リモートワーク転職で自分らしく リラシク
  1. リモートワーク転職で自分らしく「リラシク」
  2. Kubernetes
  3. 年収500万円以上
  4. 4ページ目

Kubernetes×年収500万円以上のリモートワーク転職・求人情報一覧 -4ページ目

searchリモートワーク求人を探す

57件中 31件~40件

株式会社LOWCAL

【正社員/リモート可/システムエンジニア】東証プライム上場企業グループ/DX推進の開発に参画! のリモートワーク求人

■職務概要
様々なお客様のDX推進に必要な開発を行っていただきます。
弊社のチームに一緒に参画していただき、MSツール等を活用しながら業務に取り組んでいただきます。
開発力は必要ですが、どのように業務を効率化していくかという考え方、新しいツールや知識を吸収していく力が大切な業務です!

企業情報、採用情報の詳細は下記URLよりご覧ください!
【採用情報資料URL】
https://good-for-job.com/slide-player/519&gfj=1&slide_url_id=937

【業務までの流れ】
≪プロジェクト開始≫
弊社チームへのアサインを想定しておりますので、サポート体制が整っています。

≪フォロー面談≫
案件へのアサイン後も、随時面談を行いながら課題や悩みを聞いています。
風通しが良く、年齢役職問わず誰にでも相談・意見を言える環境です◎

《働くポイント》
★残業を減らす対応を実施!⇒月の残業は平均15時間ほどに!
★スキルアップが叶う環境!⇒オンライン学習ツールの提供や講師を社内へ呼ぶことも。
★「なりたい」を応援!⇒「スペシャリスト」か「ゼネラリスト」、どちらの道もサポートします!

【プロジェクト事例】
■MSPowerPlatformを使用した某金融機関業務の効率化
■某放送局の新システムと他システムの連携機能構築

【業務の変更の範囲】
会社の定めるすべての業務
想定年収 402 〜 650 万円/年 雇用形態 正社員
職種
開発経験
勤務形態
作業時間: 10:00~19:00※配属先により変動有
働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など)
時間外労働の有無: 有(月平均15時間)
休憩時間: 60分
企業概要
【★事業/サービス内容】
◆農業×AIの新規事業に着手中★日本の伝統文化・産業に新しい価値を作りだします!
株式会社LOWCALは日本の伝統文化や産業にWebを融合させ、新しい価値を作り出したいというコンセプトのもと、2010年に設立されました。設立当初は農作物の卸事業からスタート。その後、飲食店事業や、翻訳・通訳事業、デザイン制作事業、そして、ソフトウェア開発事業、アプリ開発受託など事業領域を広げてきました。一つの分野に特化することなく、複数の事業を展開しているからこそ、設立以来、毎年売上を増やし続け、右肩上がりの成長を遂げています。
【★社風/文化】
◆風通しの良い若い会社◎成長を支える新戦力求む!
弊社の平均年齢は30歳。普段の業務の中でも分からないことがあったら、先輩社員に気軽に質問できる風通しの良い環境です。また、社員とのコミュニケーションの機会も充実。プロジェクトに関する情報交換をしたり、ゲーム大会などのレクリエーションを開催したり、その後にみんなで飲み会に行ったり…和気あいあいとした雰囲気も魅力です!会社の成長過程を支え、一層の事業拡大を目指す上で、新しいエンジニアの力は必須。 長く活躍していただける新メンバーを求め、今回の募集となりました。
【★働き方/リモートワーク】
◆リモートワークは案件によって取り入れております!(現在6~7割程度がリモート)
月平均残業15時間以下です。納期やピークは存在するので忙しい時期もございますが、残業が多い月の補填を別途対応していくことで長期的に働ける環境がございます。男女ともに育休の取得実績があり、子育て世代の方も活躍しています。離職率10%以下と、エンジニアの想いを叶える環境を整備しています。
設立年数 16年 従業員数 93人
応募する

株式会社豆蔵

【正社員/フルリモート/クラウドエンジニア】ソフトウェア開発を推進するコンサルティングファームでのクラウドエンジニア募集! のリモートワーク求人

事業概要
豆蔵デジタル戦略支援事業部は、デジタル技術とデータを活用して、お客様と一緒に新しい価値を想像することを行います。当事業部は、日本にはまだ少ないサイエンス力とエンジニアリング力の両方を合わせ持つ組織で、社会で利用できるAI・DXシステム実装を支援しています。また、官公庁や国公立大学や私立大学とも連携して産官学連携プロジェクトも実施し、先端的なテクロノジーを社会に還元する取り組みを実施しています。

当ポジションは、お客様のITに関する経営課題や事業課題に向けたシステム系支援を行います。

業務内容
AWS、AZURE、GCPなどを利用したデータ利活用基盤の設計・実装
クラウドを利用した新規サービスの開発

当社の強み・魅力
■日本トップクラスの技術力を持つ会社であり、事業会社を中心に厚い信頼を獲得しております。
■ 顧客のソフトウェア・ファースト=内製化を実現することを最終ゴールとしており、ここへ到達するための質の高いコンサルティングと教育サービスの両方を当社は兼ね備えています。
■働きやすい環境
社員のほとんど (95% 以上) がリモートワークを実施しており、居住地に関係なく就業が可能です。
(北海道、福岡県、三重県、大阪府、静岡県、栃木県在住の社員も在籍)
平均残業時間は 2021 年度実績:10.35時間、ライフワークバランスを両立できる環境です。
子育て、介護している社員も在籍しており、仕事がしやすい環境です。
■技術者ファーストな企業風土
フラットな組織であり、社員に上下関係はなく、入社直後から 1 人のエンジニアとして自由な働き方ができます。
①コンサルタント、②エキスパート、③マネージメントの 3 つのキャリアを自分で選択できます。また、どのキャリアを選んだとしても給与体系に差異はなく、例えばマネージメントにならないと給与が上がらないといったことはありません。
■技術者としての圧倒的な成長スピード
技術を磨いてきたベテランコンサルタント・エンジニア・サイエンティストが多数在籍しており、案件を通して技術のスキルトランスファーをします。
様々な案件を短サイクルで実施し、常に先端的な取り組みができる環境です。

【業務の変更の範囲】
想定年収 500 〜 1,000 万円/年 雇用形態 正社員
職種
開発経験
勤務形態
作業時間: 9:30~18:30 (所定労働時間:8時間0分)
働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など)
時間外労働の有無: 有(月平均20時間)
休憩時間: 60分
企業概要
1粒の知性がソフトウェアエンジニアリングを変える。これは豆蔵 設立以来のキーメッセージです。

豆蔵は、発注者側(ユーザー企業)と受注者側(開発側ベンダ)の両方の視点で先進的なコンサルティングを提供することが可能な複眼的IT企業です。豆蔵のコンサルティングチームから対象となる組織に1粒のソフトウェアの種が蒔かれ、コンサルと人材育成を通して、大事に育って組織に広がっていき、さらに種が蒔かれて横展開していく再帰的・自己生成的なプロセスを表しています。

豆蔵のコンサルティングの特長は、領域横断・世界標準・実践ノウハウの3つの基本コンサル力に対して、モデリングM(odeling)を加え、それらを人材育成・教育E(ducation)のチカラで組織的に掛け算するという意味の「(3+M)xE」で表される、以下の5つのポイントに集約されます。

