分析し、脆弱性の特定や対策を提案
・OT・IT融合セキュリティ対策:ITネットワークとの接続に伴うリスクの評価と適切な対策の実施
・セキュリティ設計・導入:制御システム向けのファイアウォールや侵入検知システム(IDS/IPS)の導入・設定
・インシデント対応:サイバー攻撃や異常検知時の影響分析、原因調査、復旧支援
・セキュリティポリシー策定・運用支援:企業のOT環境に適したセキュリティガイドラインの策定・実装支援

【身につくスキル/キャリアパス】
■身につくスキル
・OTセキュリティ標準と規制:
┗IEC 62443、NIST SP 800-82など、セキュリティ標準知識/経験
・OTセキュリティの専門知識​
┗脅威・リスクを評価、システムを守るための対策/立案経験
┗特にOTに対する攻撃手法(例: サプライチェーン攻撃、ランサムウェアなど)に対する防御策の技術経験/知識

■キャリアパス
・OTシステム全体のセキュリティアーキテクチャを設計し、リスク分析やセキュリティ対策の導入ができるコンサルタントや、業界のトップエキスパートとして、OTセキュリティに関する​アドバイザーもめざせます。

【プロジェクト亭】
〈工場セキュリティに関わるリスクアセスメント業務〉
 ・業界に関するガイドラインに関するギャップ分析
 ・工場における資産調査やセキュリティのリスクアセスメント
 ・サイバーセキュリティの教育、リテラシー向上の支援
 ・ステークホルダーとの打合せ参加

〈生産設備・工場ネットワークのセキュリティ導入業務〉
 ・セキュリティ製品のPoC/導入支援(製品選定、設計構築)
 ・工場ネットワークの監視(ログ分析、設定変更)
 ・サイバーセキュリティのインシデント対応
 ・定例の報告書作成

【業務の変更の範囲】
想定年収 500 〜 1,200 万円/年 雇用形態 正社員
職種
勤務形態
作業時間: 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など)
時間外労働の有無: 有(月平均20時間)
休憩時間: 60分
企業概要
最新鋭の技術とエンジニア人材で貴社の成長を支援いたします
2023年1月1日に誕生したパーソルクロステクノロジーは、人と組織の生産性の向上および、エンジニアの多様なはたらき方を追求し、はたらき方に変革を起こすことで社会課題の解決を図ってまいります。
研究開発・ものづくりの領域においては自動車・航空宇宙関連機器・家電・ロボットの設計・開発・実験におけるモデルベース開発(MBD)等を提供しており、IT領域においては情報通信、IT/インターネット、EC分野を中心とした幅広い業界に対してのシステム開発・インフラ設計・評価検証業務等を提供しております。さらには、近年需要が拡大しているRPA・IoT・UWB・ドローン・セキュリティ等の最新技術の活用についても精力的にご支援をしております。
またエンジニアに対しさまざまなはたらき方の機会提供を行うべく、フリーランス人材のマッチング、若手未経験エンジニア層の育成支援等にも取り組んでおります。
これからも私たちを必要としてくださるお取引先企業様に対し、唯一無二かつ、高付加価値・高品質な「技術サービス」をご提供するエンジニアリング企業であるよう精進してまいります。
従業員数 10,691人
応募する

パーソルクロステクノロジー株式会社

【正社員/首都圏/自動車サイバーセキュリティ】最新鋭の技術とエンジニア人材をもつ企業での自動車サイバーセキュリティエンジニア募集! のリモートワーク求人

【募集背景】
コネクテッドカーの出現で自動車がインターネットへ常時接続される様になったことを背景に、自動車のサイバーセキュリティ対策の必要性が高まっています。
しかし、「自動車/ECU」と「IT/セキュリティ」の領域が融合された新領域のため、両方の知見を持ったエンジニアは限られています。
どちらかのご経験があり「車が好き」 「社会の安心・安全を守りたい」「セキュリティに興味がある」方にチャレンジしていただきたいポジションです。


【サービス特徴】
パーソルクロステクノロジーではモノづくりの領域で車載システム開発を長年行っており、完成車メーカー、サプライヤーとの取引実績が豊富にあります。
自動車のセキュリティで実施することは多岐にわたるため、市場価値の高い専門家になる事が可能です。
最新技術や新製品の情報をキャッチアップすることが求められる領域のため、技術革新とともに常に新しい技術に携われます。
また、自動車のセキュリティレベルを上げることにより、運転者・歩行者の生命や安全・安心を守る社会への貢献度の高い仕事です。


【業務内容】
■具体的な業務例
車載ネットワーク(CAN、Ethernetなど)やECU(電子制御ユニット)の脆弱性評価・ペネトレーションテストを実施し、リスクを特定・対策を提案します。
また、セキュアな設計・開発を実現するためのガイドライン策定や、ISO/SAE 21434に準拠したサイバーセキュリティ対策の実装やSOCと連携し、車両のインシデント監視・解析業務も担当します。
今までのご経験を活かして、対応業務についてはキャリア面談をしながら進めていきます。


【身につくスキル/キャリアパス】
■身につくスキル
・自動車をはじめとしたモビリティに関するサイバーセキュリティ知識
・車載ネットワークやECUの脆弱性の知見
・各種規定(ISO/SAE 21434やUNECE WP.29など)
・暗号技術等の専門知識
・セキュアな設計・実装、SOCと連携したインシデント対応の経験

■キャリアパス
・車載セキュリティスペシャリスト・セキュリティアーキテクト
より高度な設計やリスク管理を担います。
・セキュリティコンサルタント
自動車メーカーやサプライヤーに対し車両のセキュリティ対策の支援を行います
・セキュリティマネージャー・CISO
企業全体のサイバーセキュリティ戦略をリードします。


【プロジェクト例】
①車両サイバーセキュリティ開発(完成車メーカー)
・開発プロセス推進、検証、各種設計
・サプライヤとの折衝、プロセスの改善検討、品質検証
・UN-R155 / R156、ISO/SAE 21434などの国際規格準拠活動

②セキュリティアーキテクチャ設計(完成車メーカー)
・車両全体およびECU単位のセキュリティ設計
(例:セキュアブート、セキュア通信、アクセス制御)
・セキュリティ機能の割り当て(Firewall、IDS/IPS、HSMなど)
・CAN・Ethernet・OTAなどの通信に対するセキュリティ対策設計

【業務の変更の範囲】
想定年収 450 〜 800 万円/年 雇用形態 正社員
職種
勤務形態
作業時間: 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など)
時間外労働の有無: 有(月平均20時間)
休憩時間: 60分
企業概要
最新鋭の技術とエンジニア人材で貴社の成長を支援いたします
2023年1月1日に誕生したパーソルクロステクノロジーは、人と組織の生産性の向上および、エンジニアの多様なはたらき方を追求し、はたらき方に変革を起こすことで社会課題の解決を図ってまいります。
研究開発・ものづくりの領域においては自動車・航空宇宙関連機器・家電・ロボットの設計・開発・実験におけるモデルベース開発(MBD)等を提供しており、IT領域においては情報通信、IT/インターネット、EC分野を中心とした幅広い業界に対してのシステム開発・インフラ設計・評価検証業務等を提供しております。さらには、近年需要が拡大しているRPA・IoT・UWB・ドローン・セキュリティ等の最新技術の活用についても精力的にご支援をしております。
またエンジニアに対しさまざまなはたらき方の機会提供を行うべく、フリーランス人材のマッチング、若手未経験エンジニア層の育成支援等にも取り組んでおります。
これからも私たちを必要としてくださるお取引先企業様に対し、唯一無二かつ、高付加価値・高品質な「技術サービス」をご提供するエンジニアリング企業であるよう精進してまいります。
従業員数 10,691人
応募する

