【正社員/フルリモート】Webアプリ/スマホアプリやWebデザイン等、多様な案件を手掛けるNEOPA社のエンジニア募集

おすすめポイント
フルリモート×フレックスが可能で、多様な働き方ができます。
様々な案件に携われて自己スキルアップができます。
業務内容
【雇入れ直後の業務】
<会社概要>
株式会社NEOPAは、クライアントの多様なニーズに応える制作・開発会社です。
主力の受託開発事業では、ニーズが高いスマホアプリの開発をはじめ、WebサイトやWebデザイン、Webアプリの開発などを幅広く担当。案件はクライアントとの直接取引で、社内で企画から開発、運用までを一貫して行います。
これを強みとして、アパレル上場企業の会員アプリ開発ではトータルデザインを担当したほか、10万人以上のユーザーが集中的にアクセスするファンサイトの運用・改善を継続して対応しています。
また、これまでIT企業が参入していなかった映画製作にも挑戦。ITの力で世の中を良くすることを目指しつつ、分野にとらわれず自分たちが価値を感じる事業に積極的に取り組んでいます。
<業務概要>
クラウドを使ったインフラ構築・運用、品質を支えるプログラミング、UXに関わるフロントエンドエンジニアリング等、 様々な活躍の場があります。他のエンジニアやデザイナーとともに開発を進めていきたい方を募集します。
まずは得意な領域から始めるのでも構いませんし、新しい分野にチャレンジも可能です。弊社クライアントから指定される技術要件は特に無いことも多く、周囲のエンジニアと相談しながら、最適なアーキテクチャ、フレームワークを選択していくことができます。
【業務の変更の範囲】
すべての業務への転換可能性あり
募集要項
募集職種 | |||
---|---|---|---|
リモートワーク補足 | 雇用形態 | 正社員 | |
勤務時間・勤務形態 |
【勤務時間】 9:00~18:00 フレックス制度(コアタイム:11:00~15:00) 【働き方】 フレックス制(コアタイムあり) 【時間外労働の有無】 有 月平均20時間 【裁量労働制の採用】 無 【休憩時間】 60分 |
想定年収 | 400万円 〜 700万円 |
語学力・国籍 | |||
開発環境 | |||
求めるスキル | <こんな経験がある人を募集しています> ・Java,nodejs,PHPに触れたことがある ・TypeScriptでの開発経験 ・iOS/Androidアプリ開発の経験 ・DB設計経験 ・javascriptフレームワークやビルド環境の構築経験 ・サーバー、ネットワークなどのインフラに関する知識と実務経験 <PJTで使っている技術> ◎プログラミング言語 Java、Swift、TypeScript、C#、Golang ◎フレームワーク Ruby on Rails、Vue.js、Node.js ◎クラウド AWS、GCP、Firebase ◎各種ツールなど Backlog、Asana、Trello、SS、Slack、Notion、Zoom、GoogleMeet、Gradle |
||
開発経験 | |||
就業場所 |
【雇入れ直後の就業場所】
自宅/本社 【就業場所の変更の範囲】 無 |
契約/試用期間 |
【契約期間】
期間の定めなし 【契約更新】 無 【契約更新の上限】 無 【試用期間】 有 3ヶ月 |
給与 |
【基本給】 月額300,000円~ 【賃金形態】 月給制 【昇給制度】 年4回 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日 有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、夏期休暇 |
待遇・福利厚生 |
【待遇・福利厚生】 ■フレックス制度(コアタイム:11:00~15:00) ■通勤交通費支給(3駅以内で家賃補助1万円支給) ■各種社会保険完備 ■育休・産休制度 【交通費手当(出社の際)】 【PC貸与有無】 【受動喫煙防止措置の有無】 有 【受動喫煙防止措置】 屋内全面禁煙 【受動喫煙防止措置の特記事項】 無 |
||
加入保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 | 選考プロセス | 書類選考⇒面接2回(3回のケースもあり。) |
企業情報
企業名 | 株式会社NEOPA | ||||
---|---|---|---|---|---|
本社所在地 | 東京都渋谷区桜丘町4-17 PAAP706 | ||||
従業員数 | 30人 | ||||
企業概要 | 株式会社NEOPAは、クライアントの多様なニーズに応える制作・開発会社です。 主力の受託開発事業では、ニーズが高いスマホアプリの開発をはじめ、WebサイトやWebデザイン、Webアプリの開発などを幅広く担当。案件はクライアントとの直接取引で、社内で企画から開発、運用までを一貫して行います。 これを強みとして、アパレル上場企業の会員アプリ開発ではトータルデザインを担当したほか、10万人以上のユーザーが集中的にアクセスするファンサイトの運用・改善を継続して対応しています。 また、これまでIT企業が参入していなかった映画製作にも挑戦。ITの力で世の中を良くすることを目指しつつ、分野にとらわれず自分たちが価値を感じる事業に積極的に取り組んでいます。 |
||||
企業HP | https://neopa.jp/ |
