【ハイブリ/東京/QAエンジニア/何らかのソフトウェア開発の実務経験 】自然言語処理や機械学習・深層学習などのアルゴリズムを研究開発し、それを社会実装する企業!

おすすめポイント
1. 最先端のAI技術を活用した事業展開
PKSHA Technologyは、自然言語処理や機械学習・深層学習などのアルゴリズムを研究開発し、それを社会実装することで、企業の業務効率化や自動化を支援しています 。
特に、以下の2つの事業が柱です
・PKSHA AI SaaS事業:AIチャットボットや音声対話エンジンなどを提供し、コンタクトセンターなどでの業務効率化を実現。
・PKSHA AI Solution事業:企業ごとの課題に合わせたアルゴリズム開発やコンサルティングを提供し、DX推進を支援 。
2. 学術とビジネスの融合
大学研究室発の企業として、学術的な知見をビジネスに落とし込む力が強みです。高度な精度と汎用性を両立したソリューションを提供できる体制が整っています 。
3. 強力なパートナーシップと人材
大手企業や研究機関との連携により、業務フローの再構築やシステム統合など、幅広い価値提供が可能。
データサイエンティスト、エンジニア、コンサルタントなど多様な専門家が集結し、導入から運用まで一貫してサポート 。
4. 高い成長性と収益モデル
2025年9月期第2四半期には前年同期比で約25.8%の増収を達成。サブスクリプション型の収益モデルやプロジェクトベースの収益機会も確保しており、安定した成長が見込まれています 。
5. 社会との共進化を目指すビジョン
「人とソフトウェアの共進化」というビジョンのもと、未来の社会に向けたソフトウェアのあり方を探求。単なる技術提供ではなく、社会全体の進化に貢献する姿勢が魅力です。
業務内容
業務内容
PKSHA Technology では、コミュニケーション領域の社会課題を解決するため、多岐に渡る大手企業に複数の SaaS プロダクトを提供しております。
このポジションでは、それら SaaS プロダクトの品質保証(QA: Quality Assurance)を行っていただきます。
※プロダクトについては弊社ホームページにて詳細をご確認いただけます。
https://wp.pkshatech.com/#product
https://com.pkshatech.com/products/
私達は、品質保証のミッションを「品質保証を通じて顧客満足を最大化し、顧客および全社員との信頼を築き、持続可能な成長を実現する。」と表現しています。そのために、顧客(ユーザー)が享受する利用時の品質を志向しつつも、それのみに気を配るのではなく、外部特徴・内部特徴・プロセス品質も改善する予防的なアプローチをとります。このために必要な技術をソフトウェアエンジニアリングと位置づけ、ソフトウェアエンジニアはもちろん、顧客満足に関わる多様な職種と協働します。
現在の主な業務内容は以下の通りです。
・ソフトウェア要求と仕様の具体化とレビュー
・システムテスト
・ローコードツールによる自動システムテストの開発
・ユーザーズマニュアルの編集
そして、ミッション達成に向けた以下の業務に取り組める体制を作ろうとしており、新たな領域を開拓してゆける方を募集しています。一人に全てを任せるものではなく、志向と得意領域を加味して業務分担を決めます。
・品質目標およびその達成戦略の策定
・ユーザーから寄せられるフィードバックの分析
・コードやバックログなどの様々なデータからの品質分析
・様々なテストレベルにおける既存自動テストの改善または新たな自動テストの開発
・重大バグの根本原因分析および再発防止策の策定
・開発プロセスの改善
・開発用ドキュメント、開発ツールのデータなど、開発者が利用する情報の最適化
・ソフトウェア品質の学習と知見共有
ポジションの魅力
・全職種の中で最も多く品質の改善機会に携わることができる
・自身もユーザーとなりうる多様な利用状況に関わることができる
・自身の仕事に対する開発チームの成長を実感できる
・システムテストだけではなく、要求分析・設計・運用などを含めたプロセス全体の改善を追求できる
・「目指す品質はこの方向にある」とリードできる
★エントランスブック
https://pksha.notion.site/Software-Engineer-Entrance-Book-242b8721424280378a8ffd13605c1491
【業務の変更の範囲】
会社の定める範囲の業務
募集要項
募集職種 | |||
---|---|---|---|
リモートワーク補足 | 雇用形態 | 正社員 | |
勤務時間・勤務形態 |
【勤務時間】 10:00~19:00 (所定労働時間:8時間0分) 【働き方】 固定時間制(9時~18時、10時~19時など) 【時間外労働の有無】 有 月平均10時間 【裁量労働制の採用】 無 【休憩時間】 60分 |
想定年収 | 600万円 〜 1,200万円 |
語学力・国籍 |
|
||
開発環境 | 技術スタック ■ソフトウェアエンジニアリングツール GitHub, Linear, Autify, Playwright, Circle CI, AWS(CodeBuild, CodePipeline...), AirBrake, Datadog, Metabase, Looker Studio, Zapier ■ドキュメンテーションツール Notion, Figma, Helpdocs, Google Workspace, Microsoft 365 ■コミュニケーションツール Slack, Microsoft Teams |
||
