リモートワーク手当て有り×設立年数11〜30年のリモートワーク転職・求人情報一覧
9件中 1件~9件
株式会社オープンアップシステム
【正社員/首都圏/開発エンジニア】上流工程からお任せ◆東証プライム上場G◆残業月12H程/年休123日/在宅可 のリモートワーク求人
東証プライム上場グループの安定基盤/リモート・フレックス有&残業月12h程で働き方も整います◎/スキル&キャリア実現に向けた充実サポート&評価体制◎
●東証プライム上場オープンアップグループの安定基盤
●キャリアパス豊富!一人一人の希望に合ったスキルが身に付く
●残業月12H程/在宅勤務可でプライベート充実
■採用背景
事業規模拡大による増員となります。
幅広い業種のエンドユーザーや大手SIerと長期にわたる取引実績があります。
■業務内容
様々な業種/業界のシステム開発をお任せします。
<担当フェーズ>
要件定義から設計、製造/構築、テスト、運用・保守まで
あなたの経験・スキルを十分に考慮の上、適正に合わせた業務をご担当いただきます。
(プロジェクトはチームでの参画を基本としています)
・案件は金融系、官公庁、社会インフラ等のBtoBから、大型ECサイトやフードデリバリー、オンラインゲーム、テーマパーク向けシステムのようなBtoCまで、多岐にわたります。
・ 人々の生活に必要不可欠なシステムも多く、やりがいと安定性をもって長期的な開発に携われることが魅力です。
[プロジェクト例]
・鉄道会社向け駅員連携アプリ(C#、Swift)
・テーマパーク向け基幹システム(PHP、JavaScript、AWS)
・新規カード決算システム開発(Java SpringBoot)
・アサイン人数/期間/場所
3~5名、10名以上の参画チームも複数あり/長期2年以上、6ヶ月~1年が多数/大阪がメイン、京都、兵庫もあり
■同社の魅力
★キャリアパス
・幅広いスキル&業務知識の取得で市場価値UP、半年に1回1~2時間の時間を取り、目標設定やキャリアに関する相談ができる面談の場があります。
・大きく3つのコースから希望のキャリアを選択いただけます。
(1)マネジメントコース:PL、PM
(2)専門職コース:スペシャリスト、アーキテクト
(3)管理職コース:課長、部長
★エンジニアの成長を支援
・資格報奨金は90種以上、スキルアップ手当、研修&勉強会もあります。
・入社の前段階からキャリアやスキルを確認した上で、望んだキャリアを描けるようなアサインが行われます。
【業務の変更の範囲】
会社の指定する業務 (※派遣、出向を含む)
●東証プライム上場オープンアップグループの安定基盤
●キャリアパス豊富!一人一人の希望に合ったスキルが身に付く
●残業月12H程/在宅勤務可でプライベート充実
■採用背景
事業規模拡大による増員となります。
幅広い業種のエンドユーザーや大手SIerと長期にわたる取引実績があります。
■業務内容
様々な業種/業界のシステム開発をお任せします。
<担当フェーズ>
要件定義から設計、製造/構築、テスト、運用・保守まで
あなたの経験・スキルを十分に考慮の上、適正に合わせた業務をご担当いただきます。
(プロジェクトはチームでの参画を基本としています)
・案件は金融系、官公庁、社会インフラ等のBtoBから、大型ECサイトやフードデリバリー、オンラインゲーム、テーマパーク向けシステムのようなBtoCまで、多岐にわたります。
・ 人々の生活に必要不可欠なシステムも多く、やりがいと安定性をもって長期的な開発に携われることが魅力です。
[プロジェクト例]
・鉄道会社向け駅員連携アプリ(C#、Swift)
・テーマパーク向け基幹システム(PHP、JavaScript、AWS)
・新規カード決算システム開発(Java SpringBoot)
・アサイン人数/期間/場所
3~5名、10名以上の参画チームも複数あり/長期2年以上、6ヶ月~1年が多数/大阪がメイン、京都、兵庫もあり
■同社の魅力
★キャリアパス
・幅広いスキル&業務知識の取得で市場価値UP、半年に1回1~2時間の時間を取り、目標設定やキャリアに関する相談ができる面談の場があります。
・大きく3つのコースから希望のキャリアを選択いただけます。
(1)マネジメントコース:PL、PM
(2)専門職コース:スペシャリスト、アーキテクト
(3)管理職コース:課長、部長
★エンジニアの成長を支援
・資格報奨金は90種以上、スキルアップ手当、研修&勉強会もあります。
・入社の前段階からキャリアやスキルを確認した上で、望んだキャリアを描けるようなアサインが行われます。
【業務の変更の範囲】
会社の指定する業務 (※派遣、出向を含む)
想定年収 | 400 〜 750 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 | |||
開発経験 | |||
勤務形態 |
作業時間: <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~15:00
フレキシブルタイム:8:00~10:00、15:00~22:00
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00
<その他就業時間補足>
残業12h程※フレックスは携わるプロジェクトに応じて応相談となります。
働き方: フレックス制(コアタイムあり) 時間外労働の有無: 有(月平均13時間) 休憩時間: 60分 |
||
企業概要 |
【★事業/サービス内容】
当社は、システムインテグレーション事業を中心に、システムの企画・提案、要件定義などの上流工程から、開発、運用保守などの下流工程まで一貫した開発を行っています。 また、システムコンサルテーションやシステムエンジニアリングサービス、ソフトウェアパッケージの開発・販売・導入支援も行っています。 特に、AI活用やデータ解析、モダナイゼーション、ERPパッケージの提供など、多岐にわたるサービスを展開し、製造業や流通業など様々な業種のニーズに対応しています。 【★社風/文化】 当社は、エンジニアが誇りを持って成長できる環境を重視しています。 公正さ、創造性、技術へのこだわりを持ち、社員同士の交流を促進するサークル活動も活発です。 年に一度の全社員参加のキックオフ会では、業績発表やワークショップ、社員表彰、懇親会を行い、帰属意識を大切にしています。 特に今期からは「エンゲージメント向上」「人材育成」「共感採用」を強化するために、新たな施策を多数スタートしており、『社員が安心して長く働ける環境づくり』に積極的に取り組んでいます。 【★働き方/リモートワーク】 当社では、リモートワークやフレックス制度が導入されており、柔軟な勤務体制が整っています。8割のプロジェクトがリモートワーク可能な案件となっております。 残業時間は月平均13時間程度で、年間休日は123日以上と、ワークライフバランスを重視した環境が提供されています。急な予定変更にも対応できる柔軟性があり、働きやすい職場です。 |
||
設立年数 | 30年 | 従業員数 | 429人 |
株式会社オープンアップシステム
【正社員/関西/インフラエンジニア】上流工程からお任せ◆東証プライム上場G◆残業月12H程/年休123日/在宅可 のリモートワーク求人
【東証プライム上場グループの安定基盤/将来の給与アップやキャリア成長の見通しも明確/残業月12h程で働き方も整います◎/転居を伴う転勤なし】
●チーム体制を活かした、充実した教育・サポート体制
●将来の給与アップやキャリア成長の見通しも明確
●東証プライム上場オープンアップグループの安定基盤
■採用背景
事業規模拡大による増員となります。
幅広い業種のエンドユーザーや大手SIerと長期にわたる取引実績があります。
■業務内容
サーバー/ネットワークの設計、構築、テスト、運用・保守
<担当フェーズ>
要件定義から設計、製造/構築、テスト、運用・保守まで
あなたの経験・スキルを十分に考慮の上、適正に合わせた業務をご担当いただきます。
(プロジェクトはチームでの参画を基本としています)
■働く魅力
・早期スキルアップできる環境
弊社の顧客参画プロジェクトにおいて、詳細設計~テストなど実務を通して実力を身に付けていくことが可能です。若手が早くから実務を経験できるため、成長スピードが速く、経験を基に要件定義~基本設計など上流工程のエンジニアを目指すプロジェクトへのステップアップも可能です。
・強固な教育・サポート体制
チーム体制を活かした、充実した教育・サポート体制が整っています。新人エンジニアはチームリーダーや先輩エンジニアから手厚いフォローを受けながら成長できるため、安定した成長を遂げられます。