パーソルクロステクノロジー株式会社

【正社員/首都圏/プロジェクトマネージャー/インフラセキュリティ】最新鋭の技術とエンジニア人材をもつ企業でのPM募集! のリモートワーク求人

【募集背景】
現在セキュリティに関する需要が高まっており、プロジェクト数が増えております。パーソルクロステクノロジーは企業のインフラシステムの運用改善からクラウドサービスの最適化に関するプロジェクトを推進し、顧客のビジネス課題とシステム環境に応じ、特定の製品や技術に依存せず、幅広い技術で提案しています。インフラエンジニアとして、プロジェクトマネジメントをしていただける方を募集しています。

【サービス特徴】
セキュリティ製品導入のコンサル、設計、構築ならびに導入後の利活用支援をするサービスを提供しております。
各ステークホルダーやメンバーの業務を管理しながらプロジェクト推進することが求められます。

【業務内容】
■具体的な業務例
・AWS環境の整備、共通機能の開発と運用
 (Amazon EC2, S3, VPC, IAM, ECS, EKS, etc.)
・各システムの自動化
 (IaC, Network Automation, Container Orchestration, etc.)
・DevSecOpsの推進
 (全体構成の検討・最適化)
 具体的にはObservability, CI/CD, クラウドセキュリティ対策など、顧客のサービスの継続的なインテグレーションとデリバリを支援し、マルチクラウド環境における生産的なインフラ/プラットフォームを構築/運用していきます。

【身につくスキル/キャリアパス】
■身につくスキル
・課題解決力
・ステークホルダーとの関係構築力
・プロジェクト推進力

■キャリアパス
・ITコンサルタント、セキュリティコンサルタント、
・経営層(CIO、CISO)

【業務の変更の範囲】
想定年収 750 〜 1,100 万円/年 雇用形態 正社員
職種
勤務形態
作業時間: 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など)
時間外労働の有無: 有(月平均20時間)
休憩時間: 60分
企業概要
最新鋭の技術とエンジニア人材で貴社の成長を支援いたします
2023年1月1日に誕生したパーソルクロステクノロジーは、人と組織の生産性の向上および、エンジニアの多様なはたらき方を追求し、はたらき方に変革を起こすことで社会課題の解決を図ってまいります。
研究開発・ものづくりの領域においては自動車・航空宇宙関連機器・家電・ロボットの設計・開発・実験におけるモデルベース開発(MBD)等を提供しており、IT領域においては情報通信、IT/インターネット、EC分野を中心とした幅広い業界に対してのシステム開発・インフラ設計・評価検証業務等を提供しております。さらには、近年需要が拡大しているRPA・IoT・UWB・ドローン・セキュリティ等の最新技術の活用についても精力的にご支援をしております。
またエンジニアに対しさまざまなはたらき方の機会提供を行うべく、フリーランス人材のマッチング、若手未経験エンジニア層の育成支援等にも取り組んでおります。
これからも私たちを必要としてくださるお取引先企業様に対し、唯一無二かつ、高付加価値・高品質な「技術サービス」をご提供するエンジニアリング企業であるよう精進してまいります。
従業員数 10,691人
応募する

パーソルクロステクノロジー株式会社

【正社員/首都圏/設計構築運用/セキュリティアーキテクト】最新鋭の技術とエンジニア人材をもつ企業でのセキュリティアーキテクト募集! のリモートワーク求人

【募集背景】
サイバー攻撃が高度化・多様化する中、新たな脅威や脆弱性への対応として、日々のアップデートが求められ、常にシステムの最適化と継続的な改善をする必要があります。
パーソルクロステクノロジーでは世界でトップレベルのセキュリティ企業やディストリビューターと協業し、国内のユーザー企業に対して、最先端なセキュリティ対策の提案、導入及び利活用のサービスを提供しており、我々が顧客の事業を支援していくことを期待されています。
お客様の大切な資産を守る役割を担うインフラエンジニアの募集です。


【サービス特徴】
セキュリティ製品導入のコンサル、設計、構築ならびに導入後の利活用支援をするサービスです。
パーソルクロステクノロジーはメーカや国内一次代理店とのパートナーシップにより大手SIerでも導入が難しい最先端のセキュリティ製品を、高い品質で構築できる専門家としての地位を確立しています。
現在のセキュリティ対策は高度なスキルが求められるため、ユーザ企業もセキュリティ製品を使いこなすのが難しい現実があります。多くの企業では高額なセキュリティ製品の導入後も活用できていません。
それに対し当社ではセキュリティインテグレーションの専門チームを編成、顧客がビジネスに集中できる安全な環境を提供しています。取り扱っている製品は、グローバル市場でトップクラスのものばかりです。


【業務内容】
■具体的な業務例
・ゼロトラストネットワークアクセス実現におけるシステム導入
・セキュリティ製品のデリバリー及びインテグレーション(Splunk、CyberArk、Okta、CrowdStrike等の導入)
・プリセールス・要件定義・提案


【身につくスキル/キャリアパス】
■身につくスキル
・グローバル最先端の 高度なセキュリティ技術
・ 最新トレンドを把握する力:サイバーセキュリティ分野は進化が速く、情報収集・学び続ける習慣が身につきます。

■キャリアパス
セキュリティ分野のあらゆるキャリアに応用可能で多様な選択肢があります。
次のステップとして、技術スペシャリスト、セキュリティコンサルタント、経営層(CISO)などがあります


【プロジェクト例】
■Splunk(マシンデータ分析/アメリカ)
 ・国内最大規模のSplunk専門チーム
 ・「Splunk Professional Service」および
 「Splunk Cloud Implementation Service」を提供
■CyberArk (特権ID管理/イスラエル)
 ・ 「CyberArk Professional Service」を提供
■Okta(ID管理, アクセス管理/アメリカ)
 ・ ゼロトラストネットワークアクセス実現に向けた 導入コンサルを提供

◆具体的なPJ事例
大手通信サービス企業での特権ID管理におけるライブモニタリング機能の実装
不正な権限付与による情報漏洩を防ぐために、CyberArkを導入し、作業者/再鑑者の2名作業を強制するライブモニタリング機能を実装

