リモートワーク転職で自分らしく リラシク
  1. リモートワーク転職で自分らしく「リラシク」
  2. システムエンジニア
  3. 設立年数11〜30年
  4. 6ページ目

システムエンジニア×設立年数11〜30年のリモートワーク転職・求人情報一覧 -6ページ目

searchリモートワーク求人を探す

515件中 51件~60件

エイトビット株式会社

【福岡/サーバーサイドエンジニア】Webマーケ・勤怠・宿泊など多彩なPJ×上流工程から参画可能!Java/Python経験者歓迎/年収700万円以上可 のリモートワーク求人

■お仕事内容
Webアプリケーションの要件定義・設計の上流から、プログラミング開発までをお願いします。
エンドユーザーやSlerなど、さまざまなお客様からプロジェクトを任せて頂いています。

ひとりひとりの希望・適性に合わせてお任せしていますので、「こんなことをやってみたい!」など、ご希望があれば教えてください!
実現可能な範囲で一緒にキャリア形成をさせて頂きたいと思います。

<具体的な業務イメージ>
・WEBマーケティングプラットフォーム構築支援(Java、Ruby on Rails、MySQL、Vue.js、AWS)
・勤怠管理システムセキュリティ認定対応(Python、Django、Kotlin、Swift、Linux、AWS)
・宿泊施設向け多言語コミュニケーションツール開発(Python、Vue.js、AWS、MySQL、Docker)

※他にも、非公開プロジェクトをはじめ様々な案件があります。


■エイトビットについて
▼Value:
出会いに全力を
テクノロジーを楽しもう
変化は楽しい
桁違いの成長を
今のいいより、ずっといいを
正しいことを正しくやろう

▼Vision:個人と組織の成長における持続可能性を高める
エイトビットが目指すためのITエンジニアのキャリアラダーに沿って、入社当初から、プロジェクト参画、
キャリアを形成しながらプロフェッショナルを育てる環境がある
自社教育の強みを生かした継続的リスキル環境を作ることで、組織の成長も促す

▼社名の由来
bitはコンピューターの最小単位1bitが8個集まると8bitとなり、8bitは1byteと桁が変わる事から、
「ひとりではできないことも、仲間が集まることで桁違いの成長ができる」そんな意味が込められている

【業務の変更の範囲】
想定年収 660 〜 840 万円/年 雇用形態 正社員
職種
勤務形態
作業時間: 9:00~18:00 ※プロジェクト先により就業時間は異なります。
働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など)
時間外労働の有無: 有(月平均13時間~20時間)
休憩時間: 60分
設立年数 18年 従業員数 800人
応募する

エイトビット株式会社

【福岡×キャリア支援】Java経験者歓迎!自社教育×リスキル環境で“桁違いの成長”を実現/リモート相談可 のリモートワーク求人

■お仕事内容
Webアプリケーションの要件定義・設計の上流から、プログラミング開発までをお願いします。
エンドユーザー、SIer等のプロジェクトにて、大規模案件に関わることができます。

ひとりひとりの希望・適性に合わせてお任せしていますので、「こんなことをやってみたい!」など、ご希望があれば教えてください!
実現可能な範囲で一緒にキャリア形成をさせて頂きたいと思います。


<具体的な業務イメージ>
・WEBマーケティングプラットフォーム構築支援(Java、Ruby on Rails、MySQL、Vue.js、AWS)
・勤怠管理システムセキュリティ認定対応(Python、Django、Kotlin、Swift、Linux、AWS)
・宿泊施設向け多言語コミュニケーションツール開発(Python、Vue.js、AWS、MySQL、Docker)

※他にも、非公開プロジェクトをはじめ様々な案件があります。

■エイトビットについて
▼Value:
出会いに全力を
テクノロジーを楽しもう
変化は楽しい
桁違いの成長を
今のいいより、ずっといいを
正しいことを正しくやろう

▼Vision:個人と組織の成長における持続可能性を高める
エイトビットが目指すためのITエンジニアのキャリアラダーに沿って、入社当初から、プロジェクト参画、
キャリアを形成しながらプロフェッショナルを育てる環境がある
自社教育の強みを生かした継続的リスキル環境を作ることで、組織の成長も促す

▼社名の由来
bitはコンピューターの最小単位1bitが8個集まると8bitとなり、8bitは1byteと桁が変わる事から、
「ひとりではできないことも、仲間が集まることで桁違いの成長ができる」そんな意味が込められている

【業務の変更の範囲】
想定年収 300 〜 480 万円/年 雇用形態 正社員
職種
開発経験
勤務形態
作業時間: 9:00~18:00 ※プロジェクト先により就業時間は異なります。
働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など)
時間外労働の有無: 有(月平均13時間~20時間)
休憩時間: 60分
設立年数 18年 従業員数 800人
応募する

スパイダープラス株式会社

【自社SaaS/フルスタックエンジニア/首都圏フルリモート】7.5万人が使う施工管理アプリの技術刷新を推進するWebエンジニア募集 のリモートワーク求人

■お仕事内容
本ポジションでは、建設現場向け施工管理サービス「SPIDERPLUS(S+)」の開発に携わっていただきます。
当社の開発組織には、【S+の各機能やプロダクトを担当する複数の開発部】・【横断的な機能の開発や技術課題解決を行うプラットフォーム開発部】があり、後者のWebチームに所属いただきます。

直近としては、弊社で新規に開発を進めるアーキテクチャ刷新プロジェクトを担当していただきます。

<具体的な業務イメージ>
・上長をはじめ関係部署のステークホルダーと関係性を構築し、既存システム内容と開発プロセスの把握
・アーキテクチャ刷新プロジェクト(ハイブリッドモデル)に参画


■ポジションの魅力
▼2000社/7万ユーザーの顧客基盤を活かしたサービス展開
SaaSとして提供しているSPIDERPLUSは2011年のローンチ以来、順調にユーザー数を伸ばしており、直近では7万5千人を超えるユーザー数となっています。
今後もグロースし続けるためのシステム基盤の構築・改善に携わり、事業貢献の経験を積むことができます。

▼既存システムの刷新
13年以上運用されているシステムに、関係各所の合意を取り、新しい技術や開発プロセスを適用させる経験を積むことができます。

▼建設業界のDXへの貢献
建設業界の現場では、人手不足が大きな課題となっており、業務の効率化による残業時間の削減やITツールの活用などによる働きやすい職場づくりが求められています。
そんな中で現場の課題を解決するためのサービスを開発・提供することで建設業界のDXという社会貢献に寄与することができます。