・キャリアアップの支援制度充実
入社後の研修は、経験、スキルにより最適化されており、基礎から実務まで網羅しています。さらに、キャリアパスが明確に示され、スキルアップとキャリアアップの支援制度も整っています。将来の給与アップやキャリア成長の見通しも明確です。
【業務の変更の範囲】
会社の指定する業務 (※派遣、出向を含む)
●チーム体制を活かした、充実した教育・サポート体制
●将来の給与アップやキャリア成長の見通しも明確
●東証プライム上場オープンアップグループの安定基盤
■採用背景
事業規模拡大による増員となります。
幅広い業種のエンドユーザーや大手SIerと長期にわたる取引実績があります。
■業務内容
サーバー/ネットワークの設計、構築、テスト、運用・保守
<担当フェーズ>
要件定義から設計、製造/構築、テスト、運用・保守まで
あなたの経験・スキルを十分に考慮の上、適正に合わせた業務をご担当いただきます。
(プロジェクトはチームでの参画を基本としています)
■働く魅力
・早期スキルアップできる環境
弊社の顧客参画プロジェクトにおいて、詳細設計~テストなど実務を通して実力を身に付けていくことが可能です。若手が早くから実務を経験できるため、成長スピードが速く、経験を基に要件定義~基本設計など上流工程のエンジニアを目指すプロジェクトへのステップアップも可能です。
・強固な教育・サポート体制
チーム体制を活かした、充実した教育・サポート体制が整っています。新人エンジニアはチームリーダーや先輩エンジニアから手厚いフォローを受けながら成長できるため、安定した成長を遂げられます。
・キャリアアップの支援制度充実
入社後の研修は、経験、スキルにより最適化されており、基礎から実務まで網羅しています。さらに、キャリアパスが明確に示され、スキルアップとキャリアアップの支援制度も整っています。将来の給与アップやキャリア成長の見通しも明確です。
【業務の変更の範囲】
会社の指定する業務 (※派遣、出向を含む)
想定年収 | 400 〜 750 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 | |||
勤務形態 |
作業時間: <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~15:00
フレキシブルタイム:8:00~10:00、15:00~22:00
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00
<その他就業時間補足>
残業12h程※フレックスは携わるプロジェクトに応じて応相談となります。
働き方: フレックス制(コアタイムあり) 時間外労働の有無: 有(月平均13時間) 休憩時間: 60分 |
||
企業概要 |
【★事業/サービス内容】
当社は、システムインテグレーション事業を中心に、システムの企画・提案、要件定義などの上流工程から、開発、運用保守などの下流工程まで一貫した開発を行っています。 また、システムコンサルテーションやシステムエンジニアリングサービス、ソフトウェアパッケージの開発・販売・導入支援も行っています。 特に、AI活用やデータ解析、モダナイゼーション、ERPパッケージの提供など、多岐にわたるサービスを展開し、製造業や流通業など様々な業種のニーズに対応しています。 【★社風/文化】 当社は、エンジニアが誇りを持って成長できる環境を重視しています。 公正さ、創造性、技術へのこだわりを持ち、社員同士の交流を促進するサークル活動も活発です。 年に一度の全社員参加のキックオフ会では、業績発表やワークショップ、社員表彰、懇親会を行い、帰属意識を大切にしています。 特に今期からは「エンゲージメント向上」「人材育成」「共感採用」を強化するために、新たな施策を多数スタートしており、『社員が安心して長く働ける環境づくり』に積極的に取り組んでいます。 【★働き方/リモートワーク】 当社では、リモートワークやフレックス制度が導入されており、柔軟な勤務体制が整っています。8割のプロジェクトがリモートワーク可能な案件となっております。 残業時間は月平均13時間程度で、年間休日は123日以上と、ワークライフバランスを重視した環境が提供されています。急な予定変更にも対応できる柔軟性があり、働きやすい職場です。 |
||
設立年数 | 30年 | 従業員数 | 429人 |
株式会社オープンアップシステム
【正社員/首都圏/インフラエンジニア】上流工程からお任せ◆東証プライム上場G◆残業月12H程/年休123日/在宅可 のリモートワーク求人
【東証プライム上場グループの安定基盤/将来の給与アップやキャリア成長の見通しも明確/残業月12h程で働き方も整います◎/転居を伴う転勤なし】
●チーム体制を活かした、充実した教育・サポート体制
●将来の給与アップやキャリア成長の見通しも明確
●東証プライム上場オープンアップグループの安定基盤
■採用背景
事業規模拡大による増員となります。
幅広い業種のエンドユーザーや大手SIerと長期にわたる取引実績があります。
■業務内容
サーバー/ネットワークの設計、構築、テスト、運用・保守
<担当フェーズ>
要件定義から設計、製造/構築、テスト、運用・保守まで
あなたの経験・スキルを十分に考慮の上、適正に合わせた業務をご担当いただきます。
(プロジェクトはチームでの参画を基本としています)
■働く魅力
・早期スキルアップできる環境
弊社の顧客参画プロジェクトにおいて、詳細設計~テストなど実務を通して実力を身に付けていくことが可能です。若手が早くから実務を経験できるため、成長スピードが速く、経験を基に要件定義~基本設計など上流工程のエンジニアを目指すプロジェクトへのステップアップも可能です。
・強固な教育・サポート体制
チーム体制を活かした、充実した教育・サポート体制が整っています。新人エンジニアはチームリーダーや先輩エンジニアから手厚いフォローを受けながら成長できるため、安定した成長を遂げられます。
・キャリアアップの支援制度充実
入社後の研修は、経験、スキルにより最適化されており、基礎から実務まで網羅しています。さらに、キャリアパスが明確に示され、スキルアップとキャリアアップの支援制度も整っています。将来の給与アップやキャリア成長の見通しも明確です。
【業務の変更の範囲】
会社の指定する業務 (※派遣、出向を含む)
●チーム体制を活かした、充実した教育・サポート体制
●将来の給与アップやキャリア成長の見通しも明確
●東証プライム上場オープンアップグループの安定基盤
■採用背景
事業規模拡大による増員となります。
幅広い業種のエンドユーザーや大手SIerと長期にわたる取引実績があります。
■業務内容
サーバー/ネットワークの設計、構築、テスト、運用・保守
<担当フェーズ>
要件定義から設計、製造/構築、テスト、運用・保守まで
あなたの経験・スキルを十分に考慮の上、適正に合わせた業務をご担当いただきます。
(プロジェクトはチームでの参画を基本としています)
■働く魅力
・早期スキルアップできる環境
弊社の顧客参画プロジェクトにおいて、詳細設計~テストなど実務を通して実力を身に付けていくことが可能です。若手が早くから実務を経験できるため、成長スピードが速く、経験を基に要件定義~基本設計など上流工程のエンジニアを目指すプロジェクトへのステップアップも可能です。
・強固な教育・サポート体制
チーム体制を活かした、充実した教育・サポート体制が整っています。新人エンジニアはチームリーダーや先輩エンジニアから手厚いフォローを受けながら成長できるため、安定した成長を遂げられます。
・キャリアアップの支援制度充実
入社後の研修は、経験、スキルにより最適化されており、基礎から実務まで網羅しています。さらに、キャリアパスが明確に示され、スキルアップとキャリアアップの支援制度も整っています。将来の給与アップやキャリア成長の見通しも明確です。
【業務の変更の範囲】
会社の指定する業務 (※派遣、出向を含む)
想定年収 | 400 〜 750 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 | |||
勤務形態 |
作業時間: <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~15:00
フレキシブルタイム:8:00~10:00、15:00~22:00
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00
<その他就業時間補足>
残業12h程※フレックスは携わるプロジェクトに応じて応相談となります。