求めるスキル | 必須要件 ・コンピューティングの基礎知識 (例:基本情報技術者、独学・実務による習得) ・Web アプリケーション開発の入門的な知識 (例:HTML, HTTP, RDB) ・何らかのソフトウェア開発の実務経験 (小規模でも、Web でなくても OK) ・イテレーティブな開発プロセスの基礎知識と経験 (例:スクラム, XP) ・GUI アプリケーションにおけるシステムテストの経験 (Web に限らず) ・デシジョンテーブルテストと状態遷移テストの経験 ※機械学習の知識は必須スキルではありません 歓迎要件 ・ソフトウェアエンジニアリングの全般的な知識 (例:SWEBOK, SQuBOK) および何らかの得意分野 ・JSTQB/ISTQB, IVEC といったテスト技術、JCSQE といった品質技術の資格 ・Web アプリケーション開発の経験 ・機械学習を搭載したソフトウェアの開発/テスト経験 ・UX リサーチの経験 ・非機能品質特性の改善経験 (例:ユーザビリティ、セキュリティ、性能、保守性) ・継続的インテグレーションおよび自動テストをする仕組みの開発経験 ・多職種にわたるプロセスの改善経験 ・重大バグの根本原因分析と再発防止の経験 ・QAチームの立ち上げ経験やテストチームのリード経験 求める人物像 ・ユーザー視点の価値を第一に、提供者視点の価値も考える ・品質問題を発見するだけでなく予防する ・背景、問題、解決方法、結果、考察のように問題解決を論理的に考える ・多くの職種に対して前提知識のギャップを想定しながらコミュニケーションする ・改善施策を根気よく継続する ・挑戦の過程と成果を社内外に発信する |
||
就業場所 |
【雇入れ直後の就業場所】
自宅/本社 【就業場所の変更の範囲】 会社の定める場所 |
契約/試用期間 |
【契約期間】
期間の定めなし 【契約更新】 無 【契約更新の上限】 無 【試用期間】 有 6ヶ月 |
給与 |
【基本給】 月額500,000円~ 【賃金形態】 月給制 【昇給制度】 あり |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇 ・有給休暇(年間20日支給) ・入社日が4-9月で7日間、10-3月で15日間を初期から付与 |
待遇・福利厚生 |
【待遇・福利厚生】 ・通勤交通費支給(上限あり) ・住宅手当支給(指定条件あり) ・インフルエンザなどの予防接種無料 【福利厚生】 ・フリードリンク(コーヒー、レッドブルなどの飲料水) ・フリーアドレスの広いカフェスペース ・オフィスコンビニ ・書籍購入補助制度 ・部活動制度 ・ワーケーション開発合宿 ・社内勉強会 ・オフィス内禁煙(喫煙室あり) など 【交通費手当(出社の際)】 【PC貸与有無】 有 【受動喫煙防止措置の有無】 有 【受動喫煙防止措置】 敷地内全面禁煙、敷地内全面禁煙 【受動喫煙防止措置の特記事項】 敷地内全面禁煙 |
||
加入保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 | 選考プロセス | 一次面接→2次面接→3次面接→最終面接 |
企業情報
企業名 | 株式会社PKSHA Technology | ||
---|---|---|---|
本社所在地 | 東京都文京区本郷 2-35-10 本郷瀬川ビル | ||
会社設立年月日 | 2012/10/16 | ||
従業員数 | 120人 | ||
企業HP | https://pkshatech.com/ |
リモートワーク求人を探す
職種からリモートワーク求人を探す
- CTO
- VPoE
- テックリード
- ITコンサルタント
- ITアーキテクト
- プロジェクトマネージャー
- プロダクトマネージャー
- スクラムマスター
- PMO
- ブリッジSE
- プロジェクトリーダー
- webデザイナー
- UIUXデザイナー
- webディレクター
- デジタルマーケター
- ゲームデザイナー
- CGデザイナー
- インフラエンジニア
- SRE
- ネットワークエンジニア
- サーバーエンジニア
- セキュリティエンジニア
- システムエンジニア
- システムディレクター
- サーバーサイドエンジニア
- フロントエンドエンジニア
- マークアップコーダー
- iOSエンジニア
- Androidエンジニア
- ゲームエンジニア
- ゲームプランナー
- QAエンジニア
- テストエンジニア
- テスター
- AIエンジニア(DL/機械学習)
- データサイエンティスト
- データアナリスト
- BIエンジニア
- データベースエンジニア
- 社内SE
- ヘルプデスク
- テクニカルサポート
- CRE
開発経験からリモートワーク求人を探す
- Access
- ActionScript
- AD
- Android(Java)
- Angular
- Ansible
- AWS
- Azure
- C#
- C++
- CakePHP
- COBOL
- Cordova
- C言語
- Django
- EC-CUBE
- Electron
- Elixir
- Express.js
- Figma
- Firebase
- Flask
- Flutter
- FuelPHP
- GCP
- Go
- HTML/CSS
- Illustrator
- Java
- JavaScript
- Kotlin
- Kubernetes
- Laravel
- Linux
- MySQL
- Next.js
- Node.js
- Nuxt.js
- Objective-C
- Oracle
- Perl
- Photoshop
- PHP
- PL/SQL
- PostgreSQL
- Python
- R
- React
- React Native
- RPA(Biz Robo)
- RPA(UiPath)
- RPA(WinActor)
- Ruby on Rails
- Rust
- Salesforce
- SAP
- Scala
- Seasar2
- Sketch
- Spring
- Spring Boot
- SQL
- SQL Server
- Struts
- Swift
- Symfony
- Tableau
- Tensorflow
- Terraform
- Tresure Data
- TypeScript
- Unity
- VB
- VBA
- Vue.js
- WordPress
- Xamarin
- XD
働き方からリモートワーク求人を探す
リモートワークタイプからリモートワーク求人を探す
語学・国籍からリモートワーク求人を探す

Jobのタイトルが入ります
こちらの求人に応募します
Jobのタイトルが入ります
こちらの求人に応募します
への応募が完了しました。
ご応募ありがとうございます。
担当エージェントからの連絡をお待ちください。
Jobのタイトルが入ります
こちらの求人を辞退しますが間違いないですか?
への辞退が完了しました。
またのご応募お待ちしています。
既に応募済みの案件です。
求人への応募には
リラシクの利用を開始してください。
求人への応募にはご住所の入力が必要です。
予期せぬエラーが発生しました。