【正社員/フルリモート/スクラムマスター・アジャイルコーチ】先端技術について多くの経験および知識を有する企業でのスクラムマスター・アジャイルコーチ募集!

おすすめポイント
1. フルリモートOK
2. フルフレックスOK
3. 多くの東証プライム市場上場企業と直接案件を実施する為、スキルも経験も大きな会社では到底経験出来ないような速度で成長できます。
業務内容
【仕事領域】
クリエーションラインでは、顧客のエンジニアとクリエーションラインのエンジニアがチームを組んでアジャイル開発を実践することで、顧客が「実現したいこと」をより早くカタチにし、事業価値を進化させるサポートをしています。
私たちAgile CoEでは、顧客と共にアジャイル開発を実践していく上で必要な導入支援や、実践における伴走支援をしています。
HRT+Joyに共感し、アジャイル開発の実践や導入をともに進めてくれる仲間を募集しています。
■アジャイルやDevOpsの研修
初めてアジャイル開発を導入する顧客とチームを組む場合、開発をスタートする前にアジャイル開発やDevOpsの基本的な知識や考え方を身につけることが効果的です。顧客の状態に合った様々な研修やワークショップのデザインやファシリテーターを実施します。
■アジャイルコーチング
アジャイル開発を実践するチームがセルフマネジメントができるようになり、より生産的なチームに変化していくための支援を行います。アジャイルチームの活動を観察し、チームの状況にフィットしたティーチングやコーチングを行います。
■アジャイルチーム以外の組織向けの支援
アジャイルチームに対するアジャイル開発に関する支援以外に、顧客の組織や会社全体への研修の設計や、会議の進め方の研修なども行います。アジャイルチームを取り巻く環境がチームに与える影響も大きいため、組織全体に対する支援も実施します。
■社内向けの改善活動
新しくJoinしたメンバーや、開発を行っていない部門向けにアジャイル開発の研修などの支援を行います。エンジニア合宿やOpen Space Technologyなどのイベントを実施する際に、イベントの企画やファシリテーターを実施します。
■社外向けのブログや登壇
主にアジャイル開発に関するイベントへの参加、イベントでの登壇、ブログの執筆を行います。自身の成長、コミュニティへの貢献、ネットワークの構築、広報活動など、さまざまな目的があります。
【配属予定プロジェクト】
Agile CoEチームへの配属となります。ご経験やスキルを考慮した上でプロジェクトを決定します。下記は良くあるプロジェクトの体制や進め方になります。
▽配属予定プロジェクトの体制
・クリエーションラインの開発者2〜3人
・顧客企業の開発者2〜3人
・顧客企業のProduct Owner1人
・Scrum Master1人(顧客企業 or クリエーションライン)
・クリエーションラインのAgile Coach1人
▽開発の進め方
アジャイル開発のプラクティスを実践しながら開発を進めています
・週に1,2回ほどリリースをしながらステークホルダーのフィードバックをもらっています
・フルリモートで画面共有をしながらペアプロ・モブプロをしています
【仕事の魅力】
〈得られるキャリア・職種の魅力〉
・Agile CoachやScrum Masterとしてアジャイル開発チームを支援する経験を積むことができる
・様々な開発現場を経験することで知見を増やすことができる
・社内のAgile CoachやScrum Masterとペアで支援することで支援の幅を広げることができる
【Agile CoEの魅力】
・Agile Coach、Scrum Masterとして経験を積んだメンバーと気軽に相談することができる
・アジャイル開発に詳しい開発者と協力することで、1人では困難な支援を実施することができる
・地方スクラムフェスの実行委員や登壇者が多数所属しており、お互いに学び合うことができる
【働き方の魅力】
・クリエーションラインはフルリモート、フルフレックスを採用しているため、自身が働きやすい環境で仕事をすることが可能です
・日本全国での採用を行なっているため、地方在住の方も一緒に働くことが可能です(Agile CoEは北海道3名、栃木1名、東京2名、千葉1名、神奈川1名、長野1名という構成です)
【業務の変更の範囲】
無
募集要項
募集職種 | |||
---|---|---|---|