【業務の変更の範囲】
想定年収 750 〜 1,100 万円/年 雇用形態 正社員
職種
勤務形態
作業時間: 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など)
時間外労働の有無: 有(月平均20時間)
休憩時間: 60分
企業概要
最新鋭の技術とエンジニア人材で貴社の成長を支援いたします
2023年1月1日に誕生したパーソルクロステクノロジーは、人と組織の生産性の向上および、エンジニアの多様なはたらき方を追求し、はたらき方に変革を起こすことで社会課題の解決を図ってまいります。
研究開発・ものづくりの領域においては自動車・航空宇宙関連機器・家電・ロボットの設計・開発・実験におけるモデルベース開発(MBD)等を提供しており、IT領域においては情報通信、IT/インターネット、EC分野を中心とした幅広い業界に対してのシステム開発・インフラ設計・評価検証業務等を提供しております。さらには、近年需要が拡大しているRPA・IoT・UWB・ドローン・セキュリティ等の最新技術の活用についても精力的にご支援をしております。
またエンジニアに対しさまざまなはたらき方の機会提供を行うべく、フリーランス人材のマッチング、若手未経験エンジニア層の育成支援等にも取り組んでおります。
これからも私たちを必要としてくださるお取引先企業様に対し、唯一無二かつ、高付加価値・高品質な「技術サービス」をご提供するエンジニアリング企業であるよう精進してまいります。
従業員数 10,691人
応募する

パーソルクロステクノロジー株式会社

【正社員/首都圏/情報セキュリティ監査】最新鋭の技術とエンジニア人材をもつ企業での情報セキュリティ監査募集! のリモートワーク求人

【募集背景】
企業が直面するセキュリティリスクは多様化・高度化しており、それに伴い情報セキュリティレベルを上げる為の内部監査・外部監査の重要性が高まっています。
パーソルクロステクノロジーのクライアントには、商社・製造業・流通業など幅広い業界の企業が含まれており、それぞれの業界で求められるセキュリティ基準や規制も多岐にわたります。
こうした状況に対応するため、当社では監査支援体制の強化を進めており、より高いレベルでの監査準備・対応を目指しています。
そこで、組織体制強化と監査業務をリードしていただける方を新たに募集しています。


【サービス特徴】
クライアントの中長期的なセキュリティ強化を実現するため、システム環境のセキュリティ評価、リスクアセスメント、脆弱性の特定とその改善策の提案などセキュリティ監査業務全般をお任せします。
またセキュリティ監査グループの立ち上げメンバーとして、組織全体のセキュリティ体制の構築に貢献できる非常に重要な役割を担っていただきます。


【業務内容】
■具体的な業務例
事業会社の情報システム部門でのセキュリティ監査業務となります。
 ・関連諸規程の改定
 ・システム開発のガイドライン策定
 ・関係部門とのステアリングコミット
 ・クラウド環境のセキュリティ対策の確認
 ・内部監査の実施
 ・監査結果から見えるクライアントの課題抽出、改善提案
 ・各種ドキュメント作成


【身につくスキル/キャリアパス】
■身につくスキル
多様な業種・業界・企業においての監査経験を積むことにより以下の専門知識が深まります。
・リスクマネジメントやセキュリティポリシーの策定・運用、ISMSの管理のスキル。
・IT監査プロセスの理解やNISTCSF、ISMS、PCI DSSなどの対応能力
・経営層や技術部門との調整力、問題解決・分析力、監査報告書の作成スキル、プロジェクト管理能力

■キャリアパス
・セキュリティコンサルタント:監査結果をもとに、企業へのリスク評価や対策提案
・IT監査人/内部監査:ガバナンスの評価・リスク管理
・法務・コンプライアンス担当:コンプライアンスオフィサー、データプライバシーオフィサーとして情報の保護
・CISO:セキュリティ戦略を統括し、全社的な情報セキュリティの強化

【業務の変更の範囲】
想定年収 600 〜 1,200 万円/年 雇用形態 正社員
職種
勤務形態
作業時間: 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など)
時間外労働の有無: 有(月平均20時間)
休憩時間: 60分
企業概要
最新鋭の技術とエンジニア人材で貴社の成長を支援いたします
2023年1月1日に誕生したパーソルクロステクノロジーは、人と組織の生産性の向上および、エンジニアの多様なはたらき方を追求し、はたらき方に変革を起こすことで社会課題の解決を図ってまいります。
研究開発・ものづくりの領域においては自動車・航空宇宙関連機器・家電・ロボットの設計・開発・実験におけるモデルベース開発(MBD)等を提供しており、IT領域においては情報通信、IT/インターネット、EC分野を中心とした幅広い業界に対してのシステム開発・インフラ設計・評価検証業務等を提供しております。さらには、近年需要が拡大しているRPA・IoT・UWB・ドローン・セキュリティ等の最新技術の活用についても精力的にご支援をしております。
またエンジニアに対しさまざまなはたらき方の機会提供を行うべく、フリーランス人材のマッチング、若手未経験エンジニア層の育成支援等にも取り組んでおります。
これからも私たちを必要としてくださるお取引先企業様に対し、唯一無二かつ、高付加価値・高品質な「技術サービス」をご提供するエンジニアリング企業であるよう精進してまいります。
従業員数 10,691人
応募する

パーソルクロステクノロジー株式会社

【正社員/首都圏/情報セキュリティエンジニア】最新鋭の技術とエンジニア人材をもつ企業での情報セキュリティエンジニア募集! のリモートワーク求人

<募集背景>
第三者からのサイバー攻撃がビジネスに与えるインパクトは近年非常に大きなものになっており、それによるサイバーインシデントがビジネスに直結する時代になりました。企業の情報資源を守るためにセキュリティレベルを高めることが必要となっており、また直近に起こったセキュリティ事故を背景に需要が増している状況です。企業のセキュリティリスクを最小限に抑え、顧客のビジネスを守るためのコンサルタントを募集しています。

<サービス特徴>
今回のポジションはコンサルタント専門チーム「セキュリティコンサルチーム」配属想定です。
少数精鋭で、これからの組織拡大フェーズに参画しながら組織成長に貢献、牽引いただきます。
顧客に対して要件定義~設計構築、運用に至るまで一貫して関わり、ユーザーの利便性を考慮したセキュリティ対策を提言、提案していきます。プロセス全体を通して、クライアントのセキュリティ体制を支え、ビジネスの成長を安全にサポートすることができるため、大きなやりがいと成長機会を得ることができます。

<業務内容>
■具体的な業務例
・組織内システム構成とセキュリティ対応状況を調査し、現状把握と問題課題の整理
・組織状況に合ったセキュリティ製品の提案導入
・セキュリティ施策の考案、実現のためのロードマップ策定、実装の支援
・CSIRTの構築や運用を改善するための提案から施策実装

<身につくスキル/キャリアパス>
■身につくスキル例
・セキュリティ製品に関する知識
・アプリケーション・ITインフラに関する知識
・問題解決能力が培われ、迅速かつ的確に課題を解決する力
・社内外のステークホルダーとの調整・折衝力、関係構築力、プロジェクト推進力

【業務の変更の範囲】
想定年収 750 〜 1,100 万円/年 雇用形態 正社員
職種
勤務形態
作業時間: 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など)
時間外労働の有無: 有(月平均20時間)
休憩時間: 60分
企業概要
最新鋭の技術とエンジニア人材で貴社の成長を支援いたします
2023年1月1日に誕生したパーソルクロステクノロジーは、人と組織の生産性の向上および、エンジニアの多様なはたらき方を追求し、はたらき方に変革を起こすことで社会課題の解決を図ってまいります。
研究開発・ものづくりの領域においては自動車・航空宇宙関連機器・家電・ロボットの設計・開発・実験におけるモデルベース開発(MBD)等を提供しており、IT領域においては情報通信、IT/インターネット、EC分野を中心とした幅広い業界に対してのシステム開発・インフラ設計・評価検証業務等を提供しております。さらには、近年需要が拡大しているRPA・IoT・UWB・ドローン・セキュリティ等の最新技術の活用についても精力的にご支援をしております。
またエンジニアに対しさまざまなはたらき方の機会提供を行うべく、フリーランス人材のマッチング、若手未経験エンジニア層の育成支援等にも取り組んでおります。
これからも私たちを必要としてくださるお取引先企業様に対し、唯一無二かつ、高付加価値・高品質な「技術サービス」をご提供するエンジニアリング企業であるよう精進してまいります。
従業員数 10,691人
応募する

