【正社員/大阪/SE】最上流フェーズから参画可能!大手SIベンダーのNo.1コアパートナー企業でのシステムエンジニア募集!

おすすめポイント
・大手SIベンダーのNo.1コアパートナーとして、エンドユーザーとの直取引案件や大手SIerからの様々な案件の最上流フェーズより参画できます。
・チームで案件に参画可能です!
業務内容
【雇入れ直後の業務】
■事業内容
業種に特化せず、幅広い分野での大規模プロジェクトの要求分析から設計、製造、テスト、運用までをトータルでサポートしています。さらに、モバイルアプリ開発や自然言語解析に関する研究開発も行っています。
今回の募集では、幅広い分野のプロジェクトでご活躍いただく、SEを募集しています。
また、自然言語解析とAI技術を駆使したソリューションを提供しており、特に独自の推論エンジン「AIeS」を用いて、日常の言葉でAPIやSQLを自動生成するサービスが特徴的です。
■担当業務:
ご経験に応じて、企画・要件定義・設計等の上流フェーズや開発案件をお任せします。
■案件詳細:
長年顧客と強固な関係を築いており、エンドユーザーとの直取引案件や大手SIerからの様々な案件の最上流フェーズより参画しています。
<事例>
金融・保険業、製造業、小売業が全体の半分以上を占めております。
その他公共系や医療系など幅広い案件に携われます。
・住宅建設基幹システム
・金融業界納税事務支援システム
・公共事業受注システム
・保険会社次期WEBシステム
・住宅メーカー業務推進システム
・Web自動車オークションシステム
・製造業界物流革新システム
■案件へのアサインについて:
同社はチームで開発に取り組むことを重視しているため、基本的にチームで案件に携わっていただきます。50%以上が10名規模、大規模の案件になると40名で案件に参画します。サイクルとしては半年以上から基本的に年単位と長期の案件が多いです。
アサイン前には本人に案件意向(業種・フェーズ・勤務地)を確認し、納得する案件アサインを心がけております。案件参画後も随時ヒアリングを行い状況の把握と改善を行っております。
■企業の魅力
<大手SIベンダーのNo.1コアパートナー>
お客様はあくまでパートナーであり、「共にシステムを開発する」という姿勢を40年以上続けております。その結果大手SIerからも信頼を獲得でき、案件立ち上げの段階から参入することが可能です。
<定着率90%!抜群の就労環境>
ベンダーとの強固な関係があるからこそ、当社の営業担当がお客様に案件についての提案を行うこともございます。(社員が希望する案件をご依頼するなど)そのため、エンジニアが働きやすい環境整備を行えております。
具体的には、平均残業時間は19時間で、時間単位での休暇申請も可能です。
<社員がスキルアップできる環境>
業務時間中に外部研修を実施、資格取得一時金の最高額は50万円と、技術獲得のフォローも手厚く行っております。また、現場で使っているPKGを現場に導入するために勉強会を開催するなど社員が主体的にスキルを身につけられる環境です。
【業務の変更の範囲】
無
募集要項
募集職種 | |||
---|---|---|---|
リモートワーク補足 | 雇用形態 | 正社員 | |
勤務時間・勤務形態 |
【働き方】 裁量労働制 【時間外労働の有無】 有 月平均19時間 【裁量労働制の採用】 専門業務型裁量労働制 【みなし労働時間】 9時間/日 【休憩時間】 60分 |
想定年収 | 450万円 〜 660万円 |
語学力・国籍 |
|
||
開発環境 | |||
求めるスキル | 必須 ・詳細設計以降の経験 ・実務経験5年 歓迎 ・WEB系言語いずれかの経験(JAVA、C#.NET、VB.NET) ・クラウド開発環境での開発経験(AWS、Azure、GCPなど) ・フロント系言語の経験(JavaScript、TypeScript) 人物像 ・主体的 ・責任感 ・前向きに物事に取り組める人 ・技術だけでなく会社と共に自身の成長を感じられる人 |
||
開発経験 | |||
就業場所 |
【雇入れ直後の就業場所】
顧客先のため、案件により異なる(内定ご承諾後に案件確定、選考時やオファー面談時にも随時ご相談可能です) 【就業場所の変更の範囲】 無 |
契約/試用期間 |
【契約期間】
期間の定めなし 【契約更新】 無 【契約更新の上限】 無 【試用期間】 有 3ヶ月 |
給与 |
【基本給】 月額150,000円~250,000円 ※ 固定残業代は除く 【賃金形態】 年俸制 【固定残業代】 40時間/月 94,100円~ ※ 月額 94,100~100,000円 40時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 【昇給制度】 年1回 【賞与】 有 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)、年間休日日数125日。年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、GW休暇、夏季休暇、産前産後休暇、育児休暇(男性社員も取得実績有)、生理休暇、※時間休は1時間から取得可能※大型連休可能※月1、会議のため土曜出社(3H) |
待遇・福利厚生 |
【待遇・福利厚生】 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限なし 寮社宅:東京、大船、大阪にあり 社会保険:特記事項なし 退職金制度:中小企業退職金共済 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 【スキルアップチャレンジ制度】各部署ごとにテーマを決め通常業務では身につけることができないことを学習。 【資格取得支援】書籍購入補助あり。また、会社指定の資格に合格した際、最大50万円の一時金支給。 <その他補足> 各種社会保険完備、医療保険、サークル活動支援、スキルアップ支援、備品の貸出、出張手当、指定資格受験料負担及び一時金支給(最大50万円)等々 【交通費手当(出社の際)】 【PC貸与有無】 【受動喫煙防止措置の有無】 有 【受動喫煙防止措置】 敷地内喫煙可能場所あり 【受動喫煙防止措置の特記事項】 無 |
||
加入保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 | 選考プロセス | 書類選考→最終選考(対面面接) |
企業情報
企業名 | ソプラ株式会社 | ||||
---|---|---|---|---|---|
本社所在地 | 大阪府大阪市北区堂島浜2-2-8 東洋紡ビル4階 | ||||
会社設立年月日 | 1982/07/01 | ||||
従業員数 | 164人 | ||||
企業概要 | 【企業概要】 自然言語解析とAI技術を駆使したソリューションを提供しており、特に独自の推論エンジン「AIeS」を用いて、日常の言葉でAPIやSQLを自動生成するサービスが特徴的です。また、業種に特化せず、幅広い分野での大規模プロジェクトの要求分析から設計、製造、テスト、運用までをトータルでサポートしています。さらに、モバイルアプリ開発や自然言語解析に関する研究開発も行っています。 |
||||
企業HP | http://www.soppra.com/index.html |
