PHP×フロントエンドエンジニアのリモートワーク転職・求人情報一覧
82件中 1件~10件
株式会社リープ
【ハイブリット(社員の85%が在宅勤務)/神奈川県/上流工程に携われる/プライム案件7割/残業7H/有休消化率88%/JavaもしくはVB.NET、C#、PHPいずれかの言語で開発の実務経験が3年以上】経営の安定性と信頼性が高いエンジニアリング企業でのシステムエンジニア募集! のリモートワーク求人
~エンジニアとして開発業務に集中できる環境があります~
■当社の特徴
・親会社 株式会社プリマジェストとのプロジェクト多数!
当社のエンジニアがPMとして活躍する案件も多く、信頼を得ています。
・開発業務に集中できる環境があり、エンジニアとしてスペシャリストを目指せます。
・業務スケジュールの管理がしやすく、休暇等プライベートとの予定が立てやすいです。
また周囲の理解もあるため、有休取得など働きやすい環境があります。
■担当業務
オープン系システムの設計・構築をお任せします。(当社の案件全体の7割は親会社・株式会社プリマジェストとのプロジェクトになります。)
※親会社の案件以外でも、同社の案件は基本設計(外部設計・内部設計)から取り組んでいるものが殆どです。
.NETを得意とする方はプリマジェストと共に生命保険会社の案件や銀行案件、Javaエンジニアの方はメガバンク向けや旅行業なでのシステムに関わって頂きます。
■職場環境
・社員の85%が在宅勤務/平均残業時間は7時間
・平均年齢41歳。平均残業時間は7時間となっており、100%中途社員で非常に働きやすい環境です。
・案件により、社員の85%が在宅勤務をしています。
(一人常駐は無くチームの常駐になります。最大20名~最小3名プロジェクト)
・非常に風通しが良く、自身もエンジニアである社長は「メンバーの人生が充実することが第一」と考えており、ご本人が希望する事・やりたい事を尊重して頂ける環境です。
・男女問わず、非常にエンジニアにとって最適な環境を用意いたします。
■業務詳細
~当社案件の6割が上流工程~要件定義や基本設計など上流工程に携わることも可能です
当社は金融(銀行、生命保険)公共機関、通信、流通等の社内システム開発を主とし、案件は多岐にわたります。親会社と一緒に行う案件では、大手生命保険会社の契約の査定のシステムの開発に取り組んでおります。
打ち合わせ時には、エンドユーザーと直接やりとりを行っております。
メガバンクのプロジェクトに関しましては、当社のメンバーが要件定義から携わっていることもあり、少人数の規模でやりがいのあるプロジェクトに携わって頂けます。
【業務の変更の範囲】
会社の定める業務
■当社の特徴
・親会社 株式会社プリマジェストとのプロジェクト多数!
当社のエンジニアがPMとして活躍する案件も多く、信頼を得ています。
・開発業務に集中できる環境があり、エンジニアとしてスペシャリストを目指せます。
・業務スケジュールの管理がしやすく、休暇等プライベートとの予定が立てやすいです。
また周囲の理解もあるため、有休取得など働きやすい環境があります。
■担当業務
オープン系システムの設計・構築をお任せします。(当社の案件全体の7割は親会社・株式会社プリマジェストとのプロジェクトになります。)
※親会社の案件以外でも、同社の案件は基本設計(外部設計・内部設計)から取り組んでいるものが殆どです。
.NETを得意とする方はプリマジェストと共に生命保険会社の案件や銀行案件、Javaエンジニアの方はメガバンク向けや旅行業なでのシステムに関わって頂きます。
■職場環境
・社員の85%が在宅勤務/平均残業時間は7時間
・平均年齢41歳。平均残業時間は7時間となっており、100%中途社員で非常に働きやすい環境です。
・案件により、社員の85%が在宅勤務をしています。
(一人常駐は無くチームの常駐になります。最大20名~最小3名プロジェクト)
・非常に風通しが良く、自身もエンジニアである社長は「メンバーの人生が充実することが第一」と考えており、ご本人が希望する事・やりたい事を尊重して頂ける環境です。
・男女問わず、非常にエンジニアにとって最適な環境を用意いたします。
■業務詳細
~当社案件の6割が上流工程~要件定義や基本設計など上流工程に携わることも可能です
当社は金融(銀行、生命保険)公共機関、通信、流通等の社内システム開発を主とし、案件は多岐にわたります。親会社と一緒に行う案件では、大手生命保険会社の契約の査定のシステムの開発に取り組んでおります。
打ち合わせ時には、エンドユーザーと直接やりとりを行っております。
メガバンクのプロジェクトに関しましては、当社のメンバーが要件定義から携わっていることもあり、少人数の規模でやりがいのあるプロジェクトに携わって頂けます。
【業務の変更の範囲】
会社の定める業務
想定年収 | 450 〜 700 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 | |||
開発経験 | |||
勤務形態 | |||
従業員数 | 38人 |
株式会社RECEPTIONIST
【首都圏ハイブリ/月1出社/自社サービス/フルスタックエンジニア】クラウド受付システム/Webアプリケーションエンジニア のリモートワーク求人
◆RECEPTIONISTについて
「ホスピタリティを再定義し、働きやすい世の中を創造する。」をミッションに、ビジネスの出会いの場を円滑にするクラウド受付システム「RECEPTIONIST」・日程調整ツール「調整アポ」・会議室予約システム「予約ルームズ」を提供している会社です。
クラウド受付システム「RECEPTIONIST」は年間約400万人にご利用いただいており、導入数・売上共にシェアNo.1を獲得(※1)。
サービス継続率も99.5%以上(2024年度実績)と確固たる地位を確立しております。
※1 引用元:『年平均成長率35%で急増するクラウドiPad無人受付システム市場(ミックITリポート2024年10月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ)
時代とともに働き方が変わっても、根底の人と人とのコミュニケーションが発生することに変わりはありません。
その中には、古くから変わっていないアナログで非効率な慣習が多く残っています。
企業受付を10年以上経験した橋本真里子(代表取締役CEO)がその課題を解決するために創業した当社は、ITで生産性を向上し、単純作業はシステムに任せて、
人は人がやるべき仕事に集中できる環境を創出するために、クラウド受付システム「RECEPTIONIST」をはじめとしたコミュニケーションサービスを提供しています。
◎特許取得済み。注目の高まるSaaSプロダクト!
◎受付システム部門の「Leader」として6年連続で選出!
・ITreview実績(*クラウド受付システム 6年連続、日程調整ツール3年連続*)
継続率 *99.5%以上*(*2024年度実績*)
◆業務内容
Webアプリケーションエンジニアとして、さまざまな業務をお任せします。
フルスタック志向で、企画から開発・運用まで一気通貫してご担当頂けますので、裁量や経験幅を広げることが可能です。
また3プロダクトへの関与も可能ですので、よりゼネラルなエンジニアとしてのスキルアップを実現できます。
<<具体的な仕事内容>>
●受付システムや日程調整サービス、会議室管理システムのAPI/クライアントアプリの開発
●機能追加や改善、保守、テスト、バグの修正
●上記に伴う技術仕様の策定やドキュメントの整備
など、幅広く業務をお願いしたいと思っています。
★開発チームやQAチーム、セールス、マーケティングなどの他部署と、ビジネスチャットを通じてコミュニケーションを取りながら業務を進めています
◆仕事の魅力・アピールポイント
・国内でも有数の大規模BtoB SaaS事業に関わることができる。
・2017年のリリースから年間約400万人が利用するクラウド受付システムとしてトップクラスのシェアを獲得しています。
継続率99.5%以上(2024年度実績)で評価の高いSaaS型受付サービスを扱っています。
・自社開発のため顧客や社員の声がそのままプロダクトに反映されやすく、開発要望を形にしていくことができます。
・裁量を持って取り組めるため、自身で考え提案していく中で、課題解決力や提案力を高められます。
・リモート&フレックスと柔軟な働き方ができる環境で、効率よく進められます。
◆配属先情報
エンジニアチームは12名。(CTO除く)
裁量権があり、自由で多様性のあるチームです。
20代後半から40代まで・4名が外国人・海外の会社にも一部外注しています
またフロントエンド・バックエンドなど技術範囲の固定はありません。
【業務の変更の範囲】
会社の定める業務
「ホスピタリティを再定義し、働きやすい世の中を創造する。」をミッションに、ビジネスの出会いの場を円滑にするクラウド受付システム「RECEPTIONIST」・日程調整ツール「調整アポ」・会議室予約システム「予約ルームズ」を提供している会社です。
クラウド受付システム「RECEPTIONIST」は年間約400万人にご利用いただいており、導入数・売上共にシェアNo.1を獲得(※1)。
サービス継続率も99.5%以上(2024年度実績)と確固たる地位を確立しております。
※1 引用元:『年平均成長率35%で急増するクラウドiPad無人受付システム市場(ミックITリポート2024年10月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ)
時代とともに働き方が変わっても、根底の人と人とのコミュニケーションが発生することに変わりはありません。
その中には、古くから変わっていないアナログで非効率な慣習が多く残っています。
企業受付を10年以上経験した橋本真里子(代表取締役CEO)がその課題を解決するために創業した当社は、ITで生産性を向上し、単純作業はシステムに任せて、
人は人がやるべき仕事に集中できる環境を創出するために、クラウド受付システム「RECEPTIONIST」をはじめとしたコミュニケーションサービスを提供しています。
◎特許取得済み。注目の高まるSaaSプロダクト!