働き方: フレックス制(コアタイムあり) 時間外労働の有無: 有(月平均13時間) 休憩時間: 60分 |
||
企業概要 |
【★事業/サービス内容】
当社は、システムインテグレーション事業を中心に、システムの企画・提案、要件定義などの上流工程から、開発、運用保守などの下流工程まで一貫した開発を行っています。 また、システムコンサルテーションやシステムエンジニアリングサービス、ソフトウェアパッケージの開発・販売・導入支援も行っています。 特に、AI活用やデータ解析、モダナイゼーション、ERPパッケージの提供など、多岐にわたるサービスを展開し、製造業や流通業など様々な業種のニーズに対応しています。 【★社風/文化】 当社は、エンジニアが誇りを持って成長できる環境を重視しています。 公正さ、創造性、技術へのこだわりを持ち、社員同士の交流を促進するサークル活動も活発です。 年に一度の全社員参加のキックオフ会では、業績発表やワークショップ、社員表彰、懇親会を行い、帰属意識を大切にしています。 特に今期からは「エンゲージメント向上」「人材育成」「共感採用」を強化するために、新たな施策を多数スタートしており、『社員が安心して長く働ける環境づくり』に積極的に取り組んでいます。 【★働き方/リモートワーク】 当社では、リモートワークやフレックス制度が導入されており、柔軟な勤務体制が整っています。8割のプロジェクトがリモートワーク可能な案件となっております。 残業時間は月平均13時間程度で、年間休日は123日以上と、ワークライフバランスを重視した環境が提供されています。急な予定変更にも対応できる柔軟性があり、働きやすい職場です。 |
||
設立年数 | 30年 | 従業員数 | 429人 |
フォージビジョン株式会社
【正社員/フルリモート/AWSエンジニア】フレックス制/AWSインフラ設計・構築を行うメンバーを募集! のリモートワーク求人
【フォージビジョンの概要】
AWSインフラ構築、Webアプリケーション・VRなどのアプリケーション開発に強みを持ち、社員の80%がエンジニアという、技術でお客様の課題を解決する事を得意とする会社です。
【フォージビジョンのポイント】
■ 社内には AWS Hero が在籍するほか、AWS全認定保持者(12冠)、APN AWS Top Engineers、APN Ambassador、 AWS Community Builder など、トップクラスのAWSエンジニアが複数名在籍しています。AWSに関するノウハウ集や勉強会なども開催されておりAWSのスペシャリストとして成長できる場所です。
■ AWSを自由に検証できる環境があり、社内のAWSエンジニアに気軽に質問することもできます。
■ お客様との直接取引案件を中心としていますので、お客様と向き合い、ご自身の技術を活かした価値あるサービス提供が可能です。
■ コミュニティなど社外へのアウトプットを重視し、会社としても支援しています。得意な技術を身につけ、社内外に積極的な情報発信をすることで自身のキャリアアップにつなげることができます。
■ フルリモートでロケーションフリーな勤務が可能です。地方からでもフルコミットできます。(リモートワーク支援手当あり)
■ 毎年 re:Invent に多くのエンジニアが参加するなど、AWSに関する最新情報を学ぶ機会を用意しています。
■ AWS公式の有償トレーニング受講、AWS認定技術者試験費用支給、資格取得報奨金、書籍購入支援など、エンジニアとしての成長に必要な学習を全面的に会社が支援します。
【仕事内容】
AWSインフラの設計・構築をご担当していただきます。各プロジェクトにAWSエンジニアとして参画し、AWSインフラのパラメーター設計や構築、お客様へ環境のお引き渡し、弊社マネージドサービスチームへの運用引き継ぎまでを実施いただきます。
アウトプットを重視する働き方を採用しており、プロジェクトを通してのスキルアップ、学習機会の提供、oViceなどのコミュニケーションツールを利用したチームとしての活動などリモートワークにおいても新規入社の方がビハインドを感じない工夫を取り入れています。
【主な業務内容】
■ AWSインフラの設計、構築
お客様のご要件に応じた具体的なAWSに関するパラメーター設計や構築を行います。サーバーだけではなくネットワーク、セキュリティ、オブザーバビリティ、CI/CD、DevOps、運用設計まで一貫して携わることができます。
■ AWSインフラに関わる技術支援、コンサルティング
お客様がAWSを活用される上での課題に対する解決提案を行います。構成に関する改善提案、サーバーレス、コンテナ活用、セキュリティ対応など幅広いコンサルティングを行います。弊社の技術支援をとても喜んで頂けるお客様が多く、やりがいだけではなくエンジニアの成長にもつながる業務となっています。
■ 開発チームと連携したAWSインフラ設計、構築
ビジネスロジックを担うアプリケーション開発とAWS構築まで一貫して対応する案件が多いことも弊社の特徴です。サーバーサイド、フロントエンドエンジニアと協力し、アプリケーションに最適なアーキテクチャ、そしてお客様のビジネスに最適なAWSインフラの設計、構築を行います。
【この仕事で得られるもの】
AWSをフルに活用した案件、社内の技術情報、そしてAWSスペシャリストと一緒に仕事することを通して、あなたもAWSスペシャリストになれます。
コミュニティへの情報発信など、社外へのアウトプットを重視しており、学習環境として自由に検証できるAWS環境を利用することができます。
ソフトウェアエンジニアと共同で作業する案件も多く、アプリケーションに最適なAWSアーキテクチャ設計などの経験も積むことができます。
【業務の変更の範囲】
無
AWSインフラ構築、Webアプリケーション・VRなどのアプリケーション開発に強みを持ち、社員の80%がエンジニアという、技術でお客様の課題を解決する事を得意とする会社です。
【フォージビジョンのポイント】
■ 社内には AWS Hero が在籍するほか、AWS全認定保持者(12冠)、APN AWS Top Engineers、APN Ambassador、 AWS Community Builder など、トップクラスのAWSエンジニアが複数名在籍しています。AWSに関するノウハウ集や勉強会なども開催されておりAWSのスペシャリストとして成長できる場所です。
■ AWSを自由に検証できる環境があり、社内のAWSエンジニアに気軽に質問することもできます。
■ お客様との直接取引案件を中心としていますので、お客様と向き合い、ご自身の技術を活かした価値あるサービス提供が可能です。
■ コミュニティなど社外へのアウトプットを重視し、会社としても支援しています。得意な技術を身につけ、社内外に積極的な情報発信をすることで自身のキャリアアップにつなげることができます。
■ フルリモートでロケーションフリーな勤務が可能です。地方からでもフルコミットできます。(リモートワーク支援手当あり)
■ 毎年 re:Invent に多くのエンジニアが参加するなど、AWSに関する最新情報を学ぶ機会を用意しています。
■ AWS公式の有償トレーニング受講、AWS認定技術者試験費用支給、資格取得報奨金、書籍購入支援など、エンジニアとしての成長に必要な学習を全面的に会社が支援します。
【仕事内容】
AWSインフラの設計・構築をご担当していただきます。各プロジェクトにAWSエンジニアとして参画し、AWSインフラのパラメーター設計や構築、お客様へ環境のお引き渡し、弊社マネージドサービスチームへの運用引き継ぎまでを実施いただきます。
アウトプットを重視する働き方を採用しており、プロジェクトを通してのスキルアップ、学習機会の提供、oViceなどのコミュニケーションツールを利用したチームとしての活動などリモートワークにおいても新規入社の方がビハインドを感じない工夫を取り入れています。
【主な業務内容】
■ AWSインフラの設計、構築
お客様のご要件に応じた具体的なAWSに関するパラメーター設計や構築を行います。サーバーだけではなくネットワーク、セキュリティ、オブザーバビリティ、CI/CD、DevOps、運用設計まで一貫して携わることができます。
■ AWSインフラに関わる技術支援、コンサルティング
お客様がAWSを活用される上での課題に対する解決提案を行います。構成に関する改善提案、サーバーレス、コンテナ活用、セキュリティ対応など幅広いコンサルティングを行います。弊社の技術支援をとても喜んで頂けるお客様が多く、やりがいだけではなくエンジニアの成長にもつながる業務となっています。
■ 開発チームと連携したAWSインフラ設計、構築