<ミッション>
・開発の標準化/技術的負債返却に関する企画を立案し、各チームと共に推進する
(※「各チーム」は機能やプロダクト単位で開発を行う部外の開発チームです)
・安定した品質でエンハンス/新プロダクトをリリースできる仕組み作り
・AI活用による開発効率化


■身に付くスキル
・新しい技術の導入やプロセス改善をリードすることによる変革推進力
・自部署だけでなく他部署と横断的にコミュニケーションを行う越境力


■雰囲気・特徴
Mobileチーム・Webチームのリーダー(EM)を中心に主体的に施策を提案・推進する雰囲気があります。


■S⁺の価値創造サイクルについて
1.顧客の声をプロダクトに反映していく
2.上流から開発と営業の考えを反映していく
3.ビジネスサイドと開発組織が一緒にプロダクトをつくっていく

【業務の変更の範囲】
会社の定める範囲の業務
想定年収 500 〜 660 万円/年 雇用形態 正社員
職種
勤務形態
作業時間: 9:00~18:00 【勤務時間に関する制度】 ・時差出社(7:30~10:00の間で始業可)※要上長承認 ・育児中の時短勤務
働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など)
時間外労働の有無: 有(月平均18時間)
休憩時間: 60分
企業概要
事業内容:
建設DXサービス「SPIDERPLUS」の開発・販売
建築図面・現場管理アプリを通じて、建設業の業務効率化を支援
拠点
東京本社、札幌営業所、仙台営業所、名古屋営業所、関西支社(大阪)
福岡営業所、ベトナム(ハノイ)
主力製品「SPIDERPLUS」
iPadやiPhoneを活用した施工管理アプリで、図面への書き込み、写真・検査記録の登録などが可能。建築業、空調衛生設備業、電気工事業、プラント業など幅広い業種に対応しています
設立年数 26年 従業員数 262人
応募する

TIS株式会社

【正社員/リモート可/SE】国内トップクラス独立系SIer/サービス・メディアビジネス事業部/人材ビジネス業者向けSalesforce、Webシステム開発を行うSE募集! のリモートワーク求人

担当業務

・業界最大手の人材派遣業様向け基幹システム開発およびSalesforce開発のプロジェクトです。
・保守開発プロジェクト(年間50~60人月程度)を対象に、最初は開発エンジニアとしてご参画いただきます。

キャリアパス

<入社~1年後> 開発エンジニアまたはサブリーダーとして参画。
人材派遣業の基幹システム保守開発、またはSalesforce保守開発「50人月/6ヶ月」程度のプロジェクトの推進

<~5年後>プロジェクトマネージャーまたはリーダーとして参画
顧客企業の業務システム開発を複数回経験し、業務システムの新規開発「100人月/12ヶ月」程度のプロジェクトを安定的に運営。 ビジネス上流工程にあたるシステム企画に参画。

担当業務の特徴、魅力、市場における強み

誰もがご存知の業界を代表するお客様と一緒に、チームの主要メンバとして業務系システム開発をリーディングして頂きます。数々の開発経験を積みながらお客様を通した社会貢献に寄与できます。

【業務の変更の範囲】
想定年収 603 〜 1,041 万円/年 雇用形態 正社員
職種
開発経験
勤務形態
作業時間: 始業9時00分、終業17時30分
働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など)
時間外労働の有無: 有(月平均20時間)
休憩時間: 60分
企業概要
TISインテックグループのTISは、SI・受託開発に加え、データセンターやクラウドなどサービス型のITソリューションを多数用意しています。同時に、中国・ASEAN地域を中心としたグローバルサポート体制も整え、金融、製造、流通/サービス、公共、通信など様々な業界で3000社以上のビジネスパートナーとして、お客様の事業の成長に貢献しています。
設立年数 18年 従業員数 5,695人
応募する

TIS株式会社

【正社員/リモート可/基幹系アプリエンジニア】国内トップクラス独立系SIer/サービス・メディアビジネス事業部/サービス業者向け基幹系アプリ開発エンジニア募集! のリモートワーク求人

担当業務

【業務内容】情報・人材サービス業向け 基幹システム構築・保守・エンハンス

【担当フェーズ】システム化企画、要件定義、設計、開発、システムテスト、移行、保守(下流工程、保守はメンバーにて実施。主に上流工程・計画・管理・コントロール)

【規模】    5人月~50人月(複数案件並行対応の場合あり)

キャリアパス

【主な役割】 
1年目 基幹領域のAPS   
5年目 ご自身の希望やスキルに応じて、PL、PM、ITディレクター(システム化計画担当)など、多彩なキャリアパスの中から選択可

担当業務の特徴、魅力、市場における強み

広告、CM等により一般的な知名度があり、身近に感じられるシステムの開発です。
大規模ECサイトの構築及び最新の技術に携われます。
顧客満足度の向上に高い意欲をお持ちの方、社会でよく知られているサービスを自らの手で作りたい方
または技術面(最新技術、最新アーキテクチャ)に高い関心のお持ちの方は
是非ご自身の技術、ノウハウを活かしていただき、ご活躍いただきたいと思います

【業務の変更の範囲】
想定年収 603 〜 1,041 万円/年 雇用形態 正社員
職種
開発経験
勤務形態
作業時間: 始業9時00分、終業17時30分
働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など)
時間外労働の有無: 有(月平均20時間)
休憩時間: 60分
企業概要
TISインテックグループのTISは、SI・受託開発に加え、データセンターやクラウドなどサービス型のITソリューションを多数用意しています。同時に、中国・ASEAN地域を中心としたグローバルサポート体制も整え、金融、製造、流通/サービス、公共、通信など様々な業界で3000社以上のビジネスパートナーとして、お客様の事業の成長に貢献しています。
設立年数 18年 従業員数 5,695人
応募する

TIS株式会社

【正社員/リモート可/Webアプリエンジニア(ハイグレード)】国内トップクラス独立系SIer/サービス・メディアビジネス事業部/Webアプリ開発エンジニア募集! のリモートワーク求人

