【正社員/東京/AI業務改善プロジェクトリード】国内シェア7年連続No.1のシステムを開発・提供する企業でのAI業務改善プロジェクトリード募集!

おすすめポイント
★スーパーフレックス(フルフレックス)
★スイッチワーク(中抜け可能)
★フルリモート
急成長中の自社SaaSプロダクトに携われる非常に魅力的な募集です。また、働き方や福利厚生が非常に充実をしており、フルリモートだけでなく、スーパーフレックス制度やスイッチワーク制度等、ご自身のご希望やご状況に合わせて柔軟に働くことができるのも魅力です。是非、ご応募をお待ちしております。
業務内容
【雇入れ直後の業務】
【募集背景】
私たちのチームでは、全社的な業務改善を⽬指し、生成AIツールなどを活⽤した業務効率化に役立つツール開発や情報検索基盤の構築を行っています。
社内関係者と協⼒して「課題特定 → ツールやテクノロジーの⽐較検討 → 改善実⾏ → 評価」のサイクルをリードいただける、生成AIを活用した経験の豊かなプロジェクトリード候補を募集しています。
特に、社内に蓄積された技術資料、製品仕様、営業資料、各種運用手順などのノウハウなどを横断的に検索し、情報をフルに活用できる仕組みの構築を急務と考えています。
【業務内容】
ユーザーの要望や組織の課題を解決できる業務アプリの要件定義、設計、実装
チームメンバーへのタスク指示およびプロジェクト進行管理
必要に応じて、プログラミングおよびコードレビュー、インフラ設計・構築・運⽤
AI、LLMなどを含む、各種ツール導⼊時のルール整備・運⽤設計、導⼊後の効果測定と継続的な改善活動
社内情報とAI活用による業務効率化と価値提供
【ポジションの魅力】
開発、営業、サポートなど、様々な部署の業務改善に貢献できます。
エンドユーザである社内メンバーから、直接的にフィードバックを得ることができます。
RAG、LLM等を利⽤した業務改善プロジェクトなど、最先端の技術に携わることができます。
▼導⼊事例
GItHub Copilot / JetBrains AI(コーディングサポート)
Dify による RAG構築(社内ドキュメント検索体験向上)
Gemini for Google Workspace 導入(社内業務へのAI活用)
LLMを利⽤した業務改善プロジェクト(自然文解析・分類)
【業務の変更の範囲】
無
募集要項
募集職種 | |||
---|---|---|---|
リモートワーク補足 | 雇用形態 | 正社員 | |
勤務時間・勤務形態 |
【勤務時間】 標準労働時間:9:00~18:00 スーパーフレックス コアタイム:なし フレキシブルタイム:5:00-22:00 【働き方】 フルフレックス制 【時間外労働の有無】 有 月平均15時間 【裁量労働制の採用】 無 【休憩時間】 60分 |
想定年収 | 550万円 〜 800万円 |
語学力・国籍 |
|
||
開発環境 | 開発⾔語:Python, PHP, JavaScript 開発/運⽤環境:Rancher Desktop (Docker), Visual Studio Code , PHPStorm, GitLab, GitLab Runner(CI/CD) AI開発支援:GitHub Copilot for Business, JetBrains AI 構成管理:Terraform インフラ環境:AWS (EC2, ECS, RDS, S3, CloudFront, Lambda, Fargate, CodePipeline, Bedrock, Cognito, DynamoDB...) 監視, モニタリング, 運⽤ツール:Snowflake, Mackerel 社内ツール:Confluence, Redmine, JIRA, Slack, Google Workspace (Gemini, NotebookLM含む), Miro その他:Dify, Azure OpenAI |
||
求めるスキル | ■求めるスキル・経験(MUST) AI、LLM、RAGを利用した開発またはプロジェクトマネジメントなどの経験 中長期的な業務改善プロジェクトの経験 他チームを巻き込んだ施策の提案/合意/調整/実施の経験 Webアプリケーション開発経験5年以上(複数言語なら尚可) クラウドインフラ(AWS)の利用経験 ■求めるスキル・経験(WANT) ⾃律的に業務を進めつつ、チームを効率的に導ける 組織の⽣産性向上に情熱を持って取り組める AI関連を含めた技術トレンドへの関⼼と学習意欲 |
||
就業場所 |
【雇入れ直後の就業場所】
東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 38F 【就業場所の変更の範囲】 無 |
契約/試用期間 |
【契約期間】
期間の定めなし 【契約更新】 無 【契約更新の上限】 無 【試用期間】 有 3ヶ月 ※試用期間中でも、給与等の条件が変わることはありません。 |
給与 |
【基本給】 月額458,334円~ 【賃金形態】 月給制 【昇給制度】 有 【賞与】 なし |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇 ■完全週休2日制(土日)祝日 ■年次有給休暇 ■カオナビ休暇(3日間・通年) ■年末年始休暇 ■慶弔休暇 ※年間休日120日以上 |
待遇・福利厚生 |
【待遇・福利厚生】 ■交通費支給(月上限3万円) ■各種社会保険完備(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険) ■確定拠出年金制度 ■カオナビ従業員持株会 ■産前産後休暇制度 ■育児休暇制度(男女ともに取得実績あり) 【My Work Style制度 ※詳細は就業規則による】 ■ハイブリット勤務 リモートワーク可能な場所は原則日本国内の自宅のみ ■スーパーフレックス(コアタイム無し) 1日あたり最低労働時間4H~、月間所定労働時間あり ■スイッチワーク(中抜け可能) 役所や病院、お子様の送り 【交通費手当(出社の際)】 上限3万円/月 【PC貸与有無】 【受動喫煙防止措置の有無】 有 【受動喫煙防止措置】 屋内喫煙可能場所あり 【受動喫煙防止措置の特記事項】 無 |
||
加入保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 | 選考プロセス | ①書類選考 ②1次面接 ③最終面接 |
企業情報
企業名 | 株式会社カオナビ | ||||
---|---|---|---|---|---|
本社所在地 | 東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 38F | ||||
会社設立年月日 | 2008/05/27 | 資本金 | 1,129,840,000円 | ||
従業員数 | 283人 | ||||
企業概要 | 国内シェア7年連続No.の1売上130%成長のタレントマネジメントシステム「カオナビ」を開発・提供しております。 『カオナビ』は、従業員の顔写真が並ぶ直感的な画面により、企業の経営者や管理職が人材の抜擢や配置、評価などのマネジメントをスピーディーに行えるようにした、画期的なツールです。 働き方もスーパーフレックス等の働き方も取り入れており、非常に働きやすい環境となっております。 |
||||
企業HP | https://corp.kaonavi.jp/ |