[領域横断]エンタープライズ系と組込みエンジニアリング系の両方のスキルと経験をもっており、まさに現代のIoT時代のコンサルティングに相応しいといえます
[世界標準]UMLやSysMLそしてドメイン駆動設計、アジャイルプロセス、モデルベース開発、システムズエンジニアリングなど世界標準の工学的な技術/手法/規格にもとづいて教育もプロジェクトも実施いたします
[実践ノウハウ]そのうえで、豆蔵の実際のプロジェクトの経験にもとづいて実践的なノウハウを付けくわえて、より効果的なアーキテクチャとプロセスをご提供します
[モデリングのM]上記3つの項目は、モデリングM(odeling)技術によって見える化・共有・自動化され、さまざまな業務ドメインと各種テクノロジーを結び付ける土台としてノウハウの蓄積・共有に貢献しています
[教育のE]これら4つの項目を、教育トレーニングや実プロジェクト内でのコンサルティングとしてご提供するとともに、お客様の組織への着実な浸透を図るべく実践的かつ組織的な教育E(ducation)プロセスを効果的に回していきます
設立年数 20年 従業員数 207人
応募する

オイシックス・ラ・大地株式会社

【正社員/フルリモート/リードSRE】「売上高1000億超」のフードテック企業でのリードSREの募集! のリモートワーク求人

Oisix ECプラットフォームの信頼性を支えるSRE(テックリード)募集

《募集背景》
当社は食の社会課題をテクノロジーとビジネスで解決することをテーマに、厳選された食材やミールキットの宅配をサブスクリプション型のビジネスモデルで行っています。生産者と購入者をつなぐための、在庫管理、配送・物流、ECサイトのすべてを手掛けているのが特徴です。

サービスは20年以上継続し、40万人以上のお客様に愛用していただいておりますが、規模が大きくなった一方で、システム的にはレガシーな部分も存在しており、全社一丸となって社内インフラからプロダクトまでのモダナイズ化を進めています。

このため、新しいシステム基盤の構築をリードするSREテックリードとして、技術的な側面でチームを牽引し、ビジネスの成功に貢献してくださる人材を募集しています。

《チームミッション》
「快適な購買体験の提供」と「持続可能な食の未来の実現」をミッションに、技術力と創造性を駆使して、ECプラットフォームの信頼性と効率を高めること。市場と顧客ニーズの変化に敏感に反応し、常に業界をリードするサービスを提供します。

《組織内での位置づけ》
テクノロジー部門のSREチームのテックリードとして、チームの技術的な方向性を示し、ベストプラクティスを推進する役割を担っていただきます。複数のエンジニアと協力しながら、システムの要件定義から信頼性の高いシステム設計を行い、実装を牽引していただきます。

《お任せしたいこと》
システムの信頼性と安定性の向上に対して、リードSREとして、技術的な側面でチームを牽引し、ビジネスの成功に貢献してくださる人材を募集しています。

《業務内容》
・SREチームの技術的な方向性を示し、ベストプラクティスを推進する
・システムの要件を定義し信頼性の高いシステム設計を行い実装を牽引する
・複雑な技術的問題の解決策を見出し、トラブルシューティングを主導する
・チームメンバーの技術的成長を支援し、ナレッジ共有を促進する
・運用タスクの自動化を推進し、必要なツールの開発や導入を行う
・AWS/Kubernetes環境のアーキテクチャ設計と実装推進
・監視戦略の立案と実装の推進(Datadog等の活用)
・インフラのIaC化戦略の立案と推進
・システムの信頼性向上施策の立案と実装
・障害対応プロセスの確立と改善
・クラウドコスト最適化施策の立案と実装
・チームのスキルアップと技術カルチャーの形成

《働き方》
・リモートワークとオフィス出社のハイブリッドな働き方(リモートワーク主体)
・チームメンバーとの効果的なコミュニケーションを重視
・技術的判断における高い裁量
・障害対応時の柔軟な対応
・技術検証やPoCのための探究時間の確保

《入社後の期待》
・入社後3ヶ月
- 既存のシステム環境と監視体制の全体把握
- SREチームの技術的な課題の整理と改善ロードマップの策定
- チームメンバーとの信頼関係構築
- 短期的な改善施策の立案と実装指導
- 技術的な意思決定プロセスの確立

・入社後6ヶ月
- SRE文化の醸成と定着
- 監視戦略の刷新と実装推進
- インフラリソースのIaC化推進と標準化
- 障害対応プロセスの標準化と改善
- チームメンバーの技術力向上への貢献
- クラウドコスト最適化施策の実装

・入社後1年
- SREチームの技術的自走化の実現
- 監視体制の完全な確立と運用の最適化
- インフラリソースの完全なIaC化の実現
- CI/CDパイプラインの成熟度向上
- 運用コスト(トイル)の大幅削減(自動化推進)
- クラウドネイティブアーキテクチャへの段階的移行の完遂
- 新規技術導入による生産性と信頼性の両立

【業務の変更の範囲】
会社の定める業務(他社への出向を含む)
想定年収 800 〜 1,500 万円/年 雇用形態 正社員
職種
開発経験
勤務形態
作業時間: みなし労働時間/日:8時間00分 標準的な勤務時間帯:9:30~18:30
働き方: 裁量労働制
時間外労働の有無: 無
休憩時間: 60分
企業概要
オイシックス・ラ・大地株式会社は、新しい食のインフラへ挑戦している企業です。
『これからの食卓、これから畑』の未来をつくり続けるとしておりまして、世界初の生鮮品を扱う食品ECサイト「Oisix.com」を立ち上げ、オイシックスを創業しております。
設立年数 26年 従業員数 2,093人
応募する

株式会社ココナラ

【正社員/ハイブリッド/テックリードエンジニア】日本最大級のスキルマーケット「ココナラ」などを運営·開発する企業でのテックリードエンジニア募集! のリモートワーク求人

【募集背景】
今後、ユーザー数1,000万人まで拡大していくためには、システムのスケーラビリティ向上、マイクロサービス化など抜本的にアーキテクチャのリニューアルしていく必要があります。
プロダクトの成長に合わせて様々な技術施策を推進可能な方を募集します。

【お任せする仕事】
スキルマーケット「ココナラ」の成長を力強く牽引いただけるテックリードエンジニアを募集しています。
技術戦略室メンバーとしてフロントエンド、バックエンド、アプリ、SRE、データサイエンス、R&Dなどの部署とコミュニケーションを取りながら、さらなるサービス成長に向けて開発・運用をリード頂きます。また、組織的課題についてはエンジニアだけではなくビジネスサイドとも連携を取り、現実的な最適解を探して頂きます。

具体的には
マイクロサービス化の推進
現システムアーキテクチャの棚卸しと改善方針策定
非機能要件(性能、セキュリティ等)の基準整備と運用チューニング
PJT毎の設計のレビュー
既存サービスの技術(技術的負債)のモダン化
など
※これまでのご経験やご希望に合わせ担当いただく内容を決めさせていただきます。

どんな人とどのように関わるか
技術戦略室のメンバーに加え、フロントエンド、バックエンド、アプリエンジニア、SREとコミュニケーションを取りながら、課題を定義、達成していく。
また、組織的課題についてはエンジニアだけではなくビジネスサイドとも連携を取り、現実的な最適解を探していく。

【弊社のこのポジションで働く魅力】
難易度の高い問題にゼロベースで取り組むことができる
成長中のプロダクトでシステムをどう再構築していくのか技術的な課題にチャレンジできる
データサイエンス、マーケティング、カスタマーサクセスなどの様々な職種の方と接する機会があり、エンジニア領域を超えて様々な知見を得ることができる
データドリブンで物事を判断する文化があり、ドメイン間の繋がり、サイトのパフォーマンス、エンジニアのスキルなどの様々な可視化の仕組みがある。その仕組みに触れることができる
意思決定が速く、本質的な業務に集中することができる
1on1を定期的に実施しており中長期的なキャリア形成をサポートできる

