リモートワーク転職で自分らしく リラシク
  1. リモートワーク転職で自分らしく「リラシク」
  2. Ruby on Rails
  3. システムエンジニア
  4. 2ページ目

Ruby on Rails×システムエンジニアのリモートワーク転職・求人情報一覧 -2ページ目

searchリモートワーク求人を探す

86件中 11件~20件

株式会社イッシン

【首都圏/リモート可/システムエンジニア】代表、営業自らがご希望の案件取ってきます!/リモート頻度高めの若手SESエンジニア募集! のリモートワーク求人

【仕事の内容】
SE/PGとしてWEB系案件を中心に、商社・通信など幅広い業界のプロジェクトあり。
面接時からあなたのキャリアアップを相談していきます。しっかりと支援が受けられる環境で成長していきませんか?

【あなたのキャリアを支援します!】
当社の営業メンバーは業界経験10年以上のベテランばかり。業界に精通しているからこそ、あなたのキャリアアップを一緒に考え支援していく体制がしっかりあります。
面接の段階から今後のキャリアアップについて相談し、月一回の社長との1on1の他、担当営業とも日々やりとりをしつつ、あなたのエンジニアとしての活躍を一緒に実現していきましょう!

【エンジニアの成長に懸ける社長の思い】
以前所属していた会社の営業体制がエンジニアのためにならない営業体制を嫌だと感じたため、イッシンを立ち上げました。
社長自らが月一回の1on1を行うほか、日々営業がエンジニアとコミュニケーションを取りキャッチアップした内容を社内でしっかり共有することで、会社がエンジニアの成長に責任をもって支援していける体制を作っています。

【業務の変更の範囲】
想定年収 400 〜 600 万円/年 雇用形態 正社員
職種
開発経験
勤務形態
作業時間: 09:00~18:00(所定労働時間8時間)
働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など)
時間外労働の有無: 有(月平均10時間)
休憩時間: 60分
従業員数 12人
応募する

株式会社イッシン

【首都圏/リモート可/システムエンジニア】代表、営業自らがご希望の案件取ってきます!/リモート頻度高めのSESエンジニア募集! のリモートワーク求人

【仕事の内容】
当社では面接の段階から、エンジニアのキャリアを一緒に考えていきます。
SE/PGとして、WEB系案件を中心とした幅広い業界の案件の他、上流工程から開発まで、一緒に参画案件やスキルアップを考えていきます!

【あなたのキャリアを支援します!】
当社の営業メンバーは業界経験10年以上のベテランばかり。業界に精通しているからこそ、あなたのキャリアアップを一緒に考え支援していく体制がしっかりあります。
面接の段階から今後のキャリアアップについて相談し、月一回の社長との1on1の他、担当営業とも日々やりとりをしつつ、あなたのエンジニアとしての活躍を一緒に実現していきましょう!

【エンジニアの成長に懸ける社長の思い】
以前所属していた会社の営業体制がエンジニアのためにならない営業体制を嫌だと感じたため、イッシンを立ち上げました。
社長自らが月一回の1on1を行うほか、日々営業がエンジニアとコミュニケーションを取りキャッチアップした内容を社内でしっかり共有することで、会社がエンジニアの成長に責任をもって支援していける体制を作っています。

【業務の変更の範囲】
想定年収 450 〜 700 万円/年 雇用形態 正社員
職種
開発経験
勤務形態
作業時間: 09:00~18:00(所定労働時間8時間)
働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など)
時間外労働の有無: 有(月平均10時間)
休憩時間: 60分
従業員数 12人
応募する

しくみ製作所株式会社

【正社員/フルリモート】AI時代のプロジェクト 推進を探求する次世代リーダー志望の方を募集! のリモートワーク求人

■募集背景
数年来お取引させていただいている企業様の案件において、人員体制の強化を検討しております。
長期にわたりご活躍いただける方を募集いたします。

私たちが目指すのは、単なるシステム納品ではなく――

・本質的な社会課題を、テクノロジーとチームワークで解決すること
・それを通して人が成長できること

この2つを両立させるために、メンバー1人ひとりが自律的に考え、チームとして最大の成果を追求します。


■業務内容

・要件定義
・Railsを用いた機能追加
・AWSの保守・構築
・各種ライブラリのアップグレード

■本ポジションに期待していること

・進め方の改善をチーム内で話してしていけること

・AIを駆使し、開発を効率よく進められること

■本ポジションの魅⼒

・要件定義から製造まで一貫して経験できる

・長期プロジェクトで、1年以上継続

・大手企業案件

・AIを積極的に使った開発を経験できる

・大手テレビ局向けプロジェクト
テレビ局の基幹システム開発において、社会インパクトの大きい案件に一貫して携われます。

【業務の変更の範囲】
想定年収 500 〜 700 万円/年 雇用形態 正社員
職種
開発経験
勤務形態
作業時間: 9:20~18:20
働き方: 裁量労働制
時間外労働の有無: 有(月平均10時間)
休憩時間: 60分
設立年数 12年 従業員数 56人
応募する

株式会社LASSIC

【地方フルリモ/要件定義経験/システムエンジニア(PM,PL候補)】鳥取発IT企業「LASSIC」でのシステムエンジニア(PM,PL候補)募集 のリモートワーク求人

※全国リモート勤務可能
【大手エンタープライズ企業のシステム開発・システム運用保守プロジェクトの起ち上げから、推進、管理まで】
エネルギー・通信・製薬会社等、国内大手エンタープライズ企業を対象としたITフルアウトソーシングサービス(SI事業)を手掛
けています。
プロダクト開発支援業務や業務系システムの運用や保守開発のアウトソーシングなど、顧客の課題解決に最適なフォーメー
ションによって価値発揮することで、強固な顧客基盤と、競合他社に対する優位性を築いています。
プロジェクト管理やラインマネジメントといったマネジメント業務を将来的にお任せいたします。
まずは、メンバーとしてプロジェクトに参画頂き、早期にチームリーダーとしてご活躍を頂くようにご支援いたします。
PM/PLに求められる重要事項として「顧客の声を翻訳して開発メンバーに伝える」があります。
技術や開発プロセス、専門用語に精通したシステムインテグレータ同士の会話ではなく、ビジネス視点での要求仕様が中心と
なる顧客との会話は、こちらが顧客の言語に合わせて会話することが求められます。
一方で、開発や運用・保守開発を担うメンバーへの説明は、顧客の言葉を「伝言ゲーム的」に伝えるのではなく、エンジニア視
点での言葉に翻訳して伝えてあげる必要があります。
顧客と開発、運用・保守開発メンバーとの間には、重要視するポイントや仕事の進め方についての価値観が大きく異なるケー
スがしばしば生じます。
LASSICのPM/PLには、両者の橋渡し役として、視点を相手に合わせる柔軟性が求められますので、その観点含め、現場育
成を致します。
■ご担当いただく顧客
大手グローバルメーカ様、大手通信事業会社様、大手製薬会社様、エンターテインメント系広告メディア事業会社様、
大手人材ビジネス企業様
他、いずれも日本の生活を支える大手企業様と直接のお取引となります。
■ご提供しているサービス(案件)の事例
<WEBサービス開発支援、プロダクト開発支援、業務系開発支援等、ICT領域でお客様の価値創造とビジネス革新に貢献>
「新規サービス開発支援」
クラウドのプラットフォーム上で展開するデジタルサービスの開発(PoC)。音声認識技術、構文解析技術、感情解析技術等を活
用したソリューションを通じて、多様な業種の事業者のDXを促進する
「先端IT技術の導入支援」
ドローン、AI、RPAを活用した新事業の運用保守改善提案。
R&Dおよび、ビジネス拡張を見据えた業務効率化の企画提案、および導入計画の策定、導入の推進。
※いずれも、ほんの一例です。
■仕事の魅力
・プロジェクトリーダーやマネージャーのキャリアステップが出来ます。
・将来的にチームのマネジメントを始め、多くの業務で権限移譲がなされ、あなたの裁量で仕事を進めていくことができます。
 その分、大きな責任や目標を背負うことになりますが、あなたの経験やスキルを遺憾なく発揮できるやりがいのあるポジショ
ンです。