ビジネスロジックを担うアプリケーション開発とAWS構築まで一貫して対応する案件が多いことも弊社の特徴です。サーバーサイド、フロントエンドエンジニアと協力し、アプリケーションに最適なアーキテクチャ、そしてお客様のビジネスに最適なAWSインフラの設計、構築を行います。
【この仕事で得られるもの】
AWSをフルに活用した案件、社内の技術情報、そしてAWSスペシャリストと一緒に仕事することを通して、あなたもAWSスペシャリストになれます。
コミュニティへの情報発信など、社外へのアウトプットを重視しており、学習環境として自由に検証できるAWS環境を利用することができます。
ソフトウェアエンジニアと共同で作業する案件も多く、アプリケーションに最適なAWSアーキテクチャ設計などの経験も積むことができます。
【業務の変更の範囲】
無
想定年収 | 450 〜 900 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 | |||
開発経験 | |||
勤務形態 |
作業時間: 【フレキシブルタイム】なし
【コアタイム】11:00〜15:00
【標準労働時間】1日8時間
働き方: フレックス制(コアタイムあり) 時間外労働の有無: 有(月平均30時間) 休憩時間: 60分 |
||
企業概要 |
フォージビジョンは、高い技術力で数々のプライム案件を手掛けるITコンサルティング×ソフトウェア開発企業です。
現在設立16年をむかえ、創業以来成長を続けており、現在従業員数は100名(契約社員を含む)を超える規模となっています。 大手企業からスタートアップまで直接契約案件を中心に、AWS「アドバンストティア サービスパートナー」として、 ・アプリケーション開発(受託、内製化支援) ・AWSインテグレーション(設計、構築、オペレーション、技術支援) ・SaaSプロダクトのインテグレーション ・Splunkプロフェッショナルサービス ・AWSを中心としたクラウドインテグレーションサービスの提供 ・VRアプリケーションの開発 など、新しい技術を活用し、要件定義から実装〜運用までを手掛けています。 「共に着実に歩む」をコーポレートスローガンとし、卓越した技術によりお客様のビジネスを長期に支えられる価値を提供しています。 ◆事業内容 ・アプリケーション開発 ・AWSインテグレーション ・高度なITインフラストラクチャー ・VRアプリケーションの開発 ◆各サービスの実績 ・アプリケーション開発 Webアプリケーション(フロントエンド、サーバーサイド)、API、IoT等のアプリケーションを大手クライアントとの直接契約により企画から要件定義〜設計〜開発〜運用までワンストップのサービスを提供しています。また、最近では共創型開発による継続的な開発も多く実施しています。お客様の事業価値を向上するため、新しい技術を積極的に導入してプロジェクトを進めています。 ・クラウドインテグレーション AWSのAPN(AWS Partner Network)パートナープログラムにおいて、「アドバンストティアサービスパートナー」に認定されています。AWS社公式サイトに掲載された事例や、AWS Partner Summitの基調講演に登壇した実績などもあり、AWS x 開発 で注目されているAWSパートナーです。チームとしての活動を通じて、AWS Hero、AWS Ambassador、AWS APN Top Engineer、APN ALL AWS Certifications Engineersなど個人の実績を対外的に評価されているエンジニアも多く在籍しています。 ・VRアプリケーションの開発 「並木ハウス今昔比較VR」 手塚治虫氏が暮らしたアパートとしても知られる「並木ハウス」の内覧体験ができるVRコンテンツを開発しました。Starline株式会社様と共同開発を行い、弊社ではシステム開発を担当しました。 ・高度なITインフラストラクチャー お客様のSplunk活用を支援するプロフェッショナルサービス、通信キャリアのコアシステムなど高度なITインフラストラクチャーに対する技術支援を提供しています。 |
||
設立年数 | 20年 | 従業員数 | 102人 |
フォージビジョン株式会社
【正社員/フルリモート/フロントエンドエンジニア】フレックス制/アプリ&システム開発を牽引するフロントエンドエンジニア募集! のリモートワーク求人
【フォージビジョンの概要】
Webアプリケーション・VRなどのアプリケーション開発とクラウドインフラ構築に強みを持ち、社員の80%がエンジニアという、技術でお客様の課題を解決する事を得意とする会社です。
【フォージビジョンのポイント】
■ お客様との直接取引案件を中心としていますので、お客様と向き合い、ご自身の技術を活かした価値あるサービス提供が可能です。
■ PMP、スクラムマスターやAWS公式などの有償トレーニング受講、認定資格費用支給、資格取得報奨金、書籍購入支援など、エンジニアとしての成長に必要な学習を全面的に会社が支援します。
■プロジェクトリーダーが集まり課題解決やノウハウを共有する場なども用意しています。全ての課題を1人で考え対応するのではなく、チームそして会社として全員が顧客目線で課題解決に対応する文化が醸成されています。
■チャレンジにキャップをかけない文化が醸成されています。ミスや失敗は品質を上げるための大切な気づきとして、行動した人が賞賛されるべきという考えのもと業務を遂行しています。
■ 毎年 AWS re:Invent に多くのエンジニアが参加するなど、国内外のエンジニア向けイベントへの積極的な参加を推奨しています。
【仕事内容】
■Webアプリケーション開発を中心としたフロントエンド開発
・ユーザーインターフェース(UI)の設計と実装
・HTML、CSS、JavaScriptを使用したウェブページの開発
・モバイルおよびデスクトップ対応のレスポンシブデザインの作成
・ユーザー体験(UX)の最適化
・他のエンジニアやデザイナーと連携して、プロジェクトの進行をサポート
・バグ修正やパフォーマンス改善
・APIと連携し、データの表示と操作を行う
・プロジェクトの設計・実装・試験なども幅広く関与
【この仕事で得られるもの】
・スキルアップとキャリア成長
資格取得支援やトレーニング制度、エンジニアイベント参加を通じて、技術力の向上をサポートします。
・柔軟な働き方
フルリモート環境で、自己裁量をもって開発プロジェクトを進めることができます。
・挑戦を歓迎する社風
新しい技術への挑戦や改善活動に積極的に参加できる環境です。
【業務の変更の範囲】
無
Webアプリケーション・VRなどのアプリケーション開発とクラウドインフラ構築に強みを持ち、社員の80%がエンジニアという、技術でお客様の課題を解決する事を得意とする会社です。
【フォージビジョンのポイント】
■ お客様との直接取引案件を中心としていますので、お客様と向き合い、ご自身の技術を活かした価値あるサービス提供が可能です。
■ PMP、スクラムマスターやAWS公式などの有償トレーニング受講、認定資格費用支給、資格取得報奨金、書籍購入支援など、エンジニアとしての成長に必要な学習を全面的に会社が支援します。
■プロジェクトリーダーが集まり課題解決やノウハウを共有する場なども用意しています。全ての課題を1人で考え対応するのではなく、チームそして会社として全員が顧客目線で課題解決に対応する文化が醸成されています。
■チャレンジにキャップをかけない文化が醸成されています。ミスや失敗は品質を上げるための大切な気づきとして、行動した人が賞賛されるべきという考えのもと業務を遂行しています。
■ 毎年 AWS re:Invent に多くのエンジニアが参加するなど、国内外のエンジニア向けイベントへの積極的な参加を推奨しています。
【仕事内容】
■Webアプリケーション開発を中心としたフロントエンド開発
・ユーザーインターフェース(UI)の設計と実装
・HTML、CSS、JavaScriptを使用したウェブページの開発
・モバイルおよびデスクトップ対応のレスポンシブデザインの作成
・ユーザー体験(UX)の最適化
・他のエンジニアやデザイナーと連携して、プロジェクトの進行をサポート
・バグ修正やパフォーマンス改善
・APIと連携し、データの表示と操作を行う
・プロジェクトの設計・実装・試験なども幅広く関与
【この仕事で得られるもの】
・スキルアップとキャリア成長
資格取得支援やトレーニング制度、エンジニアイベント参加を通じて、技術力の向上をサポートします。
・柔軟な働き方
フルリモート環境で、自己裁量をもって開発プロジェクトを進めることができます。
・挑戦を歓迎する社風