パーソルクロステクノロジー株式会社

【正社員/首都圏/セキュリティ診断エンジニア】最新鋭の技術とエンジニア人材をもつ企業でのセキュリティ診断エンジニア募集! のリモートワーク求人

<募集背景>
近年、サイバー攻撃の高度化に伴い、企業のWebアプリケーション・プラットフォームに対するセキュリティ対策の重要性がますます高まっています。
パーソルクロステクノロジーでは、企業のシステムを守るために、脆弱性診断を実施し、セキュリティリスクの早期発見・対策を支援しています。
現在、診断依頼の増加に伴い、より多くのクライアントのニーズに応えるべく、脆弱性診断エンジニアを増員募集いたします。
最前線でサイバーセキュリティに貢献し、技術力を活かしたい方を歓迎します。経験者はもちろん、意欲のある方には研修を通じてスキルを習得できる環境も整えていますので、一緒に安全なIT環境構築支援を行いませんか?


<サービス特徴>
企業のWebアプリケーション・プラットフォームに対して脆弱性診断を実施し、セキュリティリスクを特定・評価する業務を担当していただきます。
パーソルクロステクノロジーのセキュリティは2009年から脆弱性診断サービスの立上げから始まっています。
脆弱性診断のノウハウに合わせ、育成のノウハウも蓄積できています。
また、一部は委託・請負契約でサービス提供も実施しており、社内外合わせて15社程度のクライアントで診断業務を実施しております。
育成ポジションでご入社の方については、実践型の脆弱性診断研修を約1か月受講いただいてから、当社のチームへ参画していただきます。


<業務内容>
■具体的な業務例
Webアプリケーションおよびプラットフォーム(OS、ミドルウェア、クラウド環境など)の脆弱性診断を担当していただきます。
診断手法としては、ツール診断、手動診断にて、SQLインジェクションやXSSなどの一般的な脆弱性から、ビジネスロジックの欠陥まで幅広く調査を行います
。診断結果をもとに、開発チームやクライアントへ報告し、セキュリティ対策の提案も行います。
最新の攻撃手法・セキュリティ技術にふれることができるため、専門性を高めたい方には最適な環境です。チームでの知見共有も積極的に行っており、スキルアップを支援する体制も整えています。


<身につくスキル/キャリアパス>
■身につくスキル例
・ 脆弱性診断スキル
└Webアプリケーションやプラットフォーム(OS、ミドルウェア、クラウド環境など)の脆弱性をツール/手動診断で発見・分析するスキル
・セキュリティ知識の向上
└最新の脆弱性情報の理解(OWASP Top 10やCWE、CVEなど)
 サイバー攻撃手法とその対策(SQLインジェクション、XSS、CSRFなど)
・分析・ レポーティング・報告能力
└診断結果を分析し、リスクレベル(緊急~低)の判断力
 クライアント報告書作成~報告会の実施の経験

■キャリアパス
・ シニアセキュリティエンジニア
└より高度な脆弱性診断やペネトレーションテストの実施
 大規模システムやクラウド環境のセキュリティ評価・対策立案の実施やチームリーダーとして診断業務の管理や後進の育成
・セキュリティコンサルタント
└クライアント企業のセキュリティ課題を総合的に支援
 セキュリティポリシーの策定やリスクアセスメントの実施、経営層や開発チームへのセキュリティ指導・提案
・ セキュリティアーキテクト
└安全なシステム・アプリケーション設計の支援
 DevSecOpsの導入・セキュア開発の推進、ゼロトラストなど最新のセキュリティ技術の導入


<プロジェクト例>
①メーカー系SI(セキュリティ部門)
Webアプリケーションの脆弱性診断業務。様々な業界、業種の診断をお任せします。
・体制:5~7名
・事前情報確認及びお客様からの情報収集
・診断実施
・診断報告書の作成~報告会の実施

②大手SI(サイバーセキュリティ部門)
診断業務部隊から上がってくる診断結果において、各対応を行っていただきます。
・体制:12名
・脆弱性診断結果のクオリティチェック、レビュー
・診断スケジュール進捗管理
・セキュリティ運用(デジタルフォレンジック、インシデントレスポンス対応)
・マルウェア解析、リスク分析
※Web診断、NW診断と双方有りますが、メインはWebとなります。

【業務の変更の範囲】
想定年収 500 〜 750 万円/年 雇用形態 正社員
職種
勤務形態
作業時間: 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など)
時間外労働の有無: 有(月平均20時間)
休憩時間: 60分
企業概要
最新鋭の技術とエンジニア人材で貴社の成長を支援いたします
2023年1月1日に誕生したパーソルクロステクノロジーは、人と組織の生産性の向上および、エンジニアの多様なはたらき方を追求し、はたらき方に変革を起こすことで社会課題の解決を図ってまいります。
研究開発・ものづくりの領域においては自動車・航空宇宙関連機器・家電・ロボットの設計・開発・実験におけるモデルベース開発(MBD)等を提供しており、IT領域においては情報通信、IT/インターネット、EC分野を中心とした幅広い業界に対してのシステム開発・インフラ設計・評価検証業務等を提供しております。さらには、近年需要が拡大しているRPA・IoT・UWB・ドローン・セキュリティ等の最新技術の活用についても精力的にご支援をしております。
またエンジニアに対しさまざまなはたらき方の機会提供を行うべく、フリーランス人材のマッチング、若手未経験エンジニア層の育成支援等にも取り組んでおります。
これからも私たちを必要としてくださるお取引先企業様に対し、唯一無二かつ、高付加価値・高品質な「技術サービス」をご提供するエンジニアリング企業であるよう精進してまいります。
従業員数 10,691人
応募する

パーソルクロステクノロジー株式会社

【正社員/首都圏/SOC運用/セキュリティエンジニア】最新鋭の技術とエンジニア人材をもつ企業でのセキュリティエンジニア募集! のリモートワーク求人

<募集背景>
サイバーセキュリティの脅威は急速に進化しており、攻撃手法がますます高度化しています。このような状況に対応するためには、専門的な知識と迅速な対応が求められます。
SOCエンジニアには、ネットワークセキュリティ、インシデント対応、脆弱性管理、ログ解析など、幅広い分野に精通する高度な専門知識が必要です。しかし、これらを総合的に理解し実践できる人材は限られており、さらにサイバーセキュリティ分野全体でのスキルギャップや、教育機関での専門人材育成の遅れも影響しています。

そこで、パーソルクロステクノロジーではSOC体制の強化を目指し、SOC経験者はもちろん、インフラエンジニアでセキュリティに興味がある方にも追加スキルとしてSOC経験を積んでいただいています。