◎受付システム部門の「Leader」として6年連続で選出!
・ITreview実績(*クラウド受付システム 6年連続、日程調整ツール3年連続*)
継続率 *99.5%以上*(*2024年度実績*)
◆業務内容
Webアプリケーションエンジニアとして、さまざまな業務をお任せします。
フルスタック志向で、企画から開発・運用まで一気通貫してご担当頂けますので、裁量や経験幅を広げることが可能です。
また3プロダクトへの関与も可能ですので、よりゼネラルなエンジニアとしてのスキルアップを実現できます。
<<具体的な仕事内容>>
●受付システムや日程調整サービス、会議室管理システムのAPI/クライアントアプリの開発
●機能追加や改善、保守、テスト、バグの修正
●上記に伴う技術仕様の策定やドキュメントの整備
など、幅広く業務をお願いしたいと思っています。
★開発チームやQAチーム、セールス、マーケティングなどの他部署と、ビジネスチャットを通じてコミュニケーションを取りながら業務を進めています
◆仕事の魅力・アピールポイント
・国内でも有数の大規模BtoB SaaS事業に関わることができる。
・2017年のリリースから年間約400万人が利用するクラウド受付システムとしてトップクラスのシェアを獲得しています。
継続率99.5%以上(2024年度実績)で評価の高いSaaS型受付サービスを扱っています。
・自社開発のため顧客や社員の声がそのままプロダクトに反映されやすく、開発要望を形にしていくことができます。
・裁量を持って取り組めるため、自身で考え提案していく中で、課題解決力や提案力を高められます。
・リモート&フレックスと柔軟な働き方ができる環境で、効率よく進められます。
◆配属先情報
エンジニアチームは12名。(CTO除く)
裁量権があり、自由で多様性のあるチームです。
20代後半から40代まで・4名が外国人・海外の会社にも一部外注しています
またフロントエンド・バックエンドなど技術範囲の固定はありません。
【業務の変更の範囲】
会社の定める業務
想定年収 | 600 〜 750 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 | |||
開発経験 | |||
勤務形態 |
作業時間: ■フレックスタイム制
・8時間勤務/休憩時間 60 分
・コアタイム 12:00 ~ 16:00
・フレキシブルタイム:8:00~12:00/16:00~21:00
・標準労働時間:9:00-18:00
働き方: フレックス制(コアタイムあり) 時間外労働の有無: 有(月平均20時間) 休憩時間: 60分 |
||
企業概要 |
元受付の代表が作るクラウド受付システム「RECEPTIONIST」の開発、提供を行っている企業様になります!
内線電話を不要とし、来客受付、日程調整、会議室予約管理を一元化するようなシステムとなっております。 また、受付と連動した日程調整ツール「調整アポ」やスペース予約管理システムの「予約ルームズ」なども展開しており、 受付から派生した範囲まで網羅的に課題を解決できるサービスを提供されております。 |
||
設立年数 | 10年 | 従業員数 | 12人 |
エイトビット株式会社
【横浜/リモート可(週2〜3日)/バックエンドエンジニア(リーダーレイヤー)】Java・Python経験!技術とマネジメントを両立 のリモートワーク求人
【仕事内容】
Webアプリケーションの要件定義・設計の上流から、プログラミング開発までをお願いします。
我々は、エンドユーザーやSlerなど、さまざまなお客様からプロジェクトを任せて頂いています。
ひとりひとりの希望・適性に合わせてお任せしていますので、「こんなことをやってみたい!」など、ご希望があれば教えてください!実現可能な範囲で一緒にキャリア形成をさせて頂きたいと思います。
【具体的には】
◆WEBマーケティングプラットフォーム構築支援(Java、Ruby on Rails、MySQL、Vue.js、AWS)
※他にも、非公開プロジェクトをはじめ様々な案件があります
Javaだけでなく、Python・Ruby・PHPなど複数言語を操り、チームの中心となるリードエンジニアも目指せます!
◆勤労怠管理システムセキュリティ認定対応(Ruby on Rails、Python、Django、Kotlin、Swift、PHP、MySQL、Linux、AWS)
◆宿泊施設向け多言語対応コミュニケーションツール開発(Python, Vue.js, AWS, MySQL, Docker)
【会社特徴】
★Value:
出会いに全力を
テクノロジーを楽しもう
変化は楽しい
桁違いの成長を
今のいいより、ずっといいを
正しいことを正しくやろう
★Vision:個人と組織の成長における持続可能性を高める
エイトビットが目指すためのITエンジニアのキャリアラダーに沿って、入社当初から、プロジェクト参画、
キャリアを形成しながらプロフェッショナルを育てる環境がある
自社教育の強みを生かした継続的リスキル環境を作ることで、組織の成長も促す
■社名の由来
bitはコンピューターの最小単位1bitが8個集まると8bitとなり、8bitは1byteと桁が変わる事から、
「ひとりではできないことも、仲間が集まることで桁違いの成長ができる」そんな意味が込められている
■X公式アカウント
https://twitter.com/fukazawa8bit?s=11&t=FJCijLj62HwqZ4LKRFxKTA(代表)
https://twitter.com/eightbit_0808?s=11&t=FJCijLj62HwqZ4LKRFxKTA(公式)
■YouTube動画
内定チャンネル【https://youtu.be/rUXNZoKC6B4】
内定チャンネル【https://youtu.be/igO_CLlPCsA】
オフィスツアー動画(本社)【https://youtu.be/TAio4j71CN8】
オフィスツアー動画(研修室)【https://eightbit.co.jp/news/582/】
■wantedly
https://www.wantedly.com/companies/eightbit
資格手当:https://www.wantedly.com/companies/eightbit/post_articles/877693
福利厚生:https://www.wantedly.com/companies/eightbit/post_articles/933341
【業務の変更の範囲】
無
Webアプリケーションの要件定義・設計の上流から、プログラミング開発までをお願いします。
我々は、エンドユーザーやSlerなど、さまざまなお客様からプロジェクトを任せて頂いています。
ひとりひとりの希望・適性に合わせてお任せしていますので、「こんなことをやってみたい!」など、ご希望があれば教えてください!実現可能な範囲で一緒にキャリア形成をさせて頂きたいと思います。
【具体的には】
◆WEBマーケティングプラットフォーム構築支援(Java、Ruby on Rails、MySQL、Vue.js、AWS)
※他にも、非公開プロジェクトをはじめ様々な案件があります
Javaだけでなく、Python・Ruby・PHPなど複数言語を操り、チームの中心となるリードエンジニアも目指せます!