新しい技術への挑戦や改善活動に積極的に参加できる環境です。
【業務の変更の範囲】
無
想定年収 | 400 〜 700 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 | |||
開発経験 | |||
勤務形態 |
作業時間: 【フレキシブルタイム】なし
【コアタイム】11:00〜15:00
【標準労働時間】1日8時間
働き方: フレックス制(コアタイムあり) 時間外労働の有無: 有(月平均30時間) 休憩時間: 60分 |
||
企業概要 |
フォージビジョンは、高い技術力で数々のプライム案件を手掛けるITコンサルティング×ソフトウェア開発企業です。
現在設立16年をむかえ、創業以来成長を続けており、現在従業員数は100名(契約社員を含む)を超える規模となっています。 大手企業からスタートアップまで直接契約案件を中心に、AWS「アドバンストティア サービスパートナー」として、 ・アプリケーション開発(受託、内製化支援) ・AWSインテグレーション(設計、構築、オペレーション、技術支援) ・SaaSプロダクトのインテグレーション ・Splunkプロフェッショナルサービス ・AWSを中心としたクラウドインテグレーションサービスの提供 ・VRアプリケーションの開発 など、新しい技術を活用し、要件定義から実装〜運用までを手掛けています。 「共に着実に歩む」をコーポレートスローガンとし、卓越した技術によりお客様のビジネスを長期に支えられる価値を提供しています。 ◆事業内容 ・アプリケーション開発 ・AWSインテグレーション ・高度なITインフラストラクチャー ・VRアプリケーションの開発 ◆各サービスの実績 ・アプリケーション開発 Webアプリケーション(フロントエンド、サーバーサイド)、API、IoT等のアプリケーションを大手クライアントとの直接契約により企画から要件定義〜設計〜開発〜運用までワンストップのサービスを提供しています。また、最近では共創型開発による継続的な開発も多く実施しています。お客様の事業価値を向上するため、新しい技術を積極的に導入してプロジェクトを進めています。 ・クラウドインテグレーション AWSのAPN(AWS Partner Network)パートナープログラムにおいて、「アドバンストティアサービスパートナー」に認定されています。AWS社公式サイトに掲載された事例や、AWS Partner Summitの基調講演に登壇した実績などもあり、AWS x 開発 で注目されているAWSパートナーです。チームとしての活動を通じて、AWS Hero、AWS Ambassador、AWS APN Top Engineer、APN ALL AWS Certifications Engineersなど個人の実績を対外的に評価されているエンジニアも多く在籍しています。 ・VRアプリケーションの開発 「並木ハウス今昔比較VR」 手塚治虫氏が暮らしたアパートとしても知られる「並木ハウス」の内覧体験ができるVRコンテンツを開発しました。Starline株式会社様と共同開発を行い、弊社ではシステム開発を担当しました。 ・高度なITインフラストラクチャー お客様のSplunk活用を支援するプロフェッショナルサービス、通信キャリアのコアシステムなど高度なITインフラストラクチャーに対する技術支援を提供しています。 |
||
設立年数 | 20年 | 従業員数 | 102人 |
フォージビジョン株式会社
【正社員/フルリモート/バックエンドエンジニア/フレックス制】アプリ&システム開発を牽引するバックエンドエンジニア募集!スキルアップのチャンス! のリモートワーク求人
【フォージビジョンの概要】
Webアプリケーション・VRなどのアプリケーション開発とクラウドインフラ構築に強みを持ち、社員の80%がエンジニアという、技術でお客様の課題を解決する事を得意とする会社です。
【フォージビジョンのポイント】
■ お客様との直接取引案件を中心としていますので、お客様と向き合い、ご自身の技術を活かした価値あるサービス提供が可能です。
■ PMP、スクラムマスターやAWS公式などの有償トレーニング受講、認定資格費用支給、資格取得報奨金、書籍購入支援など、エンジニアとしての成長に必要な学習を全面的に会社が支援します。
■プロジェクトリーダーが集まり課題解決やノウハウを共有する場なども用意しています。全ての課題を1人で考え対応するのではなく、チームそして会社として全員が顧客目線で課題解決に対応する文化が醸成されています。
■チャレンジにキャップをかけない文化が醸成されています。ミスや失敗は品質を上げるための大切な気づきとして、行動した人が賞賛されるべきという考えのもと業務を遂行しています。
■ 毎年 AWS re:Invent に多くのエンジニアが参加するなど、国内外のエンジニア向けイベントへの積極的な参加を推奨しています。
【仕事内容】
■Webアプリケーション開発を中心としたバックエンド開発
プロジェクトの設計・実装・試験など幅広く関与していただきます。
APIやBatch、データベースなど設計・実装・試験など担当し、システム全体のパフォーマンスに貢献します
■新しい技術への挑戦
AWSネイティブなマイクロサービスやコンテナ技術、生成AIを活用した開発案件相談もあり、新技術に積極的に関わる機会があります。
■AWSエキスパートとの協働
社内にはAWS HeroやAWS Top Engineerが多数在籍。高度な知識を共有する環境で、新しいインフラ技術にも触れられます。
【この仕事で得られるもの】
・最先端技術への挑戦
AWSを活用し、マイクロサービス、コンテナ技術など最新技術を駆使したバックエンド開発に携わり、システム全体の設計と実装に貢献する経験を積むことができます。
・スキルアップとキャリア成長
資格取得支援やトレーニング制度、エンジニアイベント参加を通じて、技術力の向上をサポートします。
・柔軟な働き方
フルリモート環境で、自己裁量をもって開発プロジェクトを進めることができます。
・挑戦を歓迎する社風
新しい技術への挑戦や改善活動に積極的に参加できる環境です。
【業務の変更の範囲】
無
Webアプリケーション・VRなどのアプリケーション開発とクラウドインフラ構築に強みを持ち、社員の80%がエンジニアという、技術でお客様の課題を解決する事を得意とする会社です。
【フォージビジョンのポイント】
■ お客様との直接取引案件を中心としていますので、お客様と向き合い、ご自身の技術を活かした価値あるサービス提供が可能です。
■ PMP、スクラムマスターやAWS公式などの有償トレーニング受講、認定資格費用支給、資格取得報奨金、書籍購入支援など、エンジニアとしての成長に必要な学習を全面的に会社が支援します。
■プロジェクトリーダーが集まり課題解決やノウハウを共有する場なども用意しています。全ての課題を1人で考え対応するのではなく、チームそして会社として全員が顧客目線で課題解決に対応する文化が醸成されています。
■チャレンジにキャップをかけない文化が醸成されています。ミスや失敗は品質を上げるための大切な気づきとして、行動した人が賞賛されるべきという考えのもと業務を遂行しています。
■ 毎年 AWS re:Invent に多くのエンジニアが参加するなど、国内外のエンジニア向けイベントへの積極的な参加を推奨しています。
【仕事内容】
■Webアプリケーション開発を中心としたバックエンド開発
プロジェクトの設計・実装・試験など幅広く関与していただきます。
APIやBatch、データベースなど設計・実装・試験など担当し、システム全体のパフォーマンスに貢献します
■新しい技術への挑戦
AWSネイティブなマイクロサービスやコンテナ技術、生成AIを活用した開発案件相談もあり、新技術に積極的に関わる機会があります。
■AWSエキスパートとの協働
社内にはAWS HeroやAWS Top Engineerが多数在籍。高度な知識を共有する環境で、新しいインフラ技術にも触れられます。
【この仕事で得られるもの】
・最先端技術への挑戦
AWSを活用し、マイクロサービス、コンテナ技術など最新技術を駆使したバックエンド開発に携わり、システム全体の設計と実装に貢献する経験を積むことができます。
・スキルアップとキャリア成長
資格取得支援やトレーニング制度、エンジニアイベント参加を通じて、技術力の向上をサポートします。
・柔軟な働き方
フルリモート環境で、自己裁量をもって開発プロジェクトを進めることができます。
・挑戦を歓迎する社風
新しい技術への挑戦や改善活動に積極的に参加できる環境です。
【業務の変更の範囲】
無