【業務の変更の範囲】
すべての業務への転換可能性あり
想定年収 462 〜 740 万円/年 雇用形態 正社員
職種
開発経験
勤務形態
作業時間: 9:00 ~ 18:00
働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など) 裁量労働制
時間外労働の有無: 有(月平均10時間~30時間)
休憩時間: 60分
企業概要
ITをはじめとする先端技術で地方創生の牽引役を目指している会社…それが私たちLASSICです。場所に依存せず未来の明るい『仕事』を大都市圏から地方へ移管すること、そして新たに創り出すことにより『地方に雇用を生み出すミッション』に本気で取り組んでいます。

都心と地方、人と企業を結び…雇用を生み出す様々なソリューションを展開。リモートワークを駆使したシステムインテグレーション事業や企業に最適な人材を提案する人紹介事業など。地方創生を『ビジネス』で牽引する私たちと一緒に地方の未来のために挑戦していきませんか?
設立年数 20年 従業員数 234人
応募する

テクバン株式会社

【フルリモート/正社員/青森/面接1回★】プライム案件多数! アプリケーションエンジニア のリモートワーク求人

各種Webアプリケーション開発のプロジェクトに参画していただきます。

<具体的な仕事の内容>
・スキルやご経験に応じて「要件定義、基本設計、詳細設計、開発」のそれぞれの工程から担当いただきます。
 キャリアパスに合わせて、将来的には上流工程やリーダー業務をご担当頂く想定です。

・全体の約40%がプライム案件となっているため、上流工程やエンドユーザと直接折衝する場面も多く
 顧客折衝からリリースまで一貫してプロジェクトに携わることが可能です。
・開発プロジェクトの多くがリモートワークを取り入れながら業務に従事しており、ワークライフバランスも保ちやすい環境です。
 ※リモートワークの実施はハイブリットも含みます。

【主な開発言語】
・Java、PHP、.Net、JavaScript、C#、C++、SQLなど

・キャリアパスは、マネジメント方面、スペシャリスト方面、プリセールス方面と数多くあります。
「なんとなく」の評価にならないよう、定量的に判断できる形に評価制度を整えており、様々なキャリアパスを描く社員をできる限り正当に評価したいと考えています。
定期的に上長や人事との面談も実施しており、ご自身の望むキャリアパスの実現をサポートしています。
そのため技術のレベルアップだけではなく、早期の昇進を叶えた先輩も多数います!

資格取得の支援制度も充実しており、毎月社員の誰かしらが資格を取得しております。

【業務の変更の範囲】
想定年収 450 〜 600 万円/年 雇用形態 正社員
職種
開発経験
勤務形態
作業時間: 9:00~18:00
働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など)
時間外労働の有無: 有(月平均13時間)
休憩時間: 60分
設立年数 30年 従業員数 2,000人
応募する

株式会社バトンズ

【正社員/東京/ハイブリッド/SREエンジニア】ユーザー数30万人以上!業界トップクラスのM&AプラットフォームリーディングカンパニーでのSREエンジニア募集 のリモートワーク求人

<募集背景>
M&Aの主役である売り手・買い手である企業への支援に留まらず、金融機関やM&Aアドバイザリーを担う専門家など、多岐にわたるユーザーに対して多面的に支援できるプロダクトとして成長させていくために、エンジニア組織体制強化を最上位の経営課題の一つとして採用に取り組んでいます。事業拡大にあたって、インフラのさらなる足場固めが重要だと考えています。自動化や効率化にも取り組み、 DevEx(Developer Experience)の高めて、プロダクト価値を高める開発スピードを向上させていくための体制強化です。

エンジニア採用資料
下記リンクからご確認ください。
https://speakerdeck.com/batonz/pitch-for-engineer

<業務内容>
会員数約25万人以上、累計成約件数5000件以上と業界No.1サービス(※)として急成長するM&Aプラットフォーム「BATONZ」や金融機関向けM&A支援SaaS「B MASS」を展開しています。

BATONZはM&Aという業務の特性上、高いセキュリティが求められます。M&Aプラットフォームとしての信頼性を高める、堅牢なシステム基盤の構築に携わっていただきます。

また、今後のM&Aのデファクトスタンダードを創出するべく、ビジネスサイドと開発チームが連携してプロダクトを磨き込んでいます。この開発チームが生産性高く創り続けるのを支援するプラットフォームやツールの構築に携わっていただきます。

※ M&Aプラットフォーム市場における累計成約件数・総登録案件数・成約件数2021~2023年度(見込値を含む)No.1 出典:デロイト トーマツ ミック経済研究所 2023年発刊「国内ビジネスマッチングプラットフォーム市場の現状と展望【2023年版】」

<業務詳細>
・ビジネスロードマップに即したインフラ・プラットフォームの設計・構築
・システムの運用、監視、管理を自動化するためのツールやプロセスの構築と保守
・開発生産性を高めるツールセットやプラットフォームの設計・構築
・ビジネス特性に合わせたSLI/SLOの検討
・プロダクトを継続的に改善できる可観測性の検討・計装
・トイルを減らすためのスクリプトの作成と自動化の構築
・パフォーマンスボトルネックの特定と対処、システムアーキテクチャの最適化

<開発プロセス>
・プロジェクトごとにビジネスチームと週次〜隔週程度の頻度で行う定例で目線合わせを行いつつ、プロダクト開発を行っています。
・日々の小規模な機能開発や改善は個々のエンジニアが裁量を持ってアジャイルに開発を行っています。
・数ヶ月など一定規模のある機能開発はリードエンジニアクラスのメンバーが中心となってプロジェクトマネジメントを担い、ウォーターフォール的に開発を行っています。

<開発カルチャー>
・DX(開発者体験)改善カルチャーがあり、情報の共有、仕組みの改善、自動化などを自律的に行っています。
・「フロントエンド改善」「ドキュメント管理改善」「UI/UX改善」などをテーマにした各論の技術課題解消に向けた分科会がメンバー主導で自律的に立ち上がり、改善が進んでいます。
・エンドポイント単位でRspecなどで単体テストを記述しており、カバレッジは80%程度の水準です。専任QAチームがMagicPodを採用してE2Eテストを推進しており、リグレッションテストの強化に取り組んでいます。
・マージリクエストの際はコードレビューを必須としています。ランダムで2名アサインされ、アサインされたメンバーが滞っているとリマインドする仕組みがあり、開発フローが何らかのボトルネックで停滞することを防ぐ仕組みを運用しています。

<マネジメント体制>
エンジニア兼務の執行役員が経営メンバーにおり、評価や制度設計を含めたピープルマネジメントを担っています。そのためエンジニアとしてプロダクトの価値向上に集中して取り組むことができます。
またプロダクトの急成長に伴い、今後数年で現在の10名規模から3倍程度まで拡大する計画を持っています。 EM、テックリード、プロダクトマネージャーなど様々な役割が生まれていくため、新たな役割に挑戦する機会も数多くある環境です。

<会社の雰囲気/文化>
・平均年齢34.28歳の若手とベテランが混在したチームです。
・SIer、事業会社、メーカー出身など様々なバックグラウンドを持つメンバーで構成されています。
・会社全体として事業・開発サイド相互のリスペクトが有り、連携もスムーズなためアイデア創出→意思決定→実現までのスピード感が抜群に早いです。
・会社全体として「この機能がユーザーにどのような価値があるか」など、利用者への提供価値に強くこだわる文化があります。
・モチベーションが高く、エンジニアも事業に積極的に関与、提案、改善に取り組むメンバーが多く所属しています。