◆勤労怠管理システムセキュリティ認定対応(Ruby on Rails、Python、Django、Kotlin、Swift、PHP、MySQL、Linux、AWS)
◆宿泊施設向け多言語対応コミュニケーションツール開発(Python, Vue.js, AWS, MySQL, Docker)
【会社特徴】
★Value:
出会いに全力を
テクノロジーを楽しもう
変化は楽しい
桁違いの成長を
今のいいより、ずっといいを
正しいことを正しくやろう
★Vision:個人と組織の成長における持続可能性を高める
エイトビットが目指すためのITエンジニアのキャリアラダーに沿って、入社当初から、プロジェクト参画、
キャリアを形成しながらプロフェッショナルを育てる環境がある
自社教育の強みを生かした継続的リスキル環境を作ることで、組織の成長も促す
■社名の由来
bitはコンピューターの最小単位1bitが8個集まると8bitとなり、8bitは1byteと桁が変わる事から、
「ひとりではできないことも、仲間が集まることで桁違いの成長ができる」そんな意味が込められている
■X公式アカウント
https://twitter.com/fukazawa8bit?s=11&t=FJCijLj62HwqZ4LKRFxKTA(代表)
https://twitter.com/eightbit_0808?s=11&t=FJCijLj62HwqZ4LKRFxKTA(公式)
■YouTube動画
内定チャンネル【https://youtu.be/rUXNZoKC6B4】
内定チャンネル【https://youtu.be/igO_CLlPCsA】
オフィスツアー動画(本社)【https://youtu.be/TAio4j71CN8】
オフィスツアー動画(研修室)【https://eightbit.co.jp/news/582/】
■wantedly
https://www.wantedly.com/companies/eightbit
資格手当:https://www.wantedly.com/companies/eightbit/post_articles/877693
福利厚生:https://www.wantedly.com/companies/eightbit/post_articles/933341
【業務の変更の範囲】
無
想定年収 | 660 〜 840 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 | |||
開発経験 | |||
勤務形態 |
作業時間: 9:00 ~ 18:00
※弊社就業規則によるものです。プロジェクト先により就業時間は異なります。プロジェクト配属時は配属先に準じます。
働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など) 時間外労働の有無: 有(月平均13時間~20時間) 休憩時間: 60分 |
||
設立年数 | 18年 | 従業員数 | 800人 |
エイトビット株式会社
【東京/リモート可(週2〜3日)/バックエンドエンジニア(リーダー候補)】設計〜運用まで一貫して携われる環境 のリモートワーク求人
【仕事内容】
Webアプリケーションの要件定義・設計の上流から、プログラミング開発までをお願いします。
我々は、エンドユーザーやSlerなど、さまざまなお客様からプロジェクトを任せて頂いています。
ひとりひとりの希望・適性に合わせてお任せしていますので、「こんなことをやってみたい!」など、ご希望があれば教えてください!実現可能な範囲で一緒にキャリア形成をさせて頂きたいと思います。
【具体的には】
◆WEBマーケティングプラットフォーム構築支援(Java、Ruby on Rails、MySQL、Vue.js、AWS)
※他にも、非公開プロジェクトをはじめ様々な案件があります
Javaだけでなく、Python・Ruby・PHPなど複数言語を操り、チームの中心となるリードエンジニアも目指せます!
◆勤労怠管理システムセキュリティ認定対応(Ruby on Rails、Python、Django、Kotlin、Swift、PHP、MySQL、Linux、AWS)
◆宿泊施設向け多言語対応コミュニケーションツール開発(Python, Vue.js, AWS, MySQL, Docker)
【会社特徴】
★Value:
出会いに全力を
テクノロジーを楽しもう
変化は楽しい
桁違いの成長を
今のいいより、ずっといいを
正しいことを正しくやろう
★Vision:個人と組織の成長における持続可能性を高める
エイトビットが目指すためのITエンジニアのキャリアラダーに沿って、入社当初から、プロジェクト参画、
キャリアを形成しながらプロフェッショナルを育てる環境がある
自社教育の強みを生かした継続的リスキル環境を作ることで、組織の成長も促す
■社名の由来
bitはコンピューターの最小単位1bitが8個集まると8bitとなり、8bitは1byteと桁が変わる事から、
「ひとりではできないことも、仲間が集まることで桁違いの成長ができる」そんな意味が込められている
■X公式アカウント
https://twitter.com/fukazawa8bit?s=11&t=FJCijLj62HwqZ4LKRFxKTA(代表)
https://twitter.com/eightbit_0808?s=11&t=FJCijLj62HwqZ4LKRFxKTA(公式)
■YouTube動画
内定チャンネル【https://youtu.be/rUXNZoKC6B4】
内定チャンネル【https://youtu.be/igO_CLlPCsA】
オフィスツアー動画(本社)【https://youtu.be/TAio4j71CN8】
オフィスツアー動画(研修室)【https://eightbit.co.jp/news/582/】
■wantedly
https://www.wantedly.com/companies/eightbit
資格手当:https://www.wantedly.com/companies/eightbit/post_articles/877693
福利厚生:https://www.wantedly.com/companies/eightbit/post_articles/933341
【業務の変更の範囲】
無
Webアプリケーションの要件定義・設計の上流から、プログラミング開発までをお願いします。
我々は、エンドユーザーやSlerなど、さまざまなお客様からプロジェクトを任せて頂いています。
ひとりひとりの希望・適性に合わせてお任せしていますので、「こんなことをやってみたい!」など、ご希望があれば教えてください!実現可能な範囲で一緒にキャリア形成をさせて頂きたいと思います。
【具体的には】
◆WEBマーケティングプラットフォーム構築支援(Java、Ruby on Rails、MySQL、Vue.js、AWS)
※他にも、非公開プロジェクトをはじめ様々な案件があります
Javaだけでなく、Python・Ruby・PHPなど複数言語を操り、チームの中心となるリードエンジニアも目指せます!
◆勤労怠管理システムセキュリティ認定対応(Ruby on Rails、Python、Django、Kotlin、Swift、PHP、MySQL、Linux、AWS)
◆宿泊施設向け多言語対応コミュニケーションツール開発(Python, Vue.js, AWS, MySQL, Docker)
【会社特徴】
★Value:
出会いに全力を
テクノロジーを楽しもう
変化は楽しい
桁違いの成長を
今のいいより、ずっといいを
正しいことを正しくやろう
★Vision:個人と組織の成長における持続可能性を高める
エイトビットが目指すためのITエンジニアのキャリアラダーに沿って、入社当初から、プロジェクト参画、
キャリアを形成しながらプロフェッショナルを育てる環境がある
自社教育の強みを生かした継続的リスキル環境を作ることで、組織の成長も促す
■社名の由来
bitはコンピューターの最小単位1bitが8個集まると8bitとなり、8bitは1byteと桁が変わる事から、
「ひとりではできないことも、仲間が集まることで桁違いの成長ができる」そんな意味が込められている
■X公式アカウント
https://twitter.com/fukazawa8bit?s=11&t=FJCijLj62HwqZ4LKRFxKTA(代表)
https://twitter.com/eightbit_0808?s=11&t=FJCijLj62HwqZ4LKRFxKTA(公式)
■YouTube動画
内定チャンネル【https://youtu.be/rUXNZoKC6B4】
内定チャンネル【https://youtu.be/igO_CLlPCsA】
オフィスツアー動画(本社)【https://youtu.be/TAio4j71CN8】
オフィスツアー動画(研修室)【https://eightbit.co.jp/news/582/】
■wantedly
https://www.wantedly.com/companies/eightbit
資格手当:https://www.wantedly.com/companies/eightbit/post_articles/877693
福利厚生:https://www.wantedly.com/companies/eightbit/post_articles/933341
【業務の変更の範囲】
無
想定年収 | 480 〜 660 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 | |||
開発経験 | |||
勤務形態 |
作業時間: 9:00 ~ 18:00
※弊社就業規則によるものです。プロジェクト先により就業時間は異なります。プロジェクト配属時は配属先に準じます。
働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など) 時間外労働の有無: 有(月平均13時間~20時間) 休憩時間: 60分 |
||
設立年数 | 18年 | 従業員数 | 800人 |
エイトビット株式会社
【大阪/リモート可(週2〜3日)/バックエンドエンジニア(リーダー候補)】設計〜運用まで一貫して携われる環境 のリモートワーク求人
【仕事内容】
Webアプリケーションの要件定義・設計の上流から、プログラミング開発までをお願いします。
我々は、エンドユーザーやSlerなど、さまざまなお客様からプロジェクトを任せて頂いています。
ひとりひとりの希望・適性に合わせてお任せしていますので、「こんなことをやってみたい!」など、ご希望があれば教えてください!実現可能な範囲で一緒にキャリア形成をさせて頂きたいと思います。
【具体的には】
◆WEBマーケティングプラットフォーム構築支援(Java、Ruby on Rails、MySQL、Vue.js、AWS)
※他にも、非公開プロジェクトをはじめ様々な案件があります
Javaだけでなく、Python・Ruby・PHPなど複数言語を操り、チームの中心となるリードエンジニアも目指せます!