想定年収 | 400 〜 700 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 | |||
開発経験 | |||
勤務形態 |
作業時間: 【フレキシブルタイム】なし
【コアタイム】11:00〜15:00
【標準労働時間】1日8時間
働き方: フレックス制(コアタイムあり) 時間外労働の有無: 有(月平均30時間) 休憩時間: 60分 |
||
企業概要 |
フォージビジョンは、高い技術力で数々のプライム案件を手掛けるITコンサルティング×ソフトウェア開発企業です。
現在設立16年をむかえ、創業以来成長を続けており、現在従業員数は100名(契約社員を含む)を超える規模となっています。 大手企業からスタートアップまで直接契約案件を中心に、AWS「アドバンストティア サービスパートナー」として、 ・アプリケーション開発(受託、内製化支援) ・AWSインテグレーション(設計、構築、オペレーション、技術支援) ・SaaSプロダクトのインテグレーション ・Splunkプロフェッショナルサービス ・AWSを中心としたクラウドインテグレーションサービスの提供 ・VRアプリケーションの開発 など、新しい技術を活用し、要件定義から実装〜運用までを手掛けています。 「共に着実に歩む」をコーポレートスローガンとし、卓越した技術によりお客様のビジネスを長期に支えられる価値を提供しています。 ◆事業内容 ・アプリケーション開発 ・AWSインテグレーション ・高度なITインフラストラクチャー ・VRアプリケーションの開発 ◆各サービスの実績 ・アプリケーション開発 Webアプリケーション(フロントエンド、サーバーサイド)、API、IoT等のアプリケーションを大手クライアントとの直接契約により企画から要件定義〜設計〜開発〜運用までワンストップのサービスを提供しています。また、最近では共創型開発による継続的な開発も多く実施しています。お客様の事業価値を向上するため、新しい技術を積極的に導入してプロジェクトを進めています。 ・クラウドインテグレーション AWSのAPN(AWS Partner Network)パートナープログラムにおいて、「アドバンストティアサービスパートナー」に認定されています。AWS社公式サイトに掲載された事例や、AWS Partner Summitの基調講演に登壇した実績などもあり、AWS x 開発 で注目されているAWSパートナーです。チームとしての活動を通じて、AWS Hero、AWS Ambassador、AWS APN Top Engineer、APN ALL AWS Certifications Engineersなど個人の実績を対外的に評価されているエンジニアも多く在籍しています。 ・VRアプリケーションの開発 「並木ハウス今昔比較VR」 手塚治虫氏が暮らしたアパートとしても知られる「並木ハウス」の内覧体験ができるVRコンテンツを開発しました。Starline株式会社様と共同開発を行い、弊社ではシステム開発を担当しました。 ・高度なITインフラストラクチャー お客様のSplunk活用を支援するプロフェッショナルサービス、通信キャリアのコアシステムなど高度なITインフラストラクチャーに対する技術支援を提供しています。 |
||
設立年数 | 20年 | 従業員数 | 102人 |
フォージビジョン株式会社
【正社員/東京/インフラエンジニア(コンテナ基盤技術者/Azure技術者)】先端技術とチームワークでインフラを支える! のリモートワーク求人
【フォージビジョンの概要】
AWSインフラ構築、Webアプリケーション・VRなどのアプリケーション開発に強みを持ち、社員の80%がエンジニアという、技術でお客様の課題を解決する事を得意とする会社です。
モバイルキャリアのコアビジネスであるモバイル通信ネットワークを支えるキャリアグレードのコンテナ基盤技術、運用および構築の自動化など先進的な技術/プロダクトを活用した長年の経験を基に顧客のオンプレミスおよびAzureのクラウドインフラの導入、運用支援をします。
【主な業務内容】
■ コンテナ(K8s/OpenShift)基盤の設計、Linuxサーバの設計・構築、
ネットワークの設計・構築
■ AzureのIaaS、PaaSを用いた、設計、構築、テスト
■ 顧客のインフラ運用改善提案と実行計画書作成 など
上記以外にも、オンプレミス含めたクラウドインフラやクラウドサービス(IDaaS/Box/M365など)も対応できるエンジニア育成に力を入れています。
大手SIerとの協業で業務をしていたメンバーが多数在籍しており、インフラ関連のベンダーとの繋がりも多く、パートナーシップ制度で戦略的なビジネスで戦略的なビジネスを考えて活動をしているので、技術的な作業だけではなく、企画構想を練り、主体的に物事を進めて、やりがいを感じられる業務を行えるため活躍の場が多いのが魅力です。
◇◆フォージビジョンのポイント◆◇
■ 新しいチャレンジをすることを推奨します。失敗を恐れず、常に学習し、ITによって顧客の事業を成功に導いて、感謝されることを一番のモチベーションにする会社です。
■ リモートワークも可能ですが、顧客によっては顧客拠点での構築や運用となります。
■ 毎年海外の技術イベントに多くのエンジニアが参加するなど、最新の技術情報を学ぶ機会を用意しています。
■ 資格取得報奨金、書籍購入支援など、インフラエンジニアとしての成長に必要な学習を全面的に会社が支援します。
【取り組んでいただく内容】
最初はOJTとして先輩と一緒に案件に入ってもらいます。
- 基本情報技術者試験(FE)
- LPIC-2 またはそれ以上のLinux技術者認定資格
- AWS認定 ソリューションアーキテクト – アソシエイト
- Microsoft Certified: Azure Administrator Associate(AZ-104)
- Microsoft Certified: Azure Solutions Architect Expert(AZ-305)
- Certified Kubernetes Administrator(CKA)
【業務の変更の範囲】
無
AWSインフラ構築、Webアプリケーション・VRなどのアプリケーション開発に強みを持ち、社員の80%がエンジニアという、技術でお客様の課題を解決する事を得意とする会社です。
モバイルキャリアのコアビジネスであるモバイル通信ネットワークを支えるキャリアグレードのコンテナ基盤技術、運用および構築の自動化など先進的な技術/プロダクトを活用した長年の経験を基に顧客のオンプレミスおよびAzureのクラウドインフラの導入、運用支援をします。
【主な業務内容】
■ コンテナ(K8s/OpenShift)基盤の設計、Linuxサーバの設計・構築、
ネットワークの設計・構築
■ AzureのIaaS、PaaSを用いた、設計、構築、テスト
■ 顧客のインフラ運用改善提案と実行計画書作成 など
上記以外にも、オンプレミス含めたクラウドインフラやクラウドサービス(IDaaS/Box/M365など)も対応できるエンジニア育成に力を入れています。
大手SIerとの協業で業務をしていたメンバーが多数在籍しており、インフラ関連のベンダーとの繋がりも多く、パートナーシップ制度で戦略的なビジネスで戦略的なビジネスを考えて活動をしているので、技術的な作業だけではなく、企画構想を練り、主体的に物事を進めて、やりがいを感じられる業務を行えるため活躍の場が多いのが魅力です。
◇◆フォージビジョンのポイント◆◇
■ 新しいチャレンジをすることを推奨します。失敗を恐れず、常に学習し、ITによって顧客の事業を成功に導いて、感謝されることを一番のモチベーションにする会社です。
■ リモートワークも可能ですが、顧客によっては顧客拠点での構築や運用となります。
■ 毎年海外の技術イベントに多くのエンジニアが参加するなど、最新の技術情報を学ぶ機会を用意しています。
■ 資格取得報奨金、書籍購入支援など、インフラエンジニアとしての成長に必要な学習を全面的に会社が支援します。
【取り組んでいただく内容】
最初はOJTとして先輩と一緒に案件に入ってもらいます。
- 基本情報技術者試験(FE)
- LPIC-2 またはそれ以上のLinux技術者認定資格
- AWS認定 ソリューションアーキテクト – アソシエイト
- Microsoft Certified: Azure Administrator Associate(AZ-104)
- Microsoft Certified: Azure Solutions Architect Expert(AZ-305)