担当業務

【業務内容】コンシューマ向けWEBサービスおよびそのコンテンツ管理システムの開発

【担当フェーズ】システム化企画、要件定義、設計、開発、システムテスト、移行、保守

【規模】    50人月~100人月

キャリアパス

※以下、イメージです。入社時の経験や保有スキルによって調整します
1年目:成果物レビューなどの品質担保に加えて、
 アプリケーション開発の専門家として開発プロセスやシステム課題の課題解決や改善を通して生産性や品質を向上させる役割を期待します。
 仕様統括やテスト統括などプロジェクト内のリーダー的ポジションも担います。
5年目:更に難易度や規模の大きなプロジェクトを担当していただきます。

担当業務の特徴、魅力、市場における強み

広告、CM等により一般的な知名度があり、身近に感じられるシステムの開発です。
大規模ECサイトの構築及び最新の技術に携われます。
顧客満足度の向上に高い意欲をお持ちの方、社会でよく知られているサービスを自らの手で作りたい方
または技術面(最新技術、最新アーキテクチャ)に高い関心のお持ちの方は
是非ご自身の技術、ノウハウを活かしていただき、ご活躍いただきたいと思います

【業務の変更の範囲】
想定年収 603 〜 1,041 万円/年 雇用形態 正社員
職種
開発経験
勤務形態
作業時間: 始業9時00分、終業17時30分
働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など)
時間外労働の有無: 有(月平均20時間)
休憩時間: 60分
企業概要
TISインテックグループのTISは、SI・受託開発に加え、データセンターやクラウドなどサービス型のITソリューションを多数用意しています。同時に、中国・ASEAN地域を中心としたグローバルサポート体制も整え、金融、製造、流通/サービス、公共、通信など様々な業界で3000社以上のビジネスパートナーとして、お客様の事業の成長に貢献しています。
設立年数 18年 従業員数 5,695人
応募する

TIS株式会社

【正社員/リモート可/Webアプリエンジニア】国内トップクラス独立系SIer/サービス・メディアビジネス事業部/サービス業者向けWebアプリ開発エンジニア募集! のリモートワーク求人

担当業務

【業務内容】コンシューマ向けWEBサービスおよびそのコンテンツ管理システムの開発

【担当フェーズ】システム化企画、要件定義、設計、開発、システムテスト、移行、保守

【規模】    50人月~100人月

キャリアパス

※以下、イメージです。入社時の経験や保有スキルによって調整します
1年目:現場の文化や各種プロセス・システム構造の理解を深めるため
 上流~下流までの各プロセスを実際にメンバとして実施するか、成果物のレビューを行う役割を担っていただきます。 
5年目:成果物レビューなどの品質担保に加えて、
 アプリケーション開発の専門家として開発プロセスやシステム課題の課題解決や改善を通して生産性や品質を向上させる役割を期待します。
 仕様統括やテスト統括などプロジェクト内のリーダー的ポジションも担います。

担当業務の特徴、魅力、市場における強み

広告、CM等により一般的な知名度があり、身近に感じられるシステムの開発です。
大規模ECサイトの構築及び最新の技術に携われます。
顧客満足度の向上に高い意欲をお持ちの方、社会でよく知られているサービスを自らの手で作りたい方
または技術面(最新技術、最新アーキテクチャ)に高い関心のお持ちの方は
是非ご自身の技術、ノウハウを活かしていただき、ご活躍いただきたいと思います

【業務の変更の範囲】
想定年収 603 〜 1,041 万円/年 雇用形態 正社員
職種
勤務形態
作業時間: 始業9時00分、終業17時30分
働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など)
時間外労働の有無: 有(月平均20時間)
休憩時間: 60分
企業概要
TISインテックグループのTISは、SI・受託開発に加え、データセンターやクラウドなどサービス型のITソリューションを多数用意しています。同時に、中国・ASEAN地域を中心としたグローバルサポート体制も整え、金融、製造、流通/サービス、公共、通信など様々な業界で3000社以上のビジネスパートナーとして、お客様の事業の成長に貢献しています。
設立年数 18年 従業員数 5,695人
応募する

株式会社ボールド

【関西ハイブリッド勤務】【二卒/ポテンシャル歓迎】システムエンジニア◆キャリア支援制度◎/研修◎/昇給97%/残業15h程 のリモートワーク求人

■お仕事内容
システムエンジニアやプログラマーとしてこれまで培ってきた業界知識や技術スキル、ご経験に合わせ、弊社の様々な業界、フェーズの案件にアサインします。

~プロジェクト例~
・不動産会社向け基幹システム開発(Java/Spring/React/PostgreSQL/AWS)
・保険会社向け営業管理システム開発(Python/Django/JavaScript/MySQL)
・損保業界のECサイト企画開発(PHP/Laravel/MySQL)
・IoTプラットフォーム開発・実証実験(Java/Spring/Vue.JS/PostgreSQL/Azure)
・AIを活用したデータ分析(Python)

<プロジェクト参画までの流れ>
①各営業が参画するプロジェクト候補を獲得
②営業マネージャー指揮のもと、案件選抜会議を実施
 ※案件を持ち寄り、エンジニアが一番自分のキャリアに近づけて、会社が定める条件に近いプロジェクトはどれかを選抜する
③エンジニアと営業が面談
 ※今までの経歴や今後の方向性を確認する
④お客様やプロジェクトメンバーと顔合わせを実施し、参画するプロジェクトが決定


■福利厚生
・ABC制度…半年毎の明確な人事評価制度。半年で月給16,000円昇給も可能。
・永年勤続報奨…入社後5年ごとに手当を支給
 (5年:30万、10年:100万、15年:150万、20年:200万、その後5年毎に200万円)
・家族手当…お子様一人あたりに手当を支給。
・資格手当…指定の資格取得者に対して25,000円/月の手当を支給。
・資格報奨金…取得した資格のレベルに応じて1~10万円のインセンティブを支給。

【毎日開催!プロから学ぶ感動大学!】
外部講師を招き、毎日『人間力』『技術力』に関する研修を開催。
業務後に自社で開催しますので、当日飛び込み参加も可能となっており、直近3ヶ月間の社員の受講率(3ヶ月間で何かしらの研修を受講している社員の割合)
は80%以上となっております。テクニカルはもちろん、英語やマネジメント等、幅広く学べます。

【技術勉強会】
実機環境(Cisco、AWS)を利用しての技術勉強会を開催。現在では10勉強会/研究会が
毎月開催されており、人気の会には、40名以上の社員が参加しております。