<働く環境>
・リモート勤務可能で、ワーケーションするメンバーもいます。
・40インチの4Kモニタや在宅ワーク用の椅子、各種書籍など、エンジニアの生産性・技術力向上への投資を惜しまない傾向があります。
・業務全体の20~25%程度をMTG、その他を開発に使っています。Googleカレンダーの情報ベースでモニタリングしており、MTGの統廃合含めて随時改善に取り組んでいます。
・エンジニアの離職は創業から1名のみと、離職率が非常に低い状態をキープしています。

■株式会社バトンズについての詳細
<BATONZが目指すもの>
日本では、2025年には中小企業127万社が後継者不在となり、多くの企業やお店が廃業、日本の文化や経済の衰退につながることが社会課題の一つとなっています。
BATONZではこの社会課題に真正面から向き合い、「誰でも、何処でも、簡単に、自由に、M&Aが出来る社会を実現する」というビジョンのもと、日本の明るい未来に貢献すべく力を合わせて日々邁進しています。

<BATONZのサービス概要>
BATONZはあらゆるM&Aを検討している企業や経営者に対して、マッチングプラットフォームを提供することで、
初回の譲渡/譲受希望相談、マッチング、交渉、成約に至るまでの、M&Aの全プロセスをフルサポートいたします。

■主なご利用者様
①譲渡企業様:会社や事業を売りたい方
②譲受企業様:会社や事業を買いたい方(法人、個人、個人事業主)
③専門家/M&Aアドバイザー:売りたい方や買いたい方を支援する専門家(日本全国の士業・M&A専業者・金融機関・公的機関など)

■テクノロジーの活用例
企業価値算定システム、契約書自動作成ツール、AIによるマッチング支援機能など

■当社の魅力
・M&Aプラットフォームのリーディングカンパニー/業界シェア70%以上
・毎年140%以上の事業成長
・20代でも管理職を目指せる成長環境(20代/GM、30代/執行役員 在籍中)

【業務の変更の範囲】
想定年収 600 〜 900 万円/年 雇用形態 正社員
職種
開発経験
勤務形態
作業時間: 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間:1日当たり10時間 休憩:1時間 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:30
働き方: 裁量労働制
時間外労働の有無: 有(月平均25時間)
休憩時間: 60分
企業概要
会社/事業のあとつぎを探すためのM&A総合支援プラットフォームの運営と、中小企業の経営支援を行う専門家のための業務支援サービスを提供。

国内最大級のM&A総合支援プラットフォームとして、承継後のリスクを低減した安全なM&A(第三者承継)を推奨し、「誰でも、何処でも、簡単に、自由に、M&Aが出来る社会」の実現を目指しています。

<サービス概要>
大きく分けて以下3つの属性の方に利用いただいています。
①会社や事業を売りたい方
②会社や事業を買いたい方(法人、個人、個人事業主)
③売りたい方や買いたい方を支援する専門家(日本全国の士業・M&A専業者・金融機関・公的機関など)

それぞれ特性の違う利用者がM&A総合支援プラットフォーム上で日々マッチングし、多くの成約が生まれています。
(利用者16万人以上/累計マッチング数10万件以上/累計成約2千件以上)

また、M&A総合支援プラットフォームではマッチングだけでなく、最初のご相談やマッチング後〜成約に至るまで、各種機能(チャットやオンライン面談、案件レコメンドなど)やツール類(価値算定システム、契約書自動作成ツール)、人的サポートも含めて支援するM&A総合支援型のプラットフォームとなっています。

<めざすもの>
日本では、2025年には中小企業127万社が後継者不在となり、多くの企業やお店が廃業、日本の文化や経済の衰退につながることが社会課題の一つとなっています。
この社会課題に真正面から向き合い、「誰でも、何処でも、簡単に、自由に、M&Aが出来る社会を実現する」というビジョンのもと、日本の明るい未来に貢献すべく力を合わせて日々邁進しています!
設立年数 8年 従業員数 73人
応募する

株式会社KADODE

【地方フルリモート/PL/開発実務3年~※言語不問※】「最高の門出をすべての人に」という理念を掲げる企業でのチームリーダー/サブリーダーを募集! のリモートワーク求人

【職務内容】
官公庁、某電力会社からエンタメ系など、様々な業界のお客様から案件依頼をいただいています。
開発エンジニアやリーダーとして実績を積んでいただき、将来的にプロジェクトマネージャーを目指すことが可能です。

***実際の案件例***
◆自社サービス開発
◆SNSアプリの開発
◆官公庁向けWEB開発支援業務
◆某電力会社向け設備保全システム改修・機能追加業務
◆官公庁向け受付端末のパッケージアプリケーション開発業務
◆通信機器販売会社向け販売管理システム開発業務
◆某クレジットカード会社向けシステム開発業務  など

※上記はほんの一例ですので、その他の業界・サービスに興味をお持ちの方は遠慮なくご相談ください。希望の案件が手がけられるように、私たちも柔軟に案件を獲得していきます。

<ポジションの魅力>
・キャリアコンサルの国家資格保有者が監修したキャリアサポート
・自社開発の学習プラットフォームが利用可能
?∟リスキリング、キャリアチェンジが可能
・賞与年2回/月平均残業時間6時間/定着率90%以上
・フルリモート、リモート案件あり(テレワーク制度あり)
・副業可(社内副業あり)
・業界最高水準の還元率最大80%。スキルに見合った収入アップ!
経営層を含め、多くの社員が「エンジニア」となる同社。
現場を踏まえたリアルなエンジニア目線で働きやすい環境を整えています。そして、そのスタイルは評価や収入面にもしっかり反映しています。

【業務の変更の範囲】
想定年収 500 〜 1,200 万円/年 雇用形態 正社員
職種
開発経験
勤務形態
作業時間: 10:00~19:00 (所定労働時間:8時間0分)
働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など)
時間外労働の有無: 有(月平均6時間)
休憩時間: 60分
従業員数 100人
応募する

株式会社KADODE

【地方フルリモート/Web開発エンジニア/実務2年~※言語不問※】ローコード、インフラからのキャリアチェンジ歓迎!◇フルリモート案件多数!/業界内最高水準の還元率80% のリモートワーク求人

「学びを全ての人に」を掲げ、リスキリング事業、キャリアアップ支援事業、DXコンサルティング事業・エンジニアリング事業を展開する同社にて、Webシステム開発エンジニアをお任せします。
ゲームやエンタメ系など、様々な業界のお客様から案件依頼をいただいています。
その中で、あなたにはエンジニアとしての経験・スキルを即戦力として活かせるWebシステム開発プロジェクトにジョインいただきたいと考えています。

【リモート案件が充実/取引先企業は700社/多種多様な業界】
同社の案件は約9割がリモート案件となっています。地方からフルリモートで業務を行うことも可能です!
また、取引先企業は700社あり、多種多様な業界の企業の案件を保有しています。
***実際の案件例***
◆自社サービス開発
◆某有名アニメのゲーム開発
◆音楽配信サービスの開発
◆SNSアプリの開発 など
※上記はほんの一例ですので、その他の業界・サービスに興味をお持ちの方は遠慮なくご相談ください。希望の案件が手がけられるように、同社も柔軟に案件を獲得していきます!

【エンジニアの定着率100%】
創業からこれまで、エンジニアが一人も離職しておりません!
エンジニアファーストな社風であり、エンジニアが積極的にチャレンジできる環境でございます!