◆勤労怠管理システムセキュリティ認定対応(Ruby on Rails、Python、Django、Kotlin、Swift、PHP、MySQL、Linux、AWS)
◆宿泊施設向け多言語対応コミュニケーションツール開発(Python, Vue.js, AWS, MySQL, Docker)
【会社特徴】
★Value:
出会いに全力を
テクノロジーを楽しもう
変化は楽しい
桁違いの成長を
今のいいより、ずっといいを
正しいことを正しくやろう
★Vision:個人と組織の成長における持続可能性を高める
エイトビットが目指すためのITエンジニアのキャリアラダーに沿って、入社当初から、プロジェクト参画、
キャリアを形成しながらプロフェッショナルを育てる環境がある
自社教育の強みを生かした継続的リスキル環境を作ることで、組織の成長も促す
■社名の由来
bitはコンピューターの最小単位1bitが8個集まると8bitとなり、8bitは1byteと桁が変わる事から、
「ひとりではできないことも、仲間が集まることで桁違いの成長ができる」そんな意味が込められている
■X公式アカウント
https://twitter.com/fukazawa8bit?s=11&t=FJCijLj62HwqZ4LKRFxKTA(代表)
https://twitter.com/eightbit_0808?s=11&t=FJCijLj62HwqZ4LKRFxKTA(公式)
■YouTube動画
内定チャンネル【https://youtu.be/rUXNZoKC6B4】
内定チャンネル【https://youtu.be/igO_CLlPCsA】
オフィスツアー動画(本社)【https://youtu.be/TAio4j71CN8】
オフィスツアー動画(研修室)【https://eightbit.co.jp/news/582/】
■wantedly
https://www.wantedly.com/companies/eightbit
資格手当:https://www.wantedly.com/companies/eightbit/post_articles/877693
福利厚生:https://www.wantedly.com/companies/eightbit/post_articles/933341
【業務の変更の範囲】
無
Webアプリケーションの要件定義・設計の上流から、プログラミング開発までをお願いします。
我々は、エンドユーザーやSlerなど、さまざまなお客様からプロジェクトを任せて頂いています。
ひとりひとりの希望・適性に合わせてお任せしていますので、「こんなことをやってみたい!」など、ご希望があれば教えてください!実現可能な範囲で一緒にキャリア形成をさせて頂きたいと思います。
【具体的には】
◆WEBマーケティングプラットフォーム構築支援(Java、Ruby on Rails、MySQL、Vue.js、AWS)
※他にも、非公開プロジェクトをはじめ様々な案件があります
Javaだけでなく、Python・Ruby・PHPなど複数言語を操り、チームの中心となるリードエンジニアも目指せます!
◆勤労怠管理システムセキュリティ認定対応(Ruby on Rails、Python、Django、Kotlin、Swift、PHP、MySQL、Linux、AWS)
◆宿泊施設向け多言語対応コミュニケーションツール開発(Python, Vue.js, AWS, MySQL, Docker)
【会社特徴】
★Value:
出会いに全力を
テクノロジーを楽しもう
変化は楽しい
桁違いの成長を
今のいいより、ずっといいを
正しいことを正しくやろう
★Vision:個人と組織の成長における持続可能性を高める
エイトビットが目指すためのITエンジニアのキャリアラダーに沿って、入社当初から、プロジェクト参画、
キャリアを形成しながらプロフェッショナルを育てる環境がある
自社教育の強みを生かした継続的リスキル環境を作ることで、組織の成長も促す
■社名の由来
bitはコンピューターの最小単位1bitが8個集まると8bitとなり、8bitは1byteと桁が変わる事から、
「ひとりではできないことも、仲間が集まることで桁違いの成長ができる」そんな意味が込められている
■X公式アカウント
https://twitter.com/fukazawa8bit?s=11&t=FJCijLj62HwqZ4LKRFxKTA(代表)
https://twitter.com/eightbit_0808?s=11&t=FJCijLj62HwqZ4LKRFxKTA(公式)
■YouTube動画
内定チャンネル【https://youtu.be/rUXNZoKC6B4】
内定チャンネル【https://youtu.be/igO_CLlPCsA】
オフィスツアー動画(本社)【https://youtu.be/TAio4j71CN8】
オフィスツアー動画(研修室)【https://eightbit.co.jp/news/582/】
■wantedly
https://www.wantedly.com/companies/eightbit
資格手当:https://www.wantedly.com/companies/eightbit/post_articles/877693
福利厚生:https://www.wantedly.com/companies/eightbit/post_articles/933341
【業務の変更の範囲】
無
想定年収 | 480 〜 660 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 | |||
開発経験 | |||
勤務形態 |
作業時間: 9:00 ~ 18:00
※弊社就業規則によるものです。プロジェクト先により就業時間は異なります。プロジェクト配属時は配属先に準じます。
働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など) 時間外労働の有無: 有(月平均13時間~20時間) 休憩時間: 60分 |
||
設立年数 | 18年 | 従業員数 | 800人 |
エイトビット株式会社
【大阪/リモート可(週2〜3日)/バックエンドエンジニア(リーダーレイヤー)】技術とマネジメントを両立|自社開発案件あり のリモートワーク求人
【仕事内容】
Webアプリケーションの要件定義・設計の上流から、プログラミング開発までをお願いします。
我々は、エンドユーザーやSlerなど、さまざまなお客様からプロジェクトを任せて頂いています。
ひとりひとりの希望・適性に合わせてお任せしていますので、「こんなことをやってみたい!」など、ご希望があれば教えてください!実現可能な範囲で一緒にキャリア形成をさせて頂きたいと思います。
【具体的には】
◆WEBマーケティングプラットフォーム構築支援(Java、Ruby on Rails、MySQL、Vue.js、AWS)
※他にも、非公開プロジェクトをはじめ様々な案件があります
Javaだけでなく、Python・Ruby・PHPなど複数言語を操り、チームの中心となるリードエンジニアも目指せます!