【業務の変更の範囲】
会社の定める範囲
想定年収 800 〜 1,500 万円/年 雇用形態 正社員
職種
開発経験
勤務形態
作業時間: フレックスタイム制 ・フレキシブルタイム:なし ・コアタイム:11時00分~16時00分 ・標準労働時間帯:10時00分~19時00分(実働8時間)
働き方: フレックス制(コアタイムあり)
時間外労働の有無: 有(月平均20時間)
休憩時間: 60分
設立年数 14年 従業員数 206人
応募する

株式会社エムアイメイズ

【正社員/東京/インフラエンジニア】金融系・業務系システムの開発を主軸に成長し続ける企業でのインフラエンジニア募集! のリモートワーク求人

■ 業務内容
インフラエンジニアとして以下の新規プロジェクトにてAWSの設定構築、実行計画の策定やサポート対応などを行っていただきます。
アサインするプロジェクトはご経験領域やスキル、志向性(働き方)に合わせて選考時にご相談させていだきます。
※基本的にリモートでのお仕事です。

===============
・家畜の健康状態や飼育状況を学習・判定するAIモデルの構築するプロジェクトでAWSを基盤とした製品の設計構築。(動画・センサーデータからの情報抽出、検知AIの精度評価、改善等)

・クラウドデータ置き換えの為の方針検討・実行計画の策定。PowerCenterを利用したデータ連携の仕組みを別の仕組みに置き換えるため、置き換え方針検討・実行計画の策定(置き換え案の1つとしてAzure Data Factoryを活用)

・Microsoft社のテクニカルサポート窓口業務。Azure利用者からの、技術的な質問対応がメイン(仕様、使い方、トラブルシューティング)
===============

配属先のインフラテクノロジーグループはインフラのスペシャリスト4名で構成されていますので、定例会などを通じで課題などを相談できる環境です。
また、開発案件が増えてきたため、新たに新メンバーを募集し、チームを拡大していきます。

【業務の変更の範囲】
想定年収 400 〜 800 万円/年 雇用形態 正社員
職種
開発経験
勤務形態
作業時間: 9:00〜17:30
働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など)
時間外労働の有無: 有(月平均20時間)
休憩時間: 60分
設立年数 26年 従業員数 非公開
応募する

株式会社クリエーション・ビュー

【リモート9割/東京/大阪】開発エンジニア※平均残業10h/社内グループSE/自社開発/ワールドHD企業 のリモートワーク求人

★大手企業をメインに一次請け8割!(リクルート・オリックスなど大手企業メイン)
★多彩なプロジェクトを豊富にご用意
★平均残業10h!連休取得OK!完全週休2日制(土日祝)フレックス制!リモート約9割など働きやすさ抜群
★賞与年2回支給!(昨年度支給実績4.3ヵ月)+住宅手当+資格手当など福利厚生も充実

■業務内容
自社グループ企業向けのWeb・オープン系をメインとした各種システム・ソフトウェア・アプリケーション案件において、要件定義、設計、見積もりなどの上流工程から、開発業務まで一貫してお任せいたします。
場合によってはインフラの構築や言語の選定までお任せできるプロジェクトもございます。

■チーム構成
現在、PMが請け負っている案件を一緒に開発していただきます。
※今後は複数人のチームとなる予定です
PMは入社20年程度のベテラン社員のため安心して相談できる環境です。
PM:1名40代男性

■キャリアパス
希望次第でさまざまなキャリアを描けることも当社の強みです。
まずは開発ポジションからご活躍いただくつもりですが、エンジニアとして技術を追求してスペシャリストやリーダー、マネジメントを目指すことも可能です。スキル、キャリアともにワンランク上を目指せる、やりがいのある環境がそろっております。

キャリアパスは7段階と細かく設定
全員に指標は開示しているため、いつもで確認できる環境です。
メンバー、サブリーダー、リーダー、シニアリーダー
サブマネージャー、マネージャー、シニアマネージャー

■募集背景:
グループ企業からWEBシステム案件の依頼が多くなりつつあるため、
弊社としても本格的な案件化をするための増員での募集となります。
グループ企業がクライアントのためコミュニケーションがとりやすい点も
魅力点となります。

■グループ企業
弊社はワールドHDの1社になりクライアントはワールドHDの各社となります。
https://world-hd.co.jp/corporate/group/

★社員の働きやすさをとことん追求!★
◎本プロジェクトはフルリモート可
◎フレックス制あり
◎残業月平均10時間と少なめ
◎年間休日125日+平均有給取得日数18.5日

【業務の変更の範囲】
想定年収 400 〜 700 万円/年 雇用形態 正社員
職種
開発経験
勤務形態
作業時間: フレックス制 ・フレキシブルタイム(始業)9時00分~10時0 (終業)16時00分~19時00分 ・コアタイム 10時00分~16時00分 ・標準労働時間 8時00分 休憩時間 60分
働き方: フレックス制(コアタイムあり)
時間外労働の有無: 有(月平均20時間)
休憩時間: 60分
設立年数 36年 従業員数 143人
応募する

株式会社HAL

【正社員/関東圏/ハイブリッド】インフラエンジニア ※80%を還元/残業月平均18h/約4割が上流案件/アサイン満足度82% のリモートワーク求人

~プロジェクト報酬の80%還元/”エンジニアのために”を理念とする成長企業/残業は月18時間/離職率5%以下/アサイン満足度82%~

■業務詳細:
ご経験に応じて、サーバー/クラウド/NWの、詳細/構築/運用のいずれかもしくは複数をお任せします。

■案件概要:
・工程:設計(20%)、構築(40%)、保守運用(30%)、他10%
・技術:クラウド(10%)、サーバー(70%)、ネットワーク(20%)、他
・環境:AWS/Azure(10%)、Windows(40%)、Linux(30%)、他20%
・主要顧客: サイバーコム DTS NSD SCSK 他多数
・業界特性: 金融 通信 官公庁 物流 飲食 医療 他多数

■プロジェクト例:
・金融システムの基盤更改対応/SIerと常駐/外部設計 ~ 結合テスト/RHEL、JP1、HULFT、SFTP 、FTP/2014年~進行中/2名チーム
・メーカーの社内ネットワーク保守/ユーザーSIと常駐/運用保守/Cisco、Linux(RHEL)/2018年~進行中/4名チーム

■業務の魅力:
◇透明性の高い報酬制度◇
プロジェクト報酬の80%を、額面給与・諸手当・有給として還元しています。
額面給与はプロジェクト報酬の60%です。
また、プロジェクト報酬は全て開示しているため、
ご自身の頑張りがいくら反映されるか目に見えて分かります。※リーダー:単価80~90万円

◇納得のアサイン方法◇
入社日までに営業担当とのお打ち合わせにて、ご経験や目指すキャリア像を細かにヒアリングいたします。そちらを踏まえて、ご希望に沿えるようアサインいたします。その後も月1で面談し、今後のアサインも決定。結果、エンジニアのアサインに対する満足度は82%と高水準です。※社内アンケート

◇手厚いフォロー体制◇
大手SI出身の技術講師が在籍しています。
10年以上のSE、PM経験を基に、困りごとへの回答や参考書紹介、技術研修などサポートいたします。