- Certified Kubernetes Administrator(CKA)
【業務の変更の範囲】
無
想定年収 | 400 〜 600 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 | |||
開発経験 | |||
勤務形態 |
作業時間: 【フレキシブルタイム】なし
【コアタイム】11:00〜15:00
【標準労働時間】1日8時間
働き方: フレックス制(コアタイムあり) 時間外労働の有無: 有(月平均30時間) 休憩時間: 60分 |
||
企業概要 |
フォージビジョンは、高い技術力で数々のプライム案件を手掛けるITコンサルティング×ソフトウェア開発企業です。
現在設立16年をむかえ、創業以来成長を続けており、現在従業員数は100名(契約社員を含む)を超える規模となっています。 大手企業からスタートアップまで直接契約案件を中心に、AWS「アドバンストティア サービスパートナー」として、 ・アプリケーション開発(受託、内製化支援) ・AWSインテグレーション(設計、構築、オペレーション、技術支援) ・SaaSプロダクトのインテグレーション ・Splunkプロフェッショナルサービス ・AWSを中心としたクラウドインテグレーションサービスの提供 ・VRアプリケーションの開発 など、新しい技術を活用し、要件定義から実装〜運用までを手掛けています。 「共に着実に歩む」をコーポレートスローガンとし、卓越した技術によりお客様のビジネスを長期に支えられる価値を提供しています。 ◆事業内容 ・アプリケーション開発 ・AWSインテグレーション ・高度なITインフラストラクチャー ・VRアプリケーションの開発 ◆各サービスの実績 ・アプリケーション開発 Webアプリケーション(フロントエンド、サーバーサイド)、API、IoT等のアプリケーションを大手クライアントとの直接契約により企画から要件定義〜設計〜開発〜運用までワンストップのサービスを提供しています。また、最近では共創型開発による継続的な開発も多く実施しています。お客様の事業価値を向上するため、新しい技術を積極的に導入してプロジェクトを進めています。 ・クラウドインテグレーション AWSのAPN(AWS Partner Network)パートナープログラムにおいて、「アドバンストティアサービスパートナー」に認定されています。AWS社公式サイトに掲載された事例や、AWS Partner Summitの基調講演に登壇した実績などもあり、AWS x 開発 で注目されているAWSパートナーです。チームとしての活動を通じて、AWS Hero、AWS Ambassador、AWS APN Top Engineer、APN ALL AWS Certifications Engineersなど個人の実績を対外的に評価されているエンジニアも多く在籍しています。 ・VRアプリケーションの開発 「並木ハウス今昔比較VR」 手塚治虫氏が暮らしたアパートとしても知られる「並木ハウス」の内覧体験ができるVRコンテンツを開発しました。Starline株式会社様と共同開発を行い、弊社ではシステム開発を担当しました。 ・高度なITインフラストラクチャー お客様のSplunk活用を支援するプロフェッショナルサービス、通信キャリアのコアシステムなど高度なITインフラストラクチャーに対する技術支援を提供しています。 |
||
設立年数 | 20年 | 従業員数 | 102人 |
株式会社オープンアップシステム
【正社員/関西/開発エンジニア】上流工程からお任せ◆東証プライム上場G◆残業月12H程/年休123日/在宅可 のリモートワーク求人
東証プライム上場グループの安定基盤/リモート・フレックス有&残業月12h程で働き方も整います◎/スキル&キャリア実現に向けた充実サポート&評価体制◎
●東証プライム上場オープンアップグループの安定基盤
●キャリアパス豊富!一人一人の希望に合ったスキルが身に付く
●残業月12H程/在宅勤務可でプライベート充実
■採用背景
事業規模拡大による増員となります。
幅広い業種のエンドユーザーや大手SIerと長期にわたる取引実績があります。
■業務内容
様々な業種/業界のシステム開発をお任せします。
<担当フェーズ>
要件定義から設計、製造/構築、テスト、運用・保守まで
あなたの経験・スキルを十分に考慮の上、適正に合わせた業務をご担当いただきます。
(プロジェクトはチームでの参画を基本としています)
・案件は金融系、官公庁、社会インフラ等のBtoBから、大型ECサイトやフードデリバリー、オンラインゲーム、テーマパーク向けシステムのようなBtoCまで、多岐にわたります。
・ 人々の生活に必要不可欠なシステムも多く、やりがいと安定性をもって長期的な開発に携われることが魅力です。
[プロジェクト例]
・鉄道会社向け駅員連携アプリ(C#、Swift)
・テーマパーク向け基幹システム(PHP、JavaScript、AWS)
・新規カード決算システム開発(Java SpringBoot)
・アサイン人数/期間/場所
3~5名、10名以上の参画チームも複数あり/長期2年以上、6ヶ月~1年が多数/都内23区がメイン、埼玉、神奈川、千葉もあり
■同社の魅力
★キャリアパス
・幅広いスキル&業務知識の取得で市場価値UP、半年に1回1~2時間の時間を取り、目標設定やキャリアに関する相談ができる面談の場があります。
・大きく3つのコースから希望のキャリアを選択いただけます。
(1)マネジメントコース:PL、PM
(2)専門職コース:スペシャリスト、アーキテクト
(3)管理職コース:課長、部長
★エンジニアの成長を支援
・資格報奨金は90種以上、スキルアップ手当、研修&勉強会もあります。
・入社の前段階からキャリアやスキルを確認した上で、望んだキャリアを描けるようなアサインが行われます。
【業務の変更の範囲】
会社の指定する業務 (※派遣、出向を含む)
●東証プライム上場オープンアップグループの安定基盤
●キャリアパス豊富!一人一人の希望に合ったスキルが身に付く
●残業月12H程/在宅勤務可でプライベート充実
■採用背景
事業規模拡大による増員となります。
幅広い業種のエンドユーザーや大手SIerと長期にわたる取引実績があります。
■業務内容
様々な業種/業界のシステム開発をお任せします。
<担当フェーズ>
要件定義から設計、製造/構築、テスト、運用・保守まで
あなたの経験・スキルを十分に考慮の上、適正に合わせた業務をご担当いただきます。
(プロジェクトはチームでの参画を基本としています)
・案件は金融系、官公庁、社会インフラ等のBtoBから、大型ECサイトやフードデリバリー、オンラインゲーム、テーマパーク向けシステムのようなBtoCまで、多岐にわたります。
・ 人々の生活に必要不可欠なシステムも多く、やりがいと安定性をもって長期的な開発に携われることが魅力です。
[プロジェクト例]
・鉄道会社向け駅員連携アプリ(C#、Swift)
・テーマパーク向け基幹システム(PHP、JavaScript、AWS)
・新規カード決算システム開発(Java SpringBoot)
・アサイン人数/期間/場所
3~5名、10名以上の参画チームも複数あり/長期2年以上、6ヶ月~1年が多数/都内23区がメイン、埼玉、神奈川、千葉もあり
■同社の魅力
★キャリアパス
・幅広いスキル&業務知識の取得で市場価値UP、半年に1回1~2時間の時間を取り、目標設定やキャリアに関する相談ができる面談の場があります。
・大きく3つのコースから希望のキャリアを選択いただけます。
(1)マネジメントコース:PL、PM
(2)専門職コース:スペシャリスト、アーキテクト
(3)管理職コース:課長、部長
★エンジニアの成長を支援
・資格報奨金は90種以上、スキルアップ手当、研修&勉強会もあります。
・入社の前段階からキャリアやスキルを確認した上で、望んだキャリアを描けるようなアサインが行われます。
【業務の変更の範囲】
会社の指定する業務 (※派遣、出向を含む)
想定年収 | 400 〜 750 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 | |||
開発経験 | |||
勤務形態 |
作業時間: <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~15:00
フレキシブルタイム:8:00~10:00、15:00~22:00
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00
<その他就業時間補足>
残業12h程※フレックスは携わるプロジェクトに応じて応相談となります。