◆勤労怠管理システムセキュリティ認定対応(Ruby on Rails、Python、Django、Kotlin、Swift、PHP、MySQL、Linux、AWS)
◆宿泊施設向け多言語対応コミュニケーションツール開発(Python, Vue.js, AWS, MySQL, Docker)
【会社特徴】
★Value:
出会いに全力を
テクノロジーを楽しもう
変化は楽しい
桁違いの成長を
今のいいより、ずっといいを
正しいことを正しくやろう
★Vision:個人と組織の成長における持続可能性を高める
エイトビットが目指すためのITエンジニアのキャリアラダーに沿って、入社当初から、プロジェクト参画、
キャリアを形成しながらプロフェッショナルを育てる環境がある
自社教育の強みを生かした継続的リスキル環境を作ることで、組織の成長も促す
■社名の由来
bitはコンピューターの最小単位1bitが8個集まると8bitとなり、8bitは1byteと桁が変わる事から、
「ひとりではできないことも、仲間が集まることで桁違いの成長ができる」そんな意味が込められている
■X公式アカウント
https://twitter.com/fukazawa8bit?s=11&t=FJCijLj62HwqZ4LKRFxKTA(代表)
https://twitter.com/eightbit_0808?s=11&t=FJCijLj62HwqZ4LKRFxKTA(公式)
■YouTube動画
内定チャンネル【https://youtu.be/rUXNZoKC6B4】
内定チャンネル【https://youtu.be/igO_CLlPCsA】
オフィスツアー動画(本社)【https://youtu.be/TAio4j71CN8】
オフィスツアー動画(研修室)【https://eightbit.co.jp/news/582/】
■wantedly
https://www.wantedly.com/companies/eightbit
資格手当:https://www.wantedly.com/companies/eightbit/post_articles/877693
福利厚生:https://www.wantedly.com/companies/eightbit/post_articles/933341
【業務の変更の範囲】
無
Webアプリケーションの要件定義・設計の上流から、プログラミング開発までをお願いします。
我々は、エンドユーザーやSlerなど、さまざまなお客様からプロジェクトを任せて頂いています。
ひとりひとりの希望・適性に合わせてお任せしていますので、「こんなことをやってみたい!」など、ご希望があれば教えてください!実現可能な範囲で一緒にキャリア形成をさせて頂きたいと思います。
【具体的には】
◆WEBマーケティングプラットフォーム構築支援(Java、Ruby on Rails、MySQL、Vue.js、AWS)
※他にも、非公開プロジェクトをはじめ様々な案件があります
Javaだけでなく、Python・Ruby・PHPなど複数言語を操り、チームの中心となるリードエンジニアも目指せます!
◆勤労怠管理システムセキュリティ認定対応(Ruby on Rails、Python、Django、Kotlin、Swift、PHP、MySQL、Linux、AWS)
◆宿泊施設向け多言語対応コミュニケーションツール開発(Python, Vue.js, AWS, MySQL, Docker)
【会社特徴】
★Value:
出会いに全力を
テクノロジーを楽しもう
変化は楽しい
桁違いの成長を
今のいいより、ずっといいを
正しいことを正しくやろう
★Vision:個人と組織の成長における持続可能性を高める
エイトビットが目指すためのITエンジニアのキャリアラダーに沿って、入社当初から、プロジェクト参画、
キャリアを形成しながらプロフェッショナルを育てる環境がある
自社教育の強みを生かした継続的リスキル環境を作ることで、組織の成長も促す
■社名の由来
bitはコンピューターの最小単位1bitが8個集まると8bitとなり、8bitは1byteと桁が変わる事から、
「ひとりではできないことも、仲間が集まることで桁違いの成長ができる」そんな意味が込められている
■X公式アカウント
https://twitter.com/fukazawa8bit?s=11&t=FJCijLj62HwqZ4LKRFxKTA(代表)
https://twitter.com/eightbit_0808?s=11&t=FJCijLj62HwqZ4LKRFxKTA(公式)
■YouTube動画
内定チャンネル【https://youtu.be/rUXNZoKC6B4】
内定チャンネル【https://youtu.be/igO_CLlPCsA】
オフィスツアー動画(本社)【https://youtu.be/TAio4j71CN8】
オフィスツアー動画(研修室)【https://eightbit.co.jp/news/582/】
■wantedly
https://www.wantedly.com/companies/eightbit
資格手当:https://www.wantedly.com/companies/eightbit/post_articles/877693
福利厚生:https://www.wantedly.com/companies/eightbit/post_articles/933341
【業務の変更の範囲】
無
想定年収 | 660 〜 840 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 | |||
開発経験 | |||
勤務形態 |
作業時間: 9:00~18:00 (休憩時間:60分)
※上記は弊社就業規則によるものです。プロジェクト先により就業時間は異なります。プロジェクト配属時は配属先に準じます。
働き方: 固定時間制(9時~18時、10時~19時など) 時間外労働の有無: 有(月平均13時間~20時間) 休憩時間: 60分 |
||
設立年数 | 18年 | 従業員数 | 800人 |
株式会社ストリームライン
【フルリモート/生成AI / 新規事業/PHP,React,Azure,AWS,GCPでの開発経験/創業9年で累計1,000社以上の実績ある企業】資料作成を自動化する生成AIプロダクトのフルスタック開発エンジニア募集! のリモートワーク求人
現在、当社ではLLMを活用して資料作成業務を自動化する生成AIプロダクトの新規開発に着手しています。
これまでにない新たなプロダクトのローンチへ向けて、一緒に動いていただけるサーバーサイドエンジニアの方をお待ちしています!
◆事業内容
私たちは「コミュニケーションの合理化で、ビジネスを進化させる」という経営理念の元、企業の資料作成業務を支援する事業を展開しております。資料の品質や資料作成業務の生産性を高めるサービスの提供を通して、企業のコミュニケーションのあり方を変えることに取り組んでおります。
成長戦略の一つとしてIRに特化したパワーポイント資料作成支援サービス「LEAD」を展開し、その作成実績は150社を超えております。これまで培ったノウハウと経験をフル活用し、今後も投資家向けのIR資料作成を中心に企画構成からデザインまで一気通貫でサポートしていきます。
当社の働く環境では大半のスタッフがフルリモートのため、人事の自分のみがリモートということもなく同じ環境でやり取りが出来ることから業務をスムーズに進行できます。また、コロナ以前からリモート勤務を実施していることもあり、サポート体制は万全です。
◆募集背景
創業から9年、事業が急拡大し、多くの企業から問い合わせをいただいています。
さらなるサービス向上を目指し、新たに増員募集することになりました。
◆新規プロダクト概要
LLMを活用して資料作成業務の一部を自動化するSaaS、スライド生成AI
◆お任せしたい業務
生成AI技術を活用したSaaSのアプリケーション開発
・経営メンバーや他エンジニアと連携し、プロダクトを設計
・バックエンド設計・実装
・フロントエンド設計・実装 など
これまでのご経験を踏まえ、具体的な業務についてはご相談させていただきます。
◆開発現状と今後
現状:プロダクトα版を作成中
今後:2025年中に正式版ローンチ予定
◆チーム構成
新規事業開発チーム(役員:1名、正社員:1名 業務委託:6名)
代表取締役、フルスタックエンジニア5名、AIエンジニア1名、UI/UXデザイナー
【業務の変更の範囲】
無
これまでにない新たなプロダクトのローンチへ向けて、一緒に動いていただけるサーバーサイドエンジニアの方をお待ちしています!
◆事業内容
私たちは「コミュニケーションの合理化で、ビジネスを進化させる」という経営理念の元、企業の資料作成業務を支援する事業を展開しております。資料の品質や資料作成業務の生産性を高めるサービスの提供を通して、企業のコミュニケーションのあり方を変えることに取り組んでおります。
成長戦略の一つとしてIRに特化したパワーポイント資料作成支援サービス「LEAD」を展開し、その作成実績は150社を超えております。これまで培ったノウハウと経験をフル活用し、今後も投資家向けのIR資料作成を中心に企画構成からデザインまで一気通貫でサポートしていきます。
当社の働く環境では大半のスタッフがフルリモートのため、人事の自分のみがリモートということもなく同じ環境でやり取りが出来ることから業務をスムーズに進行できます。また、コロナ以前からリモート勤務を実施していることもあり、サポート体制は万全です。
◆募集背景
創業から9年、事業が急拡大し、多くの企業から問い合わせをいただいています。
さらなるサービス向上を目指し、新たに増員募集することになりました。
◆新規プロダクト概要
LLMを活用して資料作成業務の一部を自動化するSaaS、スライド生成AI
◆お任せしたい業務
生成AI技術を活用したSaaSのアプリケーション開発
・経営メンバーや他エンジニアと連携し、プロダクトを設計
・バックエンド設計・実装
・フロントエンド設計・実装 など
これまでのご経験を踏まえ、具体的な業務についてはご相談させていただきます。
◆開発現状と今後
現状:プロダクトα版を作成中
今後:2025年中に正式版ローンチ予定
◆チーム構成
新規事業開発チーム(役員:1名、正社員:1名 業務委託:6名)
代表取締役、フルスタックエンジニア5名、AIエンジニア1名、UI/UXデザイナー
【業務の変更の範囲】
無
想定年収 | 500 〜 1,000 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 | |||
開発経験 | |||
勤務形態 | |||
設立年数 | 10年 | 従業員数 | 25人 |
アイ・モバイル株式会社
【首都圏月1出社/Web開発エンジニア/開発実務2年以上】⾃社開発/在宅勤務可/フレックス/残業少なめ/働き⽅◎ のリモートワーク求人
【募集背景】
自社開発の強化のため、エンジニアの積極採用を行っています。
今回ご担当いただくのは、2025年4月にリリースされたばかりの新しいサービスです。
ゆくゆくはリーダーとして、このサービスの育成をお任せしたいと考えています。
自社サービスの育成にご興味があれば、是非お気軽にご応募ください!