◇働きやすい環境◇
残業は月平均18時間程度。準委任契約のため、契約時に稼働時間が決められていることはもちろん、大手SIとの取引のため、しっかりと稼働時間は管理しています。

【業務の変更の範囲】
※参画プロジェクトに準じる
想定年収 350 〜 800 万円/年 雇用形態 正社員
職種
開発経験
勤務形態
作業時間: 9:00〜17:30
働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など)
時間外労働の有無: 有(月平均20時間)
休憩時間: 60分
設立年数 23年 従業員数 830人
応募する

みんなのマーケット株式会社

【正社員/首都圏ハイブリッド/SREエンジニア】「くらしのマーケット」を運営する企業でのSREエンジニア募集! のリモートワーク求人

【概要】
SREエンジニアは、困った状況にあるユーザーやその解決を担う出店者の双方から利用されるくらしのマーケットのシステムの安定稼働を支えます。

特に、TV放映への負荷対応、コンテナ化、監視、エラー対応などの課題に対処しつつ、プロダクトが安定して使える状況を作ることでエンジニアや他部署がつくったプロダクトの価値を利用者に安定的に届けます。

【業務内容】
- システムの信頼性とパフォーマンスの課題の発見と解決
例) 単一障害点の解消、パフォーマンスの悪いコードを他エンジニアと共に修正

- プロビジョニング、デプロイの自動化と運用
例) ansible、コンテナ化

- 開発基盤の整備と運用
例) ブランチ別にステージング環境を作れるシステム(社内用語tako)の改善

- オンコール対応
例) エラーがしきい値を超えた場合の障害の通知とその調査、対応

【開発の流れ】
先に挙げた開発内容について、SREチームで開発を進めていきます。
開発の流れは以下の通りです。

1. SREやステークホルダーとともに課題の優先順位付け
2. エンジニアで実装方法の検討と、プランニングポーカーによる工数見積
3. 設計、実装
4. コードレビュー
5. リリース

【業務の変更の範囲】
会社の定める業務
想定年収 600 〜 1,000 万円/年 雇用形態 正社員
職種
開発経験
勤務形態
作業時間: 標準労働時間:9:00~18:00 ・フレキシブルタイム:5:00~22:00 ・出勤時間、退勤時間は本人の裁量に任されています。
働き方: フルフレックス制
時間外労働の有無: 有(月平均10時間)
休憩時間: 60分
設立年数 15年 従業員数 150人
応募する

株式会社電通総研IT

【正社員/フルリモート/クラウドアーキテクト】社会や企業のデジタルトランスフォーメーションを支援するITのプロ集団でのクラウドアーキテクト募集! のリモートワーク求人

■業務内容
【弊社で働く魅力】
電通総研グループ唯一の開発専門会社、技術者集団として要件定義から保守まで一貫して受託のため、参画の機会があります。大手企業との取引がメインです。
IT技術の発展によるビジネス環境の大変革期の中、当社は売上規模・人員規模ともに拡大することを計画しています。さらなる成長を一緒に目指していきたい方、安定した働きやすい環境で長く働きたい方はぜひご応募ください。

【魅力1】
■チームでのプロジェクト参画
・チームで仕事をしたい方。1人ではなくチームで業務を行うため、チーム活動を経験出来ます。
・プログラミングの経験を活かし設計に携われます。設計スキルを学ぶことができます。
・チーム内での経験を積むことで、サブリーダー、リーダーへのステップアップが可能です。

【魅力2】
■研修制度
階層別研修、技術研修、プロジェクトマネージメント研修、ロジカルシンキング研修他、充実した研修制度があります。また資格取得支援として受験費用を会社負担。合格時に祝金を支給します。キャリアアップのための環境が整備されています。

【魅力3】
■働き方
リモートと出社のハイブリッド勤務が可能です。また、フレックスタイム制を導入しているため、働きやすい環境が整っています。

■ご入社後のキャリアについて
・経験に応じ適性にあったプロジェクトへ参画いただき、専門性を高めながらキャリアステップを踏んでいただきます。

<プロジェクト>
・製品開発、提案、案件支援
・クラウドの新機能に関する調査、検証(主にAWS、Azure)
・クラウド案件におけるクラウドネイティブ領域を対象に、アーキテクトとして技術支援
・dokcer、IaC、DevOpsなどのモダンアーキテクチャの構築運用経験を積むことが可能です。
・業種に囚われず多様かつ先進的なクラウド案件に携わり、アーキテクトとして経験・実績を積むことが可能です。

<役割>
AWS、Azureを中心としたクラウドアーキテクト
電通総研クラウドビジネスの最先端に携わり、その推進に関わります。

【業務の変更の範囲】
想定年収 380 〜 830 万円/年 雇用形態 正社員
職種
開発経験
勤務形態
作業時間: フレックスタイム制 フレキシブルタイム:5:00-22:00 コアタイム:なし 標準勤務時間:1日7時間(始業9:30~終業17:30、休憩 12:00~13:00)
働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など)
時間外労働の有無: 有(月平均10時間)
休憩時間: 60分
企業概要
■金融ソリューション
金融機関の勘定系や情報系システムの基盤、 銀行間の取引システムや決済システムの開発保守、 インターネットバンキングシステムなどの開発保守などトータルサービスの提供

■電通ソリューション
・電通(TV局、ラジオ局、新聞・雑誌局、デジタルビジネス局など)などの営業支援システム
・電通基幹システム(経理、給与、管理など)の開発・保守
設立年数 55年 従業員数 503人
応募する

株式会社エスキュービズム

【正社員/東京/AWSエンジニア】デジタルシフトのワンストップ支援を行う企業でのAWSエンジニア募集! のリモートワーク求人

# 事業内容
Eコマースの豊富な知見を有する専門家集団が、自社開発フレームワークを活用して企業のビジネスドリブンを実現する、大規模Eコマースシステム開発事業

# ミッション
大規模Eコマースシステム開発の基盤構築や運用

*クライアント・案件例*
大手不動産会社のテナント企業向け会員制施設・サービスの予約、決済システムの開発

# 仕事内容(想定)
ご経験やご希望に応じて、以下のいずれかの業務をお任せします。
・AWSなどのクラウド基盤構築
・AWSの新サービスや新しい技術スタックの調査・検証
・CI/CDを使ったクラウド上での構築
・DevOpsを駆使した実行タスクの自動化
※原則リモートワーク勤務となります。
※1 業務変更の範囲:会社内でのすべての業務

# 開発実績
エスキュービズムグループでは過去1000社以上の導入実績を誇り、単なるEC開発だけではない複合的かつ多様な大規模案件を豊富に抱えています。

# 実績例
・某大手不動産会社のテナント企業向け会員制施設・サービスの予約、決済システムの開発・リリース
・某大手商業施設でのRFIDの商用化プロジェクト
・EC売上だけで100億をこえるお客様からの、カートイン2,000回/秒を超える大規模ECサイト構築
・空港での海外用Wi-Fiルーターピックアップ用IoTロッカー
・某大手小売チェーンの1,000店舗、4,000台超の大規模POS導入 … 等

その他、GMS、ファーストフードチェーン、CVSチェーンなどの非公開事例も多数ございます。
具体的な案件は導入事例(https://client.s-cubism.com/)からご確認ください。