<サービス特徴>
パーソルクロステクノロジーのセキュリティは16年前にスタートし、脆弱性診断、SOC、CSIRTと各種セキュリティ領域での実績が豊富にあります。
経験によってエントリー~ミドル~エキスパートまでのキャリアパスを体系化しており、キャリアに応じたスキルアップの資格学習が可能となっています。

SOC(セキュリティオペレーションセンター)は、組織のサイバーセキュリティを監視し、脅威から保護するための専門的な施設やチームとなりますが、SOCの目的・機能や(PSOC、MSS等)クライアントの課題や戦略により注力する業務が異なります。
そこで、当社ではエンジニアの経験・志向をを踏まえ、相談の上、成長できるプロジェクトを選択します。


<業務内容>
■具体的な業務例
サーバーやネットワーク機器、アプリケーションなどのログから脅威を検出します。サイバー攻撃などのインシデント発生時には迅速に対応し、被害拡大を防止します。また、様々な脆弱性情報を活用して攻撃手法の傾向を把握し、ログ解析で異常や不正を検出します。
SIEMやIDS/IPSなどのセキュリティツールも駆使し、レポート作成による状況報告や、セキュリティポリシーの見直し・強化も行います。


<身につくスキル/キャリアパス>
■身につくスキル例
・攻撃手法や脅威の兆候を素早く察知する能力
・診断ツールや機器(SIEM等)の操作経験
・攻撃パターンを分析し、防御策を強化する能力
・予防的セキュリティ対策の設計・強化

■キャリアパス
・SOC/MSSの組織・サービスの設計・構築
・攻撃と防御の知見を活かして、堅牢なサーバー・ネットワークの設計構築
・セキュリティの対応の幅を広げ、CSIRT/セキュリティコンサルタント


<プロジェクト例>
①商社系SIer向けSOC/クラウドセキュリティインシデントハンドラー
・SOCサービスのインシデントハンドリング
・セキュリティ運用における設定変更対応及び、アラート対応
・AWS設定のセキュリティ評価実施
・改善レポートの作成および顧客への提出
・Azure、GCPへの対応
・工程:要件定義、設計、構築、運用管理、インシデント対応

②セキュリティベンダー/マネージドセキュリティサービス
・セキュリティアラート確認
・接続系サービスのログ調査
・レポート作成
・セキュリティ製品の設定変更
・環境:メールセキュリティ、Webフィルタリング、EPP、EDR、標的型攻撃対策

【業務の変更の範囲】
想定年収 500 〜 900 万円/年 雇用形態 正社員
職種
勤務形態
作業時間: 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など)
時間外労働の有無: 有(月平均20時間)
休憩時間: 60分
企業概要
最新鋭の技術とエンジニア人材で貴社の成長を支援いたします
2023年1月1日に誕生したパーソルクロステクノロジーは、人と組織の生産性の向上および、エンジニアの多様なはたらき方を追求し、はたらき方に変革を起こすことで社会課題の解決を図ってまいります。
研究開発・ものづくりの領域においては自動車・航空宇宙関連機器・家電・ロボットの設計・開発・実験におけるモデルベース開発(MBD)等を提供しており、IT領域においては情報通信、IT/インターネット、EC分野を中心とした幅広い業界に対してのシステム開発・インフラ設計・評価検証業務等を提供しております。さらには、近年需要が拡大しているRPA・IoT・UWB・ドローン・セキュリティ等の最新技術の活用についても精力的にご支援をしております。
またエンジニアに対しさまざまなはたらき方の機会提供を行うべく、フリーランス人材のマッチング、若手未経験エンジニア層の育成支援等にも取り組んでおります。
これからも私たちを必要としてくださるお取引先企業様に対し、唯一無二かつ、高付加価値・高品質な「技術サービス」をご提供するエンジニアリング企業であるよう精進してまいります。
従業員数 10,691人
応募する

パーソルクロステクノロジー株式会社

【正社員/首都圏/セキュリティエンジニア/CSIRT構築・運用】最新鋭の技術とエンジニア人材をもつ企業でのセキュリティエンジニア募集! のリモートワーク求人

<募集背景>
サイバー攻撃が高度化・多様化する中、CSIRTの重要性が高まっており、パーソルクロステクノロジーではCSIRTの体制をさらに強化するため、セキュリティエンジニアを募集しています。

クラウドサービスやIoTの普及により、攻撃対象の範囲は拡大し、迅速かつ的確なインシデント対応や脅威の分析が企業の生命線となっています。
これを支えるCSIRTは、セキュリティ対策の司令塔として重要な役割を果たします。当社では、あなたの専門知識と経験を活かし、最新技術を駆使した防御戦略の設計、インシデント対応、脆弱性の管理等に携わっていただきます。
また、積極的にスキルアップできる環境や、セキュリティカンファレンス・関連団体・CTF等への参加も歓迎します。
成長意欲のあるエンジニアにとって、やりがいと挑戦に満ちたポジションを提供します。


<サービス特徴>
サイバー攻撃から企業を守ることで、企業活動の継続や信頼性の維持に直接貢献します。
パーソルクロステクノロジーでは大手商社・製造・サービス業やそのグループ会社等で発生するセキュリティ問題の解決に向けて、リスクアセスメント、セキュリティ体制の強化、インシデントの調査・分析を行い、クライアントが安心して業務を遂行できる環境構築・運用を支援しています。
また、業界業種を問わず、様々な企業への支援を行っているため、エンジニアの成長に合わせて適切なプロジェクトを選ぶことが可能です。


<業務内容>
■具体的な業務例
サイバー攻撃の検知から対応までを担い、企業を守る最前線として迅速かつ的確に行動します。攻撃パターンや脆弱性を分析し、再発防止策を立案することで、未来を見据えた予防策を実現します。
また、社内外の関係者と連携し、セキュリティ体制の構築や社員教育を通じて組織全体の防御力を向上させます。企業や社会全体を守る使命感を持ち、技術力と責任感を融合したやりがいある仕事です。


<身につくスキル/キャリアパス>
■身につくスキル例
・脅威分析やフォレンジック調査等の高度なセキュリティ技術
・迅速かつ的確な課題解決力
・ステークホルダーとの関係構築力
・プロジェクト推進力

■キャリアパス
CSIRTの経験を積むことで得られるキャリアパスとしては、技術スペシャリスト(セキュリティアーキテクト)、アドバイザー(セキュリティコンサルタント)、またはプロダクトマネジメント、CISO等があります。
CSIRTで培った経験は、セキュリティ分野のあらゆるキャリアに応用可能で多様な選択肢があります。

★プロジェクト例
①CSIRTの立ち上げ支援:大手流通企業
CSIRT立ち上げ、インシデント対策のポリシー策定、インシデント対応フロー作成、セキュリティ運用およびインシデント対応、社内セキュリティー企画支援を行います。組織構築、要件定義、設計、構築、導入の各工程を通じてCSIRT支援に携わります。

②CSIRT運用方針のグループ企業への適用:大手商社グループ、
大手商社のCSIRT運用方針・業務モデルをグループ会社全体へ適用していただきます。
業務設計から開始頂き、インシデント対応、脆弱性管理、脅威情報対応、公開情報の収集・確認、その他等多岐にわたる業務を実施しています。