【e-learning】
SchooWEB-campusを導入し、4800種類の講座がWEB上で受講可能です。


■株式会社ボールドについて
~ボールドの4つの特徴~
①取引先1000社以上。プライム顧客も続々と取引スタート
 生涯現役で活躍する為には良質な案件が重要だと考えています。
 案件の依頼は複数頂きますが、その中から『スキルアップ』『チーム参画』『直取引』にこだわり、
 営業Mgrが指揮を執る案件選抜会議によって、参画するプロジェクトを決定します。

②全社員対象!専任コーチ制度!
 弊社は3年後の姿を会社とコミット。キャリアが実現できる環境です
その為に1人で頑張るのではなく、1人の社員に必ず1人コーチが着きます。
 自ら立てた目標に対して、コーチが伴走して目標達成やその先のキャリア形成のサポートをします。
 入社後3年後になりたい姿をコミットし、その目標に対して半年に一度目標設定を行い、達成した分だけ評価とチャンスを作っていきます。

③半年に一度の昇給のチャンス。明確な人事評価制度
 半年毎に社員の成果を給与に還元していく制度があります。
 一人の評価だけでなくお客様からの31項目に及ぶ多角的な評価を集め、絶対評価で給与の見直しを行います。
 実際に、半年での社員の昇給率約96%(2022年3月実績)、新卒でも1年間で年収が48万昇給する社員もおります。

④無理なく安心して働ける環境
 残業時間平均15時間、通勤時間平均45分。転勤なし。
 チーム参画前提(現在94%がチーム参画)。生涯ご活躍頂くためにも、働きやすさにはこだわっています。
 ※コンサルやPMOなどは単独で参画するケースもあります。

-------
弊社HP:https://www.bold.ne.jp/

【業務の変更の範囲】
会社の定める業務
想定年収 360 〜 440 万円/年 雇用形態 正社員
職種
勤務形態
作業時間: 9:00~18:00
働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など)
時間外労働の有無: 有(月平均20時間)
休憩時間: 60分
設立年数 23年 従業員数 950人
応募する

株式会社ボールド

関西ハイブリッド勤務【昇給97%以上・上流経験でキャリアアップ】システムエンジニア※絶対評価制度・研修◎/残業15時間 のリモートワーク求人

■お仕事内容
システムエンジニアやプログラマーとしてこれまで培ってきた業界知識や技術スキル・ご経験に合わせ、弊社の様々な業界・フェーズの案件にアサインします。

~プロジェクト例~
・不動産会社向け基幹システム開発(Java/Spring/React/PostgreSQL/AWS)
・保険会社向け営業管理システム開発(Python/Django/JavaScript/MySQL)
・損保業界のECサイト企画開発(PHP/Laravel/MySQL)
・IoTプラットフォーム開発・実証実験(Java/Spring/Vue.JS/PostgreSQL/Azure)
・AIを活用したデータ分析(Python)

<プロジェクト参画までの流れ>
①各営業が参画するプロジェクト候補を獲得
②営業マネージャー指揮のもと、案件選抜会議を実施
 ※案件を持ち寄り、エンジニアが一番自分のキャリアに近づけて、会社が定める条件に近いプロジェクトはどれかを選抜する
③エンジニアと営業が面談
※今までの経歴や今後の方向性を確認する
④お客様やプロジェクトメンバーと顔合わせを実施し、参画するプロジェクトが決定


■福利厚生
・ABC制度…半年毎の明確な人事評価制度。半年で月給16,000円昇給も可能。
・永年勤続報奨…入社後5年ごとに手当を支給
 (5年:30万、10年:100万、15年:150万、20年:200万、その後5年毎に200万円)
・家族手当…お子様一人あたりに手当を支給。
・資格手当…指定の資格取得者に対して25,000円/月の手当を支給。
・資格報奨金…取得した資格のレベルに応じて1~10万円のインセンティブを支給。

【毎日開催!プロから学ぶ感動大学!】
外部講師を招き、毎日『人間力』『技術力』に関する研修を開催。
業務後に自社で開催しますので、当日飛び込み参加も可能となっており、直近3ヶ月間の社員の受講率(3ヶ月間で何かしらの研修を受講している社員の割合)
は80%以上となっております。テクニカルはもちろん、英語やマネジメント等、幅広く学べます。

【技術勉強会】
実機環境(Cisco、AWS)を利用しての技術勉強会を開催。現在では10勉強会/研究会が
毎月開催されており、人気の会には、40名以上の社員が参加しております。

【e-learning】
SchooWEB-campusを導入し、4800種類の講座がWEB上で受講可能です。


■株式会社ボールドについて
~ボールドの4つの特徴~
①取引先1000社以上。プライム顧客も続々と取引スタート
 生涯現役で活躍する為には良質な案件が重要だと考えています。
 案件の依頼は複数頂きますが、その中から『スキルアップ』『チーム参画』『直取引』にこだわり、
 営業Mgrが指揮を執る案件選抜会議によって、参画するプロジェクトを決定します。

②全社員対象!専任コーチ制度!
 弊社は3年後の姿を会社とコミット。キャリアが実現できる環境です
その為に1人で頑張るのではなく、1人の社員に必ず1人コーチが着きます。
 自ら立てた目標に対して、コーチが伴走して目標達成やその先のキャリア形成のサポートをします。
 入社後3年後になりたい姿をコミットし、その目標に対して半年に一度目標設定を行い、達成した分だけ評価とチャンスを作っていきます。

③半年に一度の昇給のチャンス。明確な人事評価制度
 半年毎に社員の成果を給与に還元していく制度があります。
 一人の評価だけでなくお客様からの31項目に及ぶ多角的な評価を集め、絶対評価で給与の見直しを行います。
 実際に、半年での社員の昇給率約96%(2022年3月実績)、新卒でも1年間で年収が48万昇給する社員もおります。

④無理なく安心して働ける環境
 残業時間平均15時間、通勤時間平均45分。転勤なし。
 チーム参画前提(現在94%がチーム参画)。生涯ご活躍頂くためにも、働きやすさにはこだわっています。
 ※コンサルやPMOなどは単独で参画するケースもあります。