【業務の変更の範囲】
会社内でのすべての業務
想定年収 350 〜 550 万円/年 雇用形態 正社員
職種
開発経験
勤務形態
作業時間: フレックスタイム制 コアタイム:11:00~15:00 フレキシブルタイム:7:00~11:00、15:00~22:00 標準労働時間帯:9:30~18:30
働き方: フレックス制(コアタイムあり)
時間外労働の有無: 有(月平均15時間)
休憩時間: 60分
企業概要
エスキュービズムは2006年の創業以来、ECサイト構築を起点に様々な企業のビジネスに伴走してきました。表面的ではない本当の課題解決のために、私たちの持つ能力を様々な形で発揮していく中で、多様なプロダクトが生まれました。
対話と実践から培ってきた数多くの視点から、ITを武器に誰にも真似できない独創的なソリューション・唯一無二の価値を生みだしていく。
それがエスキュービズムのビジョンです。
設立年数 20年 従業員数 -1人
応募する
57件中 31件~40件

ここに掲載されている求人はごく一部です。
リラシクで取り扱う求人の約80%は非公開求人(Web公開NGや掲載前の求人)です。

非公開の理由

非公開の理由

企業のIT投資は秘匿性が高く、採用情報から機密情報が漏れないよう配慮が必要です。
魅力的なプロジェクトに携われる求人は、なかなか一般公開されません。
また、求人掲載前に既存の会員へ案内され、公開前にクローズとなる求人も多数あります。

魅力的な求人は大人気!会員登録でいち早く入手を

まずは、会員登録してエージェントに素早く希望条件を伝えましょう。

リモートワーク求人を探す

会社規模からリモートワーク求人を探す

会社の特徴からリモートワーク求人を探す

設立年数からリモートワーク求人を探す

語学・国籍からリモートワーク求人を探す

リモートワーク(テレワーク・在宅勤務)可能な新着求人

【正社員/東京/ネットワークセキュリティエンジニア】東京勤務|資格取得支援制度あり|リモート可 のリモートワーク求人

~800 万円 / 年

◎詳細
■お仕事内容
ランスタッドの中でもITに特化したクライアント向けサービスを提供しているITSS(IT Solution Service)事業部での採用です。
当ポジションはセキュリティプロジェクトの全体像を理解し、幅広いスキルを習得することで、
エンジニアとしての市場価値を高めることができます。

<具体的な業務イメージ>
・現状分析と課題特定
顧客の既存ネットワーク構成をヒアリングし、セキュリティ上の脆弱性や課題を洗い出す。
・ソリューション提案
課題解決に向けたセキュリティソリューション(ファイアウォール、IDS/IPSなど)を選定し、導入計画を策定する。
・設計/構築
提案したソリューションの要件定義、詳細設計、および環境構築を実施する。
・運用/保守
導入後のセキュリティ機器の監視、ログ分析、および定期的な設定見直しを行う。

【想定製品】
・ファイアウォール: Fortinet (FortiGate), Palo Alto Networks, Check Point
・IDS/IPS: Trend Micro TippingPoint, Cisco Firepower
・クラウド型セキュリティ: Zscaler (ZTNA, SWG)
・脆弱性診断ツール: Qualys, Nessus


■ポジションの魅力
ーNWセキュリティエンジニアとしてのキャリアアップをお求めの方はITSSへ!ー
人気セキュリティ製品の実務経験が積める!
現状分析やソリューション提案といった上流の工程から、設計、構築、運用・保守まで、プロジェクト全体を一貫して担当できる!
リモートワークがメイン!


■働き方の制度
▼テレワーク制度
クライアント先により様々ではありますが、業務やスケジュールに合わせて働く場所を選ぶことが可能です。
社員の自立性を尊重し、業務効率および生産性の向上を図ります。

在宅率(1日)54% ※2022年1月~3月実績


■ライフステージの制度
▼育児休業
女性の育児休暇取得率は100%、育児休暇からの復帰率も100%です。(2021年12月時点)
また男性の育児休暇も取得が進んでいます。
▼結婚特別休暇
社員本人や社員の子が結婚するときに休暇が付与されます。
▼子どもの看護休暇
けがや病気となったお子さんの看護のために休暇を取得することができます。


■障害をお持ちの皆さまへ
ランスタッドでは、障害の有無や性別・国籍に関係なく、全ての社員において個人を尊重し、インクルーシブな環境づくりを推進しています。
現在全国で多くの障害を持つ社員が在籍しており、社員それぞれが自身の能力やスキルを活かし活躍しています。
募集中のすべてのポジションにおいて、障害者の方のご応募も歓迎しております。
※障害の特性上、配慮が必要となる場合には応募時にお知らせください。

【正社員/東京週1リモート/セキュリティ・WAF】週1回程度の出社でOK!!市場価値の高いセキュリティの専門家へのキャリア構築が実現できます。 のリモートワーク求人

~800 万円 / 年

◎詳細
■お仕事内容
-WAF(Web Application Firewall)の構築、維持・運用管理をお願いします-

▼WAFの導入と設定
WAFソリューションを導入し、アプリケーションの特性に合わせて最適なルールセットやポリシーを設定します。
▼セキュリティログの監視と分析
WAFが生成するログやアラートを監視し、SQLインジェクション、クロスサイトスクリプティング(XSS)、DDoS攻撃などの脅威を特定して対応します。
▼脅威の緩和と対応
検出された脅威に対して、適切な対策(ルールの最適化、ブロック設定など)を講じ、セキュリティインシデント発生時には迅速な対応と原因分析を行います。
▼セキュリティの改善提案
開発チームやインフラチームと協力し、ウェブアプリケーションのセキュリティをさらに向上させるための改善策を提案・実施します。
▼最新の脅威動向の調査
最新のサイバー攻撃のトレンドや脆弱性に関する情報を常に収集し、WAFの防御機能を最新の状態に保ちます。


■ポジションの魅力
-社会貢献度が高く、セキュリティエンジニアとしての価値向上を目指せる-

▼重要かつ、社会貢献度の高い仕事
Webアプリケーションをサイバー攻撃から守るという重要な役割を担い、社会的な貢献度を実感できることです。
特に、ECサイトや金融機関など、顧客の個人情報を扱う重要なシステムを守ることで、安心・安全なオンラインサービス提供に貢献できます。
▼スキルアップ
Webアプリケーションの脆弱性や最新のサイバー攻撃手法に関する専門的な知識を学び、習得する機会が増えます。
▼リモートワークが基本
出社は基本的に週に1回程度(必要に応じて出社)。
良好なワークライフバランスとキャリアアップが両立可能です。


■働き方の制度
▼テレワーク制度
クライアント先により様々ではありますが、業務やスケジュールに合わせて働く場所を選ぶことが可能です。
社員の自立性を尊重し、業務効率および生産性の向上を図ります。

在宅率(1日)54% ※2022年1月~3月実績


■ライフステージの制度
▼育児休業
女性の育児休暇取得率は100%、育児休暇からの復帰率も100%です。(2021年12月時点)
また男性の育児休暇も取得が進んでいます。
▼結婚特別休暇
社員本人や社員の子が結婚するときに休暇が付与されます。
▼子どもの看護休暇
けがや病気となったお子さんの看護のために休暇を取得することができます。


■障害をお持ちの皆さまへ
ランスタッドでは、障害の有無や性別・国籍に関係なく、全ての社員において個人を尊重し、インクルーシブな環境づくりを推進しています。
現在全国で多くの障害を持つ社員が在籍しており、社員それぞれが自身の能力やスキルを活かし活躍しています。募集中のすべてのポジションにおいて、障害者の方のご応募も歓迎しております。
※障害の特性上、配慮が必要となる場合には応募時にお知らせください。