【業務の変更の範囲】
想定年収 500 〜 900 万円/年 雇用形態 正社員
職種
勤務形態
作業時間: 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など)
時間外労働の有無: 有(月平均20時間)
休憩時間: 60分
企業概要
最新鋭の技術とエンジニア人材で貴社の成長を支援いたします
2023年1月1日に誕生したパーソルクロステクノロジーは、人と組織の生産性の向上および、エンジニアの多様なはたらき方を追求し、はたらき方に変革を起こすことで社会課題の解決を図ってまいります。
研究開発・ものづくりの領域においては自動車・航空宇宙関連機器・家電・ロボットの設計・開発・実験におけるモデルベース開発(MBD)等を提供しており、IT領域においては情報通信、IT/インターネット、EC分野を中心とした幅広い業界に対してのシステム開発・インフラ設計・評価検証業務等を提供しております。さらには、近年需要が拡大しているRPA・IoT・UWB・ドローン・セキュリティ等の最新技術の活用についても精力的にご支援をしております。
またエンジニアに対しさまざまなはたらき方の機会提供を行うべく、フリーランス人材のマッチング、若手未経験エンジニア層の育成支援等にも取り組んでおります。
これからも私たちを必要としてくださるお取引先企業様に対し、唯一無二かつ、高付加価値・高品質な「技術サービス」をご提供するエンジニアリング企業であるよう精進してまいります。
従業員数 10,691人
応募する

パーソルクロステクノロジー株式会社

【正社員/首都圏/セキュリティコンサルタント】最新鋭の技術とエンジニア人材をもつ企業でのセキュリティコンサルタント募集! のリモートワーク求人

■仕事内容
2024年10月に新規発足する新規事業の立ち上げに参画いただきます。
パーソルクロステクノロジーではセキュリティシステムの導入/実装を手掛ける「プロフェッショナルサービス」を提供しています。
今回のポジションは、その前段であるセキュリティ対策の検討からシステム化への実現方法を考え、顧客へ提言する上流工程のコンサルタントになります。
コンサルタントが青写真を描くだけではなく、実装するエンジニアと協力して、セキュリティ対策の実現まで担えるポジションです。

■提供サービス:
セキュリティ本部はセキュリティプロダクトおよびシステムインフラのインテグレーションを展開している約450名のエンジニア組織です。
パーソルクロステクノロジーでは、数多くのセキュリティ製品導入やインテグレーションの実績をあげており、高い技術力が評価されています。
このたび、ソリューション導入に至るまでのテクノロジーコンサルティング専門チーム「ソリューションコンサルティンググループ」を発足いたしました。
セキュリティ対策の第一歩である「認証」「認可」の実現から、ゼロトラストアーキテクチャの実装検討。さらにはセキュリティ監視・分析や検知・対応といった運用もカバーするテクノロジーの専門家として、コンサルテーションサービスを提供します。
セキュリティ製品の実装については、実績のある専門チームがありますので、そのチームとも連携してコンサル&エンジニアの両輪で顧客の情報資産を守り事業成長に貢献します。

■業務内容
・クラウドを含むシステム・ネットワークのリスクアセスメント
・IAM、PAM、SASE、SIEM等のソリューション導入に向けた企画、要件定義
・ID・権限情報の管理モデル / プロセスの策定/ ロードマップの策定
・特権ID管理の方針策定 / ソリューション導入 / 運用高度化
・マルチクラウド環境のリスク評価 / アクセス管理方針の策定
・サイバーセキュリティアーキテクチャ設計・ロードマップ策定支援

■担当者からのメッセージ
「テクノロジーコンサル」と「プロフェッショナルサービス」を共に提供できるベンダーは非常に少ないのが現状です。
そのため、既存の顧客やセキュリティメーカなどからコンサルティングサービスへの期待は高く、飛躍的な成長が望める事業です。
国内のサイバーセキュリティ対策を技術で牽引していく事業の一員となって、ご活躍いただけることを期待しております。

【業務の変更の範囲】
想定年収 850 〜 1,500 万円/年 雇用形態 正社員
職種
勤務形態
作業時間: 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など)
時間外労働の有無: 有(月平均20時間)
休憩時間: 60分
企業概要
最新鋭の技術とエンジニア人材で貴社の成長を支援いたします
2023年1月1日に誕生したパーソルクロステクノロジーは、人と組織の生産性の向上および、エンジニアの多様なはたらき方を追求し、はたらき方に変革を起こすことで社会課題の解決を図ってまいります。
研究開発・ものづくりの領域においては自動車・航空宇宙関連機器・家電・ロボットの設計・開発・実験におけるモデルベース開発(MBD)等を提供しており、IT領域においては情報通信、IT/インターネット、EC分野を中心とした幅広い業界に対してのシステム開発・インフラ設計・評価検証業務等を提供しております。さらには、近年需要が拡大しているRPA・IoT・UWB・ドローン・セキュリティ等の最新技術の活用についても精力的にご支援をしております。
またエンジニアに対しさまざまなはたらき方の機会提供を行うべく、フリーランス人材のマッチング、若手未経験エンジニア層の育成支援等にも取り組んでおります。
これからも私たちを必要としてくださるお取引先企業様に対し、唯一無二かつ、高付加価値・高品質な「技術サービス」をご提供するエンジニアリング企業であるよう精進してまいります。
従業員数 10,691人
応募する
566件中 161件~170件

ここに掲載されている求人はごく一部です。
リラシクで取り扱う求人の約80%は非公開求人(Web公開NGや掲載前の求人)です。

非公開の理由

非公開の理由

企業のIT投資は秘匿性が高く、採用情報から機密情報が漏れないよう配慮が必要です。
魅力的なプロジェクトに携われる求人は、なかなか一般公開されません。
また、求人掲載前に既存の会員へ案内され、公開前にクローズとなる案件も多数あります。

魅力的な求人は大人気!会員登録でいち早く入手を

まずは、会員登録してエージェントに素早く希望条件を伝えましょう。

リモートワーク求人を探す

会社規模からリモートワーク求人を探す

会社の特徴からリモートワーク求人を探す

設立年数からリモートワーク求人を探す

語学・国籍からリモートワーク求人を探す

リモートワーク(テレワーク・在宅勤務)可能な新着求人

【全国フルリモート/リードエンジニア/HRTech×グローバル】 外国籍メンバー活躍中|自社SaaSのグロースを担うリードエンジニア募集! のリモートワーク求人

~720 万円 / 年

◎詳細
仕事内容
【ポーターズとは】
人材業界向けのクラウドサービスを国内、海外に向けて開発・運営している会社です。企業の採用ニーズの管理から、求職者のエントリー、自動面談設定、管理を行い、マッチング、決定、更新まで一覧の業務フローをサポートできます。

・導入企業は一部上場会社から中小のお客様まで幅広く、2,100社以上、世界11カ国、有料ユーザー約14,000ID、サブスクモデルで提供しております。
・「ITreview Grid Award 2023 Winter」の人材紹介・人材派遣システム部門にてユーザーからの満足度・認知度が高い「Leader」を13期連続で受賞
・AIによるスカウトアシストサービスもローンチ、スピード感あるサービス開発