【業界最高水準の還元率は最大95%!スキルに見合った収入アップを叶えられる】
経営層を含め、多くの社員が「エンジニア」となる同社は、現場を踏まえたリアルなエンジニア目線で働きやすい環境を整えています。そして、そのスタイルは収入面にもしっかり反映しています。同社の給与の決定方法は、参画する案件/担当業務に応じて給与が決まる仕組みを取り入れています。その還元率は平均80%で、中には95%を還元しているケースもあります。だから、同社ではほとんどの転職者が年収アップを実現し、中には『転職前と仕事内容は大きく変わらないけど年収が100万円も上がった!』という例もあります。

【備考】
試用期間は3か月とし、試用期間中は契約社員としての雇用形態となります。
試用期間を経た方は100%正社員として雇用が切り替わっております。

【業務の変更の範囲】
会社の定める業務
想定年収 450 〜 800 万円/年 雇用形態 正社員
職種
開発経験
勤務形態
作業時間: 10:00~19:00 (所定労働時間:8時間0分) フレキシブルタイム:5:00~22:00
働き方: フルフレックス制
時間外労働の有無: 有(月平均6時間)
休憩時間: 60分
従業員数 100人
応募する

株式会社KADODE

【地方フルリモート/Web開発エンジニア/実務3年~※言語不問※】◇フルリモート案件多数!/業界内最高水準の還元率80%/上流案件豊富 のリモートワーク求人

「学びを全ての人に」を掲げ、リスキリング事業、キャリアアップ支援事業、DXコンサルティング事業・エンジニアリング事業を展開する同社にて、Webシステム開発エンジニアをお任せします。
官公庁、某電力会社からゲームやエンタメ系など、様々な業界のお客様から案件依頼をいただいています。その中で、あなたにはエンジニアとしての経験・スキルを即戦力として活かせるWebシステム開発プロジェクトにジョインいただきたいと考えています。

【リモート案件が充実/取引先企業は700社/多種多様な業界】
同社の案件は約9割がリモート案件となっています。地方からフルリモートで業務を行うことも可能です!
また、取引先企業は700社あり、多種多様な業界の企業の案件を保有しています。
***実際の案件例***
◆自社サービス開発
◆SNSアプリの開発
◆官公庁向けWEB開発支援業務
◆某電力会社向け設備保全システム改修・機能追加業務
◆官公庁向け受付端末のパッケージアプリケーション開発業務
◆通信機器販売会社向け販売管理システム開発業務
◆某クレジットカード会社向けシステム開発業務  など

※上記はほんの一例ですので、その他の業界・サービスに興味をお持ちの方は遠慮なくご相談ください。希望の案件が手がけられるように、同社が柔軟に案件を獲得していきます!

【業界最高水準の還元率は最大80%!スキルに見合った収入アップを叶えられる】
経営層を含め、多くの社員が「エンジニア」となる同社は、現場を踏まえたリアルなエンジニア目線で働きやすい環境を整えています。そして、そのスタイルは収入面にもしっかり反映しています。同社の給与の決定方法は、参画する案件/担当業務に応じて給与が決まる仕組みを取り入れています。その還元率は最大80%!
だから、同社ではほとんどの転職者が年収アップを実現し、中には『転職前と仕事内容は大きく変わらないけど年収が100万円も上がった!』という例もあります。

【業務の変更の範囲】
会社の定める業務
想定年収 450 〜 900 万円/年 雇用形態 正社員
職種
開発経験
勤務形態
作業時間: 10:00~19:00 (所定労働時間:8時間0分)
働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など)
時間外労働の有無: 有(月平均6時間)
休憩時間: 60分
従業員数 100人
応募する

株式会社SHIFT

【首都圏ハイブリッド可/バックエンドエンジニア/開発3年~言語不問】EPF事業部配属/透明性の高い評価制度/プライム・準プライム案件中心 のリモートワーク求人

当社は毎年売上高成長を維持し、2019年にマザーズ市場から東証一部へ、2022年にプライム市場へ移行しました。グループ連結で13,594人(2024年8月末時点)の規模に成長しつつも、創業時のベンチャーマインドをもち続け、DX支援、ITコンサルティング、IT運用改善支援、セキュリティ支援などさまざまなITソリューションサービスを展開しています。

当社ではかねてより『IT業界の多重下請け構造の解消』というミッションを掲げており、【EPFサービス部】がそのミッションを体現しています。同部門では開発支援サービスの立ちあげ知見と独自のデータベースを用いたエンジニアマッチングを武器に、『世の中のエンジニアが実力に見合った報酬でプライム案件に従事できる世界』を目指しています。

近年、案件企業からのチーム組成の要望が増える一方で、SES企業側ではPMとしてチーム組成からプロジェクトマネジメントまで対応できる人材が不足しています。そこで、EPFサービス部では豊富な開発支援実績と体系だてたプロジェクトマネジメントノウハウを活かし、統括PMとしてプロジェクトマネジメント機能を担い、円滑なプロジェクト推進を実現しています。

今回たち上げた事業ではエンジニアの成長機会・報酬に焦点をあて、エンジニアのみなさまのキャリア形成に関してその実現もサポートしていきたいと考えています。これまでのご経験に応じ多様な案件のなかでシステム開発の各工程に参画いただき、上級SE、PL/PM、ITコンサルタントなどのキャリアの可能性を広げることを期待しています。

インダストリーフリーで多種多様なお客様の開発現場で、システムエンジニアとして主にWeb系、業務系のシステム開発業務に従事いただきます。
参画いただく案件はプライム・準プライム案件を想定しておりますが、一部SHIFTの開発案件メンバーとしてはいっていただくケースもございます。
■プロジェクト例
システム設計/Web、モバイル開発/基幹系システム開発/運用保守/マイグレーション・モダナイゼーションなど
■主要なお客様先
金融/通信業/公共/製造/小売/流通など幅広い業界のお客様の案件に参画いただきます

【業務の変更の範囲】
会社の定める範囲内
想定年収 416 〜 666 万円/年 雇用形態 正社員
職種
開発経験
勤務形態
作業時間: 9:00〜18:15(休憩12:00〜13:00、15:00〜15:15/実働8時間)
働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など)
時間外労働の有無: 有(月平均7.5時間)
休憩時間: 60分
企業概要
毎年約150%の売上高成長率を継続中の今、急成長中の企業です。テスト開発を基盤に成長を遂げており、現在では、連結9,000名以上の従業員が在籍をしております。また、開発案件も現在では非常に多岐に渡っており、金融や官公庁系の開発からWeb系の開発まで様々な開発を行われております。
設立年数 21年 従業員数 3,247人
応募する
86件中 11件~20件

ここに掲載されている求人はごく一部です。
リラシクで取り扱う求人の約80%は非公開求人(Web公開NGや掲載前の求人)です。

非公開の理由

非公開の理由

企業のIT投資は秘匿性が高く、採用情報から機密情報が漏れないよう配慮が必要です。
魅力的なプロジェクトに携われる求人は、なかなか一般公開されません。
また、求人掲載前に既存の会員へ案内され、公開前にクローズとなる案件も多数あります。

魅力的な求人は大人気!会員登録でいち早く入手を

まずは、会員登録してエージェントに素早く希望条件を伝えましょう。

リモートワーク求人を探す

会社規模からリモートワーク求人を探す

会社の特徴からリモートワーク求人を探す

設立年数からリモートワーク求人を探す

語学・国籍からリモートワーク求人を探す

リモートワーク(テレワーク・在宅勤務)可能な新着求人

【首都圏フルリモート/Webエンジニア/PHP・Java・TypeScript3年~/メディア事業】米Amazonと資本提携!美容×IT国内最大手 のリモートワーク求人