-------
弊社HP:https://www.bold.ne.jp/

【業務の変更の範囲】
会社の定める業務
想定年収 400 〜 1,120 万円/年 雇用形態 正社員
職種
勤務形態
作業時間: 9:00~18:00
働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など)
時間外労働の有無: 有(月平均20時間)
休憩時間: 60分
設立年数 23年 従業員数 950人
応募する

株式会社ボールド

【関東ハイブリッド勤務】【二卒/ポテンシャル歓迎】システムエンジニア◆キャリア支援制度◎/研修◎/昇給97%/残業15h程 のリモートワーク求人

■システムエンジニアやプログラマーとしてこれまで培ってきた業界知識や技術スキル、ご経験に合わせ、弊社の様々な業界、フェーズの案件にアサインします。
※将来的には、より上流工程へのキャリアアップも見据えて成長して頂きます。

~プロジェクト例~
・不動産会社向け基幹システム開発(Java/Spring/React/PostgreSQL/AWS)
・保険会社向け営業管理システム開発(Python/Django/JavaScript/MySQL)
・損保業界のECサイト企画開発(PHP/Laravel/MySQL)
・IoTプラットフォーム開発・実証実験(Java/Spring/Vue.JS/PostgreSQL/Azure)
・AIを活用したデータ分析(Python)

<プロジェクト参画までの流れ>
①各営業が参画するプロジェクト候補を獲得
②営業マネージャー指揮のもと、案件選抜会議を実施
 ※案件を持ち寄り、エンジニアが一番自分のキャリアに近づけて、
 会社が定める条件に近いプロジェクトはどれかを選抜する
③エンジニアと営業が面談
※今までの経歴や今後の方向性を確認する
④お客様やプロジェクトメンバーと顔合わせを実施し、参画するプロジェクトが決定

【業務の変更の範囲】
想定年収 360 〜 440 万円/年 雇用形態 正社員
職種
勤務形態
作業時間: 09:00~18:00
働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など)
時間外労働の有無: 有(月平均20時間)
休憩時間: 60分
設立年数 23年 従業員数 950人
応募する
515件中 51件~60件

ここに掲載されている求人はごく一部です。
リラシクで取り扱う求人の約80%は非公開求人(Web公開NGや掲載前の求人)です。

非公開の理由

非公開の理由

企業のIT投資は秘匿性が高く、採用情報から機密情報が漏れないよう配慮が必要です。
魅力的なプロジェクトに携われる求人は、なかなか一般公開されません。
また、求人掲載前に既存の会員へ案内され、公開前にクローズとなる求人も多数あります。

魅力的な求人は大人気!会員登録でいち早く入手を

まずは、会員登録してエージェントに素早く希望条件を伝えましょう。

リモートワーク求人を探す

会社規模からリモートワーク求人を探す

会社の特徴からリモートワーク求人を探す

設立年数からリモートワーク求人を探す

語学・国籍からリモートワーク求人を探す

リモートワーク(テレワーク・在宅勤務)可能な新着求人

★【ハイブリ/東京・神奈川/インフラエンジニア/未経験OK!/1ヶ月研修付】創業以来黒字経営/業界特化型で多様なITサービスを提供/若手歓迎!/微経験歓迎! のリモートワーク求人

~900 万円 / 年

◎詳細
創業以来黒字経営!盤石な経営基盤のもと従業員数は1700人を超え取引先から引き合いも多く、事業拡大に向けた積極採用です!!

★入社後1ヶ月社内研修付き
 ≪スクール内容≫
  ・現場で生きる実践的なカリキュラム
  ・同期と一緒に学べる

◆取引業界
 製造メーカー、通信キャリア、金融、流通、官公庁 等

◆設計・構築
OS:Windows、Linux、Unix
ツール・機器:Windows Server、RHL、Solaris、HP-UX、AIX、VMWare、Hyper-V
クラウド:AWS、Azure

◆プロジェクト例
 ・ 要件定義・設計・構築(上流)
 ・ 運用・保守・監視(下流)
 ※ご志向・ご希望に応じて、プロジェクトを決定します
 ※地元密着主義のため、地元の大手企業でのプロジェクトを前提としています。

【フルリモート/正社員/システムエンジニア】ジュニア~テックリード候補まで!BE、FE、フルスタック◎上場グループの安定基盤◇ のリモートワーク求人

~720 万円 / 年

◎詳細
■職務内容
クライアントの課題を解決するビジネスソリューション事業において、Webシステムの開発業務を行って頂きます。
エンジニアとしてシステムを開発するだけではなく、プロジェクトマネージャーの視点でお客様の事業をサポートし、プロダクトマネージャーの視点でユーザー満足度の高いサービスを実現することを期待されています。
システムの開発はもちろんですが、企画提案のフェーズから参加し、設計・開発、運用保守、サービス改善と、プロダクトライフサイクル全般をサポートしています。

■業務特徴
B向け、C向け問わず、様々なWebサービスの開発に携わって頂きます。
フロントエンド開発、バックエンド開発、デザイン・コーディング、インフラ構築まで、すべての工程を開発チームで対応しています。
 
■開発環境
クライアントのニーズにあわせながら、モダンな環境で開発しています。
 バックエンド:PHP/Laravel, Ruby/Ruby on Rails, Python, Java/springboot
 フロントエンド:javascript, React, vue, TypeScript, Swift/Kotlin
 インフラ:AWS, GCP,
 その他:GitHub, Docker, Backlog, googleWS,

■プロジェクト例
3~5人月のチームが6~12ヶ月で実施するような規模のプロジェクトを中心に行っています。
求人サイトの新規機能開発/小売業ECサイトでのEC基盤リニューアル/医療機関向け映像配信システム新規開発/ノベルサイト新規開発/マーケティングサイトリニューアル など

■事業部について
30代を中心に20~40代の幅広い年齢層のメンバーが在籍し、上流工程から下流工程まで幅広くカバーできる多様なメンバーで構成されています。正社員の他、フリーランスやパートナーの方も多く活躍しています。

■働きやすさを最重視。時短勤務や週4勤務も可能です。
・基本的には10時~18時就業で、社員の多くが19時前には退社しております。残業時間はほとんどありません。
・リモートでの就業環境も整っております。また、パパの育休実績もあり、フレキシブルに働けるのが特徴です。