■仕事内容
弊社の主要プロダクトである、月額クラウドサービス『Porters』の新規/既存サービスの企画・開発。
エンジニアリング領域だけにはとどまらず、ユーザー目線で自由に議論し、自ら考えた機能をユーザーに届けることで世界の雇用に貢献することを目指します。

■具体的な業務例
開発エンジニアとして下記のようなお仕事をご担当いただきます。
・既存サービスの機能追加・機能改善のための開発業務
・新規立ち上げサービスのプロダクト新規開発業務
・プロダクトやプロジェクトにあわせた開発プロセス最適化とチームビルディング
・技術を軸にプロダクトの仕様/ビジネス要件/コンセプト等の検証実践や推進

■仕事のやりがい
・開発における意思決定ができる
・自分で最適なプランを練ることができる
・顧客の事業成功を一緒に目指し、顧客でも気づいていない改善策の提案ができる
・BMLサイクルを通じてビジネスへの貢献が感じられる

■キャリアパス
自社プロダクトを開発する中でHRテック領域における業務スキルを身に着け将来的には新規事業の企画/開発からリリース後の改善までを担い、弊社の主力メンバーとしてプロダクトの成長に貢献していただきたいと考えております。

■エンジニア組織について
現在ポーターズには30名程度のエンジニアがおり、4名ほどが新規事業開発、残りが主力製品(CRM/ATS)の開発に携わっております。
現在のところ開発チームは100%在宅勤務でフルリモートでの作業となります。
残業は月10時間程度発生する可能性がありますがワークライフバランスを重視した職場となっています。

【正社員/ハイブリッド/神奈川/自社内開発/業務系開発経験1年以上】国内大手家電・自動車メーカーを中心に、豊富な実績を有するエンジニアリング企業で業務系システムエンジニア募集! のリモートワーク求人

~900 万円 / 年

◎詳細
創業以来黒字経営!盤石な経営基盤のもと従業員数は1700人を超え取引先から引き合いも多く、事業拡大に向けた積極採用です!!


▼取引業界
 製造メーカー、通信キャリア、金融、流通、官公庁 等

▼プロジェクト例
 ・システム要件定義・設計(上流)SE
 ・システム実装・テスト(下流)PG

 ※ご志向・ご希望に応じて、プロジェクトを決定します
 ※地元密着主義のため、地元の大手企業でのプロジェクトを前提としています。

【正社員/ハイブリッド/神奈川/自社内開発/ソフトウェア評価検証業務】国内大手家電・自動車メーカーを中心に、豊富な実績を有するエンジニアリング企業でテスト設計者募集! のリモートワーク求人

~900 万円 / 年

◎詳細
【システム領域】
・Webアプリケーション(ECサイト、Webサービスなど)のソフトウェア評価検証業務
・スマートフォン向けアプリケーションのソフトウェア評価検証業務
・組み込み製品(車載機器・医療機器・デジタル複合機など)のソフトウェア評価検証業務


【主な業務内容】
・テスト管理:テスト計画の立案と見積、テスト計画書と報告書の作成とレビュー、進捗管理と報告、メンバー管理と育成、業務指示
・テスト設計:設計仕様や要件仕様より観点や条件を抽出、テスト設計書やテストケースの作成とレビュー
・テスト実行:テスト実施、不具合報告、テスト環境の構築

【正社員/ハイブリッド/神奈川/自社内開発/組込・制御・アプリ開発経験1年以上】国内大手家電・自動車メーカーを中心に、豊富な実績を有するエンジニアリング企業でシステムエンジニア募集! のリモートワーク求人

~2 万円 / 年

◎詳細
創業以来黒字経営!盤石な経営基盤のもと従業員数は1700人を超え取引先から引き合いも多く、事業拡大に向けた積極採用です!!
ご志向/ご希望に応じて、プロジェクトを決定しますので、是非面接でお話しください!

◆取引企業
・自動車メーカー、製造メーカー、鉄道会社、航空会社、官公庁、流通 等


◆プロジェクト例
・車載ECU開発
・自動運転システム開発(ADAS)
・車載カメラ開発
・デジタルカメラ開発
・複合機開発
・駅務機器システム開発
・航空機器システム開発
・POSシステム開発   など多数案件あり
※2~7名のチーム体制での就業を想定しております。


◆担当工程例
・システム要件定義・設計 PM/PL
・システム設計・実装 SE/PG
・システムテスト TS
※ご志向・ご希望に応じて、プロジェクトを決定します
※地元密着主義のため、大手企業でのプロジェクトを前提としています。

【正社員/ハイブリッド/東京/自社内開発/WEB・オープン・アプリ開発経験1年以上】国内大手家電・自動車メーカーを中心に、豊富な実績を有するエンジニアリング企業でシステムエンジニア募集! のリモートワーク求人

~900 万円 / 年

◎詳細
創業以来黒字経営!盤石な経営基盤のもと従業員数は1700人を超え取引先から引き合いも多く、事業拡大に向けた積極採用です!!
自社内開発センターがあり、そこで受託案件に従事して頂きます。常駐型サービスとは別の技術専門チームに配属されるため、プロジェクトに携わりながら当社社員の充実した教育が受けられ専門的なスキルが身につきます。


◆取引業界
 製造メーカー、通信キャリア、金融、流通、官公庁 等

◆プロジェクト例
・システム要件定義・設計(上流)SE
・システム実装・テスト(下流)PG
※ご志向や経験に応じて、プロジェクトを決定します
※地元密着主義のため、地元の大手企業とのプロジェクトを前提としています。

【急募/神奈川県/AI関連orインフラのエンジニア経験(エンジニア歴10年想定)・職業訓練指導員免許あり/創業以来黒字経営/若手向け研修講師】国内大手家電・自動車メーカーを中心に、豊富な実績を有する企業での若手向け研修講師募集! のリモートワーク求人

~600 万円 / 年

◎詳細
より良い実践的な研修を受けていただくために、大プロジェクト発足!!
エンジニアとしての経験やスキルを活かしつつ、教育者としてエンジニアの卵を育てていただける方を募集中★

・【未経験向け内部研修】の内製化を行うプロジェクトメンバーとしてご入社いただきます。

・技術研修の講師を主とした業務に従事していただきます。
 その他、運営におけるカリキュラム作成・内容修正、生徒の管理なども行っていただきます。

【正社員/ハイブリッド/仙台】国内大手家電・自動車メーカーを中心に、豊富な実績を有するエンジニアリング企業で組込み・制御系エンジニア募集! のリモートワーク求人

~900 万円 / 年

◎詳細
創業以来黒字経営!盤石な経営基盤のもと従業員数は1200人を超え取引先から引き合いも多く、事業拡大に向けた積極採用です!!

ご志向/ご希望に応じて、プロジェクトを決定しますので、是非面接でお話しください!