~700 万円 / 年

◎詳細
■アイスタイルについて
当社は国内最大級のコスメ・美容の総合サイト「@cosme 」、化粧品EC「@cosme SHOPPING」、化粧品専門店「@cosme STORE / @cosme TOKYO」の3事業を主軸とした、ネットとリアルを融合した世界的にもユニークな事業を運営しています。
化粧品のクチコミサイトから始まった@cosmeですが、今では「生活者中心の市場の創造」をビジョンとして掲げ、美容に関する分野で幅広くサービスを展開しています。事業の核は「MAU1,790万人、商品データ40万件、クチコミ数2,100万件」のビッグデータです。

■募集背景
本部署では、中長期的な運用を見据えた高品質なシステム設計と安定した基盤システムの構築を目指しています。そのため、TypeScript、Nuxt.js (Vue.js)、AWSを主軸に、高品質な基盤システム開発を推進し、安定したシステム運用、そして定期的なシステム改善サイクルを自律的に回せるチーム体制を共に築いていける方を求めています。

■配属部署
T&C開発センター 第1プロダクト開発本部 アプリケーション基盤開発部 アプリケーション基盤開発2グループ

■具体的な仕事内容
@cosmeの新規機能開発、機能改善、運用保守
@cosmeのクラウド(AWS)化の推進
チームでの課題解決、品質改善
率先した継続的なアプリケーション改善
開発チームのチーム編成や、プロジェクトにおけるチーム管理
他部署との調整、コミュニケーションづくり

■仕事の魅力
大規模システムに携わる醍醐味
toC(一般消費者向け)の大規模システムにおいて、設計・開発・運用の全工程に携わることができます。数多くのユーザーに影響を与えるシステムを自らの手で作り上げていく、やりがいのある仕事です。

幅広い経験を積める環境
フロントエンドからバックエンドまで、特定の技術領域に限定されずに幅広い開発に携わることが可能です。これにより、多角的な視点と広範な技術力を習得し、キャリアを築くことができます。

コミュニケーション能力・調整力を高められる
エンジニアだけでなく、企画・事業担当者と密接にコミュニケーションを取りながら、サービスの仕様検討や設計を進めることができます。

プロジェクト管理能力を培える
システム改善、クラウド化、リメイクなど、エンジニアが主体となってプロジェクトを推進する機会が豊富にあります。技術的な知見を活かし、自らのアイデアを実現していくことで、プロジェクト管理能力を向上させることができます。

フレキシブルな働き方
本部署は平均残業時間5~10時間程度です。また、リモートメイン(週1回程度の出社)で働いている社員も多く、コアタイム無しのフルフレックス勤務ができるため、ライフワークバランスを重視して長期的にキャリア形成をしたい方にも最適な環境です。

【大阪ハイブリット/自社サービス/インフラエンジニア】プロダクト横断でのインフラエンジニア募集! のリモートワーク求人

~578 万円 / 年

◎詳細
■ お仕事内容
「ITサービスで企業の成長を継続的に支援します」をミッションに掲げる当社において、
主にフロントオフィス向け(配配メール、Mail Dealerなど)のプロダクトのインフラ基盤設計/構築/運用をお任せします。
「プロダクトの安定稼働」と「運用の効率化/最適化」が当組織の大きなミッションとなり、既存の運用に捉われず、課題の改善に前向きに取り組んでいただける方を募集します。

自社サービスのインフラ基盤(サーバー/ネットワークおよびセキュリティ)の構築から運用まで一貫して担当いただきます。
サービス毎に担当・チームを分けているため、一部のフェーズだけにとどまらずサーバー周りをメインとし、仮想化・自動化・セキュリティ・ネットワークと幅広い技術に触れていただけます。
仕事の進め方として、3つほどのプロジェクトにジョインいただき、ご経験に応じてメンバー~プロジェクトリーダーとしてご参画いただきます。

<具体的な業務イメージ>
 ▼定常業務
  「ラクスが提供するSaaSサービスの継続的サービス安定提供」や「社内の開発・検証環境の整備と安定提供」を実現するため、
  以下の業務を定常で進めていただきます。

  ・アラート/課題対応
  ・脆弱性確認/対応
  ・アプリケーションバージョンアップ対応
  ・エスカレーション対応
  ・キャパシティ管理

 ▼設計構築
  ・新機能開発のためのサーバ構築
   非機能要件定義からミドルウェアの構成検討、パラメータの詳細設計、構築・実装、テストを行います。
  ・サーバ調達・更改
  ・各種設備追加・改善業務
   キャパシティ管理に関して仮想基盤サーバの増設や回線増強を行います。
   障害やアラート起因の課題、運用業務省力化のため、自動化やツールの開発を行います。

 ▼運用設計/運用
  ・新機能サーバ構築にあたって監視設計と監視実装
  ・各種機器のソフトウェアバージョンアップ


■ ポジションの魅力
1. ユーザー数の多く、社会貢献性の高いプロダクト開発に携わり、インフラ分野の幅広い領域に関われる
 当社は、日本の社会問題である「労働人口の不足」に業務効率化の観点から、商材全体で約83,000社の顧客に向け、サービスを提供しています。
 また、提供している複数のプロダクトは、各商材技術スタックが違います。オンプレ・クラウド・ネットワーク・仮想環境構築・自動化等、幅広い技術に触れ、自己研鑽していくことが叶います。

2. 内製比率が高く、最上流から下流までをワンストップで経験出来る
 SIer、SESなど外注を極力活用せず、基本的に内製でインフラ環境の構築を行っています。プロジェクトによっては、最適な環境を構築するため、技術選定から携わることができます。
 スケジュールのゴールも自分たちで自由に決めてプロジェクトを進められるため、時間のコントロールがしやすいです。

3. ロジカルで業務改善や効率化へのリテラシーが高いカルチャー
 提供している商材が「業務改善」「業務効率化」にアプローチしているがゆえ、当社内も「無駄をなくしていく」「非効率をなくす」という文化が全社的に根付いています。
 ありがたいことに顧客導入数も増加している中で、商材活用の親和性を考え、既存の手法を踏襲するのではなく、最適な運用設計を自分たちで考えていく必要があります。
 課内では自動化などの取り組みも進んでおります。

4. 志向性に応じたキャリア形成
 マルチプロダクトを持つ当社で、商材をローテーションして技術の幅を広げていただくことが可能です。
 また、技術スペシャリストまたはマネジメント志望をご自身で取捨選択してキャリア形成を行う事ができます。

5. 分からないことを気軽に解決できる環境
 中途採用比率の高い当社において、チーム間コミュニケーションを円滑にするため、基本出社での勤務となります。(水曜のみ在宅可能)
 そのため、対面でのコミュニケーションにて入社後のオンボーディングや業務を進めていきます。
 毎朝チームで朝会を行っており、そこでの不明点解消やナレッジ共有をし、業務理解を深めていくことができます。
 また、ご入社後はOJT担当で先輩が付くため、タイムリーに疑問解消ができ、早く業務になじんでいただくことが叶います。


■ 携わる課題
・自社システムの運用改善、セキュリティ管理等の日々の改善促進
 (日々刻々と変わるシステムの状態をデータ分析を元にプロアクティブ対応を実践していただきます。)
・自社で採用する技術の検討
 (IT業界で勝ち残るための新技術の調査、導入をしていただきます)


■ 組織構成
インフラ開発部
 ・東京インフラ開発1課:課長1名 - メンバー6名
 ・東京インフラ開発2課:課長1名 - メンバー4名
 ・東京インフラ開発3課:課長1名 - メンバー12名
 ・SRE課:課長1名 - メンバー6名
 ・大阪インフラ開発課:課長1名 - メンバー14名 ★今回はこちらの組織での募集です。

 ▼ラクス開発本部紹介ページ
  https://career-recruit.rakus.co.jp/career_engineer/

 ▼会社説明会・勉強会イベントページ
  https://career-recruit.rakus.co.jp/event/
  当社ではエンジニア/デザイナー向けの会社説明会及び勉強会イベントを定期開催しております。
  エンジニア/デザイナー組織の雰囲気など知りたいという方はお気軽にご参加下さい!