リモートワーク補足 | 全国(フルリモート勤務可能) *東京本社、地方拠点のワークスペース利用も可能 *顧客との打ち合わせのため出社が必要な場合があります | 雇用形態 | 正社員 |
勤務時間・勤務形態 |
【勤務時間】 10:00~19:00 【働き方】 固定時間制(9時~18時、10時~19時など) 【時間外労働の有無】 有 月平均10時間 【裁量労働制の採用】 無 【休憩時間】 60分 |
想定年収 | 510万円 〜 1,020万円 |
語学力・国籍 |
|
||
開発環境 | |||
求めるスキル | 【必須条件】 ・アジャイル開発を2年以上実践していること(開発者、Scrum Master、Product Owner…役割は問いません) ・以下①-③を読了している ①Team Geek ②ジョイ・インク 役職も部署もない全員主役のマネジメント ③SCRUMMASTER THE BOOK 【歓迎条件】 ・Certified Scrum Master/Advanced Certified Scrum Master の資格を取得していること ・アジャイル開発の研修やワークショップの講師経験があること ・自動テスト、CI/CDといった自動化や改善活動をリードした経験があること ・アジャイルのイベントやコミュニティに参加していること ・社内外のチームに対してアジャイル開発を推進していける情熱を持っていること 【読んでいると歓迎される本】 ・XP白本、More Effective Agile、リーン開発の本質、といったアジャイル関連の書籍 ・LeanとDevOpsの科学、The DevOps ハンドブック、といったDevOps関連の書籍 ・Fearless Change、だから僕たちは組織を変えていける、といった組織改善の書籍 ・システム・インスパイアード・リーダーシップ、アジャイルコーチング、コーチングバイブル、といったコーチングの書籍 ・Team Topologiesといった組織設計の書籍 ・「パターン、Wiki、XP ~時を超えた創造の原則」、The Nature of Order、といったアレグザンダーの書籍 |
||
就業場所 |
【雇入れ直後の就業場所】
自宅/東京本社/地方拠点ワークスペース 【就業場所の変更の範囲】 無 |
契約/試用期間 |
【契約期間】
期間の定めなし 【契約更新】 無 【契約更新の上限】 無 【試用期間】 有 6ヶ月 |
給与 |
【基本給】 月額239,250円~ ※ 固定残業代は除く 【賃金形態】 月給制 【固定残業代】 45時間/月 79,200円~ ※ 45時間超過分別途支給 【昇給制度】 昇給あり(年1回 4月) 【賞与】 別途賞与あり(年1回 4月) |
休日・休暇 | 完全週休二日制 、夏季3日、年末年始3日 ※120日 |
待遇・福利厚生 |
【待遇・福利厚生】 在宅勤務(全従業員利用可) リモートワーク可(全従業員利用可) 副業OK(全従業員利用可) 服装自由(全従業員利用可) 出産・育児支援制度(全従業員利用可) 資格取得支援制度(全従業員利用可) 研修支援制度(全従業員利用可) 書籍購入費支給 リファラル制度あり 【交通費手当(出社の際)】 都度経費精算 【PC貸与有無】 有 【リモートワーク手当】 リモートワーク手当有 【受動喫煙防止措置の有無】 有 【受動喫煙防止措置】 屋内全面禁煙 【受動喫煙防止措置の特記事項】 なし |
||
加入保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 | 選考プロセス | ①書類選考 ②一次面接 ③最終面接 ※ポジションによって選考プロセスの変動有 |
企業情報
企業名 | クリエーションライン株式会社 | ||||
---|---|---|---|---|---|
本社所在地 | 東京都千代田区神田佐久間町3-6 M's WORKS BLDG 2F、3F | ||||
会社設立年月日 | 2006/01/07 | ||||
従業員数 | 250人 | ||||
企業概要 | クリエーションラインはクラウド、OSS、アジャイル、DevOps、データ解析・機械学習等の先端技術について多くの経験および知識を有するITプロフェッショナル企業として、弊社は弊社の顧客と共に様々な付加価値を社会に提供し、「社会」および「人々」の進化に貢献します。 | ||||
企業HP | https://www.creationline.com/ |