働き方: フレックス制(コアタイムあり) 時間外労働の有無: 有(月平均13時間) 休憩時間: 60分 |
||
企業概要 |
【★事業/サービス内容】
当社は、システムインテグレーション事業を中心に、システムの企画・提案、要件定義などの上流工程から、開発、運用保守などの下流工程まで一貫した開発を行っています。 また、システムコンサルテーションやシステムエンジニアリングサービス、ソフトウェアパッケージの開発・販売・導入支援も行っています。 特に、AI活用やデータ解析、モダナイゼーション、ERPパッケージの提供など、多岐にわたるサービスを展開し、製造業や流通業など様々な業種のニーズに対応しています。 【★社風/文化】 当社は、エンジニアが誇りを持って成長できる環境を重視しています。 公正さ、創造性、技術へのこだわりを持ち、社員同士の交流を促進するサークル活動も活発です。 年に一度の全社員参加のキックオフ会では、業績発表やワークショップ、社員表彰、懇親会を行い、帰属意識を大切にしています。 特に今期からは「エンゲージメント向上」「人材育成」「共感採用」を強化するために、新たな施策を多数スタートしており、『社員が安心して長く働ける環境づくり』に積極的に取り組んでいます。 【★働き方/リモートワーク】 当社では、リモートワークやフレックス制度が導入されており、柔軟な勤務体制が整っています。8割のプロジェクトがリモートワーク可能な案件となっております。 残業時間は月平均13時間程度で、年間休日は123日以上と、ワークライフバランスを重視した環境が提供されています。急な予定変更にも対応できる柔軟性があり、働きやすい職場です。 |
||
設立年数 | 30年 | 従業員数 | 429人 |
株式会社クリエイティブネットドア
【正社員/フルリモート/webディレクター】大手企業から地方自治体までHP制作を手掛ける企業でのWEBディレクターを募集! のリモートワーク求人
クライアントが求める成果に導く、Webサイトの企画・設計、制作進行管理全般をお任せいたします。
具体的な業務内容
営業段階のサポート(企画立案・提案書作成・工数算出・プレゼンなど)
クライアントWebサイト課題のヒアリング〜改善施策立案
プロジェクト進行スケジュールの計画と調整
制作チーム編成とプロジェクトメンバーの進行管理
制作進行に関わる顧客とのコミュニケーション全般
サイトマップ、ワイヤーフレーム作成
制作物の品質チェック、管理
CMS要件定義 等
Webサイトの企画・設計及び、制作進行管理全般をお任せいたします。
【業務の変更の範囲】
無
具体的な業務内容
営業段階のサポート(企画立案・提案書作成・工数算出・プレゼンなど)
クライアントWebサイト課題のヒアリング〜改善施策立案
プロジェクト進行スケジュールの計画と調整
制作チーム編成とプロジェクトメンバーの進行管理
制作進行に関わる顧客とのコミュニケーション全般
サイトマップ、ワイヤーフレーム作成
制作物の品質チェック、管理
CMS要件定義 等
Webサイトの企画・設計及び、制作進行管理全般をお任せいたします。
【業務の変更の範囲】
無
想定年収 | 400 〜 800 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 | |||
開発経験 | |||
勤務形態 |
作業時間: 【フレキシブルタイム】8時~11時 15時~20時
【コアタイム】11時~15時
【標準労働時間】8時間
働き方: フレックス制(コアタイムあり) 時間外労働の有無: 有(月平均10時間) 休憩時間: 60分 |
||
企業概要 |
【★事業/サービス内容】
株式会社クリエイティブネットドアは、ホームページ制作を中心に、デジタルマーケティングやシステム・サーバ構築、ECサイト制作など幅広いサービスを提供しています。クライアントのビジネス課題を解決するために、ターゲットに合わせたWebサイトの企画・制作を行い、SEO対策やUI設計、Webプロモーションの提案も行っています。創業20年を迎え、制作したホームページ・Webサイトは1,000サイト以上あり、幅広い制作に携わっています。 【★社風/文化】 研修期間は毎日メンターと1on1でのMTGを実施し、研修期間後も職種毎に隔週1回以上のチーム会を実施するなど、未経験者でも安心してスキルを磨ける環境が整っています。また、技術的な情報共有はもちろん、社内の取り決めなどについても頻繁に意見交換を行い、社員同志のコミュニケーションを大切にしています。 【★働き方/リモートワーク】 株式会社クリエイティブネットドアは、フルリモート勤務かつフレックス制度を導入しており、ワークライフバランスを重視した環境が整っています。また、ユニークな休暇制度もあり、メリハリのある働き方が可能です。 |
||
設立年数 | 22年 | 従業員数 | 20人 |
9件中 1件~9件
リモートワーク求人を探す
職種からリモートワーク求人を探す
- CTO
- VPoE
- テックリード
- ITコンサルタント
- ITアーキテクト
- プロジェクトマネージャー
- プロダクトマネージャー
- スクラムマスター
- PMO
- ブリッジSE
- プロジェクトリーダー
- webデザイナー
- UIUXデザイナー
- webディレクター
- デジタルマーケター
- ゲームデザイナー
- CGデザイナー
- インフラエンジニア
- SRE
- ネットワークエンジニア
- サーバーエンジニア
- セキュリティエンジニア
- システムエンジニア
- システムディレクター
- サーバーサイドエンジニア
- フロントエンドエンジニア
- マークアップコーダー
- iOSエンジニア
- Androidエンジニア
- ゲームエンジニア
- ゲームプランナー
- QAエンジニア
- テストエンジニア
- テスター
- AIエンジニア(DL/機械学習)
- データサイエンティスト
- データアナリスト
- BIエンジニア
- データベースエンジニア
- 社内SE
- ヘルプデスク
- テクニカルサポート
- CRE
開発経験からリモートワーク求人を探す
- Access
- ActionScript
- AD
- Android(Java)
- Angular
- Ansible
- AWS
- Azure
- C#
- C++
- CakePHP
- COBOL
- Cordova
- C言語
- Django
- EC-CUBE
- Electron
- Elixir
- Express.js
- Figma
- Firebase
- Flask
- Flutter
- FuelPHP
- GCP
- Go
- HTML/CSS
- Illustrator
- Java
- JavaScript
- Kotlin
- Kubernetes
- Laravel
- Linux
- MySQL
- Next.js
- Node.js
- Nuxt.js
- Objective-C
- Oracle
- Perl
- Photoshop
- PHP
- PL/SQL
- PostgreSQL
- Python
- R
- React
- React Native
- RPA(Biz Robo)
- RPA(UiPath)
- RPA(WinActor)
- Ruby on Rails
- Rust
- Salesforce
- SAP
- Scala
- Seasar2
- Sketch
- Spring
- Spring Boot
- SQL
- SQL Server
- Struts
- Swift
- Symfony
- Tableau
- Tensorflow
- Terraform
- Tresure Data
- TypeScript
- Unity
- VB
- VBA
- Vue.js
- WordPress
- Xamarin
- XD
働き方からリモートワーク求人を探す
リモートワークタイプからリモートワーク求人を探す
語学・国籍からリモートワーク求人を探す

Jobのタイトルが入ります
こちらの求人に応募します
Jobのタイトルが入ります
こちらの求人に応募します
への応募が完了しました。
ご応募ありがとうございます。
担当エージェントからの連絡をお待ちください。
Jobのタイトルが入ります
こちらの求人を辞退しますが間違いないですか?
への辞退が完了しました。
またのご応募お待ちしています。
既に応募済みの案件です。
求人への応募には
リラシクの利用を開始してください。
求人への応募にはご住所の入力が必要です。
予期せぬエラーが発生しました。