希望される方には、面接前のプレ面談(所要時間約30分/WEB面談)を行っております。
「ちょっと話を聞いてみたい…」という方も、ご応募お待ちしております!
【会社概要】
当社は、ITとマーケティングの力で中小企業のビジネスに貢献することをミッションに掲げて事業を展開する会社です。2007年の設立以
来、ホームページ活用を支援し続け、その数は現在までに累計30,000社に達しています。
ビジネスの主軸にあるのは“世界一かんたんに作成・更新できる”をコンセプトに開発されたCMS『Smartpage』。競合他社には無い充実したサポートで、初期構築から運営までトータルで支援しています。
最近では、ホームページ以外でも中小企業を支援するために、パートナー企業とともに新たなサービスを開始しています。
国内最大規模の会計事務所向けコンサルティング会社、株式会社TKC様と、税理士事務所や中小企業をさらに支援するため、2025年4月に税理士事務所検索サイト「my Tax Pro」をリリースしました。
税理士が企業とつながれるよう、また企業が自社に合った税理士を探せるよう、税理士に特化したポータルサイトとなっています。
【主な仕事内容】
主に弊社で運用する税理士検索サイト「my Tax Pro」を担当していただきます。
開発内製化およびシステム改善に伴い、システムを理解し改善提案を起案いただき、設計、開発、テストなどをおこなっていきます。
「my Tax Pro」以外にも税理士事務所向けHP作成システムもご担当いただきます。
■新規機能の開発作業(設計・製造)
■既存機能の改修作業
■内製化に伴うシステム理解
構築されたシステムを理解し社内開発が行えるよう知識を取得していただきます。
■システム改善の提案
ポータルサイトの問題点を調査し改善するための案を策定していただきます。
■その他
主な開発業務はPHPの案件となりますが、JavaやNodeJSの案件を担当いただく事もあります。
【この仕事で得られるもの】
■自分が作ったサービスに対する顧客の声を聞くことができます。時には厳しいご意見をいただくこともありますが、顧客の声を聞きながら、よりよいサービスを作り上げていくことにやりがいを感じられます。
■仕事の結果は、最終的には、売上となって現れます。他部署からの期待も大きく、その分責任も大きいですが、良い結果がでると、大きな喜びを得ることができます。
■チーム管理の経験を得られます。
■システム運営を学べます。
【仕事の魅力】
■自社サービスなので企画から携われ、要件定義、開発と関われます。自分が作ったサービスが世に出るやりがいや達成感をより実感
していただけます。
■意見が言いやすく、自由度の高い環境です。ご自身の改善案等のアイディアを反映することが可能です。
当社では、パートナー企業とも密な情報共有をして、よりよいWebサービスの開発に取り組んでいます。
チーム内で活発に意見を出し合いうことで、サービスの価値向上に努めています。
【開発事例】CMSのシステム改善
弊社で提供している税理士事務所向けHP制作システムの大幅なシステム改善を行いました。
実際にご利用いただいているお客様の声や、自社のCMSを使ってお客様のHPを作成する社内メンバーからの要望をまとめ、実装する機能をパートナー企業と相談し、内容を決めます。
より簡単にHP作成が行える新しい機能を追加し、UIの改善も行いました。
【社内の雰囲気】
フラットな組織で、お互いの意見を尊重しながら開発しています。 質問がしやすく、意見も言いやすい環境です。
より働きやすい職場環境を目指し、2020年の3月からテレワークを導入しました。
外苑前にあるオフィスは32席しかないため、必要な時に必要な人だけが出社をしています。 テレワーク中でもコミュニケーションがとりやすいように、毎日朝会を行い、 必要であればいつでも上司と面談ができるようにしています。
【研修制度】
AI企画開発部には、新しいスキル取得のために、書籍の購入や外部のオンラインセミナーを受講できる制度があります。各自で学んだことは、チーム内で共有し、アウトプットしてもらいます。また、資格取得一時金制度もあり、自分の業務に必要な資格を取得した際、受検費や教材費などの一部を会社が負担しています。このようにアイ・モバイルの研修制度は、強制的に研修を受けさせるのでなく、社員の「やりたい」という声を支援する仕組みになっています。
【業務の変更の範囲】
無
自社開発の強化のため、エンジニアの積極採用を行っています。
今回ご担当いただくのは、2025年4月にリリースされたばかりの新しいサービスです。
ゆくゆくはリーダーとして、このサービスの育成をお任せしたいと考えています。
自社サービスの育成にご興味があれば、是非お気軽にご応募ください!
希望される方には、面接前のプレ面談(所要時間約30分/WEB面談)を行っております。
「ちょっと話を聞いてみたい…」という方も、ご応募お待ちしております!