■キャリアビジョン
-サイバーセキュリティの最前線で活躍するWAFエンジニアの多様なキャリアビジョンー

▼セキュリティコンサルタント/セキュリティアナリスト
より広範なセキュリティ対策を担う重要かつ、市場価値の高いポジションです。
▼セキュリティアーキテクト
WAFだけでなく、ネットワークやOS、クラウドサービスなど、幅広い技術要素を考慮した包括的なセキュリティ基盤の構築に貢献。
▼ホワイトハッカー
社会や企業を守るため高度な専門知識を有するセキュリティエンジニア。

【正社員/地方フルリモ/Microsoftセキュリティアーキテクト】Microsoftセキュリティのスペシャリストとして挑戦!! のリモートワーク求人

~750 万円 / 年

◎詳細
■お仕事内容
顧客が使用しているMicrosoft Azureクラウド環境を安全に保つために、
体制の評価と強化、脆弱性の特定、改善戦略の推奨をする業務です。
単なる技術的な設定だけでなく、組織全体のルールやプロセスも考慮して、
強固でコンプライアンスに準拠したセキュリティ体制を築くことを目指します。

<具体的な業務イメージ>
▼セキュリティの評価と改善
顧客のクラウド環境を診断し、脆弱性を特定。ベストプラクティスに基づいたセキュリティ対策を提案・設計
▼Azureセキュリティサービスの活用
Azureのセキュリティ関連ツール(Defender for Cloud、Sentinelなど)の設定を評価し、強化
▼コンプライアンスの遵守
ISO 27001などの業界標準や規制に準拠しているか確認し、対応を支援
▼顧客との連携
顧客チームと密に連携し、セキュリティに関するワークショップやリスク評価を主導


■ポジションの魅力
-Microsoftセキュリティアーキテクトとして類を見ない経験ができます!!-

・Microsoft直轄の高度プロジェクトを担当する、またとないチャンスです!
・フルリモートで全国どこからでも勤務が可能!!(出張や緊急対応の招集もありません)
・6週間のトレーニング期間を経てから、安心して業務に参画することが可能!!


■働き方の制度
▼テレワーク制度
クライアント先により様々ではありますが、業務やスケジュールに合わせて働く場所を選ぶことが可能です。
社員の自立性を尊重し、業務効率および生産性の向上を図ります。

在宅率(1日)54% ※2022年1月~3月実績


■ライフステージの制度
▼育児休業
女性の育児休暇取得率は100%、育児休暇からの復帰率も100%です。(2021年12月時点)
また男性の育児休暇も取得が進んでいます。
▼結婚特別休暇
社員本人や社員の子が結婚するときに休暇が付与されます。
▼子どもの看護休暇
けがや病気となったお子さんの看護のために休暇を取得することができます。


■障害をお持ちの皆さまへ
ランスタッドでは、障害の有無や性別・国籍に関係なく、全ての社員において個人を尊重し、インクルーシブな環境づくりを推進しています。
現在全国で多くの障害を持つ社員が在籍しており、社員それぞれが自身の能力やスキルを活かし活躍しています。募集中のすべてのポジションにおいて、障害者の方のご応募も歓迎しております。
※障害の特性上、配慮が必要となる場合には応募時にお知らせください。


■私たちが大切にすること
ランスタッドは全社員の真の可能性を引き出し、その価値と夢を尊重します。
・多様性を尊重する文化。多様な働き方を支援する為の制度が充実
・自主性が尊重され、「自分のキャリアは自分でデザインする」ことができる環境
・社員の教育・育成に力を入れており研修制度が充実
・実力主義、正当な評価を受けられる体制完備


■事業部のVision
無限の可能性にチャレンジ
これが、ITソリューションサービス事業の使命です。

人材サービス業界で世界No.1のランスタッドでは、グローバルで推進している戦略の1つとしてITサービス事業の推進があります。
2021年1月より新たなブランドとして『digital talent solutions』を立ち上げました。

一般的なエンジニア派遣、いわゆる「SES」とは一線を画すサービスとして発足しています。
エンジニアの「リソース」を提供するのではなく「技術」を提供することで、クライアントもエンジニアもwin-winになるビジネスを展開しています。
弊社は事業を通じてどんなスキルアップやキャリアップも叶う、”無限の可能性”に挑戦できる環境を作り出しています。

ネットワークエンジニア(ラボ運営)<IT Solution Service>東京 のリモートワーク求人

~1,100 万円 / 年

◎詳細
■業務内容
外資ネットワークベンダー企業の社内ラボの運営業務を行っていただきます。

各機器の検証・評価を実施し、ラボ運営業務になります。

Ciscoを中心としたネットワーク、サーバのコンフィグなどの構築・運用(L2スイッチ、L3スイッチ、F/W、無線コントローラ、サーバ)
Ciscoを中心とした機器構成管理
ラックの移動など物理的な設置作業
依頼に対して、日本語・英語でメール・チャットにて対応

【私たちが大切にすること】
ランスタッドは全社員の真の可能性を引き出し、その価値と夢を尊重します。

多様性を尊重する文化。多様な働き方を支援する為の制度が充実
自主性が尊重され、「自分のキャリアは自分でデザインする」ことができる環境
社員の教育・育成に力を入れており研修制度が充実
実力主義、正当な評価を受けられる体制完備

【事業部のVision】
無限の可能性にチャレンジ
これが、ITソリューションサービス事業の使命です。

人材サービス業界で世界No.1のランスタッドでは、グローバルで推進している戦略の1つとしてITサービス事業の推進があります。2021年1月より新たなブランドとして『digital talent solutions』を立ち上げました。

一般的なエンジニア派遣、いわゆる「SES」とは一線を画すサービスとして発足しています。
エンジニアの「リソース」を提供するのではなく「技術」を提供することで、クライアントもエンジニアもwin-winになるビジネスを展開しています。
弊社は事業を通じてどんなスキルアップやキャリアップも叶う、”無限の可能性”に挑戦できる環境を作り出しています。

【正社員/東京/セキュリティ製品導入支援エンジニア】 のリモートワーク求人

~800 万円 / 年

◎詳細
■お仕事内容
SIEM導入によるセキュリティ製品導入支援

▼要件定義
顧客の監視対象システム(サーバー、ネットワーク機器など)を特定し、収集すべきログの種類や分析要件を定義

▼SIEMツールの選定・導入
要件に合致したSIEMツール(例:Splunk、Elasticsearch)を選定し、設計・構築

▼ルール設定とチューニング
誤検知を防ぐための相関ルール(複数のログを組み合わせて分析するルール)を設定し、運用しながらチューニングを実施

▼インシデント対応体制の構築
セキュリティインシデント発生時の検知、分析、報告、および対応フローを策定し、顧客担当者への教育を行う

【想定製品】
SIEM製品: Splunk, LogRhythm, QRadar, Elastic Stack (Logstash)
ログ管理ツール: Sumo Logic
ログストレージ: Amazon S3, Google Cloud Storage, Azure Blob Storage


■ポジションの魅力
・幅広いセキュリティ製品に携わることができ、スキルアップができます!!
・導入から要件定義フェーズまで一気通貫で経験をすることができます!!
・基本はリモートワーク中心の勤務が可能です!!