Engr_バックエンドエンジニア(BOTCHAN EFO・Payment/メンバー) のリモートワーク求人

~800 万円 / 年

◎詳細
■具体的な業務内容
自社プロダクト「BOTCHAN」の開発・運用チケットの業務遂行
上記に紐づくステークホルダーの期待値やスケジュールの調整
開発フローの継続的な改善に対する現場目線からのフィードバックやアイデアの提言

■ミッション
・安定的な既存プロダクトの開発・運用の継続
・AI駆動開発フローの遵守

■本ポジションの魅力
・開発生産性が数字としてフィードバックされるため、事業を担う一翼としての実感を得ることができる
・プロダクト思考やオーナーシップ精神を育むことができる
・生成AIを活用した開発を経験することができる

■募集背景
弊社ではオフショアからの内製化を推進し、エンジニア組織を急速に拡大してきました。
現在、更なる開発速度と品質向上のため生成AIを活用したAI駆動開発を目標としています。
その実現に向けて、既存プロダクトの開発・運用を継続しつつ、AI駆動開発に徐々に移管する必要があります。

今回、AIの活用を積極的に推進し、チームとしての生産性向上を更に加速させ事業成長を牽引いただける方を募集いたします。
開発いただく、自社プロダクト『BOTCHAN』はCVR・LTV向上を目的とし、企業のマーケティング活動の支援を行うSaaSです。
D2C・美容・金融業界など導入していただく業界の幅も広がり、約800社導入実績があります。
https://botchan.chat/product/payment
https://botchan.chat/product/efo-premium

■エンジニア組織
wevnalのエンジニア組織は、多様性と専門性を兼ね備えた約45名のメンバーで構成されており、
各チームは3〜5名ほどの少人数体制で、高いコミュニケーション密度と機動力を実現しています。
メンバーの居住地域や国籍、人種もさまざまで、グローバルかつインクルーシブな環境が特徴です。
現在、すべての開発領域を自社で担う「完全内製化」を実現しており、より迅速で柔軟なプロダクト開発体制を構築しています。

■評価制度
評価は半期に一度(3月/9月)に行われ、そのタイミングで給料が改定されます。
過去の実績として、全エンジニアの20%~30%は評価タイミングで昇給しています。

【ハイブリッド/正社員/自社プロダクト】世界的有名企業でSNS、動画マーケティング! のリモートワーク求人

~550 万円 / 年

◎詳細
【仕事内容】
■募集背景

マーケティング本部ではSNS(特にYouTube、TikTok)での動画を通じたステークホルダーとのコミュニケーションに注力しています。顧客やサービスユーザー、その潜在層との動画を通じたコミュニケーションにより、ディップのフィロソフィーや事業方針を複層的に届け、サービスユーザーと顧客の幸せなマッチングの実現を目指します。

■概要
マーケティング本部ではコーポレートブランド・サービスブランドの戦略立案から実行までを一手に担っています。ユーザーファーストなサービスを強みに多種多様なユーザーに対してメッセージを届けることがミッション。求職者の時給を上げる取り組み「ディップインセンティブプロジェクト」やスポットのアルバイトとシフトの働き方、どちらも選べる強みなど、競合には無い独自価値が強みです。業界のリーディングカンパニーとして影響力の強いタレントやIPを活用するなど、社会にインパクトを与える仕事に取り組むことができます。

【業務内容】
■具体的な業務内容

企画立案や社内外の関係者の調整・ディレクション・進行管理、制作物のクオリティコントロール、SNSアカウント運用の戦略立案・分析など。
■期待する成果

企業公式SNS運用チームにおける動画ディレクターとして、ディップが制作する動画の企画立案・クオリティコントロール、制作進行管理をメインに対応いただきます。ディップの理念「夢とアイディアと情熱で社会を改善する存在となる」に基づき、さまざまな視聴者に「はたらく喜びと幸せ」を届けるための適切なコミュニケーション方法を企画検討いただきます。
顧客や制作パートナーをはじめとする協力先と社内関係者と協力し、視聴者、その他ステークホルダーへ、良識をもって質のよい動画コンテンツをどのように届けていくかを追求するプロフェッショナルとしてのご活躍を期待しています。

■業務フロー
公式SNSにて投稿する動画コンテンツ戦略・企画立案から制作・公開・振り返りまでの一貫したディレクションをおまかせいたします。社内外の関係者・パートナーを巻き込み、質の高い動画制作をチームで行います。対面コミュニケーションやオンラインでの打ち合わせ、Slackによるコミュニケーションで業務を進めていきます。

■活躍中社員の紹介
≫ユーザーファーストが「共感」を呼ぶ。バイトルが実施する、TikTok を活用したコミュニケーション戦略とは(大門一将)
https://tiktok-for-business.co.jp/archives/16778/

≫様々なブランディングを経験したマーケターのdream「誰かの人生を変える仕事」とは 。(寄藤紀子)
https://dippeople.dip-net.jp/18156/

≫大谷翔平起用の渋谷ジャックで企業認知アップ 人々にインパクトを与える繰り返しのリアル体験
https://ad-terminal.tokyo/learn/column/detail09/

≫総登録者50万人超の成功要因とは何か?: ディップ SNS担当マーケターに聞く、フォロワー数100倍へ伸長した秘訣と新事業への想い
https://digiday.jp/brands/the-secret-to-increasing-follower-numbers-100-fold-and-thoughts-on-new-business-ventures/

【既存顧客からの大型受注:岩手】半導体製造装置(成膜装置)のソフト開発 のリモートワーク求人

~600 万円 / 年

◎詳細
【半導体製造装置(成膜装置)のソフト開発】
・各種装置のソフトウェア設計(Linux)
・検査治具やソフト開発サポートツールの開発・保守(Windows、Linuxなど)

【テクノプロ・デザイン社について】
当社は年間売上が1,600億円を超える国内最大の技術ソリューション企業・テクノプログループを牽引する中核企業です。
テクノプロ・デザイン社では7,500名を超えるエンジニアが上場企業を中心にソリューションサービスを提供しています。

ブリッジエンジニアPM(オフショア)/Bridge EngineerPM (Offshore) のリモートワーク求人

~1,200 万円 / 年

◎詳細
■募集背景:
弊社のお客様において海外関連の需要が年々高まっています。この状況に応えるため、海外のグループ子会社(インド)に自社の開発拠点となるキャプティブセンター(※1)を設立し、
キャプティブセンターを活用したオフショア開発を拡大するための推進部門を新たに設置する事になりました。
本推進部門は当社のオフショア開発戦略を立案、デジタルマーケ及びフィールドセールス部隊と連携した営業活動、海外のグループ子会社デリバリー部門と連携を担う新組織となります。