▼取引業界
 製造メーカー、通信キャリア、金融、流通、官公庁 等

▼プロジェクト例
 ・ システム要件定義・設計(上流)SE
 ・ システム実装・テスト(下流)PG
 ※ご志向・ご希望に応じて、プロジェクトを決定します
 ※地元密着主義のため、地元の大手企業でのプロジェクトを前提としています。

【ハイブリ(週2~3リモート)/東京/メカトロ開発経験5年以上/IPO目指す/定年70歳/優秀人材多数】メカトロニクスエンジニア(設計・開発)募集! のリモートワーク求人

~800 万円 / 年

◎詳細
■お仕事内容
▼機構・筐体設計/解析
・AMRシャシー、マニピュレータ周辺機構、筐体の3D CAD設(SolidWorks 等)
・FEA/熱解析/振動解析による構造最適化

▼試作~中量産立ち上げ
・プロトタイプ製作、治具設計、量産図面・BOM作成、ベンダー折衝
・EMC・安全規格(IEC/ISO)適合試験の計画・実行

▼電気・制御連携
・モータ/センサ選定、ケーブルハーネス設計、制御基板チームとのインタフェース調整

▼品質保証・メンテナンス設計
・品質指標(MTBF 等)策定、故障モード分析(FMEA)、修理マニュアル作成

▼顧客提案・技術プレゼン
・クライアント折衝・要件定義、ロボット導入計画の技術提案


■ポジションの魅力
・自ら設計したロボットが国内外の現場で稼働し、社会課題解決に直結
・フラットな文化で提案 → 即プロトタイプ化が可能


■募集ポジションで得られるスキル・経験
・ハード × ソフト × AI を俯瞰した“ロボットプロダクト”開発スキル
・0→1→10(中量産)の事業スケール過程に深くコミット
・多国籍エンジニアと協働するグローバルPM力
・将来のハードウェアリード/VPoE候補としての組織設計ノウハウ

【ハイブリ(週2~3リモート)/東京/SPA(Vue.js/React/Nuxt/Next 等)でフロントエンド経験5年以上/IPO目指す/定年70歳/優秀人材多数】フロントエンドエンジニア募集! のリモートワーク求人

~800 万円 / 年

◎詳細
■お仕事内容
・HATS ダッシュボード(Vue.js+TypeScript)の新規機能開発・改善
・リアルタイム通信(WebSocket/WebRTC)を用いたロボット状態モニタ・制御 UI の実装
・CSSフレームワーク(Tailwind、Bootstrap)を用いたデザインシステム/コンポーネントライブラリ の構築・運用
・AWS(EKS/CDK)上での フロントエンド CI/CD パイプライン整備 とパフォーマンス最適化
・プロダクトマネージャ・デザイナー・バックエンド/ロボットエンジニアとの要件定義・仕様策定
・ユーザ行動ログ分析に基づく UI/UX 改善・A/B テスト の企画実行
・新規 SaaS/受託 Web アプリ(BtoB ダッシュボード、データ可視化ツール等)の 0→1 開発


■ポジションの魅力
・国内でも稀少な ロボット運用プラットフォームの中核 UI を自ら設計・実装できる。
・技術選定の自由度が高く、プロジェクトに応じて最適な技術スタックを採用可能。
・フルフレックス、リモート可で、働き方の裁量◎。
・ハード、ソフト複合スタートアップならではの 社会実装インパクトとスピード感。
・スモールチームのため、成果がダイレクトに事業・ユーザ価値へ反映。


■募集ポジションで得られるスキル・経験
・ロボット×Web のリアルタイム SPA 開発 ノウハウ
・技術選定、デザインシステム、IaC まで含めた フロントエンドの総合アーキテクチャ設計経験
・AWS(EKS/CDK/Terraform)と連携した クラウドネイティブな DevOps スキル
・0→1→100 のプロダクトグロースにおける ユーザ課題起点の UI/UX 改善サイクル
・複数領域(バックエンド・インフラ・ロボティクス)を跨ぐ クロスファンクショナル開発力


■キビテク社でのキャリア形成
*以下はキャリア例です。
1年目:フロントエンドリード(HATS ダッシュボード新機能開発・デザインシステム構築)
2〜3年目:テックリード(技術選定/パフォーマンス最適化・若手メンター・CI/CD整備)
4年目以降:フロントエンド統括Mgr / VPoE候補(複数プロダクト横断の UI/UX 戦略策定・全社フロントエンド文化醸成)

【地方フルリモート◎×自社プロダクト×社内SE】医療調剤支援企業【Musubi】のUX・UIデザイナー★ のリモートワーク求人

~1,050 万円 / 年

◎詳細
■お仕事内容
デザイン領域の横断組織に所属し、自社サービスである調剤薬局向け電子薬歴システム「Musubi」の
UXデザインおよびUIデザインをご担当いただきます。
単純に機能要件を満たすUIをデザインするだけではなく、プロダクトの周辺環境や薬剤師業務などを考え、
よい体験と本質的な課題解決をユーザーに提供することをチームとして推進することが期待されています。
薬局業務の基幹となるプロダクトの開発において、デザイナーとしての広い視野と多様な動きが求められるポジションとなります。

▼プロダクト「Musubi」のデザイナーとして
「Musubi」は、医療/薬局で利用されるプロダクトということもあり非常にコンテキストが高く、業界慣習や法律による制約や制限も多いプロダクトです。
その中で最適な解を探し、可用性の高いユーザーインターフェースを設計・実装していくことが求められます。
また、UXデザインの知見と手法を使った仮説立案、機能設計や実装後の検証などについてもデザイナーとしてチームをリードいただきます。

▼本質的な課題解決を目指して
顧客の要望に対して表層的に応えるのではなく、本質を捉えた解決を目指します。
自身の役割を規定せず、プロダクトの開発プロセスや顧客とのコミュニケーションにおいても必要な行動を自律的にとっていくことが求められます。
決まった正解のない課題に対し、チームを巻き込みながら最適解を求め成果を出していただくことを期待します。


■募集背景
Musubiは2017年リリース以降、ユーザー数の拡大や業界の変化に伴いさまざまな機能拡張をし成長してきました。
そのなかで多くの機能要望もいただくようになり、日々プロダクトのアップデートをし続けています。
デザイナーに対する期待も大きく、「医療課題の解決」という大きなテーマをチームの仲間として一緒に成し遂げていただける方を求めています。


■ポジションの魅力
▼やりがい
日本全国の調剤薬局で使われる業務システムに関わり、調剤薬局を通して医療領域における社会課題の解決を目指しています。
全国に6万店舗といわれる薬局の約20%が活用するシステムになっており、解決する課題はインパクトが大きいものです。
また自分自身だけではなく家族や友人も将来関わるかもしれない医療という分野において、デザイナーとして課題解決に携わることができます。

▼身に付くスキル
・toBプロダクトにおけるユーザー体験、ユーザーインターフェースおよびアクセシビリティの設計・実装
・医療、薬局業界のドメイン知識


■チームについて
電子薬歴「Musubi」というプロダクトを開発・運用しているチームです。
PdM、PMM、Designer、Engineerの4職種で構成されています。
それぞれの専門性を活かし、顧客価値の最大化、業務効率化のために互いに支援し合ってチーム運営を行なっています。
スクラム開発を取り入れた新規機能の追加や既存の機能改修・システムの安定化・顧客課題のサポート等、様々な業務を担っています。

■関連情報
▼コーポレートサイト
https://www.kakehashi.life/

▼採用サイト
https://recruit.kakehashi.life/

▼テックブログ
https://kakehashi-dev.hatenablog.com/

▼カケハシ会社説明資料
https://speakerdeck.com/kakehashi/company-deck

上部に戻る