■働き方の制度
▼テレワーク制度
クライアント先により様々ではありますが、業務やスケジュールに合わせて働く場所を選ぶことが可能です。
社員の自立性を尊重し、業務効率および生産性の向上を図ります。

在宅率(1日)54% ※2022年1月~3月実績


■ライフステージの制度
▼育児休業
女性の育児休暇取得率は100%、育児休暇からの復帰率も100%です。(2021年12月時点)
また男性の育児休暇も取得が進んでいます。

▼結婚特別休暇
社員本人や社員の子が結婚するときに休暇が付与されます。

▼子どもの看護休暇
けがや病気となったお子さんの看護のために休暇を取得することができます。


■障害をお持ちの皆さまへ
ランスタッドでは、障害の有無や性別・国籍に関係なく、全ての社員において個人を尊重し、インクルーシブな環境づくりを推進しています。
現在全国で多くの障害を持つ社員が在籍しており、社員それぞれが自身の能力やスキルを活かし活躍しています。
募集中のすべてのポジションにおいて、障害者の方のご応募も歓迎しております。
※障害の特性上、配慮が必要となる場合には応募時にお知らせください。

【正社員/地方フルリモ/Azureソリューションアーキテクト】Azureクラウドのスペシャリストとして挑戦!!ソリューションアーキテクトポジション のリモートワーク求人

~1,000 万円 / 年

◎詳細
■お仕事内容
顧客が使用しているMicrosoft Azureクラウド環境に障害や災害が発生した際に、
高い信頼性を保ち、迅速な復旧をサポートし、環境の継続性を高める業務です。

<具体的な業務イメージ>
▼システムの弱点を特定し、改善の提案(可用性の見直し、およびクラウドデザイン
システムの復旧力や回復力を評価し、単一障害点や脆弱性を特定
▼重要な計画を見直し、強化する
災害発生時の対応計画(DRP、BCP)をレビューし、エスカレーション手順や復旧方法などを改善
▼専門的な文書を作成する
評価結果や改善の推奨事項をまとめた、顧客向けの報告書を作成
▼顧客との連携
顧客チームと話し合い、目標(RTO/RPO)やインシデント発生時の対応手順の理解
▼専門的な文書作成
評価結果や改善提案をまとめた報告書を作成し、顧客に提示


■ポジションの魅力
-Azureソリューションアーキテクトとして類を見ない経験ができます!!-
・Microsoft直轄の高度プロジェクトを担当する、またとないチャンスです!
・フルリモートで全国どこからでも勤務が可能!!(出張や緊急対応の招集もありません)
・6週間のトレーニング期間を経てから、安心して業務に参画することが可能!!


■働き方の制度
▼テレワーク制度
クライアント先により様々ではありますが、業務やスケジュールに合わせて働く場所を選ぶことが可能です。
社員の自立性を尊重し、業務効率および生産性の向上を図ります。

在宅率(1日)54% ※2022年1月~3月実績


■ライフステージの制度
▼育児休業
女性の育児休暇取得率は100%、育児休暇からの復帰率も100%です。(2021年12月時点)
また男性の育児休暇も取得が進んでいます。
▼結婚特別休暇
社員本人や社員の子が結婚するときに休暇が付与されます。
▼子どもの看護休暇
けがや病気となったお子さんの看護のために休暇を取得することができます。


■障害をお持ちの皆さまへ
ランスタッドでは、障害の有無や性別・国籍に関係なく、全ての社員において個人を尊重し、インクルーシブな環境づくりを推進しています。
現在全国で多くの障害を持つ社員が在籍しており、社員それぞれが自身の能力やスキルを活かし活躍しています。募集中のすべてのポジションにおいて、障害者の方のご応募も歓迎しております。
※障害の特性上、配慮が必要となる場合には応募時にお知らせください。


■私たちが大切にすること
ランスタッドは全社員の真の可能性を引き出し、その価値と夢を尊重します。
・多様性を尊重する文化。多様な働き方を支援する為の制度が充実
・自主性が尊重され、「自分のキャリアは自分でデザインする」ことができる環境
・社員の教育・育成に力を入れており研修制度が充実
・実力主義、正当な評価を受けられる体制完備


■事業部のVision
無限の可能性にチャレンジ
これが、ITソリューションサービス事業の使命です。

人材サービス業界で世界No.1のランスタッドでは、グローバルで推進している戦略の1つとしてITサービス事業の推進があります。
2021年1月より新たなブランドとして『digital talent solutions』を立ち上げました。

一般的なエンジニア派遣、いわゆる「SES」とは一線を画すサービスとして発足しています。
エンジニアの「リソース」を提供するのではなく「技術」を提供することで、クライアントもエンジニアもwin-winになるビジネスを展開しています。
弊社は事業を通じてどんなスキルアップやキャリアップも叶う、”無限の可能性”に挑戦できる環境を作り出しています。

【正社員/地方フルリモ/Azureソリューションアーキテクト】Azureクラウドのスペシャリストとして挑戦!!ソリューションアーキテクトポジション のリモートワーク求人

~750 万円 / 年

◎詳細
■お仕事内容
顧客が使用しているMicrosoft Azureクラウド環境に障害や災害が発生した際、
もしくは増強、見直しの際に、高い信頼性を保ち、迅速な復旧をサポートし、環境の継続性を高める業務です。

<具体的な業務イメージ>
▼システムの弱点を特定し、改善の提案(可用性の見直し、およびクラウドデザイン)
システムの復旧力や回復力を評価し、単一障害点や脆弱性を特定
▼重要な計画を見直し、強化する
災害発生時の対応計画(DRP、BCP)をレビューし、エスカレーション手順や復旧方法などを改善
▼専門的な文書を作成する
評価結果や改善の推奨事項をまとめた、顧客向けの報告書を作成
▼顧客との連携
顧客チームと話し合い、目標(RTO/RPO)やインシデント発生時の対応手順の理解
▼専門的な文書作成
評価結果や改善提案をまとめた報告書を作成し、顧客に提示


■ポジションの魅力
-Azureソリューションアーキテクトとして類を見ない経験ができます!!-
・Microsoft直轄の高度のプロジェクトを担当する、またとないチャンスです!
・フルリモートで全国どこからでも勤務が可能!!(出張や緊急対応の招集もありません)
・6週間のトレーニング期間を経てから、安心して業務に参画することが可能!!


■働き方の制度
▼テレワーク制度
クライアント先により様々ではありますが、業務やスケジュールに合わせて働く場所を選ぶことが可能です。
社員の自立性を尊重し、業務効率および生産性の向上を図ります。

在宅率(1日)54% ※2022年1月~3月実績


■ライフステージの制度
▼育児休業
女性の育児休暇取得率は100%、育児休暇からの復帰率も100%です。(2021年12月時点)
また男性の育児休暇も取得が進んでいます。
▼結婚特別休暇
社員本人や社員の子が結婚するときに休暇が付与されます。
▼子どもの看護休暇
けがや病気となったお子さんの看護のために休暇を取得することができます。


■障害をお持ちの皆さまへ
ランスタッドでは、障害の有無や性別・国籍に関係なく、全ての社員において個人を尊重し、インクルーシブな環境づくりを推進しています。
現在全国で多くの障害を持つ社員が在籍しており、社員それぞれが自身の能力やスキルを活かし活躍しています。募集中のすべてのポジションにおいて、障害者の方のご応募も歓迎しております。
※障害の特性上、配慮が必要となる場合には応募時にお知らせください。


■私たちが大切にすること
ランスタッドは全社員の真の可能性を引き出し、その価値と夢を尊重します。
・多様性を尊重する文化。多様な働き方を支援する為の制度が充実
・自主性が尊重され、「自分のキャリアは自分でデザインする」ことができる環境
・社員の教育・育成に力を入れており研修制度が充実
・実力主義、正当な評価を受けられる体制完備