本ポジションはその中核メンバーとして、技術・品質管理担当を募集します。また、将来的には本事業責任者のポジションを担っていただく事も想定しています。
※1.キャプティブセンター(Captive Center)とは、企業が自社のために設立する専用の開発拠点


■仕事内容 / Job Description:
ハンドコーディングを中心とした車載向け組み込み開発案件を含む、インドキャプティブセンターでの開発推進をブリッジエンジニアとして携わっていただきます。
AIツール導入後の開発・評価フローの再設計、およびその品質確保のための体制作りにも携わっていただく予定です。


■具体的な業務内容
・オフショア先への仕事の依頼
・オフショア先への設計書の作成
・オフショア先へのプロジェクト・開発の説明
・成果物の品質チェック
・進捗管理・報告
・オフショア先とのコミュニケーション支援


■主な対象となる業界
・自動車OEM/サプライヤー


■対象工程
・制御モデル開発、自動コード生成、単体テスト


■組織構成
新設部門のため、以下組織体制を計画
・部門責任者_企画・管理・採用・営業:2名(責任者1名/副責任者1名)
・技術・品質管理担当:1名
・営業担当:1名
・ブリッジエンジニア:3名


■この仕事の魅力
・日本最大規模のエンジニアリング会社である当社が、世界有数のエンジニアリング会社になるための取り組みとなる新たなPJに参画できる
・将来的に会社を大きく変革していき、業界の新たなステージにチャレンジできる。

SB10【注力技術領域/マイコン組込制御ソフト】北海道東北・関東・中部/WEB面接 のリモートワーク求人

~800 万円 / 年

◎詳細
■業務内容
・ソフトウェア開発(構想設計、組込ソフト、制御プログラム、ファームウェア、アプリなど)解析、評価等)
・製品の特定の目的を持ったシステム内部でそれらを制御するために組み込まれている専用のコンピューターシステムに関する開発に携わっていただきます。

■関われるサービス
・製品・サービス
・自動車(自動化/電動化)
・ロボット
・医療機器
・人工衛星
・家電製品
・携帯電話/デジタルカメラ
・映像機器
・太陽光発電システム etc…

【九州】若手歓迎 ITエンジニア アプリケーション/業務系パッケージ開発など(福岡県 長崎県 熊本県 大分県) のリモートワーク求人

~1,200 万円 / 年

◎詳細
★人材サービス型AWS認定パートナー★
https://partners.amazonaws.com/jp/partners/0010L00001pBdhbQAC/TechnoPro,%20Inc

【主要取引先】
デンソー、三菱電機、本田技研工業、日立製作所、
SUBARU、ソニー、NEC、富士通、日産自動車、トヨタ
※敬称略

【具体的には】
取引先は全国の大手企業など800社以上ございます。
弊社とプライム契約を結んでいる、大手メーカーやSIerにて、ソフトウェア開発(AI、 IoT、アプリ、画像処理、クラウド、WEB、組込)業務をご担当いただきます。
AI、IoT、画像処理の案件も多く、最先端の技術領域の業務をご担当いただきます。
※経験や希望に応じて案件を決定いたします。

ユニットと呼ばれるチーム単位で取組んでいきます。
テクノプロデザインのエンジニアで最大20数名規模で構成されたプロジェクトもございます。
経験・スキルにより、PL、PMとして活躍いただくことも想定しています。

【業務内容事例】
・産業用ロボット画像処理システムの設計・開発
・点群処理技術を用いたアプリケーション開発
・AWSを活用したWebアプリケーション分析
・BtoB向けパッケージソフトウェアのUI/UX設計

【PJによってはシステム構想から】
クライアントが考える構想を元に課題感を抽出、整理し、解決するために、どのような方法で実現するか方針を定め取り組んでいます。タスクの洗い出しや課題抽出・対応方針策定・要求事項整理・評価など、構想フェーズから関わることができます。

【開発の進め方】
PJによりますが、ウォーターフォール、アジャイル、スクラム開発で進めます。

【テクノプロ・デザイン社でのやりがい】
1.話題性の高いモノづくりに携わることができます。
2.PJによっては、白紙の段階から構想をもとに要件設定ができます。
3.様々な技術を試せる環境で働くことができます。
4.各々の技術力の成長ができる環境です。
5.ライフワークバランスが取りやすいです。

【働く環境】
リーディングカンパニーとして業界価値を高めるために、そして、エンジニアの選択肢が多い働きやすい職場環境をつくるために、様々な取り組みを行っています。
例えば、技術コンサルティング業務のさらなる強化。これにより抜本的な収益構造改善による給与水準の向上や、エンジニアが安定的に強みを磨き続ける環境づくりができるのです。
現在53歳の現役エンジニアとしてプロジェクトを統括する社員などからも「人生を通して徹底的に技術を磨くことができる環境」との声が上がっています。
また、社員の夢を実現まで応援する「自己実現委員会」などの独自の研修制度や、そもそもの生き方から共に考え、悩み、最適なキャリアを描く風土があり、人がいます。
技術を育てる技術が、テクノプロ・デザイン社には溢れています。

【豊富な研修制度】
自社研修以外にもUdemyやAidemyなどの外部e-Learningのコンテンツも会社負担でご利用いただけます。
技術研修数:1,092研修
ヒューマン&ビジネス系研修:155研修
《これまでに研修を受講したエンジニアは97,492名》
階層別、職能別、目的・課題別の研修プログラムを200種以上用意しており、いつでも学ぶことができます。
さらに、技術研修事業を手がけるグループ会社が運営する、全国60校以上の外部スクールも活用OK!多様なニーズに対応しています。
その他にもさまざまなプログラムを用意しております。

◆【フルリモ/東京/データ分析基盤のインフラ構築・運用エンジニア/AWS上でのネットワーク等インフラ構築・設計・運用経験(目安3年)&RDBMS 利用経験(目安3年)】会員数1000万人以上の大手転職サイト運営企業! のリモートワーク求人

~900 万円 / 年

◎詳細
■募集背景
当社は日本最大級の規模でサービスを提供していますが、まだまだ進化の途上にあります。私たちの目指すのは、すべての人の仕事人生を豊かにし、「活躍人材」を増やすことで世界を変えることです。そのため、既存プロダクトの持続的な改善や、顧客基盤・営業基盤を活かした新規プロダクトの開発が欠かせません。