【大阪/バックエンドエンジニア/経験1年以上】上流・直請け案件多数/アニメ・ゲームなど豊富な案件有/残業月10h以下 のリモートワーク求人

~996 万円 / 年

◎詳細
■ 概要
受託開発やお客様先(ラボ型開発)に常駐し、小規模から大規模まで様々なプロジェクトに参画していただきます。 大手クライアントとの取引が多数あるため、有名なサービスに携わっていただくことができます。

<豊富な案件&希望最優先のアサイン>
入社前にしっかりと希望をヒアリングし、納得した上でのアサインを徹底しています。また、ゲーム開発などのエンタメ系の人気プロジェクトからAI(Python)などトレンド技術に携わるチャンスも幅広くあるため「やってみたい」をかなえやすい環境です。

「どんなプロジェクトに携わりたいか」「どんな働き方をしたいのか」など、あなたが重視する希望をヒアリングし、案件を決定します。 直取引の案件が多数あるので、上流工程から参画することも可能です!

<詳細>
◆アパレルEC開発
【フェーズ】開発/単体・結合・総合テスト
【開発環境】HTML/CSS/javascript
・エンジニア年収:395万
・出社:ハイブリット(出社・リモート)
・エンジニア経験1年9ヶ月

◆自社SaaS開発(WEBアプリ)
【フェーズ】要件定義/詳細設計/開発/単体・結合・総合テスト/デプロイ/保守・運用
【開発環境】Vue.js/Nuxt.js/TypeScript/Ruby(Ruby on Rails)/GCP
・エンジニア年収:540万円
・出社:ハイブリット(出社・リモート)
・エンジニア経験3年2ヶ月

◆予約系サービス開発(WEBアプリ、スマホ)
【フェーズ】詳細設計/開発/単体・結合・総合テスト/デプロイ/保守・運用
【開発環境】React JS/TypeScript/JAVA(Spring)/AWS/Swift/Kotlin
・エンジニア年収:450万円
・出社:ハイブリット(出社・リモート)
・エンジニア経験2年0ヶ月

【大阪/フロントエンジニア/経験1年以上】上流・直請け案件多数/アニメ・ゲームなど豊富な案件有/残業月10h以下 のリモートワーク求人

~996 万円 / 年

◎詳細
■ 概要
受託開発やお客様先(ラボ型開発)に常駐し、小規模から大規模まで様々なプロジェクトに参画していただきます。 大手クライアントとの取引が多数あるため、有名なサービスに携わっていただくことができます。

<豊富な案件&希望最優先のアサイン>
入社前にしっかりと希望をヒアリングし、納得した上でのアサインを徹底しています。また、ゲーム開発などのエンタメ系の人気プロジェクトからAI(Python)などトレンド技術に携わるチャンスも幅広くあるため「やってみたい」をかなえやすい環境です。

「どんなプロジェクトに携わりたいか」「どんな働き方をしたいのか」など、あなたが重視する希望をヒアリングし、案件を決定します。 直取引の案件が多数あるので、上流工程から参画することも可能です!

<詳細>
◆アパレルEC開発
【フェーズ】開発/単体・結合・総合テスト
【開発環境】HTML/CSS/javascript
・エンジニア年収:395万
・出社:ハイブリット(出社・リモート)
・エンジニア経験1年9ヶ月

◆自社SaaS開発(WEBアプリ)
【フェーズ】要件定義/詳細設計/開発/単体・結合・総合テスト/デプロイ/保守・運用
【開発環境】Vue.js/Nuxt.js/TypeScript/Ruby(Ruby on Rails)/GCP
・エンジニア年収:540万円
・出社:ハイブリット(出社・リモート)
・エンジニア経験3年2ヶ月

◆予約系サービス開発(WEBアプリ、スマホ)
【フェーズ】詳細設計/開発/単体・結合・総合テスト/デプロイ/保守・運用
【開発環境】React JS/TypeScript/JAVA(Spring)/AWS/Swift/Kotlin
・エンジニア年収:450万円
・出社:ハイブリット(出社・リモート)
・エンジニア経験2年0ヶ月

【大阪/インフラエンジニア/経験1年以上】上流・直請け案件多数/アニメ・ゲームなど豊富な案件有/残業月10h以下 のリモートワーク求人

~996 万円 / 年

◎詳細
■ 概要
受託開発やお客様先(ラボ型開発)に常駐し、小規模から大規模まで様々なプロジェクトに参画していただきます。 大手クライアントとの取引が多数あるため、有名なサービスに携わっていただくことができます。

<豊富な案件&希望最優先のアサイン>
入社前にしっかりと希望をヒアリングし、納得した上でのアサインを徹底しています。また、ゲーム開発などのエンタメ系の人気プロジェクトからAI(Python)などトレンド技術に携わるチャンスも幅広くあるため「やってみたい」をかなえやすい環境です。

「どんなプロジェクトに携わりたいか」「どんな働き方をしたいのか」など、あなたが重視する希望をヒアリングし、案件を決定します。 直取引の案件が多数あるので、上流工程から参画することも可能です!

<詳細>
◆金融会社向けAWS大規模移行プロジェクト
・工程:詳細設計〜構築
・使用技術:AWS、Python、Iac(CloudFormation)、NW(Subnet, VPC, SecurityGroup)、S3等
・出社:フルリモート
・年収:550万〜650万

◆有名コンテンツのLinux構築プロジェクト
・工程:構築〜運用
・使用技術:AWS、Azure、Linux、Node.js、RDS、DynamoDB等
・出社:フルリモート
・年収:550万

◆オンラインストアの基盤の構築、保守運用
・工程:運用
・使用技術:AWS、Azure、Java(Spring boot/Spring)
・出社:ハイブリット(出社/リモート)
・年収:550万

◆ネットワーク基盤の運用保守・維持管理案件
・工程:運用
・使用技術:Linux、VMWare、Docker、 k8s、 Git、 CI/CD、Kibana、Elasticsearch(OpenSearch)、Logstash
・出社:ハイブリット(出社/リモート)
・年収:430万

【大阪/モバイルエンジニア/経験1年以上】上流・直請け案件多数/アニメ・ゲームなど豊富な案件有/残業月10h以下 のリモートワーク求人

~996 万円 / 年

◎詳細
■ 概要
受託開発やお客様先(ラボ型開発)に常駐し、小規模から大規模まで様々なプロジェクトに参画していただきます。 大手クライアントとの取引が多数あるため、有名なサービスに携わっていただくことができます。

<豊富な案件&希望最優先のアサイン>
入社前にしっかりと希望をヒアリングし、納得した上でのアサインを徹底しています。また、ゲーム開発などのエンタメ系の人気プロジェクトからAI(Python)などトレンド技術に携わるチャンスも幅広くあるため「やってみたい」をかなえやすい環境です。

「どんなプロジェクトに携わりたいか」「どんな働き方をしたいのか」など、あなたが重視する希望をヒアリングし、案件を決定します。 直取引の案件が多数あるので、上流工程から参画することも可能です!