【会社概要】
当社は、ITとマーケティングの力で中小企業のビジネスに貢献することをミッションに掲げて事業を展開する会社です。2007年の設立以
来、ホームページ活用を支援し続け、その数は現在までに累計30,000社に達しています。
ビジネスの主軸にあるのは“世界一かんたんに作成・更新できる”をコンセプトに開発されたCMS『Smartpage』。競合他社には無い充実したサポートで、初期構築から運営までトータルで支援しています。
最近では、ホームページ以外でも中小企業を支援するために、パートナー企業とともに新たなサービスを開始しています。
国内最大規模の会計事務所向けコンサルティング会社、株式会社TKC様と、税理士事務所や中小企業をさらに支援するため、2025年4月に税理士事務所検索サイト「my Tax Pro」をリリースしました。
税理士が企業とつながれるよう、また企業が自社に合った税理士を探せるよう、税理士に特化したポータルサイトとなっています。
【主な仕事内容】
主に弊社で運用する税理士検索サイト「my Tax Pro」を担当していただきます。
開発内製化およびシステム改善に伴い、システムを理解し改善提案を起案いただき、設計、開発、テストなどをおこなっていきます。
「my Tax Pro」以外にも税理士事務所向けHP作成システムもご担当いただきます。
■新規機能の開発作業(設計・製造)
■既存機能の改修作業
■内製化に伴うシステム理解
構築されたシステムを理解し社内開発が行えるよう知識を取得していただきます。
■システム改善の提案
ポータルサイトの問題点を調査し改善するための案を策定していただきます。
■その他
主な開発業務はPHPの案件となりますが、JavaやNodeJSの案件を担当いただく事もあります。
【この仕事で得られるもの】
■自分が作ったサービスに対する顧客の声を聞くことができます。時には厳しいご意見をいただくこともありますが、顧客の声を聞きながら、よりよいサービスを作り上げていくことにやりがいを感じられます。
■仕事の結果は、最終的には、売上となって現れます。他部署からの期待も大きく、その分責任も大きいですが、良い結果がでると、大きな喜びを得ることができます。
■チーム管理の経験を得られます。
■システム運営を学べます。
【仕事の魅力】
■自社サービスなので企画から携われ、要件定義、開発と関われます。自分が作ったサービスが世に出るやりがいや達成感をより実感
していただけます。
■意見が言いやすく、自由度の高い環境です。ご自身の改善案等のアイディアを反映することが可能です。
当社では、パートナー企業とも密な情報共有をして、よりよいWebサービスの開発に取り組んでいます。
チーム内で活発に意見を出し合いうことで、サービスの価値向上に努めています。
【開発事例】CMSのシステム改善
弊社で提供している税理士事務所向けHP制作システムの大幅なシステム改善を行いました。
実際にご利用いただいているお客様の声や、自社のCMSを使ってお客様のHPを作成する社内メンバーからの要望をまとめ、実装する機能をパートナー企業と相談し、内容を決めます。
より簡単にHP作成が行える新しい機能を追加し、UIの改善も行いました。
【社内の雰囲気】
フラットな組織で、お互いの意見を尊重しながら開発しています。 質問がしやすく、意見も言いやすい環境です。
より働きやすい職場環境を目指し、2020年の3月からテレワークを導入しました。
外苑前にあるオフィスは32席しかないため、必要な時に必要な人だけが出社をしています。 テレワーク中でもコミュニケーションがとりやすいように、毎日朝会を行い、 必要であればいつでも上司と面談ができるようにしています。
【研修制度】
AI企画開発部には、新しいスキル取得のために、書籍の購入や外部のオンラインセミナーを受講できる制度があります。各自で学んだことは、チーム内で共有し、アウトプットしてもらいます。また、資格取得一時金制度もあり、自分の業務に必要な資格を取得した際、受検費や教材費などの一部を会社が負担しています。このようにアイ・モバイルの研修制度は、強制的に研修を受けさせるのでなく、社員の「やりたい」という声を支援する仕組みになっています。
【業務の変更の範囲】
無
想定年収 | 500 〜 550 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 | |||
開発経験 | |||
勤務形態 |
作業時間: フレックス制
コアタイム︓ 11:00〜16:00
フレキシブルタイム:8:00~20:00
標準労働時間:8時間
働き方: フレックス制(コアタイムあり) 時間外労働の有無: 有(月平均20時間~30時間) 休憩時間: 60分 |
||
設立年数 | 19年 | 従業員数 | 100人 |
ファインディ株式会社
【正社員/リモート頻度要相談/フルスタック】エンジニア特化転職プラットフォーム/Findy転職/フルスタックエンジニア募集! のリモートワーク求人
■会社概要
ファインディ株式会社は、「つくる人がかがやけば、世界はきっと豊かになる」をミッションに掲げ、エンジニア向けのプロダクトを複数展開しています。
独自のアルゴリズムとヒューマニティを融合し、エンジニア個人や組織、企業の成長支援を通じて日本のイノベーション創出を最大化することを目指しています。
登録ユーザー数は20万人、利用企業は2700社を突破。
2024年はインド、アジアを中心に海外への展開も積極的に行っており、エンジニアが挑戦できる世界共通のプラットフォーム事業を多数展開していきます。
■Findy ( https://findy-code.io/ )
スキルや発信力に基づいて、厳選企業からオファーが届くエンジニアのキャリア支援プラットフォームです。GitHub連携やブログなどのアウトプットで開発スキルや発信力をスキル偏差値として見える化。偏差値に基づく年収予測機能で、職種や経験年数を考慮した個人の市場価値を可視化します。
エンジニアに学びを提供するメディアやイベントの開催、ユーザーのキャリアを最大化することを目的としたユーザーサクセス面談など、テックとヒューマニティの両面からエンジニアの挑戦をサポートしています。
登録ユーザー数は13万人、累計利用企業数1000社を突破。大手からスタートアップまで幅広い支援を実現し、急成長中です。
■募集背景と実現したい事
IT企業に限らず多くの企業で開発ニーズが急拡大する一方、エンジニア人口との需給ギャップは深刻化しております。またエンジニアの力も最大限活用されているかと言われれば、そうと言える組織や開発環境はまだ少ないのではないでしょうか。
その中で現在、Findyのユーザー数は前年比200%の勢いで成長中で事業を更に拡大していくフェーズです。「エンジニアの市場価値を上げるサービスになる」、「スキル偏差値のアルゴリズムをもっと進化させてほしい」といった期待の声をたくさん頂戴してきました。
その声を反映させ、エンジニアと組織のマッチングの機会を更に増やし、サービスを加速させていきたいと考えています。
開発組織においては、現在バックエンドとフロントエンドで専門性を持って開発しているメンバーが多いのですが、よりスピード感を持って開発を推進していくためにフルスタックに開発ができるメンバーを募集しています。
(フルスタックに開発していきたいというご志向の方にも、ぜひ仲間になっていただきたいです)
■魅力
プロダクトに投資し、サービスも組織も共に成長中です。急成長している環境下で優秀なメンバーと働きながら、プロダクトの成長も目指すことに挑戦しがいを感じていただけると思います。
また、Findyではエンジニアが事業責任者になることも可能です。技術だけでなくマーケティング等ビジネス経験も積むこともできます。本人の希望で現CTOはプロダクト企画を、1人目のエンジニア社員はエンジニア採用担当を経験しました。幅広い選択肢の中で将来のキャリアを形成することが可能になっています。
■AIの取り組み
私たちのチームでは、生成AI活用に非常に積極的で、エンジニアの7割以上がGitHub Copilot Agent mode、Cursor、DevinなどのAIエージェントを日常的に利用しています。また、OpenAIやAnthropicなどのLLM APIを利用できる環境も整備済みで、さらなるAI駆動開発を進められる環境があります。
プロダクト開発部では、生成AIに関する議論が活発に行われており、一部のメンバーはこれらのAIツールを活用することで、アウトプットを1.5倍に向上させた実績があります。
■ 業務内容
具体的には以下の仕事内容を想定しています。
・エンジニア向け転職サービスの開発と保守運用業務
・React, Next.js を利用したフロントエンド開発
・Ruby on Rails、MySQL、Redis、Elasticsearch を利用したバックエンド開発
・AWS や Datadog を利用したインフラ構築・保守運用
■文化
・エンジニアドリブンで開発を進める
エンジニアがプロダクトの開発優先順位付けをし、開発を進めます。ビジネスサイドとも関係が良く、お互いにリスペクトし、企画と開発のバランスを取っています。
・エンジニアが企画から関わる
エンジニアの自分たちがほしいと思うものを実現しやすい環境で、ストレートに「これは面白いかも」「使ってもらえるかも」という内容を自分たちで考える事ができます。
■開発メンバー
東京大学大学院出身のCTO 佐藤をはじめ、メガベンチャー、スタートアップ、Sier、大手製造メーカー出身者等、多様なバックグラウンドを持つ優秀なエンジニアが在籍しております。
【業務の変更の範囲】
無
ファインディ株式会社は、「つくる人がかがやけば、世界はきっと豊かになる」をミッションに掲げ、エンジニア向けのプロダクトを複数展開しています。
独自のアルゴリズムとヒューマニティを融合し、エンジニア個人や組織、企業の成長支援を通じて日本のイノベーション創出を最大化することを目指しています。
登録ユーザー数は20万人、利用企業は2700社を突破。