現在、HR領域の本質的な課題解決に向けた「プラットフォーム構築」を構想しており、その実現に向けて新たな仲間を募集しています。

■AIテクノロジー室について
AIテクノロジー室は、人材募集・選考・配置・教育・評価など、幅広い人材サービスの中で得られる膨大なデータを活用し、AIの研究・開発を行う専門組織です。

1000万人以上のユーザーが利用する転職サイト「エン転職」をはじめ、既存プロダクトの改善や新規プロダクトの開発を支える重要な役割を担っています。

■お任せする業務
データ基盤エンジニアとして、以下の業務を担当していただきます。
・データ分析基盤のインフラ構築・運用(データソースからのデータ取得に関するインフラ設計・開発)
・HRプロダクトからのデータ収集および提供
・データサイエンス部門、アプリケーション開発部門、情報システム部門との調整

【扱うデータ例】
・採用~定着までのHR系データ
・RDBMS(SQL Server、MySQL)
・Google Analyticsのアクセスログ
・各種システムログ、SaaSデータ

■開発環境
- 開発言語等:Python/ SQL / pyspark /
- インフラ:AWS ( RDS / DynamoDB / AWS Glue / Athena / EC2 / S3 / Lambda / DMS / IAM / ネットワーク関係 etc.)、一部 GCP
-その他ツール: Databricks / terraform / GitHub / zoom / Slack

★テクノロジーの力で理想のプロダクトを創る
私たちが目指すのは、採用から入社後の定着・活躍までのプロセスにおける膨大なデータを活用し、世界をより良くするためのプロダクトを創り出すことです。

より多くのデータを効率的かつ安全に活用できる環境を整え、企業と求職者にとってより良い転職を支援するプロダクトを生み出し、世の中を変えていきたいと考えています。

★大量かつ希少なデータに触れられる
1000万人以上の会員を持つ「エン転職」をはじめ、当社が運営するサービスに紐づく多種多様なデータを活用し、プロダクトや事業の成長を推進できます。

★柔軟な働き方と裁量の大きさ
現在、リモートワークを中心に業務を進めており、働く場所や時間にとらわれない柔軟な働き方が可能です。また、専門業務型裁量労働制を採用しているため、自分のペースで仕事を進めることができます。技術的な挑戦をしながらも、働きやすさを重視した環境でキャリアを築くことができます。

<フルリモート歓迎>
コロナ禍以前からエンジニアからの提案によりリモートワークを行なうための準備を進めていました。
コロナ禍を期に、私達の働き方はほぼ完全にオンラインに移行し今でも問題なく業務を継続しています。
コロナ収束後も働き方を元に戻すことなくリモートワークを継続する方針のため、フルリモート希望のエンジニアも歓迎致します!

◆【裁量労働制/ハイブリ/東京/アカウント開発PM(開発本部所属)/上流工程からの開発経験・顧客折衝経験】20年以上の開発実績を誇る企業! のリモートワーク求人

~1,207 万円 / 年

◎詳細
■業務内容
・顧客と開発チームの架け橋を担う役割です。
(手段としてお客さん先に通うこともあります)
・顧客課題の発見、システム企画、提案、案件獲得のリード

■本ポジションについて
数千万~数億単位の様々な規模のBtoBtoC向けWebシステム・アプリケーション開発案件が多数進行しており、リリース後の運用保守開発も担当しております。
クライアントは某化粧品会社、ECサイト、出版社を想定しており、様々な事業課題を抱えていらっしゃいます。

このポジションでは、顧客の部門を横断してアプローチをし、事業課題の発見、提案、案件獲得までリードしていただきます。お客様との信頼関係を築きながら、長期的なパートナーとして価値提供を担っていただく役割です。
また、裁量の大きい環境であるため、プレイングマネージャーとして自身でも手を動かしながらチームを牽引したい方にも最適な環境です。

【このポジションの魅力】
・億単位の大規模プロジェクトで裁量を持ってリードできる
・提案段階から携われるため、ビジネスに直結するプロダクトづくりが可能
・プロジェクト管理にとどまらず、コスト・調達・運用など幅広いスキルを獲得できる
・業種・業態を超えた経験ができ、ビジネス視点を養える
・単なる“モノづくり”ではなく、顧客の課題を見極め、真の価値を創出する力が磨ける

【目指せるキャリアパス】
・上級アカウント開発PM(スペシャリストとしての深化)
・管理職(事業マネジメントや部門リード)
・技術×マネジメントのプレイングマネージャー など

■開発領域
戦略立案〜企画〜設計〜開発〜保守運用、ワンストップでソリューションを提供します。
規模は1億円以上の大規模案件から、数百万〜数千万円規模案件まで多数あります。

★クライアント先一部
・株式会社NTTドコモ
・株式会社ぐるなび 
・ANAシステムズ株式会社
・株式会社東京証券取引所 
・株式会社読売新聞
・株式会社ビックカメラ
・カシオ計算機株式会社
・全日本空輸株式会社

★開発事例一部
・株式会社NTTドコモ しゃべってコンシェル(意図解釈サーバ開発)
・第一生命株式会社 健康第一(アプリ開発/アジャイル)
・カシオ計算機株式会社 G-SHOCK Connected(腕時計G-SHOCK連携アプリ)
・エフコープ生活協同組合 コープのれいちゃん(冷蔵庫食材管理アプリ)
・大正製薬株式会社 RAIZIN(WEBプロモーション、キャンペーンアプリ)
・株式会社SBI証券 取引サイト(サイトリニューアル)

上部に戻る

Jobのタイトルが入ります

こちらの求人に応募します

Jobのタイトルが入ります

こちらの求人に応募します

への応募が完了しました。

ご応募ありがとうございます。
担当エージェントからの連絡をお待ちください。

Jobのタイトルが入ります

こちらの求人を辞退しますが間違いないですか?

への辞退が完了しました。

またのご応募お待ちしています。

求人へのお申し込みにはログインが必要です。

会員登録がまだの場合はこちら

既に応募済みの案件です。

求人への応募には
リラシクの利用を開始してください。

求人への応募にはご住所の入力が必要です。

予期せぬエラーが発生しました。