<詳細>
■動画配信サービス開発(WEBアプリ、スマホ)
【フェーズ】要件定義/詳細設計/開発/単体・結合・総合テスト/デプロイ/保守
【開発環境】React JS/Next.js/TypeScript/PHP(Laravel)/Node.js/AWS/Swift Kotlin
・エンジニア年収:610万
・出社:リモート(場合によって出社あり)
・エンジニア経験5年1ヶ月

■自社SaaS開発(WEBアプリ)
【フェーズ】要件定義/詳細設計/開発/単体・結合・総合テスト/デプロイ/保守・運用
【開発環境】Vue.js/Nuxt.js/TypeScript/Ruby(Ruby on Rails)/GCP
・エンジニア年収:540万円
・出社:ハイブリット(出社・リモート)
・エンジニア経験3年2ヶ月

■予約系サービス開発(WEBアプリ、スマホ)
【フェーズ】詳細設計/開発/単体・結合・総合テスト/デプロイ/保守・運用
【開発環境】React JS/TypeScript/JAVA(Spring)/AWS/Swift/Kotlin
・エンジニア年収:450万円
・出社:ハイブリット(出社・リモート)
・エンジニア経験2年0ヶ月

【フレックスタイム制/正社員/東京/ハイブリッド/テスト設計のご経験3年以上】20年以上の開発実績を誇る企業でのテスト設計エンジニア募集! のリモートワーク求人

~612 万円 / 年

◎詳細
■お仕事内容
・PJに入ってテスト設計
・会社全体のプロジェクト現状分析
・会社全体のプロジェクト不具合分析
・品質改善プロセスの策定
・改善プロセスの実行
・会社全体のプロセスの見直し

近年、案件規模が大きくなってきています。
そのため、品質管理チームを改めて整えています。
ご自身の提案が採用される環境にご興味がある方、ご一読ください!

▼開発領域
戦略立案〜企画〜設計〜開発〜保守運用、ワンストップでソリューションを提供します。
規模は1億円以上の大規模案件から、数百万〜数千万円規模案件まで多数あります。

▼開発事例
株式会社NTTドコモ しゃべってコンシェル(意図解釈サーバ開発)
第一生命株式会社 健康第一(アプリ開発/アジャイル)
カシオ計算機株式会社 G-SHOCK Connected(腕時計G-SHOCK連携アプリ)
エフコープ生活協同組合 コープのれいちゃん(冷蔵庫食材管理アプリ)
大正製薬株式会社 RAIZIN(WEBプロモーション、キャンペーンアプリ)
株式会社SBI証券 取引サイト(サイトリニューアル)

▼開発したシステムの構成例
コンシューマ向け会員システム: Vue.js(Web/Front) + Phalcon(ServerSide / REST API) + AWS (EC2, RDSなど)
タスク管理システム: Angular.js(Web/Front), Flutter(App) + Firebase
IoT機器管理システム: Laravel + AWS (EC2, RDS, Dynamo, AWS IoTなど)
AIエージェントバックエンドシステム: Netty + AWS (EC2, RDSなど)

プロジェクトでの開発においては主にソースコード管理にGitを用い、PRベースでコードの管理を行うことが多いです。
PJ内コミュニケーションツールとしてSlack, Backlogを利用しています。
開発で使うエディタ・ツール類は基本自由に選択することができます。


■ミッション
テクノロジーで未来をつくる
私たちテックファームは、
プロフェッショナルチームとして、
常に知識と技術をアップデートし、
クライアントの描く未来を
テクノロジーで実現します。

テックファームはエンジニアとしての成長を大切にしている会社です。

顧客のビジネス成功を技術面でリードしていく、テクノロジーの
プロフェッショナルファームでありたいという思いから、Techfirmという社名が生まれました。

そういった思いから、プライムでの仕事で直接顧客に提案し、貢献していくことや、
自社でエンジニア同士が刺激を受け合いながら開発できる環境にこだわりを持っています。

また、多くの開発会社は納品で終わりますが、当社は運用保守まで行います。
運用保守と言っても、開発の割合も少なくありません。
toC系の開発は使ってみた感想を受け、改善していく必要があるからです。
使ってみての感想を聞いたり、サービスによってはSNSでエンドユーザーの反応を
見ることができるのでやりがいがあります。

開発にはスピード感が求められますし、アイディアやひらめきも大切です。
良い開発を推進するには、役職に関係なく全ての人が発言しやすいことが大事だと考えています。
そのため、当社では役職呼びをせず「さん付け」です。メンバーの意見もしっかり受け止めます。そして、「あなた自身が何をしたいのか」。この想いを尊重するカルチャーです。

さまざまな業界のITの仕組みを手がけてきた豊富な開発実績と、
そこで培われた知見や技術力を背景に、単なる開発企業ではなく、
「ITのプロフェッショナル集団」として、
また企画から一気通貫で携われる稀有なベンダーとして、
既存の常識にとらわれず革新的に挑戦し続けます。

【裁量労働制/正社員/東京/ハイブリッド/PM・PMOの経験もしくは将来PMOを目指している方】20年以上の開発実績を誇る企業でのPMO募集! のリモートワーク求人

~1,000 万円 / 年

◎詳細
■お仕事内容
・品質管理に関する新たなチーム立ち上げ
・プロジェクト現状分析
・プロジェクト不具合分析
・品質改善プロセスの策定
・改善プロセスの実行
・プロセスの見直し

近年、案件規模が大きくなってきています。
そのため、PMと一緒にPJを成功に導くために伴走いただけるPMOポジションとなります。
また、所属するプロジェクトサポートグループは品質管理を高めるためのチームとなり、組織づくりにご興味がある方、ご一読ください!


▼開発領域
戦略立案〜企画〜設計〜開発〜保守運用、ワンストップでソリューションを提供します。
規模は1億円以上の大規模案件から、数百万〜数千万円規模案件まで多数あります。

▼開発事例
株式会社NTTドコモ しゃべってコンシェル(意図解釈サーバ開発)
第一生命株式会社 健康第一(アプリ開発/アジャイル)
カシオ計算機株式会社 G-SHOCK Connected(腕時計G-SHOCK連携アプリ)
エフコープ生活協同組合 コープのれいちゃん(冷蔵庫食材管理アプリ)
大正製薬株式会社 RAIZIN(WEBプロモーション、キャンペーンアプリ)
株式会社SBI証券 取引サイト(サイトリニューアル)

▼開発したシステムの構成例
コンシューマ向け会員システム: Vue.js(Web/Front) + Phalcon(ServerSide / REST API) + AWS (EC2, RDSなど)
タスク管理システム: Angular.js(Web/Front), Flutter(App) + Firebase
IoT機器管理システム: Laravel + AWS (EC2, RDS, Dynamo, AWS IoTなど)
AIエージェントバックエンドシステム: Netty + AWS (EC2, RDSなど)

プロジェクトでの開発においては主にソースコード管理にGitを用い、PRベースでコードの管理を行うことが多いです。
PJ内コミュニケーションツールとしてSlack, Backlogを利用しています。
開発で使うエディタ・ツール類は基本自由に選択することができます。


■ミッション
テクノロジーで未来をつくる
私たちテックファームは、
プロフェッショナルチームとして、
常に知識と技術をアップデートし、
クライアントの描く未来を
テクノロジーで実現します。

テックファームはエンジニアとしての成長を大切にしている会社です。

顧客のビジネス成功を技術面でリードしていく、テクノロジーの
プロフェッショナルファームでありたいという思いから、Techfirmという社名が生まれました。

そういった思いから、プライムでの仕事で直接顧客に提案し、貢献していくことや、
自社でエンジニア同士が刺激を受け合いながら開発できる環境にこだわりを持っています。

また、多くの開発会社は納品で終わりますが、当社は運用保守まで行います。
運用保守と言っても、開発の割合も少なくありません。
toC系の開発は使ってみた感想を受け、改善していく必要があるからです。
使ってみての感想を聞いたり、サービスによってはSNSでエンドユーザーの反応を
見ることができるのでやりがいがあります。

開発にはスピード感が求められますし、アイディアやひらめきも大切です。
良い開発を推進するには、役職に関係なく全ての人が発言しやすいことが大事だと考えています。
そのため、当社では役職呼びをせず「さん付け」です。メンバーの意見もしっかり受け止めます。そして、「あなた自身が何をしたいのか」。この想いを尊重するカルチャーです。