■事業部のVision
無限の可能性にチャレンジ
これが、ITソリューションサービス事業の使命です。

人材サービス業界で世界No.1のランスタッドでは、グローバルで推進している戦略の1つとしてITサービス事業の推進があります。
2021年1月より新たなブランドとして『digital talent solutions』を立ち上げました。

一般的なエンジニア派遣、いわゆる「SES」とは一線を画すサービスとして発足しています。
エンジニアの「リソース」を提供するのではなく「技術」を提供することで、クライアントもエンジニアもwin-winになるビジネスを展開しています。
弊社は事業を通じてどんなスキルアップやキャリアップも叶う、”無限の可能性”に挑戦できる環境を作り出しています。

【正社員/東京/IT・DXコンサルタント|マネージャー】チェンジホールディングス のリモートワーク求人

~1,200 万円 / 年

◎詳細
■お仕事内容
経営層と直接対話し、構想から実行までをリード。
管理職であっても現場で手を動かし、プレイヤーとしても成長できます。


<具体的な業務イメージ>
・クライアント(主に経営層)との直接対話による構想策定・要件定義
・DX推進に向けた業務改革・IT導入支援(クラウド、AI、SaaS等)
・提案書作成、プレゼン、条件交渉などの提案活動
・プロジェクトマネジメント(進捗・品質・コスト)
・チームメンバーの育成・評価、ナレッジ共有
・新規ビジネス機会の発掘と提案 ほか


■プロジェクト事例
▼空港業務改善プロジェクト
期間:3ヶ月/予算:500万円/体制:社内3名+社外100名
フェーズ:課題抽出〜検証〜分析〜次フェーズ提案まで一貫して担当

▼既存システムリプレイス検討プロジェクト
期間:6ヶ月/予算:2,000万円/体制:社内4名+社外10名
フェーズ:構想策定〜外部設計〜見積り〜ドキュメント作成〜ファシリテーション


■チームマネジメントの範囲
・3〜5名程度のメンバーをリーダー的立場でマネジメント
・日々の業務を通じてフィードバックを提供し、成長支援
・評価面談や育成支援は状況に応じて実施(キャリア支援は職責外)


■入社後の期待
・入社後半年以内に、単独でクライアントに満足いただけるデリバリーを実現すること
・顧客との対話を通じて、構想策定から実行までをリード
・チームメンバーの育成・評価を通じて、組織力の向上に貢献
・新規ビジネス機会の発掘・提案を通じて、事業拡大に寄与


■当社について
私たちChangeグループは、「Change People, Change Business, Change JAPAN」をスローガンに、
日本社会が抱える人材不足という構造的課題に挑戦しています。
DX(デジタルトランスフォーメーション)とM&Aを軸に、企業の変革を支援することで、社会全体の活性化を目指しています。

その中核を担うNew-IT事業部では、グループ企業との連携を強化し、顧客への価値提供を最大化する体制を構築中です。
今後の事業拡大に向けて、共に挑戦し、変革を推進する仲間を募集します。


■チェンジだけの魅力
私たちは、「人が採れない」という採用難の課題に対し、“採用以外”の答えを創り出すことに挑戦しています。
AI・デジタル・IoTを活用し、現場の生産性や業務設計そのものを変革することで、組織の根本的な課題解決に貢献しています。
さらに、グループ全体の事業基盤を活かし、実証とサービス提供を繰り返すことで“実行力”のあるDXを推進。
グループ連携を通じ、民間・公共問わず、実績に裏打ちされたノウハウを強みに、構想だけで終わらない本質的な変革を実現しています。

【埼玉】デジタルカメラに関する組込開発業務(プロジェクトマネジメント) のリモートワーク求人

~1,000 万円 / 年

◎詳細
大手カメラメーカー様の開発環境で、デジタルカメラのファームウェア開発におけるPM業務に従事して頂きます。

【業務内容】
・デジタルカメラのファームウェア開発・UI制御/デバイス制御に関わる開発
・数十名規模のプロジェクトマネジメント(PM)業務
・多様な部署を巻き込みながらの折衝業務や構成メンバーの教育指導、プロセス・タスク管理

【テクノプロ・デザイン社について】
当社は年間売上が1,600億円を超える国内最大の技術ソリューション企業・テクノプログループを牽引する中核企業です。
テクノプロ・デザイン社では7,500名を超えるエンジニアが上場企業を中心にソリューションサービスを提供しています。

【自社開発センター勤務】請負・受託開発のPL/PL候補(仙台) のリモートワーク求人

~750 万円 / 年

◎詳細
■募集背景
当社の主要クラインアントであるメーカーは100年に一度の変革期を迎えております。
ハード部分でのコモディティ化が進み大きな性能差が生まれず、ユーザーエクスペリエンス(UX)などソフト領域で差別化する時代になりつつあります。メーカーからのオーダーも複雑化していく中で、当社としても単なる人材サービスというビジネスではなくソリューションサービスを提供していく必要があり、請負化、ソフト領域を強化して参ります。そのための組織強化、人員増員で募集いたします。

■テクノプロ・デザイン社について
当社は年間売上が1,600億円を超える国内最大の技術ソリューション企業・テクノプログループを牽引する中核企業です。
テクノプロ・デザイン社では7,000名を超えるエンジニアが上場企業を中心にソリューションサービスを提供しています。
https://www.technopro.com/design/recruit_cp/career/

■ソフトウェア開発センターについて
全国に5拠点を構えています。合計190名の体制となっています。
・仙台事業所(宮城 仙台)
・東京事業所(東京 五反田、三田)
・川崎事業所(神奈川 川崎)
・大阪事業所(大阪 江坂)


■業務内容
製造業における請負事業を行っている当社のソフトウェア開発センターにて、ソフトウェア開発(AI、 IoT、アプリ、画像処理、クラウド、WEB、組込)に関わるプロジェクトのリード、マネジメントを推進いただきます。
具体的にはプロジェクトの目標やスコープを定義し、進行方針やスケジュール、リソースの割り当てを計画する事から、開発チームをリードし、メンバーの役割と責任を明確にし、タスクの割り当てや進捗状況の管理を行い、必要に応じて自らもプレイヤーとしてサポートを提供するプレイングマネージャーとして活躍いただきます。
AI、IoT、画像処理の案件も多く、最先端の技術領域の業務をご担当いただきます。

【開発プロジェクト事例】
・急速充電器向けOCPPプロトコル通信機能開発
・画像分析装置ソフトウェア開発
・半導体製造装置ソフトウェア開発
・券売機関連ソフト開発

【やりがい】
自身の役割や専門性を通じて、プロジェクトの成功に貢献できることから、達成感ややりがいを感じます。
また先端技術の開発プロジェクトを通して最新スキルとマネジメント力を身に付け向上できます。

【キャリアイメージ】
(PL候補)→PL→PM→事業所責任者

上部に戻る

Jobのタイトルが入ります

こちらの求人に応募します

Jobのタイトルが入ります

こちらの求人に応募します

への応募が完了しました。

ご応募ありがとうございます。
担当エージェントからの連絡をお待ちください。

Jobのタイトルが入ります

こちらの求人を辞退しますが間違いないですか?

への辞退が完了しました。

またのご応募お待ちしています。

求人へのお申し込みにはログインが必要です。

会員登録がまだの場合はこちら

既に応募済みの案件です。

求人への応募には
リラシクの利用を開始してください。

求人への応募にはご住所の入力が必要です。

予期せぬエラーが発生しました。