【正社員/東京/RPA開発エンジニア】複雑な外部環境リスクからガバナンスのDX化を通じて企業を「守る」会社でのRPA開発エンジニア募集!

おすすめポイント
★日本企業の「守り」の部分を強化するというミッション
DXに関して幅広い知見が得ることができます。また、英語を活用してグローバルプロジェクトでの活躍を目指すことも可能です。
業務内容
【雇入れ直後の業務】
【募集背景】
弊社では2020年に金融機関向け業務効率化支援事業を立ち上げ、その中でRPAを活用した業務効率化支援を中核事業としております。
年々ニーズが高まり、プロジェクト数も多くなってまいりましたので、今回はより多くのお客様のニーズに対応するためにチームメンバーをさらに増員することとなりました。
そこでチームで共にご活躍いただけるRPA(Uipath)開発エンジニアを募集いたします。
【仕事内容】
現状業務の効率化を行うための業務フローの改善提案やRPA(Uipath)開発を担当いただきます。
要件定義をもとに基本設計、詳細設計、開発、テスト仕様書やドキュメントの作成、テスト実施、リリースまでの一連の作業や顧客対応をお願いします。
【想定業務】
・顧客業務のヒアリングをもとに要件定義(スコープ、業務フローの確認等)
・RPAツールでの業務プロセス自動化シナリオ作成(ロボット構築)
・Uipathを使用したRPA開発
・業務プロセス自動化シナリオ作成工程の標準化、手順書等のドキュメント作成
・RPAツール導入に伴う調整、クライアントへの説明実施 ・導入後の問合せ、メンテナンス対応
将来的に単に現状の業務をRPA化するだけではなく、業務フローの改善提案やRPA以外の業務効率化ツールの導入支援等もお願いさせていただきます。
【このポジションで実現できること】
・システム導入において上流からプロジェクトに参画ができる
・金融業界の知見を得ることができる
・小規模~大規模プロジェクトに関わることができる
・金融業界向けプロジェクトでありながら、残業月10H以下のためワーク・ライフ・バランスよく就業できる
【今後のキャリアパスの例】
・金融業界から他業界の業務改善プロジェクトに参画する
・英語を活用してグローバルプロジェクトで活躍する
・新規サービス開発に携わる
・セキュリティの知識を身に付けてエンジニアやコンサルタントとしてキャリアアップを目指す
【業務の変更の範囲】
無
募集要項
募集職種 | |||
---|---|---|---|
リモートワーク補足 | 雇用形態 | 正社員 | |
勤務時間・勤務形態 |
【勤務時間】 フルフレックス制(標準労働時間8時間) フレキシブルタイム:なし コアタイム:なし 【働き方】 フルフレックス制 【時間外労働の有無】 有 月平均8時間 【裁量労働制の採用】 無 【休憩時間】 60分 |
想定年収 | 450万円 〜 500万円 |
語学力・国籍 |
|
||
開発環境 | |||
求めるスキル | 必須スキル ・2年以上のRPA開発業務経験(UiPathを使用したRPA開発業務経験は優遇) 歓迎スキル ・RPA開発について知識があり、要件定義・設計・実装・テスト・リリースまでサポートできる方 ・業務改善・効率化に関する経験(業務ヒアリング、ヒアリングした内容を基にした業務フロー作成、改善提案など(社内外問わず) ・顧客折衝経験(ユーザ対応、顧客問い合わせ、Mtgファシリテーション等) ・ソフトウェア開発経験 ・Python・VBAでの開発経験 ・開発に伴うドキュメント作成経験 ・Accessの利用経験 求める人物像 ・コミュニケーション能力が高い方 ・様々なステークホルダーと協力してプロジェクトを遂行できる方 ・チームワークを大切にできる方 ・高いプレッシャーの中でも期待に応えられる方 |
||
就業場所 |
【雇入れ直後の就業場所】
東京都千代田区丸の内1-1-1 パレスビル5F 【就業場所の変更の範囲】 会社の定める事業所 |
契約/試用期間 |
【契約期間】
期間の定めなし 【契約更新】 無 【契約更新の上限】 無 【試用期間】 有 3ヶ月 |
給与 |
【基本給】 月額375,000円~ 【賃金形態】 月給制 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 ※有給休暇は、入社時に付与。産前産後休暇は、取得・復帰実績あり。育児休暇は、取得・復帰実績あり。 |
待遇・福利厚生 |
【待遇・福利厚生】 ■フルフレックス制(標準労働時間8時間) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■時間外手当支給 ■PC購入補助金制度(CYODの場合入社時13万円支給) ■在宅勤務制度 ■資格取得支援制度(受験料・更新料会社負担/奨励金有) ■時短正社員制度(1日6時間勤務ペース) ■教育研修 ■オンライン社内イベント(ヨガなど) ■部活動補助金制度(アウトドア部、ボランティア部等活動中!) ■ベビーシッター補助制度 ■インフルエンザ予防接種 ■社員紹介制度 ■最新セキュリティ動向勉強会 ■EAP/社員支援プログラム制度 ■企業型確定拠出型年金制度(選択的DC) 【交通費手当(出社の際)】 【PC貸与有無】 【リモートワーク手当】 通信費として3000円/月支給 【受動喫煙防止措置の有無】 有 【受動喫煙防止措置】 屋内全面禁煙 【受動喫煙防止措置の特記事項】 無 |
||
加入保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 | 選考プロセス | 書類選考 ↓ 1次面接+適性検査 ↓ 2次面接 ↓ 内定 ※面接は全てオンラインで行います |
企業情報
企業名 | 株式会社GRCS | ||||
---|---|---|---|---|---|
本社所在地 | 東京都千代田区丸の内1-1-1 パレスビル5F | ||||
会社設立年月日 | 2005/03/01 | 資本金 | 299,000,000円 | ||
従業員数 | 157人 | ||||
企業概要 | <企業理念 ミッション・ビジョンについて> 急激な社会情勢や環境の変化等により想定外のリスクに直面することが増えている現在、当社がビジネス領域とするG:ガバナンス、R:リスク、C:コンプライアンス、S:セキュリティへの対策は企業にとって必要不可欠なものとなっています。 当社のソリューションおよびサービスが、より多くの企業そして社会にとってあらゆるリスクへの備えの一助となるよう、進化を止めないという意志をミッションに込めました。今後のさらなる進化によって、複雑なG・R・C・S領域における課題をテクノロジーを活用してシンプルに解決し、お客様企業における「守り」を強固なものとすることで積極的な「攻め」を促す土台となることを目指してまいります。 ■ミッション 進化に、加速を。 挑み続けること、進化し続けること。 それはもはや、当然のこと。 GRCSの使命それは、進化を加速させること、未来をドライブさせること。 ■ビジョン 世の中を、テクノロジーでシンプルに。 複雑さを増すこの社会を、アイデアやテクノロジー、 そして多様な人々と力を合わせることで、 もっと分かりやすく、もっと身近にしていく。 私たちが目指すのは、ボーダレスでシームレスな世界を、現実にすることです。 |
||||
企業HP | https://www.grcs.co.jp/ |