さまざまな業界のITの仕組みを手がけてきた豊富な開発実績と、
そこで培われた知見や技術力を背景に、単なる開発企業ではなく、
「ITのプロフェッショナル集団」として、
また企画から一気通貫で携われる稀有なベンダーとして、
既存の常識にとらわれず革新的に挑戦し続けます。

【正社員/フルリモート/AWSでの設計・構築~運用経験を5年以上・マネジメント経験】新たな「価値の創造」をし続けることを目指す企業でのクラウドエンジニア(リーダー候補)募集! のリモートワーク求人

~800 万円 / 年

◎詳細
業務内容
当社が開発・提供するクラウドサービス『KING OF TIME』シリーズ製品において、インフラ設計・構築・運用保守・改善提案をお任せします。
まずはインフラエンジニアの一メンバーとして、既存チームの中で業務理解や技術習得を深めていただきます。
その後、業務への習熟度やご志向に応じて、ゆくゆくはメンバー管理や体制構築などのマネジメント業務にも関わっていただくことを想定しています。

具体的な業務内容
【ご入社後まずお任せしたいこと】
入社後は、『KING OF TIME』シリーズ製品のインフラチームの一員として、既存メンバーとともに以下のような業務に取り組んでいただきます。
チームでの役割や流れを把握しながら、徐々に当社の技術スタックや運用体制に慣れていただければと思います。

■インフラ設計・構築
AWS環境上のインフラ設計・構築及び仕組み作りをお任せいたします。サーバー系、特にAWSの知識のある方大歓迎です。

■運用保守
日常業務としては脆弱性情報の調査、監視システムから通知された内容(イベント、リソース、負荷状況)の確認、利用者の増加を見据えた効率的かつセキュアなインフラの構成、効率的な運用などを既存メンバーと一緒に行っていただきます。

バージョンアップ、不定期メンテナンス、障害対応など時間外業務が発生する場合があります。安定稼働しているので障害はほとんど発生しませんが、常に備える心構えでいることが私達の責任範囲で、社内で最も頼られている部分でもあります。

■技術調査・検証
パフォーマンスやスケーラビリティ向上のための技術調査・検証を行っていただきます。
新しい技術、新製品、新サービスを見つけて、既存環境に適用可能かどうか調査・検証を行います。
新しいものが好きで、高いアンテナと情報収集力を持つ人はフィットすると思います。

【将来的にお任せしたいこと】
ご経験や志向、実績に応じて、将来的にはチーム運営やメンバー支援といったマネジメント業務もお任せしたいと考えています。
まずは現場に入り、インフラ環境への理解を深めた上で、以下のような役割に段階的に関わっていただけることを期待しています。

■ メンバー・プロジェクトマネジメント
・インフラ担当メンバー(社員・外部パートナー含む)の業務アサイン・進捗管理
・稼働状況やスキルバランスを考慮したチーム体制の調整
・定常業務や障害対応フローの整備、監査対応の推進

■ 品質・運用体制の管理
・インフラ設計・構成のセキュリティ方針のガイド
・モニタリング/監視体制の整備・改善方針策定
・外部ベンダーや協力会社との連携・運用基準の明確化

■ 各種インフラ領域に関わる管理支援(技術理解に基づく)
下記業務を実際に担当するメンバーを技術的にサポートします。
・AWSを基盤としたインフラ設計・構築、パフォーマンス改善
・サービス改善のための技術調査・検証の支援
・障害対応時の判断支援、品質改善策の立案

組織構成・雰囲気
現在は、プロジェクトマネージャーやプロジェクトリーダーを含めて10名で構成されております。

プロジェクトマネージャー:1名
プロジェクトリーダー:1名
メンバー:8名

※メンバーのキャリアは多様で、SIer出身者、大手小売業のインフラ経験者、開発エンジニアからインフラエンジニアへのキャリア転身者など、様々です。それぞれの強みやスキルを活かし、活躍しています。

ポジションの魅力
◎利用ID数400万以上の大規模サービスのインフラ構築に携わることができます。大規模サービスの安定稼働を担うポジションなので、やりがいが非常に大きいです。

◎心理的安全性が高い風土なので、年齢や社歴に関係なく自由に意見を交換できる環境です。改善提案などの意見も取り入れられやすく、活発な意見交換や情報共有が行われています。

◎日々のコミュニケーションを大切にしており、朝礼や定例会などで業務の進捗共有を行っています。また、週に一度の任意の雑談タイムを設けており、フルリモート環境下でも気軽に会話できる工夫がされています。

◎将来的には、メンバーの業務推進や体制づくりをリードするマネジメントポジションへのステップアップも可能です。現場業務を通じて基盤を理解した上で、チーム運営や改善提案の実行支援といったより上流の役割へチャレンジしていただけます。

募集背景
当社では、事業とプロダクトの拡大に伴い、インフラ環境の整備・強化を積極的に進めています。近年では新規プロダクトの開発も加速しており、それらを安定的に支えるインフラの構築・運用体制の重要性が日々増しています。

インフラの信頼性・可用性を高い水準で維持するためには、技術的な対応力だけでなく、チーム全体を適切に導くマネジメントの視点も欠かせません。特に複数プロダクト・複数メンバーが関わる体制においては、業務の進行管理や優先順位の判断、スキルバランスを踏まえたチーム運営が、サービス品質の維持・向上に直結します。

そこで今回、インフラ実務に加えて、将来的にはチームマネジメントや体制構築に関心を持ち、主体的に関わっていただける方を新たな仲間としてお迎えしたいと考えています。
プロダクトの安定稼働と事業成長を支える「インフラ組織」の中核として、ぜひご活躍いただけることを期待しています。

【地方フルリモ・都内週1出社/東京/バックエンド実務開発経験4年以上】HR領域を中心に事業を展開している企業で、地方のDXプロジェクトなどをリードする開発エンジニア募集! のリモートワーク求人

~800 万円 / 年

◎詳細
■お仕事内容
▼株式会社HajimariのSESサービス「TUKURUS」】
株式会社Hajimariが提供するSESサービス「TUKURUS」は、これまで培ってきた開発技術やチームビルドの豊富な知見を活かし、
お客様の多様なニーズに応えるソリューションです。
0から1のサービス立ち上げ支援から、地方企業のDX推進、お客様が抱える具体的な課題解決まで、
弊社の社員エンジニアがお客様専属のチームを社内で編成し、柔軟かつ迅速に対応しています。

▼地方DXへの積極的な取り組み
私たちは、「自立した人材を増やし、人生の幸福度を高める。」というビジョンのもと、
地方が抱えるDX化の遅れやIT人材の都心流出といった課題解決に尽力しています。
地方に開発拠点を設け、行政と連携しながら地域に根差した課題解決を直接的に実装しています。
現在、長野に拠点を持ち、今後は新潟や沖縄など、全国各地での拠点立ち上げを検討している段階です。
この事業拡大に伴い、まだ立ち上がっていない地域での採用も含め、開発拠点を全国に広げるための採用活動を強化しています。

▼チーム開発を推進する環境
Hajimariは、既存サービスの特性を活かし、様々な企業様から幅広い開発案件を獲得できる環境にあります。
そのため、私たちは自社の開発組織に適した案件規模、技術スタック、開発環境を選定し、最適なプロジェクト開発支援を推進しています。
プロジェクトへの参画は、単独ではなくチーム全体で取り組む「ラボ型開発」を基本としています。
これにより、クライアントの課題に対して、エンジニアチームが一丸となって柔軟かつ効果的な解決策を提供します。


<具体的な業務イメージ>
・Laravelを用いたサブスクリプション動画配信サービスの開発
・Nest.js, Next.js, GraphQLを用いたtoC向けマッチングサービスの開発
・Next.js, GraphQLを用いた大手動画配信サービスの開発
・生成AIを活用した業務効率化プロジェクト

上部に戻る