2024年はインド、アジアを中心に海外への展開も積極的に行っており、エンジニアが挑戦できる世界共通のプラットフォーム事業を多数展開していきます。
■Findy ( https://findy-code.io/ )
スキルや発信力に基づいて、厳選企業からオファーが届くエンジニアのキャリア支援プラットフォームです。GitHub連携やブログなどのアウトプットで開発スキルや発信力をスキル偏差値として見える化。偏差値に基づく年収予測機能で、職種や経験年数を考慮した個人の市場価値を可視化します。
エンジニアに学びを提供するメディアやイベントの開催、ユーザーのキャリアを最大化することを目的としたユーザーサクセス面談など、テックとヒューマニティの両面からエンジニアの挑戦をサポートしています。
登録ユーザー数は13万人、累計利用企業数1000社を突破。大手からスタートアップまで幅広い支援を実現し、急成長中です。
■募集背景と実現したい事
IT企業に限らず多くの企業で開発ニーズが急拡大する一方、エンジニア人口との需給ギャップは深刻化しております。またエンジニアの力も最大限活用されているかと言われれば、そうと言える組織や開発環境はまだ少ないのではないでしょうか。
その中で現在、Findyのユーザー数は前年比200%の勢いで成長中で事業を更に拡大していくフェーズです。「エンジニアの市場価値を上げるサービスになる」、「スキル偏差値のアルゴリズムをもっと進化させてほしい」といった期待の声をたくさん頂戴してきました。
その声を反映させ、エンジニアと組織のマッチングの機会を更に増やし、サービスを加速させていきたいと考えています。
開発組織においては、現在バックエンドとフロントエンドで専門性を持って開発しているメンバーが多いのですが、よりスピード感を持って開発を推進していくためにフルスタックに開発ができるメンバーを募集しています。
(フルスタックに開発していきたいというご志向の方にも、ぜひ仲間になっていただきたいです)
■魅力
プロダクトに投資し、サービスも組織も共に成長中です。急成長している環境下で優秀なメンバーと働きながら、プロダクトの成長も目指すことに挑戦しがいを感じていただけると思います。
また、Findyではエンジニアが事業責任者になることも可能です。技術だけでなくマーケティング等ビジネス経験も積むこともできます。本人の希望で現CTOはプロダクト企画を、1人目のエンジニア社員はエンジニア採用担当を経験しました。幅広い選択肢の中で将来のキャリアを形成することが可能になっています。
■AIの取り組み
私たちのチームでは、生成AI活用に非常に積極的で、エンジニアの7割以上がGitHub Copilot Agent mode、Cursor、DevinなどのAIエージェントを日常的に利用しています。また、OpenAIやAnthropicなどのLLM APIを利用できる環境も整備済みで、さらなるAI駆動開発を進められる環境があります。
プロダクト開発部では、生成AIに関する議論が活発に行われており、一部のメンバーはこれらのAIツールを活用することで、アウトプットを1.5倍に向上させた実績があります。
■ 業務内容
具体的には以下の仕事内容を想定しています。
・エンジニア向け転職サービスの開発と保守運用業務
・React, Next.js を利用したフロントエンド開発
・Ruby on Rails、MySQL、Redis、Elasticsearch を利用したバックエンド開発
・AWS や Datadog を利用したインフラ構築・保守運用
■文化
・エンジニアドリブンで開発を進める
エンジニアがプロダクトの開発優先順位付けをし、開発を進めます。ビジネスサイドとも関係が良く、お互いにリスペクトし、企画と開発のバランスを取っています。
・エンジニアが企画から関わる
エンジニアの自分たちがほしいと思うものを実現しやすい環境で、ストレートに「これは面白いかも」「使ってもらえるかも」という内容を自分たちで考える事ができます。
■開発メンバー
東京大学大学院出身のCTO 佐藤をはじめ、メガベンチャー、スタートアップ、Sier、大手製造メーカー出身者等、多様なバックグラウンドを持つ優秀なエンジニアが在籍しております。
【業務の変更の範囲】
無
想定年収 | 500 〜 900 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 | |||
開発経験 | |||
勤務形態 |
作業時間: フレキシブルタイム:なし
コアタイム:10:00〜16:00
標準労働時間:10:00~19:00 (所定労働時間:8時間0分)
働き方: フレックス制(コアタイムあり) 時間外労働の有無: 有(月平均20時間~30時間) 休憩時間: 60分 |
||
設立年数 | 12年 | 従業員数 | 300人 |
テクバン株式会社
【正社員/リモート約70%/面接1回】 アプリケーションエンジニアの募集! のリモートワーク求人
各種Webアプリケーション開発のプロジェクトに参画していただきます。
<具体的な仕事の内容>
・スキルやご経験に応じて「要件定義、基本設計、詳細設計、開発」のそれぞれの工程から担当いただきます。
キャリアパスに合わせて、将来的には上流工程やリーダー業務をご担当頂く想定です。
・全体の約40%がプライム案件となっているため、上流工程やエンドユーザと直接折衝する場面も多く
顧客折衝からリリースまで一貫してプロジェクトに携わることが可能です。
・開発プロジェクトの多くがリモートワークを取り入れながら業務に従事しており、ワークライフバランスも保ちやすい環境です。
※リモートワークの実施はハイブリットも含みます。
【主な開発言語】
・Java、PHP、.Net、JavaScript、C#、C++、SQLなど
【業務の変更の範囲】
無
<具体的な仕事の内容>
・スキルやご経験に応じて「要件定義、基本設計、詳細設計、開発」のそれぞれの工程から担当いただきます。
キャリアパスに合わせて、将来的には上流工程やリーダー業務をご担当頂く想定です。
・全体の約40%がプライム案件となっているため、上流工程やエンドユーザと直接折衝する場面も多く
顧客折衝からリリースまで一貫してプロジェクトに携わることが可能です。
・開発プロジェクトの多くがリモートワークを取り入れながら業務に従事しており、ワークライフバランスも保ちやすい環境です。
※リモートワークの実施はハイブリットも含みます。
【主な開発言語】
・Java、PHP、.Net、JavaScript、C#、C++、SQLなど
【業務の変更の範囲】
無
想定年収 | 450 〜 600 万円/年 | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
職種 | |||
開発経験 | |||
勤務形態 | |||
設立年数 | 30年 | 従業員数 | 1,500人 |
82件中 1件~10件
リモートワーク求人を探す
職種からリモートワーク求人を探す
- CTO
- VPoE
- テックリード
- ITコンサルタント
- ITアーキテクト
- プロジェクトマネージャー
- プロダクトマネージャー
- スクラムマスター
- PMO
- ブリッジSE
- プロジェクトリーダー
- webデザイナー
- UIUXデザイナー
- webディレクター
- デジタルマーケター
- ゲームデザイナー
- CGデザイナー
- インフラエンジニア
- SRE
- ネットワークエンジニア
- サーバーエンジニア
- セキュリティエンジニア
- システムエンジニア
- システムディレクター
- サーバーサイドエンジニア
- フロントエンドエンジニア
- マークアップコーダー
- iOSエンジニア
- Androidエンジニア
- ゲームエンジニア
- ゲームプランナー
- QAエンジニア
- テストエンジニア
- テスター
- AIエンジニア(DL/機械学習)
- データサイエンティスト
- データアナリスト
- BIエンジニア
- データベースエンジニア
- 社内SE
- ヘルプデスク
- テクニカルサポート
- CRE
開発経験からリモートワーク求人を探す
- Access
- ActionScript
- AD
- Android(Java)
- Angular
- Ansible
- AWS
- Azure
- C#
- C++
- CakePHP
- COBOL
- Cordova
- C言語
- Django
- EC-CUBE
- Electron
- Elixir
- Express.js
- Figma
- Firebase
- Flask
- Flutter
- FuelPHP
- GCP
- Go
- HTML/CSS
- Illustrator
- Java
- JavaScript
- Kotlin
- Kubernetes
- Laravel
- Linux
- MySQL
- Next.js
- Node.js
- Nuxt.js
- Objective-C
- Oracle
- Perl
- Photoshop
- PHP
- PL/SQL
- PostgreSQL
- Python
- R
- React
- React Native
- RPA(Biz Robo)
- RPA(UiPath)
- RPA(WinActor)
- Ruby on Rails
- Rust
- Salesforce
- SAP
- Scala
- Seasar2
- Sketch
- Spring
- Spring Boot
- SQL
- SQL Server
- Struts
- Swift
- Symfony
- Tableau
- Tensorflow
- Terraform
- Tresure Data
- TypeScript
- Unity
- VB
- VBA
- Vue.js
- WordPress
- Xamarin
- XD
働き方からリモートワーク求人を探す
リモートワークタイプからリモートワーク求人を探す
語学・国籍からリモートワーク求人を探す
